チンコ爆発 ボボッパーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:52:37

    驚くほどの勢いで話題から消え去ったんスけど…元気しとん?
    ちなみに円盤はそこそこ売れたらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:52:56

    個人的にはめちゃくちゃおもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:13

    マジで嵐みたいな作品だったっスね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:22
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:53:56

    1クールできれいに終わって続編の匂わせすらなかった作品に何言っとんねん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:19

    ブレイバーン正体発覚後は消化試合感が否めなかった
    それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:54:37

    >>5

    しかし…3Dモデルの出来がかなり良かったから続編とは行かなくても別シリーズでまた見てみたいのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:25

    やっぱ1話のブレイバーン登場のためだけのアニメじゃないスか
    積み重ねもクソもないから途中からん?てなり始めてきたんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:29

    スミスがめちゃくちゃご都合で復活して萎えたそれが僕です

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:55:59

    ダイナゼノンと映画がないグリッドマンなんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:56:53

    良い方と悪い方でサイゲの乗り強すぎるやろうが あーっ
    待てよ大張の主張もめちゃくちゃ強いんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:56:59

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:57:08

    >>9

    スミス准将

    なんでもかんでも無駄に凝った設定にこだわるお前にはスーパーロボットがなんかノリで解決する妙味はわかるまい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:57:34

    >>12

    これが愚弄だって思ってる時点でお前毒されすぎだから

    物足りないけど面白いとかもあるって意味なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:57:46

    >>12

    ううんどういうことだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:57:47

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:58:26

    監督の9話が実質最終回って言ってのが納得できる内容だったんだよね 9話以降はただただ風呂敷を畳むだけの話だったと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:58:51

    マジで最後らへん雑すぎて見直そうって気も起きないのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:01

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 16:59:19

    デスドライヴズが余りすぎなくせにスペルビアと戦うのばっかで尺がもう全然ねえじゃねえかあーっ
    絶対三人で良かったですよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:00:11

    >>19

    別に面白さは否定してねーよ

    でも若干の納得いかない部分もあるって意味なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:00:16

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:00:26

    イサミが1話から実戦でパニックになってたからその恐怖と向き合っていくのかと思ったらなんかそこらへん放り投げて成長してるのか成長してないのかよくわからなくなったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:00:38

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:01:09

    最初に懸念されてた通りブレイバーンがキモいだけのアニメになったんだよね
    まぁラスボスの理念が「死は素晴らしいが自分が死んで消えるのは嫌だだから人類に肩代わりさせて多種多様な死に方をしてもらう」っていうのはかなり狂ってて好きなんだどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:01:49

    もっと一話か二話くらい使って色んな場所回りながらボス敵倒してくのかと思ったらなんかずっと空母の上にいるしホモのイチャコラ見せられてずっとこれじゃねーよって思いながら見てたのん
    なんかロボオタクは初心者にぴったりとか言ってるけど冗談ですよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:14

    >>22

    全部拾い切った言ってもめちゃくちゃ駆け足やったヤンケ

    グリッドマン好きなのは同じだけど正直足りない部分もあったっスよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:15

    >>23

    最後の最後までほぼ成長なかったと思うのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:16

    >>17

    風呂敷をたたみ始めたと思ったら突然の未来要素で風呂敷を拡張してきたんスけど…

    いいんスか…これで…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:17

    あ…あの結局東京崩壊してるしハッピーなように見えて全然ハッピーエンドじゃなさそうなのはいいんスかのれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:20

    ラスボスの釘宮のクソっぷりが好きなのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:02:36

    >>22

    >>24

    お客さん 面白いと思ってる相手に貴方の価値観を押し付けられても困るんだよ

    そんなに雑でつまらない事を主張したいならレスアンカーは付けないことをお勧めしますよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:03:02

    >>9

    グレンラガンみたいに復活しない終わり方の方がよかったということか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:03:05

    待てよ、固定ファンは結構な数付いたっぽいし今はリアルイベント禁断のn度打ちしてるんだぜ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:03:24

    >>34

    えっそうなんですか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:03:30

    >>30

    どないする?

    まあそこそこ日本人は生きてるみたいやし地道に復興すればええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:03:56

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:29

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:34

    続編は要らないけど3DCGの出来かなり良かったからまたロボアニメ作って欲しいのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:34

    >>31

    理不尽な理由で襲ってくるラスボスとしては良いキャラしてたよね

    しゃあけど出番短すぎるわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:04:43

    まあ創作もそこそこまだ作られてるみたいだし商業的に言えばインパクトは残してるから成功と言ってもいいんじゃないスか
    作品の出来はシラナイ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:05:39

    >>39

    数が少ないとはいえサイピクの中だと欠かせない作品だと思ってんだ

    サイゲの主張強すぎるノリでしょう

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:01

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:22

    怒らないでくださいね
    唐突に敵の目の前で味方同士戦い始めるなんてバカみたいじゃないですか

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:06:35

    全体で見ると粗も多いけど面白い回も間違いなくあったんや
    ウマ3期みたいな作品だから色々と惜しい所なんスよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:05

    ちなみに今現在メダロットSでコラボが開催中らしいよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:07

    >>43

    お客さん 争点とか関係なしにあなたは別に愚弄でもなんでもないものを勝手に愚弄認定しながら相手がおもしれーよと評価したものを貶しに来てるんですよ

    もう少し大人になることをオススメしますよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:12

    結局イサミについて一切わからなかったし
    大量に出てきたメスブタはほぼ存在価値なかったんだよね
    酷くない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:15

    あーグリッドマングリッドマンうっせーよ
    ここはブレイマンスレなんだよお客さん

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:18

    >>43

    例えとして出ただけで別にグリッドマン自体が比較として出されたわけではないっスね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:47

    >>49

    ブレイマンって誰だよ!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:50

    良くも悪くも1話がピークのアニメなんだ
    つまんねーよとは思わないけどワシの心の中のハードルは超えてくれなかったんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:07:55

    お前は
    ブレイバーン色欲説
    ブレイバーンスミス説
    ブレイバーン女の子説
    が全部部分的にそうになる…それだけだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:08

    >>45

    うむ…正直ニコニコで追っかけるのかなり好きだったからまたアニメ作って欲しいんだなァ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:22

    雑な愚弄が消され始めた…
    いよいよブレイバーンが本気になる

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:48

    >>55

    スミスは荼毘に伏したよ

    骨はイサミの墓に埋めてある

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:52

    >>48

    恐らく御三家的なポジションだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:08:55

    >>51

    おそらく次回作だ

    次回作は巨大変身ヒーローものなんやっ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:09:21

    >>56

    いやちょっと待てよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:09:42

    >>58

    サイゲの変身ヒーローって…まさか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:10:12

    >>60

    候補が多すぎるのはルールで禁止スよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:10:33

    >>60

    恐らくキャロットマンシリーズだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:10:58

    一応王道的な流れは踏襲してるけど完全に尺不足の駆け足感は否めないのん
    一発ネタアニメと言えばそれまでだけど作品なんだからしっかり作ってほしかったのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:08

    >>60

    プリコネでもウマ娘でもなんならグラブルにも変身して戦う特撮ヒーロー系いて特定出来ねーよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:11:19

    (ワシのコメント)
    掘り下げがないとか雑とか言われてもピンと来ないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:12:35

    2クールあったら絶対にダレるけど全体的に物足りないーよ
    TSの腕ごと換装ギミックとかストーリーで活用できたら面白いのに実質お見せするだけで終わった既存兵器群に悲しき過去…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:13:25

    尺がたりないって言うけどね、監督はもしもう1話あったら水着回をやると言っているの

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:14:47

    >>66

    同じように勢いのある作品ではキルラキルが2クールだったけどさすがに中だるみはしてたっスね

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:15:21

    面白いよ…俺好きだぜではあるけどね
    尺の構成おかしいやろっ 大張どないなっとんじゃいっという主張もまあわからないではないの
    ちゃんとデスドライヴズ戦をしてほしかったという気持ちはわかるが…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:16:53

    毎回スレ立つ度にそこそこ伸びてるしコアな人気はあると思うんだよね
    駄目なところがあるのに大きなお友達から人気ってまんまキャロットマンと同じ作品なんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:04

    ワシの後輩やん 元気しとん?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:10

    好きだけど最終回の怒涛っぷりが投げやり感ありすぎてニコニコとか掲示板二窓のリアタイ実況でもないといまいち盛り上がれねーよ
    けど7話くらいで一般TSが砲撃装備に換装するシーンとか随所随所がめちゃくちゃ好きなのが俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:17:31

    メカデザやコテコテの曲は好きやけど下ネタが不快で戸惑ったのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:21:21

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:26:20

    >>74

    長文でつまんねーよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:26:43

    ギャグ展開にイサミのマジギレが空気読めてない感がキツいのん
    ボケに対するツッコミが強すぎっスね
    逆にシリアスパートに挟まるギャグのお約束がセルフBGMだったりセルフ背景だったりは会話や展開の勢いを殺さないで挟まれるからよかったと思うのん
    ただ全体がギャグチックな作風なのにシリアスパートがシリアスすぎて味付けが合わないっスね
    もっと薄味シリアスにすべきだったと思うっス

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:27:55

    >>75

    本気の愚弄だからね

    仕方ない本当に仕方ない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:29:43

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:30:25

    >>77

    何が本気だ

    本気で愚弄するなら添削くらいしろチンカス

    思いついたほじくれそうなポイント箇条書きしとるだけやんけっ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:32:12

    >>78

    長文きめーよ

    ファンってこんなのしかいないんスね

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:32:37

    >>80

    あれっ 反論は?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:32:39

    あれ?ヤバい性癖のオペレーターは?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:27

    >>77

    本気の愚弄かどうかって関係あるのん…?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:33

    めんどくせーからどっちも消えろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:46

    >>82

    ぐるる や…やばい趣味なのはオペ子じゃなくてメカニックの巨乳だった筈…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:34:00

    >>85

    ……どっちもですね🍞

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:34:18

    >>84

    イグアス…?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:35:44

    どうして敵がまだ残ってるのに同士討ち始めるの...?
    しかも新手の敵に背後から貫かれたっ
    何をやってるこの馬鹿共は...?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:36:38

    ◇この超兄貴みたいな絵面は…?

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:38:06

    >>89

    ま…またメインキャラ二人は裸を晒されるのか…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:39:17

    >>87

    ACに擦り寄ってくんなよロボアニメ未満

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:41:17

    >>91

    へっ 何が“擦り寄ってくんなよ”や

    お前はただのユーザーのくせに

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:41:35

    しかしなぜ百合絵師にホモアニメのキャラデザを…?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:42:31

    >>93

    “ガチ”になりすぎない為だと思われるが…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:08

    ホモ描写がきちーよ
    百合描写に不快感抱いていた異常百合嫌悪者マネモブの気持ちが少しは解ったのん...

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:45

    ブレイバーンはもしかして実質百合なんじゃないスか?
    ま…まさか…汚い水星の魔女…?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:44:48

    >>78

    イサミがメインキャラで話が進むのにパーソナルな情報明かされないからイサミというキャラの言動を理解できねーよ

    12話で敵キャラの数が多いわは確かに尺配分のミスっスね謝りますすいませんでしたっ!

    執着した理由や描写がないけどクソエイリアンどもに理由を求めないなんて理屈は俺には理解不能

    今までまともなバトルを描けていなかったのに最後のバトルすらギャグ展開にするのは流石に無理っス

    忌憚のない意見ってやつっス

    “最終決戦で光る”から“ティガオマージュ”!?だけじゃないんですその前にブレイバーンが巨大化するカットでウルトラマンオマージュのグングンカット入れてるから明らかに意識してるんです

    にぎやかし要因ならそれでいいんだよ…

    問題は…イサミを描写する尺を取ってまでぶち込まれてることだ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:46:00

    >>95

    はい

    嫌悪者の気持ちはわからないです

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:46:20

    >>97

    …ごちゃごちゃ言い訳がうるさいわっ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:48:01

    >>96

    ドリス

    水星二期EDと“双炎の肖像”の比較画像を貼ったら私がお前を殺す

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:48:19

    腐女子はこれで興奮出来るのか教えてくれよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:49:19

    >>101

    少なくともロボBL村の人がブレイバーンに萌えてたところは見たのん

    ああ見えて結構王道なのだと思われる

    ……王道かあれ?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:50:39

    嘘か真か最終回の一個前の話がクソつまらないだけであとは面白かったという科学者もいる

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:56:40

    >>89

    こんなイベント企画できるぐらいはウケたんスね

    コラボカフェとかやってたしコケてなくて安心したんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:01

    ルルが性癖に刺さったのは俺なんだよね
    最初の遭遇とかメチャクチャ興奮したんだ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:04:20

    う あ あ あ

    ブレイバーンが勇者シリーズのタカラトミーを練り歩いてる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:04:54

    >>104

    ウム…ブレイ・ボボパンは何故かリアル・イベントやコラボ・イベントに関して妙に力を入れているんだなァ

    調べるとたくさん出てくるんだ ちょっと恐怖が深まるんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:50

    >>107

    なぜって…腐女子はリアイベの方がお金落とすからやん…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:53

    >>93

    なにっしかもがっつりレズまで描いてる…

    過去のイラスト見てもユーフォのファンアートとか描いてて見事やな…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:38:07

    >>69

    ウム…ほぼ一話半くらいしか出番がないけどそれでもワシめっちゃイーラ好きやし ブチギレながらも狂喜に震えてマグマをバックに大見得切るところがカッコよすぎたんだよね、もっと戦って欲しかったっず

    あの強烈かつ魅力的なキャラクターとロボデザインを受け継ぐものがいないなんてあまりにももったいない

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:56

    同期にまほあこがいて話題も覇権もかっさらわれたのは不運過ぎて気の毒になるんだァ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:52:04

    ちなみにBlu-rayの特典小説でスミスはブレイバーンに変身できる事が判明したらしいよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:54:31

    >>111

    まあ落ち着いて

    レズとゲイでバランスは取れてますから

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:46
    便意爆発!ドバーンブリュリュドバーン|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    相変わらずスレタイで笑わすのはルールで禁止スよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:19

    >>112

    ウルトラマン...?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています