我が女神良いよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:55:05

    世界も何もかも自分が持てる全てを捧げたい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:58:55

    これなんて作品?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 15:59:02

    >>1

    水銀の蛇久しぶりジャン元気してた?

    pantheon公式のスタート画面の獣殿に背もたれして微笑んでるイッチが好きなんだけど、いつから実装スタートすんのか教えてくんない?

    少なくとも水着水銀黄金・無印水銀黄金・ハロウィン水銀黄金完凸したいんやけど(澄んで濁り切った瞳を向けながら

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:09

    >>2

    dies iraeって作品

    全年齢版とR18があるけどなんとしてもエッチシーンが見たいとかでなければ全年齢版をオススメするぞ(全年齢版しかないストーリーとかスチルがあるため)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:00

    他人を抱きしめたいとかキモすぎ
    こんなのがいたら不快過ぎてぐっちゃぐちゃに潰してやりたくなる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:53:42

    >>5


    マジ、君の見てる先に何がいんの?

    君の気性的に囲まれたら即コロコロなのに、ずっと??がいるのガン見してるって何? 

    もしかして恋…しちゃってますの??(グチャグチャにされながら

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:35

    色々凄い作品だというのは聞いてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:20:51

    >>7

    当時プレイした厨二病患者たちに一生癒えない傷を残した罪深い作品

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:02

    アニメでシリーズ存続ルート絶たれたのマジで可哀想なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:41:59

    dies自体の初出が2007年だからもう17年も経つのか
    開発中止になっちゃったパンテオンが日の目を見る日はあるのだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:45:17

    >>5

    よぉ、糞野郎。お前の嫌いな他人だらけだぞここは、大人しく極奥にすっこんでろや

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:47:01

    >>9

    実物大ギロチンとかいうアホな企画やっておいて肝心のアニメがあれだからあんまり同情はできないんだよなあ…

    クラファン参加者もそんなことに金使ってほしかった奴は限られてるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:50:01

    Dies irae自体はすごい好きな作品なんだけど、作品に関わる諸々の展開に関してはまあまあ心の傷なので定期的に思い出してはのたうち回ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:54:29

    いつ見ても美しいな女神は……

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:22

    昔はとにかくエロい雰囲気のルサルカとかリザとか好きだったんだが、歳取るとシンプルに金髪巨乳美少女が好きになってくるな……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:05:06

    俺はアニメから入ったとも言えるから出会いの場としてはまあ…否定されると自分がなって感じはある
    (入ったと言っても、「うーん多分原作?ではいい話なんだろうけど意味わからん……知り合いがクラファン参加したって言ってるしやってみるか」って感じだけど)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:47:25

    >>6

    波旬を前にこの煽りかませる奴、元気過ぎるだろ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:58:28

    >>16

    駄目じゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:17:30

    親の顔より見た既知

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:18:38

    >>19

    然り然り、百億回も繰り返した

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:18:38

    ぶっちゃけ水銀ニートのキャラが強すぎておもしろすぎだから
    ヒロイン勢や主人公が霞んでるよなdies

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:19:36

    >>13

    怒りの日事件とかありましたね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:19:36

    >>8

    死森の薔薇騎士(ローゼンカヴァリエ・シュヴァルツヴァルト)は劇薬だった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:21:00

    >>21

    と、言うネタにされるがやってみたら別にそこまで主人公勢も霞んでないなってなるまでがワンセットなんだが、いかんせんマイナー過ぎてやってみるとこまでいく人がいねえ!(勿論敵のキャラは濃い

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:21:14

    俺はPSP版の体験版から入ったけどOP見て一目でマリィに目を奪われたから水銀のこととやかく言えねえや


    Dies irae -Amantes amentes- オープニングムービー


  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:31

    >>23

    「名乗れよガキ、戦の作法も知らねえか?」といいチンピラ中尉が14歳ソウルにビンビン刺さる

    最近再プレイしてるんだけど、今見たら戦の作法のシーンの練炭って聖遺物受けとってすらないのに頑張り過ぎだな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:25:47

    >>22

    嫌な事件だったね…

    別ライターがやるにしてもその…なんで正田卿以外の部分がことごとく質が悪いんだよ!

    別ライターかな…?くらいならともかく小学生の作文かぁ!?になってるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:04

    女神…いいよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:30:45

    >>26

    なんか後年に外伝主人公になって「いや、好きだけど主人公やるのは厳しくないかあのチンピラ……」と思ってたらめちゃくちゃ純な初恋しててビビったし、しっかり本編の状態につながる理屈まで舗装されてた。いいよねイカベイ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:31:45

    >>28

    いい……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:00:40

    いつか第五天の時代の話も読んでみたい気も、いやでも読んだらまた鬱になりそうな気も…複雑だ……

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:26

    >>24

    敵を書く時の方が筆がノってる感じはあるんだよな、その結果生み出されたおよそ主人公とは思えない禍々しい主人公マグサリオンがクソ格好良かったから……

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:10:57

    >>29

    アニメでもしっかり出てきたのビビったわクラウディアさん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:36

    ※なお女神の治世が進むと第零神座に到達して詰む事が後に判明しました

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:06

    黒円卓という社会のゴミ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:54

    >>34

    そこに住む人々が苦しみながら生きるような理だと当然時代の芽が生まれるし、多くの人が幸せになれるような善の理を敷いても零の時代に逆行して最悪の結末になるの詰んでるよこの世界……

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:15:36

    アーディティヤも更新滞りがちだし進みが遅遅とし過ぎてる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:15:49

    >>35

    っぱシュピーネさんよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:35

    >>38

    社会のゴミの中でマシな方の人来たな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:19:04

    >>30

    アニメのロリマリィも可愛かったな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:20:38

    >>35

    僕は屑だ・・・

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:09

    >>33

    ずっとDiesは女神が1番好きだったんだけど、十数年経ってそこに猛追してくるキャラが出てくるとは読めなかった、このリハクの目を持ってしても……!!!(読めてたまるか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:09

    >>32

    練炭もキャラは濃いけど主人公として魅力的かと言うとうーん…って感じだし

    マグサリオンはいっそ開き直った感じがするわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:59

    >>41

    人間性がトップクラスのぐう聖来たな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:22:29

    まあ練炭は創造流出がラスボス向けだし……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:22:57

    設定だけは大体知ってるエアプなんだけど先輩ルートで蓮が流出するの無理じゃね?
    マリィと結ばれないのに同調率がそこまで上がって覇道に変わるってこと?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:24:34

    >>43

    >主人公として魅力的かと言うとうーん…って感じ

    10数年間藤井蓮を推してる身としては同調出来ねぇ!(かっこええやろ主人公としても!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:26:23

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:26:56

    マリィと結ばれて流出に至ると言うより『藤井蓮』が覚醒して流出するイメージ?
    俺も記憶があやふやだけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:27:31

    >>48

    どうやって変換したんだよその字!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:28:27

    >>48

    覇吐>練炭>ライル>マグサリオン

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:29:02

    >>5

    まあ一人きりで居たいのに、彼女の治世に生まれ過ごす限り抱きしめたがってくるのは困るわな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:29:15

    >>45

    自他共に認める邪神の理だからな……(まあ「だから流出はしない、マリィに後を託す」を選べるのでやっぱ主人公だよコイツは

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:29:49

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:30:11

    >>49

    多分これじゃないかな…

    KKK以降の後付と言えばそれまでだけど、完全に単体で流出まで行けるみたいだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:30:25

    ケイルートの続きが見たい
    新生黒円卓とかいうかませ臭いグループのメンツも気になる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:30:25

    >>54

    オカルトアクションするけど作中の結論が戦争って良くないに片付くの好き

    作中の論理をよそに持ち出してマウント取りに行く爪牙嫌い

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:30:40

    >>39

    人間社会とか軽率にぶっ壊せる力があっても普通に社会と折り合いをつけられるというのが普通にすげぇな……となる人、いやまあカスではあるんだが……

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:30:59

    マリィ好き正直抱きしめたい

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:41

    >>49

    水銀汚染抜けて自身で神になった感じだったような気がする

    だからギロチンないし水銀そっくりの容姿からkkkの姿に近いとかそんな感じだったかな?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:56

    >>58

    比較的マシなカスで行いは肯定できないがぶっちゃけ第2次世界大戦時に死んでれば幸せなんだろうなと思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:32:23

    >>59

    抱きしめてもらえてるからセーフ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:32:52

    >>22

    これ教えて

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:33:42

    ヴィルヘルムとシュライバーという洒落にならない犯罪者だがある意味水銀被害者の会会員
    黒円卓とか練炭達の大体はそんな感じだけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:34:08

    >>61

    ほどほどに満足して死んでおけば幸せだったろうに、黒円卓なんぞに関わっちまったので半世紀をラインハルト・ハイドリヒの帰還に怯えて生きるようになったのはまぁ哀れ……

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:34:58

    マリィ√の櫻井で脳焼かれたのが俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:34:59

    >>64

    本編のメインキャラ全員会員じゃないっすかそれ……?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:35:09

    >>49

    >>60

    三つ巴ルートの話か

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:35:21

    中2病真っ盛りの頃にこの動画観て戻れなくなった

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:35:30

    >>65

    獣殿もカスの親玉になったし傍迷惑な人だけど水銀が唆さなければ運命の日までゲシュタポ長官として務めてくれてたんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:35:45

    >>66

    最終√以外で最高の活躍をする女、普通逆だろ!

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:36:06

    >>64

    世界観的に神の被害者じゃないやつがいない

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:36:43

    >>71

    アレ絶対正田さんが扱いに困って雑に処理したと思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:37:12

    >>70

    人間だった頃のラインハルトはちゃんと「飽いていればいい、飢えていればいい」の精神だったからな……(変態が「いやいやもっと満足しましょうよ!」って唆してぶっ壊れた

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:38:27

    >>72

    スレ画の輪廻天才ですらアンチでるしまあ他の神座のやつでも程度に差はあれ何かしらの形で被害受けてるんだよな…

    スィリオス版パラロスくらいしか完全無干渉はない(なおナラカ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:38:29

    黒円卓被害者の会兼水銀被害者の会会長
    藤井蓮

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:38:30

    噛ませ中尉が急に名勝負やり出して困惑した

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:38:36

    >>73

    最終ルートの屋上の展開から逆算して「もう他にスワスチカに捧げる命がない」状況にしたかったんじゃ……?(別に扱いに困ってと言うわけじゃないでしょあれは

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:39:30

    >>76

    ラインハルト、練炭、マリィで誰が会長やるかって言われたら…まあ練炭か……

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:39:56

    メルクリウス超うぜええええ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:40:11

    >>66

    マジで格好良すぎるんだ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:40:19

    水銀は被害者の会が殺しにきてもニヤニヤしてそうなのが本当にアレ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:52

    >>77

    能力自体は滅茶苦茶シュライバーに特攻入ってるけど、普通に自力で上行かれてるので司狼がいなかったら普通に負けてた中尉(やっぱこのゲームベイvs螢といい相性勝ちをさせてくれねえな……

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:42:15

    スレ画まともな覇道神なら座奪わずに共存するとかいってるけど刹那水銀黄金以外で共存してくれそうなやついなくねーかな(歴代神座をみつつ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:42:45

    einsatzとかいう厨二病を煮詰めたような名曲

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:04

    やっぱ榊原ゆいって神だわ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:32

    >>84

    女神の治世で生まれそうにないメンタルではあるけど、サタさんとかは許容してくれそうな感じもない?(まあ許容出来るなら神になってねぇんだが

    波旬は言わずもがなだし、無慙もまあ無理だし……あとは曙光も受け入れてくれそうじゃない?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:45:40

    ミトラ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:46:26

    ソシャゲってなんで開発中止になったんだ?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:46:28

    >>88>>87

    綾おばは気に入ってるから共存してもおかしくないけど二元論と輪廻転生の相性悪すぎねーかな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:47:44

    >>83

    スタミナ勝負に持ち込まれたらそりゃなあ…

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:11

    >>79

    黄金も被害者筆頭なんだけど、まあ自分が被害を受けたとはあんまり考えなさそうだしな

    Switch版の追加ストーリーの、自分が水銀の自死衝動から生まれたのを知った時の黄金が「まあ人と人が相互に影響を与え合うのなんで当たり前だし、それが親友なら強く影響を受けててもそんなもんだろ」で全然受け入れてるのやっぱ器デケェなこの人……となって好き

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:18

    >>89

    開発元に3回くらい騙されたらしい

    あと原作ライターの会社も開発できてないのに決起集会という誰得のイベントを開いた

    ちなみに深夜

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:38

    アニメの出来のせいでファンの大半から熱が無くなったからな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:30

    当時を思い出すと俺も胸が痛いぜ、いまだに夢に見る。悪夢だ……

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:50:16

    ニコニコの下コメで専門用語とか詳しく解説する水銀好き

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:50:29

    >>93

    3回はひでぇ...

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:50:55

    アヴェスターも騙されたというか連絡取れずにゲーム制作遅れてるしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:51:03

    アーディティヤ、と言うよりはそれを含めた現在進行中の複数のプロジェクトでまたちょっと雲行きが怪しい感じなので今めちゃくちゃ胸が痛い。こういうドキドキはいらんなぁ……!!!

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:52:00

    アヴェスターの小説自体はいい感じに完結したのになあ……
    そこから先に繋がらなくなりそうなのがまた

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:52:26

    水銀の好みは金髪ロン毛の巨乳で全てを愛してくれる存在だから

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:52:43

    >>87

    というか曙光はそれこそどの神座も大なり小なり問題あるし黄昏も良い神様だったけどあそことかダメだったよねしてる座だし

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:42

    >>100

    執筆に集中させてあげて欲しいが、いかんせんその辺をサポートしてくれる人がいなさそうなのがな……

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:51

    >>102

    曙光全神座あるらしいけど二元論いくやついるんかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:56

    性癖拗らせ神を揺るがす幼馴染ってわけわからんやつ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:54:21

    >>101

    でも綾瀬にもちょっと恋しかけてましたよね?

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:54:43

    マリィありがとうの会会長候補の覇吐が「甘すぎる」と苦言漏らしちゃったからな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:55:52

    綾瀬とマリィが推しなんだが、結果として水銀と女の趣味がダダ被りしているということになり複雑……

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:56:20

    >>106

    恋をしてしまいそうになれど愛はマリィと獣殿に全振りだからな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:56:32

    黄昏が敵に甘いと言ってもまさかラインハルトと水銀と蓮をまとめてぶっ潰せる奴が出てくるとは思わないじゃん?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:56:47

    香純とマリィ好き

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:58:08

    >>110

    波旬が出なくても抱える覇道神が増えてくと単純にマリィの負担が大きくなって破綻するんじゃなかったっけ?

    記憶が曖昧だから自身持って言えないけど

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:58:24

    渇望で強くなれるという世界で自分たちが踏み潰される側になるなんてありえないと考えるのはちょっと傲慢なんだなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:17

    >>103

    ブランドそのものが無くなっちゃったしな

    いや、元からlightはその辺のプロデュースも微妙だったけど

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:28

    まあでも傲慢じゃなければ流出までいけないから

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:42

    >>110

    改めて考えても化物過ぎて笑ってしまう、笑えねえよ……(マジでなんなんだよあの三つ目のガキは

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:58

    まあこいつ等精神性が神だからな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:01:01

    アニメはプロに放り投げて監修に徹しとけば……

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:01:02

    俺こそ至高で一人になりたいとかも良く分かる渇望だからな

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:01:52

    >>118

    脚本も問題あったけど脚本だけの問題じゃないからアレ…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:10

    波旬の持論とそんな持論が跳ね返ったのと覇吐との関係性好き

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:18

    >>119

    そして絶対に1人になれない(体内に兄弟がへばりついているので)

    うーんこれは神座を壊す猛毒の爆弾……

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:31

    >>27

    ただ、あんなザ・俺ワールドをぶん投げられた代わりのライターの皆さんも相当困惑したと思うぞ

    あの特大のやらかしをした後にacta est fabulaで大逆転したのは凄いけど、その後再度やらかしたのを見ると、結局ライターと会社の体質は変わってなかったんだなあと

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:02

    >>117

    いやいや単に病的なだけの恥ずかしい異常者でしかないだろう

    あの作品群は結局それに帰結する

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:25

    黄金水銀波旬まじで良かった

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:54

    >>34

    そんな……より良い人生に生まれ変わっていく中で他者の苦しみに理解を示せる人が増えて、霊的な混血が進むことで差別がなくなっていく夢と希望の魔法科学青春バトル世界じゃなかったんですか……。


    そもそもどうして生まれ変わらなきゃいけないんだ……?

    私は私の人生で幸せになるべきじゃあないのか……!?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:56

    なんか本編やってる時より後日談読んでる時の方が満足感があった思い出
    漠然とだけどみんなが目指してたところにたどり着いたんだなあって感慨深かった
    KKKの話はしないで…あれはあれで面白かったけど蓮が好きな自分には辛い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:04:33

    >>125

    雑音好き、なんだかんだアイツが声を荒げる所を聞いたことがないんだよな……

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:04:52

    >>126

    大義のためや

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:11

    >>126

    来世の自分とか所詮他人だろうとか邪教の気持ちも分かるんだよな今を耐えろとか知らんってね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:57

    科学進歩するとナラカで詰むならパラダイスロストもやばそうなもんだがどうなんだろ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:07

    >>122

    これを嬉々として用意しただろうスヴァ―ハはどんなやべー女なんだろうな

    得意の悪役として見事に描かれるせいで今の時点だと嫌いなのに好きになっちゃって感情ぐちゃぐちゃになる予感がある

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:07

    まあ実際俺も第五神座に生きてて来世はちょっと良くなるよ!って言われるとえ…ってなってしまうかもしれんわ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:26

    >>131

    あれは発展も早いけど荒廃が約束されてるからな……

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:57

    >>99

    なんというかこのまま篩をかけにかけられた少数のファンに介護されて二度と表舞台に立てないままひっそりと続けていくんだろうなぁと思ってしまう

    こうして思い出話に花を咲かせるのは好きだけどもう追えない、今の設定も後付けだらけだし


    どうすれば成功者側になれたんだろうなぁ…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:07:48

    >>133

    まあだからって天狗道で酔っぱらいながら強制心中を用意されるのはちょっと待てとなるのが肝よね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:15

    >>135

    理解のあるスポンサーに恵まれる

    旧Twitterで調子乗らない

    怒りの日やらない

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:15

    >>133

    まあ来世やあの世での生活のために精進しなさいはわりとどの宗教でも共通してるから

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:39

    非想天が色々考えると最善の神座な気がする…

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:09:40

    「今を生きるあなた達には何の干渉もしないけど、世界全体で見たら少しずつ着実に住みやすくなって行きますよ」
    まあつまり未来を託す、後の世代のことを思えば本当にいい世界なんだけど今の自分たちが幸せになりたいっていうのはどうしようもないからな……

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:09:55

    結論としてあの世界って生まれたくなさ過ぎるんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:10:25

    そもそもな話覇道神とかいう宇宙一の厨二病の理想の世界で生きる時点でバンピーにとっては大なり小なりクソな世界にしかならないのでは?(名推理)

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:10:28

    仏教の悟りに至るとかこの世からの消滅なんやな

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:12:11

    >>137

    アニメも失敗してでも早くにやるべきだったよね

    もう手遅れだけど、本当に内輪で盛り上がるしかないコンテンツで

    そこから毒された悪質なファンが他所で暴れて、実際作品の内容も差別的な要素があるにはあるから否定もできずと

    挙げれば挙げるほど一般で成功できるビジョンが見えない

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:12:17

    >>142

    女神の治世はパンピーにとってみたらクソ要素ほぼねぇじゃん!(座を認識出来る奴らが否を唱えたが

  • 146夜行様24/06/15(土) 23:12:21

    そもそも人間は一色に染めるのが向いてない生き物なんだからこんなもの解体を目指すべきでは?

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:13:31

    >>146

    それは…そうなんですが……(しかしそれをすると座の存在しなかった零の時代に逆行してですね……

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:13:45

    敵とはいえナチ扱ってる時点で色々危ないしね...

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:13:47

    >>143

    解脱によって波旬に亀裂が入ったのは良いけど皆が皆解脱したら覇道神にとってもヤバいのかな

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:14:50

    >>149

    やばいっすね……(昇華無慙楽土

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:14:59

    無慙残滓技使う前に退場したからアレだが仮に使った場合スイリォスの部分でて昇天とかできるんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:42

    >>149

    一応二元論世界全体がクソという点を除けば戒律関係以外でほぼほぼ関与しないミトラがわざわざ介入するレベルやし…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:19:55

    >>147

    なんか現座の曙光側も真面目にこつこつと解体方法調べた結果それに気づいてどうする?ってのがパンテオンでなりそうよね

    というか絵草子の情報考えると神咒の時点で七天の求道神たちは俺達には無理だわこれして次代に託すのは決まってたっぽいし

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:50

    正田さん、シリーズが進むにつれ情報を付け足し付け足ししてるけど割と後付けの仕方が自然で違和感ない理屈を付けてくれるから「この人後付け上手ぇな……」とシリーズが進むたびに思う
    そもそもパラロス→Diesの流れがビックリだが(「無知を悪とし、全知をもって楽園を作ったからこそ、未知を求める狂おしい渇望が生じてしまった」とかいう後付けオシャレ過ぎる

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:22:05

    >>150

    >>152

    kkkからPantheonの広告辺りまでで情報止まってたけどその辺まで出てたのねサンクス

    正田wikiも漁らなくなったから知らなかったわ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:22:55

    >>92

    つーか器デカくないと自滅因子脱却した後もメリクリウスと親友として関わるなんてやってられんし基本的に何でも許容するからなこの人

    まぁだからこそマリィみたいに全てを愛してるってなるんだろうけど

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:24:35

    座が単一宇宙だけで済んでたら容量問題とかは無かったんだろうけど平行宇宙+死後の概念まで生まれた水銀があらゆる意味で無法すぎるんだよなやっぱり

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:24:55

    >>155

    ええんやで

    一応3年くらい前に完結した、light倒産後に初めて出した神座シリーズの「黒白のアヴェスター」で語られとる設定や……アヴェスターから3年!?!!?!?!?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:26:17

    後付けではあるけど座によって世界観が大きく変わるからそこまで後付け感は感じないわね

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:26:24

    >>148

    HELLSINGが普通に海外でもウケてるし、ナチを肯定的に描いてなければそこは大丈夫でしょ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:27:57

    >>157

    色々と情報が出て昔みたいにわけわからない感じはなくなった代わりにこの繋がりであれが生まれるのまじでキモいってなるのがなんなんだよあいつは

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:28:42

    >>154

    正直そこらへんの違和感の有無は調教というか贔屓目があるからだと思うよ 今も追ってる人なら尚更

    そういうシリーズなのは知ってるけど整合性のあるなしより身も蓋もなさが自分は無理だった

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:29:01

    キャプテン・アメリカとか相手ナチから派生した組織が敵だしな
    あとマブラヴだと東ドイツのこと監修してくれたって話だしわりと寛容

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:30:31

    >>161

    色々情報が出た結果「でもアイツやっぱキモくない……?」になる男水銀

    いやまあまだ語られてないことも多いんだが……

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:31:04

    ラインハルトというバリバリのナチ幹部を半ヒーロー化してるのはヤバいかな
    ベイとかはオリキャラで通せそうだけど

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:31:06

    >>110

    >>116

    畸形嚢腫なくてもマリィのとこ突撃するんだよなコイツ

    まぁその場合求道神になるから練炭や総軍無しの水銀・黄金には普通に負けるらしいけど

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:31:13

    ぶっちゃけアーディティヤもゲーム版アヴェスターもこのままポシャると思ってる

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:32:25

    >>154

    そもそもベイの過去話としてイカベイが出てくる人だからな……(ほぼ無から生えてきたよアレ

    いや、大好きだけどさ黒円卓vsメトシェラ……

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:33:44
  • 170二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:34:52

    >>165

    まあ、ラインハルト・ハイドリヒの皮を被ったオリキャラだからなあの人

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:35:05

    >>167

    ゲーム版は代表が倒れたから遅れたとか言ってたけど

    みんな希望を持ちたいのはわかるけど少し釈明したらそうなんだいつか出るんだ!これまでは巡り合わせが悪かったんだ!ってその気になるからね

    これまで何度そうやって裏切られてきたよ

    もう現物お出しされるまでなにも信用しないことにしたわ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:36:59

    仮にパンテオンが完成しててもガチャからラインハルトは林檎に弾かれるぞ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:39:08

    パンテオン自体は楽しみなんだけどなあ…
    アヴェスターで主人公の出自の一端が判明して、だからこそ七天のメンツとどう絡んでくのかとか気になるんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:07

    >>109

    マリィへの愛をとるかラインハルトへの友情をとるかで迷うくらいこの2人が大好きだからな


    ラインハルトが己の神座を獲得して自滅因子を脱却することに寂しがってたけど変わらず友情を向けてくることに嬉しがってるしな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:15

    Dies iraeのトゥルーエンドはシリーズの続編には繋がらないというジレンマ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:20

    ソシャゲは土台無理でこれまで通り小説更新するとしてそれまでにライターの気力が持つかどうか
    現状でも更新止まり気味だしパンテオン到達前にやる気なくなりそうな気がする

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:43:00

    アニメ化は色々アレだったけど好きなシーンは地味にある

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:43:03

    >>174

    「迷うなあ、分からんなあ、私は一体どちらを求めていたのだろうか」これぞ水銀という感じの台詞で好き

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:43:50

    >>176

    というかまあ、アヴェスターもアーディティヤも元はパンテオンで明かされる話を小出しにしてる感じみたいだからなあ……

    邪推するとソシャゲとして出すチャンスが来たら改めて発表するために七天の話を取っておいてるんじゃないかって気がする

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:44:41

    いつのまにかスレ完走見えてて草
    まあみんな色々思うところはあるだろうけど(ここ重要)作品自体は好きなんだなって

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:17

    >>169

    ありがとう

    とんでもない不祥事で草も生えないわ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:21

    >>179

    そのネタを使って今の生活を保ってるのを見ると今の所チャンスは見えず、なんだろうなぁ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:59

    dies自体は思い切りハマったし今でも好きなエロゲだからな
    ほんとこう……ゲーム内容以外の部分がねぇ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:48:12

    なんやかんやアヴェスターバカ面白かったから…
    ところでアーディティヤの書籍版は…

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:50:04

    普通に小説出版してコミカライズしてもらうルートじゃダメなんだろうか
    ゲーム化とかよりは実現しそうだけど

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:50:19

    アーディティヤに関しては、アーディティヤの作品が行き詰まってるというか作品外の展開に行き詰まって連鎖的に更新が滞ってる感じだからな……いつものじゃねーか!(だから怖くて堪らねえんだ

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:50:43

    >>183

    ライターの言動やSNSでの失言

    会社や代表のアレやコレや

    同じ穴の狢を呼びやすいのかアレなファンが暴れやすい

    なんなら知られてないからスルーされてるだけで特定のシーンはライターの偏った思想が見えててツライ時もある


    まぁこのご時世では成功できないよなぁ…

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:51:07

    >>185

    コミカライズといえば港川先生のコミカライズのことも惜しかったな……(マジで最高のコミカライズだったんだが

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:52:11

    きのこにとっての社長ポジがいねえんだ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:54:02

    >>189

    そうそういてたまるかあんな傑物!

    最高のイラストを描いてくれるGユウスケがいるだけありがてえよマジで

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:54:40

    スレチかもしれんかけど高濱が今何してるかも気になる

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:06

    >>191

    アンラベルトリガーのサブライダーしてたのは知ってる

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:55:20

    本当に1番好きな作品なんだが、それ故に作品内外のことで割と色々言われると胸が苦しくなるぜ……まあ自虐気味に俺も言っちゃうんだが……
    他の作品に対して同じようなことをしないようにしような……(他人にこんな苦しみを背負わせるべきではない

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:56:26

    何だかんだ完走間近
    語ってくれる人がいてくれて嬉しいよアタシは

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:57:05

    そういえば、私と卿は前にも同じ話をしていたな?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:57:09

    あにまんでも定期的に神座スレ立ってて嬉しい限り

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:57:56

    >>195

    然り然り

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:58:28

    >>195

    マジでこんな救いのない話を百億回もさせるなよ

    はよう現実見ろ 現実を

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:58:30

    >>190

    マジで更新滞りがちな時にイラスト上げてくれるのありがとうGユウスケ……

    なんか他にも仕事してたり、趣味絵描いてたり割と超人じみてるなアンタも……

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:58:37

    200ならアヴェスターがちゃんとゲーム化する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています