強きものは美しい、もちろん植物もだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:19:35

    だから庭園の至る所にミントを植えた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:20:24

    オルフェの薔薇が……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:22:02

    これを除去するには…核か…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:22:37

    C.E.のミントとか核くらいなら平気で耐えそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:23:29

    >>4

    もう怪獣の類じゃんビオランテか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:23:29

    やはり最強は葛か

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:24:04

    誰の為でもなく何の手入れもしてなかったのに生えてたミントです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:24:06

    >>5

    次の映画のボスかな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:24:32

    >>6

    海外だと食べないし競合もいないからマジのクズらしいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:25:28

    対抗して葛を投入しよう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:19

    ファウンデーション名物 葛餅

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:26:26

    >>9

    しかも取り付いた家の外壁もぶっ壊すし他の植物の日光も遮るぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:27:22

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:27:24

    >>12

    害悪すぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:01

    どうぞ姫

    うちで唯一咲いた薔薇です

    受け取って…グスッ…うげどっで…いだだげまずが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:31

    竹だろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:38

    雑草<「何度吹き飛ばされてもまた生えるよ」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:28:56

    >>15

    (あたり一面ミントの香りですわ)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:24

    >>15

    苦労を知ればラクスに気持ちは伝わる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:35

    ケシもやばい、こぼれ種から毎年毎年延々と出てくる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:36

    >>17

    ブルコス残党は雑草だった…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:40

    >>18

    薔薇もミントの匂い混ざってそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:29:46

    甲子園見たくなってるファウンデーションの王宮

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:07

    中村ボイスで虎杖は美しいとかいったら素材にされそう

  • 25二次元好き匿名さん24/06/15(土) 16:30:23

    割と馬鹿にならないからなそこの生態系をガラッと変えてしまうこともあるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:51

    祝福のジャケットが葛とかミントにしか見えなくなってきた

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:30:53

    >>14

    大丈夫

    冬が来れば枯れる

    (なお問題になっている地域はアメリカ南部とする)

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:32:07

    もちろん陸だけでなく海にも強きワカメの種子をばら撒いた

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:32:28

    >>9

    アメリカだと一年中咲き誇るので、四季がある日本よりさらに大変という話じゃなかったっけ


    ミミズが土壌を変化させて既存植物の生態系をズタズタにしたり、渡来してきたアリ同士の戦争が起きたり、この手の話はどれも地獄よ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:33:20

    >>28

    下手したら滅ぼすだけのレクイエムよりも恐ろしいことをするな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:33:23

    竹「ミント!葛!ドクダミ!オルフェの庭園にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:34:13

    >>31

    オルフェが何したってんだよお‼︎

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:35:10

    >>26

    澄み渡る未来が来たなら葛ミントも兵器に宿るだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:36:03

    目に優しいな!(白目)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:36:18

    >>31

    オルフェがどっかであったコラの滝涙の顔になりそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:38:11

    塩を撒け!塩を!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:39:15

    強き虫も美しい。オーブからオオスズメバチとサムライアリを輸入したぞ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:40:37

    虎杖も入れて差し上げろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:42:25

    >>37

    火星のマーシャンから、じょうじって鳴くゴキブリも輸入しよう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:07

    川にスクミリンゴガイを放て

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:51

    強きもの同士の戦いも美しい... なのでススキとセイタカアワダチソウの生存競争を庭で見よう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:43:57

    何もかも食べ尽くすブラックバスも美しい…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:09

    これはオルフェもキレてどこかのタイミングで王宮焼き払いそうだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:50

    アカミミガメも放流して自然豊かに

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:46:53

    か、環境破壊…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:47:20

    >>45

    は楽しいZOY☆

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:53

    コレが最強の植物と名高い竹か… 早速植えよう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:15

    >>47

    竹で貫通しまくる宮殿

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:00:59

    バイオテロリストシュラかな?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:40

    まぁミントぐらいだったらアフリカマイマイ放せばあっさり駆逐されるから…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:13

    王宮使って強い生物同士ぶつけ合わせて蠱毒でもやってんのかい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:34

    >>50

    バラも纏めて駆逐される核レベルの所業

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:09:38

    ドクダミとかもうわってそうww

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:06

    最強を集めたがるシュラはかわいいけど犠牲者が😭

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:50

    そんなに強きものが好きなら、クマやライオンやトラを放って自分も一緒に戦ってみればいいじゃん。
    自分が最強なんかじゃないことを思い知れ。と言いたいけど、此奴もしかして素手で勝ってしまうの?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:51

    せめて最強の毒草を植えてみるとかはどうかな?
    毒性最強G・エレガンス、触ると危険ギンピギンピ、毒でないところがないマンチニール

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:12:44

    >>8

    人の業だけどさぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:15:09

    >>55

    なにかしら武器持ってたらシュラは勝ちそう

    素手はさすがに無理だろうが

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:16:29

    多大な労力と破壊力が必要とはいえ壊せばおしまいなレクイエムがまだマシに見える地獄
    恐るべし植物…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:18:22

    つよいものはうつくしい理論でヤドクガエルとかもちこむシュラいるのかな・・・
    色綺麗だからねあれもww
    まあヤドクガエルの毒って餌依存だからアレだけど・・・

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:19:20

    >>60

    つまりヤドクガエルと同じものを食べ続ければ奴らの毒を自身で造れる!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:20:48

    姫が来たときはパーティーで最強の生物であるフグの料理を出そう

    免許は無いが俺が捌く

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:21:25

    >>61

    自分が死んでまう

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:21:27

    >>62

    国際問題!

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:28:24

    >>62

    シュラ、客に出す前に味見をしてみては如何ですか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:39:33

    オルフェの真の敵はシュラ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:52:25

    草むしり用にヤギも飼育しよう
    雑草を綺麗に除草してくれるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:45:45

    >>62

    デザートはマンチニールのパフェなんてどうだ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:58:18

    そういえばイギリスでは引っ越す時に隣の家との境に竹を植えるのが流行ってるそうな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:01:02

    ミントと葛をたちまち吸い尽くして枯らすCEアブラムシをメンデルに開発依頼しないと……

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:03:37

    将来のファウンデーション発展に伴う建材不足を予期して大量に杉を植樹して置いたぞ。遺伝子改良で成長速度と繁殖力凄いヤツを

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:05:41

    ナガエツルノゲイトウを埋めよう、世界各国が名指しで指定するレベルでの最強の外来植物だ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:06:54

    >>70

    バラの方が美味しいのでそっちにつくコズミックアブラムシ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:05

    成長速度繁殖力フルMAXかつ毒花粉持ちで天敵のいないメンデル杉
    VS
    どんな植物でも食いつくして枯らす上に超絶繁殖力のメンデルカミキリムシ
    ファイ!!

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:10:01

    アメリカのクズは食用にできないから日本人でも扱えないと聞いたが本当だろうか

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:10:52

    >>73

    バラだけならいいがどう考えてグッバイ農業コースになるだろうな……

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:13:45

    ナガエツルノゲイトウがお勧めだぞ、国の推奨すると処分方法が隙間のないアスファルトで乾燥させた上で焼却処分しろだし
    実際こいつら粉末してもそこから再生できる植物界のELSないしDG細胞みたいなもん、1mmの根から再生もするぞ
    水生植物だけど地上でも雨が稀に降れば問題ない、砂漠地帯とかの実験でも数週間ぶり短時間での雨で再生&増殖した実績持ちだ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:31

    ブルーコスモスって元は環境団体なんだよね
    こんな環境破壊を王宮の庭で起こしているコーディの国は危険だよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:38:38

    日本にいるから国内の外来植物の被害ばっかり目に付いて日本の固有種が…!ってなるけど
    海外に言ったら日本の固有種も案外逞しくて周囲を駆逐してるんだよな……
    どの国の植物もそこに住む人と共存できる程度に自国の環境にほどほど弱い方がいい

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:52:49

    園芸用になるくらい育てやすいし5m程と大きく育つし沢山の白い花も咲くしでジャイアントホグウィードとか植えてもいいんじゃないかな
    樹液触って光を浴びたらえらいことになるけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:43

    >>33

    むしろ葛ミントが兵器になってるんですけど…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:57:33

    美味しいから庭園にアボカドを植えておいたぞ


    尚アボカドはめっちゃデカくなる上に半端なく水を吸います

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:55

    >>82

    調べたら野生の場合は30m伸びるのかアレ

    人の手いれても10m行く可能性ありで

    実も含めて大きいのはどうやら絶滅した巨大動物に合わせて共進化したのが理由みたいだが

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:29:07

    >>83

    アボカドは栽培時の水の消費量もヤバいが土の栄養も吸うのでその点も厄介。

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:36:26

    >>39

    シュラは生身でじょうじ殺せる?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:38:15

    >>85

    あっちの世界にはじょうじ殺せる元総理大臣がいますが…?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:39:58

    強きものは美しい??!

    いや、じょうじキッモ!!

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:46:56

    アスタロスだっけ宇宙世紀の方で出てたやべーやつ
    C.E.ならもっとやべーのありそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:47:00

    >>83

    絶滅しなかったのは人間が見つけたからと言われるくらいだからな...

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:49:28

    やっぱそのへん徹底管理したジオン公国は正しかったんだなって

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:10:27

    >>87

    おいおいGは大昔からほとんど姿を変えることなく地球のあらゆる環境変化を乗り越えて現代まで種を残している最強の虫だぞ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:23:34

    >>84

    そして育て方をミスると育つだけ育って実をつけないこともある

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:12:42

    >>92

    なんつー植物だよ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:34:33

    これもう核じゃなくてレクイエムでファウンデーション焼くでしょオルフェ
    核だとその内また生えてきそうだし

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:53:32

    そういや虎杖、竹(筍)、葛、ドクダミ、ミント等々の強き植物の駆逐方法?が
    基本的に食べることなのはなんなんだろうな…
    いや海外でも日本ではどうしようもないと思われてる植物は食べてますが何か?ってあるのかもしれないか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:56:43

    核やレクイエムを使う必要は無いぞオルフェ、このメンデルから持ち出したコズミックサバクトビバッタを放てば…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:59:46

    >>5

    え、倒されたら天に昇るオルフェの顔?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:23:51

    >>96

    おバカ!!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:11:15

    シソ科の植物は強くて美しいよなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:36:04

    王宮の風呂場にも強き黒カビを植えたぞ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:05:15

    そりゃユーラシアもこんな行動力が高すぎるバイオテロリストとの境界線には核置くよ…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:09:23

    自然の脅威感じちゃうね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:00:09

    ユーラシア(こうなったら火星で捕まえたこいつらをファウンデーションに放ってやる)

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:05:49

    >>61 ミトリダテス法でも試すつもりなの…(毒を少量ずつ服用して耐性をつけるやつ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:08:51

    >>103

    アスラン「これがファウンデーションの兵器か強い!」

    オルフェ「何放ったんだシュラ、めちゃくちゃ強いしすごいスピードで増えてるぞ💢、それにMSも結構乗っ取られてるぞ💢」

    シュラ「何あれ知らん、こわキモ」

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:12:14

    ユーラシア上層部「こっちにもすごい数来てるぞ」
    部下「既に17万人死亡しているもようです」

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:13:15

    >>105

    アスランしれっと倒してるし…、

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:57

    普通のミントやクズでさえヤバいのにCEならメンデルで遺伝子調整受けた株とかありそうだからな……
    滅ぼすしかないよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:19:46

    オルフェ「こうなったらレクイエムを10発ぶち込んでファウンデーションとユーラシアごと奴らや馬鹿が植えた植物を消し飛ばすぞ!!」

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:20:18

    >>103

    >>109

    こいつらそれだけで絶滅させられるかなぁ?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:30:44

    それとアルテミスにはメンデル性トリカブト(繁殖力ミント並みで葉茎根花全てに至るまで毒がある)を植えたぞ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:52:47

    オルフェ「もうめちゃくちゃだ、>>103が来てレクイエムを使うハメになって悪事がバレるはシュラがアルテミスにもメンデル性の変な奴を植えるせいでボロボロだはもう嫌だ😭」

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:48:41

    脱出シャトル
    じょ
    オルフェ「え!?」
    クルボキッ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:50:18

    >>111

    小火が起こったら即全滅しない?トリカブトのことじゃないよ。君達のことだよ。

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:16:16

    >>95

    ミントは野生化すると香りが無くなって硬くなる

    葛はデカすぎ+加工が面倒

    竹は成長速すぎて無理

    ドクダミはマジで使い道少ない(爽健美茶くらい)

    てな感じるで、野生化したら基本食用は難しいのよ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:52:07

    ふざけるなぁあああああああああああああああ!!!
    こうなればメンデルが滅んだ原因のバイオハザードウィルスをばら撒いてくれるわぁああ!!!
    文字通り根こそぎ殲滅じゃああああああああ!!!

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:05:58

    オルフェお前、ヤベー植物を滅ぼす事に本腰を入れ過ぎてベルカ防衛術みたいになってないか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:46:07

    >>27

    あらゆるものを覆ってぞっとする山を作り上げるやつらも冬になると消えるから春だけは美しいんだよな

    なんなんだろうなやつらに覆われた山の不気味さは…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:06:54

    >>97

    こうか

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:27:07

    お前が倒されたら持ち込まれた動植物はどうなる!?

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:08:38

    >>120

    アルテミスが停止したらメンデル性植物だから宇宙に適応してELSみたいになってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています