「ディズニー」みたいな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:10:07

    ただの苗字なんだけど創作のキャラには使いづらい、みたいなのをあげるスレ
    実はその名前(苗字)のキャラいるよ!ってのあったら紹介して欲しい(漫画カテだけど創作ならジャンル問わないです)

    あと「エジソン」もいない気がする

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:12:19

    芥川は芥川龍之介の一族しか居ないらしい

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:14:13

    リンカーン

    トランプはわんわん物語
    ケネディはバイオ主人公

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:14:40

    >>3

    ワシントンは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:08

    日本人としてはディズニーとかはほとんど固有名詞に近いから他の人間はイメージできないけど
    日本人の名前で考えるとどんな有名人でもその苗字で架空の人物がいても不自然ではない気がする
    やはり日本人だから外国人の姓は有名人のイメージで固定されてしまっているだけで本国では架空のキャラの名前として使うのも普通にあり得る事なんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:46:15

    エジソンって名前のキャラはいるけど科学者キャラ設定だな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:05

    ディズニーってウォルトディズニーの親類以外でも普通に?いるのかな

    あと昔テレビに「ハリーポッターさん」が出てたなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:07

    ハリーポッターって田中太郎並にありふれた名前らしいな
    これ系だとエレンイェーガーも

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:50:37

    >>8


    こんな感じらしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:37:32

    >>3

    ヘルボーイのエイブ・サピエンはリンカーンが元ネタ

    リンカーンの名前そのものがついてるのは鉄のラインバレルに出てきたリンカーンそっくりのヒトマキナが出ていた

    >>4

    おさるのジョージの劇場版でおじさんが最初にジョージの名前にしようとしたけど子供達からブーイングを受けたからジョージに変えた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:12

    >>9

    コアラ太郎…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています