- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 17:56:33
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:00:31
ジャンプラ起動時に変顔してる作品ってことしか知らないんスけどそういうノリ漫画だからじゃないスか?忌憚のない意見ってやつっス
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:01:13
それは劇場版エヴァのことを言うとんのかい
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:02:13
お言葉ですがそういうのは表現様式の一つとしてアニメに限らずいろんな媒体でありますよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:04:07
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:04:40
それは実写に一手間加えた神無き世界のカミサマ活動のことを…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:00
スポンジボブ…?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:05:55
SSSS.GRIDMAN…?
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:06:32
このコンバインは…!?
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:07:04
それはモンティ・パイソンのことを…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:10
おそらくコラ画像だと思われるが……
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:12
なんならゆるキャンも一部の背景実写の加工だよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:13
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:25
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:08:42
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:19
この蒼井翔太は・・・?
- 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:06
- 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:09
嘘か真か SSSS.GRIDMANの実写パートは作品自体を電光超人グリッドマンの第4クールと位置付けるために必要不可欠であるという専門家もいる
- 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:45
あれ…?これアニメかな
- 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:57
- 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:20
あのヒラ社員は釣竿一本で怪人に立ち向かうつもりか…?
- 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:21
空中ブランコ…?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:13:24
- 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:15:34
アニメ作るのめんどくさいから全部ヤギにしたってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:17:01
作中に登場したお菓子が実際に作れることを示す姿勢は好感が持てる
- 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:05
- 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:20:23
- 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:32
誰1人として1に賛同する者がいないんスけど……いいんスかこれ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:55
- 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:22:04
- 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:18
しかし滑ってる気がすると思ってる人がいるのと同様にちゃんと刺さってる人もいるんです
- 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:30:13
- 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:49:00
- 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:53:40
空手バカ一代の実写パート=神
侍ジャイアンツといい実際の事件を実写映像にするのもウマイでえ! - 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:55:11
頭文字Dのドリキンの映像流すシーンスキなんだよね