トロピカル〜ジュ!プリキュアって頭おか系アニメかと思ったら人間と人魚の素晴らしい物語にわしゃ泣いたよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:20:19

    たまに頭おかしかったけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:49:14

    基本的に頭トロピカってるのに真面目な回は割と真面目に進むし、テーマにはずっと忠実だし、劇でまなつが泣くところで涙腺崩壊したわ

    最後の勢いがすごいけど、あんなくらいのハッピーエンドでいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:50:56

    イカれてるという事前情報のイメージで視聴すると思いがけないストーリーの良さで惹きこまれるよね

    そこへぶちこまれるのがトロピカルパラダイスだ‼️

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:56:17

    最後に記憶を取り戻すのが都合のいい奇跡とかじゃなく
    当人たちによる事前の仕込みというのがいい
    ちゃんと自分たちで掴みとった感じがあって好き
    おちゃらけてるのは表面だけで実にしっかり作られた作品だよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:57:12

    最後の必殺技はインフルエンザの時に見る悪夢

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:01:34

    もっと良いラストが思い付いたので投げ捨てられたと思われる女王様がかかわった過去の戦いの話。
    実際にそれで出て来たラストエピソードは素晴らしいからしょうがない。
    あとまわしの魔女と伝説のプリキュアの話が、ローラとまなつ、人魚姫伝説にかかるんだから作品の縦軸もビシっと通った

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:43:19

    最初の海岸で最後に出会うってのが良いのに、この前の映画でさらにまたあそこでの出会いを再確認する、なんてやられたらもうね……涙腺はボロボロよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:49:52

    主人公の口に入って行って場面切り替わる演出変だなと思ったら最後は主人公の口から出て行くカメラワークで笑った

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:52:30

    まなつの自己紹介とか何気に伏線と回収があって驚きの連続だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:38

    まなつとローラのマブダチ感…いい…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:18

    >>10

    顔固定のままOPで高速手合わせしてるの好き

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:04

    トロピカル部はマジで色んなイベントやったりして学校生活楽しんでる感あって凄かった。
    まなつがテレビで見て思い描いたものと少し違うけど普通に良い1年をやれたなってなる。

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:18:52

    部活青春モノ感つよくて好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:34

    基本的にトロピカってる作風でお出しされるあとまわしの魔女とテニス部とシャンティアの話はくるものがあったな……

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:42

    さんごのモデルオーディションを通して自分のやりたいことがメイクであると再認識するお話大好きです

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:33:20

    ノリがこのすばに似てる作品

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:38:58

    ローラが女王候補らしい高スペックなのを感じさせる描写が所々にあるよね
    あ、努力してるって言ってたのホントだったんだってなる
    演出の力でポンコツに見せられてたが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:41:47

    必殺技の絵面がうるさいんよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:42:03

    ローラは高慢でナルシストでワガママだけど優しくて人を引っ張っていける女王の素質。
    Fとかそういう感じ見られて良かった

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:44:08

    >>16

    アクアとローラがなんか似た雰囲気感じる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:46:00

    >>18

    映画でローラビクトリー!って回転しながら飛んでたの好き

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:56:23

    あとまわしの魔女

    プリキュアとの対比とは言え、ここまでやる気の無いラスボスもいねーよwww

    そりゃ、何もかも、「自分はそもそも何をあとまわしにしようとしていたのか?」と考えるのさえあとまわしにしたくなるよ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:21

    後回しにしてたのはキュアオアシスと戦いたくないから
    そして本当に今やるべきだったのに後回しにしたのはキュアオアシスと友達になる事ってのがウルっと来たよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:13:08

    新人や声優じゃなかったり声優だけど吹替メインがいるってのが多い中有名声優がメインプリキュアにそろってたのはちょっと珍しいかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:18:17

    あとまわしの魔女と伝説のプリキュアの友情は終盤に急に出て来たともありきたりとも言えなくもないが、1年アニメでずっと描き続けて来た人魚とプリキュア(人間)が友達になっていく物語に重なって感動してしまった。
    時系列的にはあとまわしの魔女伝説のプリキュア→ローラまなつだけど視聴者的にはローラまなつが築いた物語に重なるのが巧みなストーリー

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:18:35

    あとまわしの一味は敵組織でもトップクラスに好きかも

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:21:14

    いいよね…
    プリキュア・ジュゲムジュゲムゴコーノスリキーレ・ウルティメイト・マリンスプラッシュ・メガウェーブドラゴントロピカルマンゴーキウイ・リンボーダンス・ドンドコドンドコ・クラッシュナイアガラシャワーフライングフェニックス大盛り特盛り激辛百倍替え玉無料背脂マシマシビューティー伝説パッシングショットローラ・アポロドーロス・ヒュギーヌス・ラメールグランオーシャンいちの可愛くて美人で知的なクイーン・オブ・クイーン・バブルボンバーフローラルピンク&パープルシャドウ秋の新作コスメティックポンポコピーのポンポコパンチくるるんくるるんくるるんるーんシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのランドビートダイナミック…
    プリキュアの技の中で一番好き

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:11:35

    まなロラは良いものだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:12:37

    >>18

    この表情好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:14:46

    桜川先生の授業参観とかサブキャラのエピソードも充実してた

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:18:55

    眼がハートな作品だが健全

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:22:14

    >>26

    プリキュアシリーズの敵組織の中で

    一番やさしい敵だった気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:34:42

    プリキュアシリーズで何作かあるw主人公感ある作品の一つ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:05

    >>18

    正直第1話のここでクッソ笑った

    絵面が面白すぎるんだもの

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:25:17

    まなつがローラと会ったこと記憶失ってないのにラストは人間まで記憶失うのか?って思ったがまあ良いラストだったからヨシ!

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:26:43

    >>18

    ガニ股で飛んでると勘違いしてたな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:30:52

    人魚が泡となって消えて終わりの悲劇と対比になる
    思い出が泡となってよみがえって終わりの喜劇って構図がかなり良いからな…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:33:44

    >>35

    まぁ設定ブレなんだろうけど、あえて妄想するなら名前を知らなかったから対象から外れた……とか? 人魚の伝説が残ってる所は結構あるし、全部の人魚が消されてはいないか、対象から外れる条件があるか、消す対象を絞れるかはするんだろう

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:38:19

    終盤で正式な時期女王に決定したから今すぐ戻りなさいって女王が言った時は急すぎるだろうが卒業する二年くらい待ってくれよと思った俺なんかよりまなつたちとローラは立派だった。
    そんでもって、やっぱり言って欲しくないと最後に泣いてしまうまなつも、それでも帰る決断を変えないローラも魅力的だ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:13:46

    シリアスな世界が基本で、まなつのトロピカ精神によって明るくされてる感じ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:36:43

    縦軸はしっかりしていてその上で頭トロピカってたいい作品

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:23:22

    >>40

    確かにローラ以外の三人はまなつを通してトロピカりだしたしなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:36:10

    オールスターズFでのローラは本編で割とまなつ達に振り回されてたからか
    プーカの一件もそこまで気にしてなかったなぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:13:52

    >>16

    ・メインキャラの一人が水と大きな関係があり、トラブルメーカー(アクア&ローラ)

    ・見た目はまともだけど中身がヤバいキャラ(ダクネス&みのり)

    ・OPがMachico

    ・冷静に考えれば敵はかなりヤバい


    似てる要素はちらほらあると思う

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:59:02

    パッと見はふざけ倒してる様に見える(実際ふざけ倒してる時もある)けど話はちゃんとしてるし、やる事はちゃんとやった上でふざけ倒してるのがデッドプールみてぇだなと感じた

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:40:24

    >頭イカれてる話が多いのに真面目な回は割と真面目に進むし、テーマにはずっと忠実

    この点はプリパラ好きな人なんかにもぶっ刺さるプリキュアだと思う

    ローラなんかもうそっちから来たようなキャラしてるしな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:08:21

    >>44

    立ち位置からするとみのりん先輩がめぐみんでダクネスはあすか先輩だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:09:34

    ハロウィンはパイナップルをくり抜いたランタンを飾る行事、みんな知ってるよね?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:10:21

    最終決戦の名乗りだけシリアスな顔なの好き
    なおその後目からビームして位置を知らせたりスーパートロピカルパラダイスする模様

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:21:05

    ラスボスと伝説のプリキュアが殺し愛は攻めてたな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:39:02

    でも記憶失ってから多分数日で再会して爆発オチで解決したうえ犬のウンコで締めたの間違いなく頭トロピカルだよこれ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:14:01

    無表情で踊るからおとなしい枠かと思ったら無表情でおどるからこそのやべーやつだった

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:13:34

    >>51

    感謝祭で明かされたけど実は半年経ってるよあれ

    まなっちゃんは半年間毎日あの岬に迎えに行ってたんでしょうね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:31

    >>52

    私はうまく笑えないから系のキャラかと思ったらおもいっきり無表情ままダンスするの笑う

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:08:11

    >>52

    やべーやつと見せかけて、奇人キャラの仮面被ることでコミュニケーションとろうとするタイプの陰キャだ

    恥をかくと急にかわいくテンパり、創作を否定されてすぐ書かなくなっちゃうくらいホントはメンタル弱い

    まあたとえ仮面でも奇人は奇人だが

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:13:01

    >>52

    むしろ腕上げる時に眼が見えないタイプだから大分愉快そうな子だなって思った人間だった。

    想像以上に愉快だったし奇妙な物語適性があった。

    ところで皆は答え言われる前に11本あるって気付いた?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:22

    本編とは裏腹に映画は割とシリアスな展開ある

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:20:00

    変身の口上が毎度違うの面白いよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:51:49

    >>58

    「1人迷子だ」が好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:08:39

    笑顔は100点!も好き
    テストも100点にしろ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:32:49

    >>19

    他人に厳しい所あるけどローラ自身も女王候補としてやることちゃんと全力でやってるからこその説得力があるんよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:46:11

    >>50

    戦いたくないだから殺し愛とはむしろ真逆だと思われる

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:50:23

    妖精の中の妖精 くるるん

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:51:26

    >>63

    かわいいだけで特に役割がないやつ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:43:28

    >>64

    可愛いって役割全うしたやろがい!!!

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:57:10

    >>64

    腐らないようにパンを冷蔵庫に入れてくれるでしょうが!!!!

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:59:08

    くるるん、部室に住み着いてる猫みたいで好き

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:02:25

    くるるん人気があったのが、わんぷりの動物主人公が産まれた1つの要因だと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:32:18

    >>68

    くるるんもこむぎもアホな犬動画見てる気分になるよね

    かわいくてなごむ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:48:22
  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:11:25

    >>64

    そもそも不快要素なく王女様のペット枠って役割ながらも特別扱いではないのが人魚世界っぽさを示してる気もする。

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:27:49

    はちゃめちゃな雰囲気に反して
    全体のストーリーラインはすごくロジカルだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:35:45

    魔女の召使い達がプリキュアの悪役と思えないぐらいめっちゃ仲いいんだよな。
    ラストのバトラーの暴走以外の内ゲバが全くなかった。

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:08:49

    ローラがくるるんを文鎮替わりにするシーンはトロプリらしさが詰まってる

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:35:31

    最近のプリキュア
    最近まで入院してた子に戦ってもらうなんて
    ペンダントさえ無事なら一般人を巻き込む事なかった
    異世界で初めてできた友達に傷ついてほしくない
    私を助けてくれた貴女は危険な目にあわないで
    なのに
    人間の子供なんて私が女王になるための捨て駒!したローラオンリーワンすぎる
    推しになった

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:07:37

    後回しの魔女と作品の激重要素を二分した人↓

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:11:09

    >>14

    映画終盤のシャロンに捧げる鎮魂歌いいよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:09:01

    >>76

    あすかの事件の誤解を解きたいとか正義感より

    ただあなたとテニスがしたいというシンプルな願いが燃えてたの好き

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:10:26

    >>76

    リアタイ時は舞台装置っぽいありがちな生徒会長って感じしてたけど、見返すと「この人あすか大好きすぎるでしょ…」ってなる


    常夏のカラッとした世界観をびしょびしょにする加湿器すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:19:38

    そういやプリキュアの中でも珍しくクリスマス回がないシリーズなんだよな
    そこんところも常夏の世界観にあわせたんかな?
    現実ではオーストラリアとかサーフィンに乗ってサンタがやってくるけど子供は混乱するだろうし

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:52:02

    ここすき

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:14:14

    >>81

    ※味方です 今回の頭脳派枠とプリキュア勧誘妖精枠だし喧嘩回とかじゃなくて最終回です

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 06:46:35

    オールスターズFプーカの初対面がラメールだけ完全くるるん扱いなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:00:52

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:27:16

    ちなみにいまだ歴代唯一のピンクプリキュアのいない作品でもある

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:45:06

    最近の衣装はモチーフ取り入れた衣装してるけどトロプリは常夏のプリキュアって感じの衣装に見える

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:04:24

    >>86

    オールスターズFでもまなつ・ローラだけ薄着だよね

    他が上着追加すれば冬もいけるファッション(次回作なデパ組は厚着な印象)だし

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:37:07

    人魚であることに誇りを持ってるローラに脚への興味を抱かせるのがペディキュアっていうのが話がウマ〜〜〜って思った
    確かに脚で出来ることって歩いたり走ったりだけじゃないもんな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています