- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:19:50
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:22:04
乱戦だと誰が喋ってるかわからなくなりそう
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:24:39
飽くまでも大量生産品だからじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:29:32
ただの兵器に個性持たせたくなかったんだろう
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:22
良い感じに変えてくれる機能があるんやろ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:08
「装甲を解除する」ことすら規則で禁じられてる辺り戦場で互いを個として認識させないためなんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:40
変に個性持たれてホタルみたく自意識持たれて反逆されたら困るやん?
ティタニアもそれで反逆決めたこと考えたらある意味当然の処置よ - 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:20:21
ストームトルーパーみたいなもんかな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:37:01
どちらかというと中身も大量生産のはずなのに、そっちは個性がある方が疑問
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:44:57
多分クローン生産の段階でできれば性差やら声帯やらも全部同一にしたかったけど拘ってる暇が無いor採算が取れないから外付けの装甲の方で個性消してるんだと思ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:40