伊東ライフ、大連敗中──

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:51:58
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:55:28

    シママ…可愛すぎる
    コロモリ…まあメカクレは分からないし…
    ダンゴロ…名前だけ見たらそう思うのも分かるからまぁ…
    オタマロ…要素多すぎるし…
    ドッコラー…リスナーより図鑑を信じてもろて…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:57:54

    ドッコラー、考察いい線行ったと思ったんだけどなあ
    オラオラかソイヤソイヤ系きてたらありえたか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:58:17

    >>2

    まぁ今までも複数居るとか図鑑信じて負けてるから疑心暗鬼になるのもしゃあないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:59:25

    この調子だとギアルもピンにしそうだなぁ……

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:59:41

    なんで猫耳つけたんです?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:28

    人工物持たせる発想にいけたなら図鑑に素直になって角材もってほしかったな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:29

    角材に関しては人工物を持たせるなと言った我々が悪い

    その猫耳はなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:31

    人工物の有無は図鑑で決めようライフ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:48

    >>4

    あれはそもそも個体が集まる習性の話してるのに群体ポケモンと思い込んでるだけだから図鑑読めてないのよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:01:30

    かけ離れてる2体に自身がある辺りやっぱ自信は足枷なんやなって……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:02:40

    当たり前の話だが2010年当時現場猫なんて影も形もなかったのに現場猫なんかに引っ張られたのが間違い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:03:52

    >>5

    今回で改めて理解できる…ハズだから行けるよ多分きっとメイビー

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:04:54

    駄々をこねる度に論破される男、伊東ライフ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:15

    人工物っていうか図鑑に書いてないし……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:39

    角材抜きにしても土木作業員や格闘タイプとしてのマッシブさがないのがよくない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:55

    これもしかしなくてもズガイドスに影響受けてるな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:52

    6連敗なんだよなぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:21

    ポカブもう連れてきていいぞライフ...

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:03

    ライフのとくせいはたんじゅん・じしんかじょう・あまのじゃくだぞ!

    うーん関わりたくない()

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:01

    >>19

    通常色ムンナ・バオップでもいい

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:12

    >>20

    持ってる特性強いなあ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:34

    ダグトリオを例に出すけど群体の場合は集まる習性と一線を画す図鑑説明文になるんだよな

    チームワークに すぐれた 三つ子の ディグダ。 地下 100キロまで 掘って 地震を 起こすこともある

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:15:11

    次はチャンスあるかなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:50

    次の双子ちゃん道塞がないし新規使うしでなんならスルーしたら新規を次のジムに後回しできるからスルー推奨なのよね...

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:56

    >>17

    言われてみれば似てる…かも?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:13

    パート3になってもお友達0ってもしかして初?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:33

    これ節を強調してるからフシデに気が付きそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:22:06

    ヤグルマの森はジム戦勝つまで入れなかったっけ?
    あと先に挑めるのはダゲキくらい?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:24:15

    >>29

    確率高いのはナゲキの方のはず、ダゲキは揺れる草むら5%のムシャーナ枠

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:26:07

    なんでドッコラーあんなクソ細い腕にしたんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:27:22

    初期のポケモンを全く知らない先生なら正解してそうなのが多い気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:27:30

    ナゲキ
    自分よりも 体の 大きな 相手を 投げたくなる 習性。決まって 5匹で 群れを 作る。

    アカン(アカン)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:29:05

    次回以降森抜けるまで
    交換モンメン
    トレーナーハーデリア&ミルホッグ(1系統1匹ルールで無し)、モンメン、メグロコ
    野生ダゲキ(揺れ草)、ナゲキ、フシデ(濃い草むらでホイーガ)、クルミル(濃いでクルマユ)、ハトーボー(濃い)、ドレディア(揺れ草、1系統1匹ルールで無し)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:29:12

    ライフ先生格闘かくの苦手っぽいしな…胴着きたおっさんにたどり着けるか

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:03

    >>35

    一応正解してはいるんだけど、進化前と後を見てるガッサとリオルなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:32:16

    まあナゲキはダメでもダゲキが同系統なの気づいたら勝てるでしょ、挑まないって言ったらしらん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:51

    >>34

    一応3猿も出るけど同系統扱いよね、ヤナップスルーしてたし

    ドレディアはエンカしないだろうけど気づかないなら8点勝負かな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:38:53

    あんまり似てるポケモンだから描かないしてると後半挑戦数カツカツになるしストーリー後半に出会うようだったらまあ描きそう
    ダゲキ使うトレーナーどこかいたっけな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:42:35

    ファンアートにフシデのカラーリングバラしてるやべーやつおる。なんかプロフィールもやばそうだし触りたくないけど
    挑戦するの進化系になるんかな来たら

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:42:35

    プラチナまでに学習したポケモンらしさが枷になってるな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:45:24

    >>39

    調べたら地下水脈(波乗り後)とネジ山だから結構後だわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:51:08

    >>42

    ネジ山新規2匹だっけ?ならダゲキ入れたら丁度良さそうやな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:14

    >>40

    ファンアート紹介で触ってないしイラスト投稿してる本人のコメントに消す予定って書いてるからライフ先生が気を使ってしっかり見てない可能性はまあまああるのが救いか...

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:43

    来週も怪しそうで本当に大丈夫か今回

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:44

    デザインが合ってても次に色という罠があるのキツイなぁ…w

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:26

    表現力の上がった第5世代なのに余裕がなさ過ぎてフィールドも楽しめてないんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:23:44

    >>47

    マンタインするのが嫌だからかなるべく洞窟とか草むらに入らないのはしょうがないかもしれないけどなるべく楽しんでほしいよね……

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:35:37

    やっぱ序盤のうちはミチミチだなあ...新規グッと減ってくるのはフキヨセからよな...遠い〜

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:44:17

    まあフィールドの凄さは無理やり楽しませてくる橋があるからあれが見れるだけでも

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:56:44

    今のままだとエモンガまで正解出ないんじゃって思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:06:09

    メグロコは図鑑の砂から茶色、黒い目を読み取って子ワニ描けば正解だからタイプ補完兼カミツレ対策に当ててほしい

    砂の 中に 潜り 目と 鼻を 外に 出して 移動する。黒い 膜が 目を 守る。

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:26

    >>52

    図鑑も名前もわかりやすいから4足歩行にかけたらほぼ正解出来そうやな...図鑑も四足歩行への背中を押している

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:21:07

    >>52

    >>53

    でもヒポポタスを2足歩行にするとかいう特大ガバムーブしてる前科があるからなぁ……

    まぁ名前がほぼシンプルカバだから捻ろうとしたとかあるんだろうけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:09

    >>54

    ヒポポタスで反省してたらこの図鑑で2足歩行は無理があるのは気づけるはずなんだ...!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:38:48

    シリーズ追ってるならご存知だと思うけど伊東ライフは基本的に反省しないし反省してもすぐ忘れるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:12:22

    シママの擬音ぴかぴかでピカチュウ似てる枠にいかないかと思ったけどそうはならなかったようでよかった

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:20:25

    ダゲキナゲキをなんも情報仕入れずに七点以上出せるやつがいるとしたらそいつはもうやってるやつなんよな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:56

    >>57

    ピカピカは読み取れてたけどポケモナイズの際にポニーに寄せすぎちゃった

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:40:58

    >>55

    でも毛が長いから汚さないために二足歩行って言うやつだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:42:07

    うーん、この負の信頼よ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:43:31

    >>52

    メグロコは「天地明察、メグロコは鳥のメグロでーす」とか言い出さない限りなんとかなりそう

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:46

    ワニが出てこないのはワンチャンあるねんな……

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:47:33

    むしろワニ出る要素あるか?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:24

    >>64

    目が黒いワニ(クロコダイル)

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:51:05

    砂のカバを二世代連続で出すわきゃないだろ→似たような移動をする生き物→ワニ
    くらい思考ワープすればワンチャン

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:33

    >>2

    全体的にまぁしゃーないって思えるんだけどやっぱり1番最初のヨーテリーでとんでも理論宣った挙句案の定二択を外してるのだけは弁護できない……

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:46:47

    >>67

    ヨーテリーではないんだがこいつがハーデリアやムーランドになる気はする

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:49:05

    >>68

    いやぁ…こっちルートじゃねぇかなぁ……

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:40:24

    前スレ1です 今回はアーカイブ勢だからスレ立てたすかるありがとう

    モチーフははっきりしてるけどそこからかなり捻ってくるポケモンが多くて苦戦してる印象
    チラーミィがチンチラ当ててシターミィ書いてなければ素直に描けてそうで返す返す惜しいなぁ…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:48:42

    ミジュマルもポカブもみらいコールから当ててるわけで今更それを咎めなくても良くねえかと個人的には思う
    まぁそれでヒント持って正解するのもなんか違うってのもわかるんだが
    ライフ先生側でpokeblockフル稼働してもらうしかない

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:19:45

    >>16

    いやマクノシタ、アサナン、リオルとか丸みを帯びた格闘進化前のポケモンいるしこんなもん

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:32:29

    (以前)
    ライフ先生のデザインはBW感あるし
    全ポケモンが新規で挑戦回数も多いから楽な旅になるだろうな

    (今)
    一人旅かぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:34:58

    >>52

    カミツレがきついのはボルチェンしてエモンガで地面技すかしてくるところ

    キッズの頃は相手にしてて一番苦戦したわ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:47:41

    >>73

    そもそも外してるのはデザイン力じゃなくて致命的にズレた考察センスの方が原因だから実際にやってみたら何も安心できなかったんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:04:25

    オタマロは惜しかったんだがなぁ
    せめてどこかもう1パーツあってればなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:45

    ダゲナゲは流石に人型とは思わんだろうしなぁ……
    名前に当てはまらないけどクマとかになりそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:50:19

    >>76

    オタマロは罠が多すぎるんよ

    ・麻呂眉に見せかけた四分音符眉

    ・図鑑曰く「頬」があるが、(ガマゲロゲを見るに)あのヘッドホンのことではない。恐らく前面の肌色の部分全体のことを指している?

    ・というかヘッドホン=頬だとしても、膨らんだ頬は一部のカエルの特徴であってオタマジャクシの特徴ではない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:53:58

    オタマロはしゃーない
    コロモリはズバット枠って言葉まで出てなんであんなザマに……

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:35:37

    ダゲキナゲキって青鬼赤鬼モチーフも入ってるよね多分
    ダゲ鬼とナゲ鬼で

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:59:21

    擬音ヒントも結構悪さしてない?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:35:50

    擬音システムがそもそも抱えてる問題もそうだけど逆張りクソオタクな発想力とリスナーの擬音イメージが噛み合ってない

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:36:34

    オタマロもそうなんだが擬音の外側に罠が多すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:53:26

    やっぱりこの人どっちかと言うと才能を持ってるんだろうな……
    …まあイラストレーターだけじゃなくて本人は否定してるけど良くも悪くも配儲の才能もあるんですけどね()

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 03:15:53

    そりゃ才能や頼れる実家なかったらあんな適当に生きられんわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:05:57

    色違い耐久まだまだ続きそうだな
    ポケダン空を次にやるのいつになるかな...

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:08:52

    チュリネくらい通してやれよ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:10:01

    なんか勝ってれば優先度下がっただろうけど現状、ムンナいないとまともなダブルバトルも出来ないからな……

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:14:54

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:10:08

    >>89

    シママは配色逆なのと、オタマロは顔の白塗りがないのが決定的だったかなぁと思う。

    最大の特徴がないのはやっぱり7点目標には痛いんじゃあないかと。

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:25:53

    シママは鬣の後ろ側を立たせる謎挙動とかもあるしなあ
    なんでそんなところまで逆張りなんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:42:15

    シママは色のせいで流石に7はないけどオタマロは余裕で7あるはずなんだよな...色足りないだけで2色あってるならズガイドスと同じぐらいの評価かそれ以上な気がする
    まあ勝てなかったのはライフ先生自身が負けたという反応をしたせいだが...
    採点の時に7点のポケモンと6点のポケモン見せたら勝率上がると思うんだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:54:47

    採点やたら厳しくして弾くの良くないと思うんだよな
    どんなポケモンにせよ「外れて負けた」より「一緒に旅をした」の方が良いに決まってる

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:58:37

    >>93

    本人が甘くしすぎんなとかゴネてんだからしょーがねーだろ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:58:55

    自信満々に余計なことするから心象悪くなってるところはあると思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:05:38

    本人は伏せてるけどぶっちゃけ企画じゃなくて仕事配信よね
    俺はポケモンを普通にやって色んなことに歓喜して欲しいがそういう層はお断りで当たるかどうかのシビアなお仕事なんだと思ってる
    シビアだからたとえ思い込みでも書き込んで全力出して散った方が配信が盛り上がって良いんじゃないかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:18:22

    まぁ甘くなってお絵描きがイベントとして陳腐化、盛り上がらなくなるのが一番怖い企画ではあるしね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:32:38

    プラチナのグランドフィナーレの自己採点見るとびっくりするくらい点数低いから、仔牛は元より先生の方が厳しくなってそうな気がする

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:35:24

    本当にポケモンみりしらだった初期と比べたら今やってるのは新ポケの見た目予想だからな
    本人的にもジャッジが厳しくなるのは仕方ない

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:14:36

    最新作に追いついたら御三家や事前発表ポケモンの進化先予想もやってほしい
    発売するまで誰も正解が分からないやつ

    そして海外の偽リークに使われる(天地迷察)

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:32:34

    甘くしすぎるのが駄目なのも分かるけど無駄に厳しくて高圧的で強い言葉でなじってるコメントはどうも気になる

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:34:27

    >>101

    コメントそのものをイジるタイプの配信する人のとこでは必ず湧くからお前が自衛した方が早いで

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:46:56

    イキり芸にコメント弄りと強い言葉増えやすい要素多いからね

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:49:05

    ライフ先生もノリよく喧嘩売ったり気軽に晒し上げにしたりするからリスナーもヒートアップしていくのはしゃーない
    リスナーがスパチャでアンケやコメントを扇動しようとするのはちょっと痛かったが

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:53:59

    イキり芸も負けて弱気になるタイプじゃなくて言い訳やいちゃもんで粘るタイプなのが余計に強い言葉誘いがちなんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:00:03

    自分が弄られたり詰られる分には鈍感で鷹揚だからなぁ
    どこまでを気にしてなくてどこから流しているかは分からないが、他ライバーなら一発BAN行きでも許してしまうところはある
    その代わり先生も割と突っ込んでリスナーをいじりに行く

    ただ先生が直接ヘイト受けてる間はともかくお絵描き中はちょっと気になるって意見もわかる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:09:32

    斬首コールやゴハッチュウみたいなセンスある煽りは大歓迎だけどね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:17:55

    ズガイドスが良くてシママが駄目のラインが守られているなら採点の厳しさは適正なんじゃないかな
    今までもそのポケモンを象徴する要素が当たってたら多少色や形が違っていても合格できできた感じだし
    シママはやっぱあの稲妻を連想させるギザギザの鬣が無いと駄目だよね、オタマロは分からんまじで正解と不正解のラインの真上にきてたと思う

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:55:20

    オタマロの時は6~6.5点くらいのコメントが多かったかな
    俺は7点に入れたけどそこはそれぞれ個人の考えだししゃーないかな

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:58:17

    オタマロは本人も言ってたけど見た瞬間に本人自身が「ダメそう」ってリアクションをしてしまったので不正解に傾いた感がある
    かといってじゃあ正解だったかと言われたら違うので 本当に微妙なライン上で拮抗してたところの一押しを先生自身がしてしまった感じ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:09:29

    先生本人がちょっと無神経なところもあるしなぁ
    ポケモンのデザインに文句言ったりベルの可哀想ってセリフをベルに悪意があるかのように延々擦ったり
    プロレスといえばそれまでなんだけど

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:11

    無神経な所あるし割とダブスタだしストーリーずっと茶化すし人によってはイラッと来るタイプだろうな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:52:03

    ...ところで今日のポケダン配信のタイトルなんでサマヨールなんだ?

    ただ単純に間違えてるだけ?


  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:03:44

    無機物には自信がないとか言いながらココドラとかドーミラーとかポリZ正解してるし、名前もシンプルなテッシードはゲットできそうってここでも見たキガス

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:06:16

    洞穴の 壁に トゲを 突き刺し はりつく。岩に 含まれる 鉱物を 吸収する。

    テッシード意外と情報ねぇぞ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:15:13

    >>113

    サムネはちゃんとヨノワールって書いてるしただ単純に間違えてるだけだと思われる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:07:27

    みんな救助はええよ!

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:52:59

    同接出てる人気企画だし新作のポケモンまで走り切りたいのも分かるんだけどコスプレラニ様お絵描きエルデンリングみたいなタイプのお絵描き企画もまた見たいなって思う心がふたつある〜

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:55:36

    杞憂で終わればいいと常々思ってるんだけど
    刃傷沙汰を起こすタイプのストーカーが現れた場合今までの配信で垂れ流しした個人情報から自宅を特定されて
    自宅凸でライフ先生の両親も被害に合いそうなんだよね・・・これはその手のストーカーが引っかからない事を祈るしかないし・・・

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:40:53

    おっさんやぞ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:11:35

    流石にネット20年選手だしその辺はリスクヘッジしてると思いたい
    なんなら住居周りもどこかしらフェイク入れてるんじゃないかとかたまに思う、全然目撃証言ないし…
    ただ検索したら出るレベルで顔割れてるしストーカーは容易そうなので成人男性とはいえ夜道には気をつけてほしい

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:14:51

    バキ童にわしゃがなと他チャンネルで名前がよく出る昨今

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:25:45

    >>111

    >>112

    まぁニコニコ全盛期でバリバリ活躍してた人だしなぁ……

    もう15年くらい前だしそりゃつべを見てきた人とかちはノリが違うのも当然というか……

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:21:19

    どうでしょうネタ?とかローカルCMなのかマイナーアニメかなんかのネタがよく分からん部分もある

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:32:33

    笑った(見たことがないポケモンのマンホールが設置されるため)

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:26:40

    >>125

    まあ、設置される場所に行かなければ良いだけなので・・・どっちも観光向けだから行かなくても問題ないかな。

    駅への近道に使ってたらあれだが。

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:43:15

    よりによってヤバソチャ(SV)、ヒバニー(剣盾)と遠いメンツなのが…
    もう描くしかねえな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:47:58

    今のペースだとキタカミの里って4年後くらいか...?
    4年帰れなくなるのか...

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:02:56

    いっそ先に描いちゃえ
    流石に故郷出禁はあんまりだ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:34:10

    今日まだ枠立ってないな...?イトモン企画は明日にずらすのかな?
    引リツでイトモンファンアートに反応してたしやると思ったんだけど
    枠立て遅れてるだけか?

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:35:17

    レスした丁度におやすみのツイートが...乳製品ほんとダメなのね...

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:05:55

    この人書いたポケモンが他のに似てるって言われても『んな言うほど似とらんやろwww』ってなりがちなんよな……
    まさかライフ産レジスチルが100点満点のパルキアなのにまさか鳥にするとは思わんですやん……
    まぁそれでリオルとか正解したけども

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:30:05

    水曜って元々枠空いてたんだっけ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:34:11

    >>133

    調べようとして途中送信してしまった、元々水曜だけフリーだったんだな

    今後メガテンとか入るのかね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:38:51

    BWまで描けばコラボ関係はだいぶ生きやすくなる(主観)し頑張ってほしい
    今の川崎や宇治出禁は続くけどな!

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:00:27

    ムンナじゃなくていいから色違いそろそろ出てくれないかなあ
    そろそろトータル10000匹くらいいくはずなんだけど

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:12:48

    >>136

    トータルムンナ2000以上エンカウントしてるはずだから総合10000エンカはとっくにやってるはずだし今頃プラスで3000〜5000エンカしてると思うんだよな...

    チルットとコリンクが5000未満で出たし運が揺り戻し受けたんじゃないかってぐらいでてない

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 08:02:59

    >>129

    言うて両親ももうこっちいるからな……

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:39:00

    1日500ムンナくらいとして今3000ムンナくらい行ってるか
    コリンクが豪運すぎたんや

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:15:27

    参ったなぁシママを外すから何も安心出来なくなってきた
    ダルマッカコアルヒーシビシラスヒトモシとかは余裕だろうと思ってたけど不安だ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:31:16

    >>96

    仕事では絶対ない、お絵描き配信する度に10万の赤字がつくんやぞ。

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 17:32:38

    的外れでもなく要素しっかり当てた上でなんか全部要らんずらし方して普通に負けてんだよな……

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 02:27:43

    なぜ鬣の後ろなんて意味分からん場所を立ててしまったのか…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:26:09

    >>140

    もうここまで来たらスナヘビぐらいシンプルじゃないと無理じゃねぇかなぁ……

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:54:55

    >>144

    正解こそすれど砂でできた蛇とか言いそう()

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:53:22

    >>140

    ダルマッカのホワイトの図鑑説明って「ダルマッカの フンは 熱いので 昔の 人は 懐に 入れて 体を 温めていたのだ。」だぞ

    フンの情報しかない!フンはどうでもええねん!でもダルマはフンしないからダルマ+なんかの動物や!言うて

    見当はずれの方向に行きそうな未来しか見えないんだが

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:52:25

    動画来たけど…やっぱり分からんでもないけどそれはちょっと…ってツッコミが多いな……

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:06:01

    >>147

    DS4台体勢になっても未だに色違いムンナどころかミネズミやチョロネコすら出てないんだよなぁ……

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:33:50

    >>147

    コメントにもあるけど総ツッコミされてるクラブやオムナイトは『図鑑にかかれてない』んだよなぁ……

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:25:47

    過去のポケモンを知ってるせいで負けてる事が多い気がする

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:59:28

    ムンナ耐久しすぎて存在しないpart3と4を錬成してしまうなんて…(修正済)

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:00:35

    >>150

    逆に我々が未来のポケモンを知ってることで採点どころではなくなってるケースもあると思う

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:22:42

    休憩アニメの時にプラスルとマイナンの上に乗っかってるのなんだっけ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:32:45

    >>149

    なんなら持たせないと決心したとき書いたカモネギは茎を持つって図鑑に書いてんのよな

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:38:14

    ~モンメン挑戦中~

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:42:24

    綿花をそのまま描けば7点いけるから頼むぞ先生

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:43:11

    一旦木綿回避!

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:43:20

    もわもわ 良いヒントかも


  • 159二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:44:02

    なんとライフ先生ここで天地明察

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:45:14

    ライフ先生がモンメンがチュリネと対の存在だと天地明察をした…だと!?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:46:54

    一頭身にできるのか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:47:23

    ライフ先生、自信満々
    これは…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:48:38

    マロらず一頭身の綿花にいけるかの勝負

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:50:10

    癖!癖が出てる!

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:50:24

    チュリネの進化系のフォルムになってて草

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:50:59

    うーーーんドレディア!

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:51:00

    ドレディアやんけ!!
    いやまあ確かにチュリネと関連するポケモンだけども!!

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:51:13

    まさかチュリネの対と気づいたせいでそれに引っ張られるなんて思わんよ!

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:52:11

    こんな引っ張られることある?
    対のポケモンが似たデザインだった前例あったっけ…?

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:53:35

    対のポケモンなの気づいたのが足枷だったな
    ダゲナゲならいいんだけどね

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:53:56

    これ次のダゲナゲで今度は対だけど似せない!もう騙されない!とか言い出してミスるやつや

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:54:15

    >>170

    …まさかダゲナゲの姿を似てなくする伏線……?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:55:19

    今回もミジュはひとりぼっちコースみたいですね……

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:56:15

    自信は足枷だしオホオホするなライフ!!

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:56:18

    SV復帰勢でBWぐらいから全く知識がないんだけど、こいつこの世代からいたんだな
    フェアリー追加と同時に出た子なんだと思ってたわ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:56:19

    まじでシビシラスまで友達無しもあり得るぞ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:56:55

    まだだ...まだメグロコがおる...

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:57:08

    モチーフは当てたので2点

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:57:39

    うーん斬首すればシルエットはほぼ100点

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:58:04

    斬首して下半身だけ使えば8点行けそう

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:58:09

    マジで自信は足枷なんやなって……
    やっぱ自信が持てなくなる無機物のギアルやテッシードに期待するしかないか……?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:59:17

    BWになってからゴハシリーズ多い…多くない…?

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:59:24

    一頭身は予想難しいし今まで正解あったっけ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:00:44

    >>183

    モチーフ通りに描いたけどチルットやドーミラーとか?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:02:47

    >>184

    あードーミラー

    やはり勝ち筋は無機物か…

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:25:48

    初見でアロエさん突破できたの凄くない?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:27:06

    討 つ 仇 が 無 い

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:39:45

    ワニなの気付けそうとは思うんだがどうか

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:40:23

    え?まさかワニだと気づいていない?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:41:38

    たぶんメグロ・子で区切ってクロコ(ダイル)に気づいてないな……

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:42:34

    自信がない…いけるか!?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:43:46

    黒子!?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:43:47

    は?????

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:43:51

    ダメでした

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:44:33

    何でこう言う時に限って動物を思いつかないの!!?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:44:52

    砂からワニは結びつかなかったかあ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:44:57

    ま、まじか

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:46:42

    膜を幕だと思ってる!?

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:47:17

    瞬膜!!!!!

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:47:46

    常に最悪を予想してもそのはるか下を行くのがライフ先生

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています