この世代を主役に作品作るの無理でしょ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:09:26

    ボケ担当しかいないし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:35

    も、もしかしたらまだウマ娘化していない馬がウマ娘化した時にその子はまともな性格になるかもだから…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:43

    ミラ子なら描写による

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:29

    作り方次第

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:06

    うまゆるが限界かなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:07

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:13:08

    ボケばっかりでもボケ倒せばいい

    別に他の世代の子がツッコミしてはあかんわけでもない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:13:29

    >>7

    頼んだぞシャカール!

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:48

    >>5

    一応うまゆるはボリクリとギム主人公だったからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:15:45

    ノーリーズンがボケの極みなので相対的ツッコミになるヒシミーがいるだろ!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:16:12

    ヒシミラクル主人公でいいんじゃない?って思ったけど皐月とダービーをダイジェストもしくは観客のミラ子視点にする必要あるな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:16:43

    消去法でミラ子が主人公にならざるを得ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:18:54

    オムニバス形式ならいけると思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:01

    アドマイヤドン、ゴールドアリュール、デュランダルと残ってる子は比較的まともになりそうだから期待して待て

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:24:52

    >>5

    だからこそうまゆるにする必要があったんか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:37

    なにも世代からツッコミを出さなきゃいけないわけではないでしょ

    というわけで任せたぞシャカール

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:59

    何がなんでもシャカールを胃痛要員にしたいの、バレバレ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:12:52

    ミラ子はボケもツッコミも器用にこなせそう
    主人公適正もわりかしあると思う
    世代と言うよりヒシミラクル一代記になりそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:14:14

    その気になればロブロイはツッコミができるのかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:14:29

    そもそも1期、2期、3期、RTTT、映画版におけるツッコミ要因っていたか…?
    緩い作風かシリアスかにもよるけど、後者の場合ならまず必要無いしな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:14:56

    言うほど同世代感ないしなぁ...こいつらでやるよかもっと別の世代を取り上げた方が良いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:16:09

    なんか最近02世代でアニメとか展開云々のスレよく見るけど何かあった?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:52:37

    そもそもうまゆるって最終回以外に02世代要素ないだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:37

    世代のツッコミ役にされたくないから出演を渋り続けるジャスタウェイくん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:55

    >>22

    単純に99→01と続いたから次は02じゃないの?っていう単純な考えを持った人たちが増えたんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:54:58

    >>22

    クラシック馬が全部別馬で三頭揃ってるの

    ここくらいだからじゃないの

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:55:58

    ヒシミラクル物語
    「気が付いたらG1取ってました」

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:58:20

    >>14

    朝日杯からJBC3連覇した変態とikzeを呪いにかけた気性難がなんか言ってる!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:43

    >>28

    ???「よし、俺はセーフ!」

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:48

    >>29

    ダートの様子が変なのだ……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:17:16

    >>28

    アドマイヤドンの頭おかしいポイントは菊花賞→JBC→JC(ダート)とかいう因子周回ローテをガチでやったとこだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:22:52

    >>28

    タマやキングやアヤベさんやシャカール見るに史実の気性難は逆にツッコミ適正高いぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:26:26

    メンツが全員ボケ倒しでもスズカさんやシルクジャスティスがいる97世代と違って
    何故か悲壮感もないんだよなこいつら…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:30:38

    >>22

    25、26で言われてるのもそうだけど

    新時代の扉のオペラオーたちみたいに前作のメンツのその後を描くような作りにもできるので、新時代の扉で描ききれなかったJAMDのことを描けるのも大きいかと


    それができる世代がウマ娘ではもう無い

    ボリクリラストランを見せ場にしたロブロイ主人公では秋シニアのために出さなきゃいけないウマたちが超大御所のアレなので……

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:49:47

    >>25

    分かる、思考が浅すぎて心配になるわ

    一々全ての世代をやってたらキリがないのに...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています