本家の記事を見てたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:21:15

    手鞠の歌唱力が青にしては微妙とか言われてるがそんなにアイマスの青って歌唱力おかしいん?

    https://animanch.com/archives/20975823.html#commentarea

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:22:30

    こんな場末のコメント拾ってなにがしたいの
    YouTubeの公式MVとか見てもみんな上手いって言ってるじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:23:11

    あにまん民の意見を真に受けるな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:24:11

    手毬アンチ草

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:24:53

    まあでもせっかく興味持ってくれたんだ

    1つ如月千早さんの歌を聴いていってくれ


  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:25:06

    マルチとか巻き込まれないよう気をつけろよな!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:25:58

    曲が難しいから歌唱力がわかりづらいとか聞いてて草なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:27:00

    眠り姫も好きなんだよね 


  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:27:02

    お前の感覚を信じろ
    俺はアイヴイの息をの3文字でうっまってなって落ちたぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:29:10

    ド素人の俺の感覚で言うならアホほど上手いと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:29:42

    どっちかというとアイマスの青は歌上手い設定の割にもっと上手いやついるよなってどのブランドでもネタにされがちな枠だったような
    千早もよくあずささんのが歌うめーよって言われてた

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:30:44

    キャンパスモード聞いてみろ
    というかキャラの声乱さずに歌い切れてる辺りおかしいぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:30:53

    そもそもアイマスの青がどうのこうのでキャッキャッしてるの痛いおっさん世代ばかりだから関わらん方がいい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:31:26

    >>13

    それアイマスカテのほとんどに刺さるけど大丈夫か?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:31:28

    下手なんて誰でも言えるからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:31:40

    よくもまあそんなリアルの話でも設定の話でもせやろかってなるコメント拾ってきたな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:32:22

    この記事をもとにまた本家に建てたらコメント増えそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:32:49

    それぞれ初期の歌声で比較するべきなのでは?
    ボブは訝しんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:33:14

    >>5

    学マスで765レジェンド扱いされてたけど、

    この子が765の青です。

    手毬ちゃんもいいけど、この子もカッコイイでしょ( *¯ ꒳¯*)

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:34:41

    >>18

    だって流石に最新じゃないとグラフィックで負けるし、

    学マス内で咲季に目標扱いされてるくらいなんだから威厳みせないとw

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:35:01

    >>18

    初期だと感情載せすぎて息切れ起こすのがデバフ手毬だし……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:37:22

    手毬の持ち歌カラオケで歌えって言われたら無理ゾって言うわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:42:25

    ぶっちゃけ前の誰々のほうが上手いとかなんとかっておっさんの懐古でしかないっつうか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:45:22

    >>23

    どの界隈、業界にも蔓延る懐古厨、初代信仰という害悪

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:57:39

    >>14

    問題あるか?

    雑に括ってキャッキャッしてるのは事実だろ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:25

    手毬の歌が好きだから歴代の青がどうだのとかはどうてもいいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:02:28

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:17

    というか千早とか見てきたなら青の歌唱力が~とか出てくるとは思えん
    懐古のおっさんなら「765の歌唱力トップってぶっちゃけあずささんだよな」って認識があるはずだろ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:02

    デレ上手いか?
    設定的にもなんもないだろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:26

    手毬の曲が今んとこどいつもこいつもむっずいし懐古厨気取りのおじいちゃんが今風の曲に耳が馴染めてないだけなんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:15:25

    >>29

    そもそも歌うま設定あったっけデレの青

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:16:20

    >>13

    君がそう思っていたいだけで青がどうのでキャッキャしてるのはむしろ若い方が多いよ

    青の歌上手はミリオン以降の概念だから

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:18:20

    上手い:765、ミリ、学
    知らん:M
    うーん:デレ、シャニ

    こんなもんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:15

    デレの凛はぷちデレラや初期フェス限でVoキャラになってるよ、殊更歌姫アピールはされてないと思うけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:38

    青にしては歌がどうこうとかいうのマジで宇宙気にしてたんだからやめたれよ
    レトラと比較されるだけでもキツイのに

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:39:11

    そもそもあにまんでも上手いって声が大半で、本当に一部の老害がアホな絡みかたしてるだけじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:39:22

    >>35

    >>33を見るにVは系譜に含まれてないっぽいから気にしなくていいんじゃないか

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:45:57

    全員俺より上手くないからバランス取れてるからいいよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:01:36

    >>31

    いやそんなんデレの青にあるわけないでしょ

    元々志望者でもなんでもないのに

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:05:33

    SideMの青もステがVo偏重型で実際歌が上手いが作中設定や歌的にはガチ枠含めて他にもそれなりにいるから特に抜きん出てそういう枠ではない

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:30

    >>32

    下手な嘘つくね〜

    古株な方だけど昔から言われてる概念だが

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:30

    そもそも歌うま評価ってアイドルの設定というよりは中の人が上手いかどうかに左右されるからなあ
    ある種の後付けでしょ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:27

    >>39

    モバマスのぷちデレラのステータスも知らんのか

    知らんか...

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:11:45

    老害がどうとか変な流れになってるけど落ち着け
    下手とか言ってるのが古参とは限らん
    1番可能性高いのはただの愉快犯荒らしだろ
    場末まとめの1コメントを拾っていちいちこういうスレ立てる奴みたいな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:12:42

    >>32

    ミリオン以降でも十分おっさん世代だろってツッコミは女々か?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:21:27

    歴代歌唱力おばけ

    AS あずささん
    デレ 楓さんか肇ちゃん
    ミリ ぷっぷかさん
    M  アスランか都築さん
    シャニは突出したキャラを挙げろと言われると難しい

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:24:32

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:24:41

    >>45

    ミリシタシャニマス以降はおっさんって言うほどでもないやろ、グリからの古参はおっさんやけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:27:14

    これ言ってるのは古参勢だ!って頭から決めつけて古参叩きになってるけどこれ相手の思う壺では

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:35:08

    最近わりと平和だけどアイマスカテにはずっと荒らしが住み着いているんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:38:43

    >>50

    本家コメントが封鎖されてたのも荒らしのせいだろうしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:39:05

    アイマス長年やってると新規コンテンツ特有のいざこざを何度も目にすることができるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:29:39

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:35:43

    こういう喧嘩腰でしつこく書き込んでくるやつは黙って違反報告な!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:36:52

    >>1

    いや、普通に上手いでしょ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:47:52

    ぷちデレラのVo初期値66の方を言ってるんだろうに

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:49:06

    アイドゥワナさんの中の人とかと同じアニソンアーティスト方面でめちゃくちゃ上手い
    ただ一般ポップス枠とはいろいろ別のお作法なので、そっちに理解がないと「そんなに上手くないよね」とか「あずささんや楓さんのほうが上手い」みたいな結論になるのは理解できる

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:00:21

    >>51

    炎上があった時に「炎上についてまとめろ」って奴が湧きまくったからだったはず

    多分対立煽りの一環なんだろうねあれ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:45

    >>50

    学マス出てちょっと経った頃、変なスレポツポツ立ってたよねー

    期待した反応来なかったのか今はなり潜めてるけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:47

    色々あってアイマス関連取り扱いたくないってなってた管理人ちゃんが学マス記事結構まとめてたって事は
    学マスはガチで結構話題になってるんだな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:12

    >>52

    長期コンテンツのいざこざも複数IPのいざこざだって見れちまうんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:32

    >>28

    同じ曲のソロが全員分あった昔のアイマスだと一つの動画にまとめた「全員分動画」っていうのがニコニコに上げられてて

    順番が基本(前略)→千早→律子→あずさだったせいで、上手いか下手かコメでレスバしてる人と貧乳ネタ擦る人が入り乱れる千早→トイレ行ってくるだの失礼なコメント書くやつが毎回出る律子→やっぱり別格とか礼賛する人が現れるあずさっていう地獄だったな

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:20:22

    >>42

    ただ先に設定がついてるパターンもあるからな

    直近のデレマスでいうと聖とか

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:23:31

    ネットで「歌がヘタ」「演技がヘタ」って
    言ったもん勝ちの批判だよな

    ひとりでも真に受ける奴がいればいいから

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:23:35

    >>28

    まあニコニコ初期とかそういう風潮あったからな


    ――そもそも千早は、『アイドルマスター』の最初のゲームに登場する9人のアイドルの中で、歌唱力の高さが特徴の「歌姫」キャラで、プレイヤーからしても期待値が高くて。

    今井:いやー、世に出る前の、井の中の蛙状態のときは、「私、そこそこ歌はイケんじゃん?」と思っていたんですよ。でも、いざやってみるとそんなことはなくて。それこそ、最初の『アイマス』のときはニコニコ動画さんですごく盛り上がっていたじゃないですか。

    ――サービス立ち上げ直後の大人気コンテンツでしたね。

    今井:自分の関わった作品が盛り上がっているとうれしいので、観に行くわけですよ。そうすると、ニコ動さんだから、コメントが流れるじゃないですか。……辛辣な言葉を見ちゃうんですよ!「こいつ歌上手いつもりでいるけど、全然上手くないじゃん」みたいな(笑)!


    https://originalnews.nico/436351/

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:01

    >>9

    俺は初のソロ公開されたとき

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:51

    >>61

    悲しいねバナージ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:39:32

    デレの凛は歌が上手いよ、ってだけで歌姫とか言われてないな

    中の人で言えば楓さん肇ちゃん、巴お嬢、まゆ辺りもおるしな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:39

    >>68

    さすがに天のラスボス地のラスボス相手ではなあ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:44

    いくら歌が上手いとは言ってもプロではなく学生という設定なんだから
    プロの中でも上澄みと比較して下というのは酷でしかない

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:17

    >>46

    シャニなら中の人が元アイドルの和泉愛依じゃないの?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:30:44

    >>68

    再放送中のアニメでもちょくちょく歌上手い描写はあるんよね、TPの結成も常務がレッスン中の歌声聞いたからだし

    ただ信号機三人の中での歌代表ではあるけどデレは世紀末歌姫とか天使の歌声とかいるのでデレの歌代表扱いはされてないと思う

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:52:34

    >>71

    愛依・美琴・ルカ辺りだろうと思う

    愛依はともかく美琴ルカはキャラクターの設定がアレな以上オーディション時点で求められる歌唱力のハードル高かったろうし

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:09:45

    >>73

    中の人基準でいうとこがたんも別格だぞ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:12:45

    >>74

    そういやそうだったな

    友達に布教されて見たプリキュアで名前見たときは驚きのあまり喉仏かっ飛ばす勢いで叫んだわ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:18:03

    GOプリのOPってそんなに上手かったっけ……?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:34:11

    凛は普通に上手い方でしょ
    正確に言うと上手くなっただけど

    ただCoだけでみても楓さん、肇、涼さん、加蓮あたりがいるから突き抜けてはない

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:35:50

    歌声の力強さがかなり抜きんでてる
    ライブが楽しみだよホント

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:03:39

    全体曲のソロ版聞いて比較するならともかく持ち歌で比較して云々してもなあというのはある
    ゲーム内ミュージックくんで聴けるのに…
    みんなそれぞれ味があって好きみたいなとこに落ち着いてしまうけど

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:11:02

    そもそも青の系譜って千早以外そんな上手いイメージないけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:26:49

    しぶりんは最初のソロの収録の時に中の人は新人だったけど既にベテランみたいな歌い方が出来てたから逆に初々しくなるよう何度も録り直したってエピソードがある(しぶりん自体はアイドル初心者というキャラなので)
    下手という設定というわけではなくてどんどん成長してくってキャラ作りだった
    最新のコミュでも歌について褒められることあるくらいには今じゃだいぶ歌キャラよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:40:58

    ミリの未来静香翼は歌ほめられる描写あったのは静香くらいだったと思うけど
    ぴょんさんもころあずもまちこもめっちゃ上手いから静香だけ突出してる感じはないかも
    個人的にはぴょんさんが結構地声と違う作った声してるのに上手いのすごいと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:46:28

    >>11

    中の人の性能もあるんだけど千早の場合「い」の響きに感情が乗るという武器と

    10回に1回フレーズ単位で奇跡を起こすんで、それを編集すると奇跡が起こり続ける音源が生まれる

    というのがあったからなぁ


    で、周囲がその奇跡を目指したら約束や眠り姫が生まれちゃったのも含めての話で

    歌唱力歌ウマというか文字通り歌姫なんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています