- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:10:05
 - 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:06
キラ相手に片腕落とされた時に抵抗するの遅れてバラバラにされたから頭にもやはりいる
 - 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:11:54
 - 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:08
 - 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:12:43
 - 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:13:01
アスラン自身が無理だって判断してんのにいつまでわけわからねぇこと言ってんのかね
 - 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:13:05
近接メインなんだから頭突き攻撃が強いに越したことはないだろ
 - 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:12
 - 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:14:13
両手両脚もがれてもこれで相手を倒せるので、いる。
 - 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:15:13
 - 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:17:15
恐らく不意打ち気味にトサカブレード突き刺せたから勝てたようなもんだとは思うよあれ
そもそも純粋な技量ならシュラには一歩劣ってたし - 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:19:47
ワザと腕切らせて、トサカで倒すまでがアスランのプランなんだからいるだろ
 - 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:20:47
シュラに腕落とされた時のインジャのモーションってそういやセイバーが撃墜された時のモーションとほぼ同じだったな
 - 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:46
あのまま持久戦になったら
アスランもキツかっただろうから要る
直前に腕飛ばされてるしな - 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:21:46
 - 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:24:04
インジャくんは両肩両腰にビームブーメランまだ追加できるなと思ってるよ!
 - 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:26:59
もう目にもブレード付けたまえ
 - 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:27:12
技量と機体が同等以上+心読んでくるんだから、旧インジャには付けてなかった得物を初見殺しでブチ込む以外の勝ち筋は難しかったと思われる
 - 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:08
シヴァに対してインジャの強みがトサカしかないのにそれなかったら勝てないよ
スペックはあっちが上でも攻撃手段が一個多いから勝てた、まあトサカを確実に当てるまでの流れ作ってるアスランの読みが凄いんだがな - 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:28:30
使えるものは何でも使うのがアスランやぞ
 - 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:29:46
技量で拮抗してた所に破廉恥な妄想で揺さぶりかけてリモート操作で不意をついてビームホーンで不意をついたから勝てたようなもんだしなあれ
リモートで不意をついても反撃で片腕切り飛ばされてるし - 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:34:19
 - 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:34:53
 - 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:47
 - 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:35:58
 - 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:36:02
裏をかくことが正義じゃ!
 - 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:37:16
チェストブレイクしてハガーするよりは絵になるでしょ
 - 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:37:34
負けたら相手のクソみてぇな言い分が通るんだから正義は負けるわけにはいかんだろ
 - 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:47:23
種ポーズが戦術の一環に組み込まれてるの初めて見た
あれされたらキラ以外対応できるのいないわ - 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:49:06
見栄え良く負けるより
無様に勝って、カガリと破廉恥をするのがアスランだから… - 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:50:08
ああそうか種ポーズで全サーベル展開済みだって植え付けたのか!
 - 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:50:41
 - 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:52:34
 - 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:53:18
まあでも頭サーベル展開は基本しないような...本当に土壇場での緊急時武装だろあれ
 - 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:02
 - 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:54
種ポーズ以外にもシュラとの斬り合いで足サーベルやリフターサーベルに盾サーベルと近接兵装は見せまくってただろうしシュラの意識の外から不意打ちを決められるようにはしてたんじゃないかな
後は普通に使ってもあんなの当たるわけないし隙晒すだけだろうし - 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:55:56
 - 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:56:56
このレスは削除されています
 - 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:57:20
アスラン、キラ、シン、ムウぐらいじゃないと使いきれないっす
 - 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:39
あのクソ使いにくそうなリフターサーベルをズゴック状態で使いこなしてたからね
 - 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:58:46
あの勝負ってシュラが舐めプしてる内に精神的に揺さぶりをかけ、裏をかき、シュラが冷静さを取り戻して本気を出し切る前に一気に仕留める必要があったと思ってるんだが。
 - 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:48
Zのシロッコもシンプルイズベストを主軸にしたジ・Oに隠し腕は付けてたし、ここ一番では想定外の手が活きるという発想はいつの時代も共通なのかもな
 - 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:59:59
取っ組み合いしてて頭突き出るのはバトル系でも見る覚えがあるな
 - 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:00:50
 - 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:00
 - 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:04
ストフリとか装備いっぱいあるのがわかる機体だと何処から武器出してくるか警戒されるわな。
 - 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:32
運命は両腕なくなったら戦えないから自由や正義より雑魚だって言われてた
その理屈なら足とバックパックがなくなっても頭に武器積んだ方が強いってことだ - 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:39
このレスは削除されています
 - 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:02:46
 - 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:04:03
ギアスでカレンがテンさんのトサカハーケン初見で防いでたっけな
 - 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:04:08
どっかの鉄屑と同じトンデモ発想だが、乗るやつによっては有効なのもまた事実というね
 - 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:05:42
 - 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:06:07
 - 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:07:28
冷静に思考読んでたらトサカに気付かれて避けられたかもしれませんが、そこで「カガリィ…」と「使えないな」の破廉恥挑発コンボを事前に行っておく必要があったんですねぇ。
 - 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:13
シュラが思惑通りに誘い込まれたからな
経験の差が出た - 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:15
逆に言えばこれ以外の手も含めてアスランにここまでさせたシュラも紛うことなきバケモノなんだけど、どうしてもそこに至る流れのせいで残念な印象が強まるという…ただ、そうして戦士としての誉れもズタズタにされるのが報いではあったのかも知れないけど
 - 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:26
 - 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:08:28
 - 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:10:15
小説だと長く楽しむために舐めプしてたから正しい認識だったんだろうな。迂闊に初手で本気出したら逆に削り尽くされてたかも
 - 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:12:10
BLEACHの剣八が一護負けたの思い出す。
相手に合わせて力をセーブしてたら相手のパワーアップに力の出力調整が間に合わずに負ける感じ。 - 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:15:30
次にジャスティスにビックリドッキリサーベル用意するなら下品だけど股間かなって思っちゃった
割と真面目に今回みたいなクロスレンジでの戦いだと不意討ち股間サーベルって有用そうで・・・ - 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:16:20
 - 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:18:04
ビームサーベルじゃなくても股間レールガンでも効果あると思う。
45度くらいの半立ち角度だと大抵のコックピット打ち抜けるし、何なら角度調整可能だといいよね。
中折れ、半立ち、そそり立ちと。 - 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:18:16
丁寧に読心したらドツボにハマると印象付けてからトドメに心でも読まなきゃ想像できない攻撃を持ってくるというガチガチのメタだったな
 - 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:21:05
このレスは削除されています
 - 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:21:06
たらればだけど、アグネスいなくてキラを仕留めきれてアスランのメンタルにデバフ或いは時間に少し余裕があってズゴック戦でやられるか手傷負ってたら違ったかもね。
シュラは自分の優位性を再確認して奢りに拍車が掛かって、アスランからすれば戦力分析出来る程度の情報が手に入った訳だから。 - 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:24:05
このレスは削除されています
 - 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:24:10
どんどんと戦犯かつ裏MVPの印象が深まっていくアグネスよ
 - 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:24:11
基本スペックがあちらに分がある以上
長期戦になるほどアスランがジリ貧になってくから
初見殺しのトサカサーベルを当てる間合いに持ち込んで
一気に決めないと無理だったわけなので
付けて大正解でしたね - 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:25:51
 - 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:26:08
冗談半分で股間サーベルorレールガンあったとしても、アスランなら大真面目に有用性が高ければ使うという信頼感がある。
 - 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:26:16
宙返りしたと思ったら真っ二つになってたみたいなことになりそう
 - 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:27:26
 - 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:28:39
 - 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:30:32
 - 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:32:24
まずそんなに必要ない、というか奥の手をバンバン躊躇いなく使う方が間違いだしな
最初は面食らったけど最後の最後まで抗うための武器がある、というアスランの「生きる意思だ!」にぴったりの武器だと思ってる
股間かフロントスカート辺りに隠し腕も間違いなくフル活用するだろうね……下段から突然の切り上げなんて普通は捌く方法考えない - 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:33:45
股間のビームサーベルとトサカのビームサーベルで相手を挟み込むように切り裂くジャスティス…胸が熱くなるな。
 - 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:44:19
 - 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:44:35
股間サーベルにせよ股間砲にせよ、使うのがアスランなら「まぁアスランだし・・・」で納得させられるの強いよな
 - 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:45:33
あれだけの高速格闘してていきなり見慣れない動きしたと思ったらそこもブレードかよ!だからね
対応出来ない - 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:06:45
スレ画含め全体的に小学生の考えた最強のロボ感あるのになぜおもろいんや
 - 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:11:20
 - 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:13:21
たぶん本編以上にシュラが頭真っ白のまま消し飛びそう
 - 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:16:05
というかアスランは他二人と違ってインジャ二式とはずっと付き合ってるからアコードの読心を相手取ると分かった時からトサカブレードでのフィニッシュを考えてたんだろうな
ズゴック脱いだ時のサーベル展開やリモート攻撃も全部トサカを決める為の布石で、アスランからしたらあの戦いはただ事前の仕込みが想定通りに動いただけ
戦う事自体を存在意義にしてるシュラに対してアスランはどこまでも目的達成の為の手段でしかない事も対照的だよな - 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:16:39
シヴァは隠者を参考にした上で更にブラッシュアップしたスペックをしてるし
「やはりアスラン・ザラが最強か……」のセリフからしてアスランの戦闘データも当然把握しててもおかしくない
なのでシュラが把握してない方法で勝つ為に、高出力なトサカサーベルは意表を突けるという意味で有効なのだ - 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:34:05
多分ストフリがディスラプター装備したからインジャにはその分のエネルギー使って同じような頭部兵装持たせようってノリになったんじゃないかな
 - 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:45:50
天パとかもジオンの変態超兵器による初見殺しを毎回初見で回避してるけどそれなりに驚いたりしてるからな
 - 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:49:25
 - 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:56:52
 - 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:58:31
本当に厄介なことに、シュラも驕るだけの強さはあるんだよな
 - 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:00:45
かなりギリギリの勝負ではあったけど10回初見で戦っても10回アスランが勝つくらいには覚悟の差はあるとは思ってる
 - 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:03:23
ギリギリっていっても全部アスランの手のひらの内だったからな
カガリの行動も全部アスランの指示通りだし、シュラのまぐれ勝ちを許さないガチガチの嵌め殺しだから
ただ一回こっきりの勝負だからワンミスも許されない戦いだった - 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:10:03
 - 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:13:14
ただあそこも読心メタというのもあってカガリにどう操作するかは一切打ち合わせしていないだろうから、とんでもないクソ度胸の大博打ではある
 - 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:14:45
なんとなくシュラは「10回戦えば9回は俺が勝つ。貴様は1回の勝利をたまたま引き当てただけに過ぎん!!」とか言いそう。
「勝負は1回きりなのに10回戦ったらなんて仮定に意味は無いだろう。そんな覚悟で戦うから負けたと気付けないのか」くらいアスランは言いそうだけど。 - 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:15:46
戦闘のどこかで『頭突きで仕留める流れに持っていくか…』とか考えてた場合、使う前から仕込みがバレる可能性もあったんだよな
 - 97二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:17:21
ズゴック状態で背中のリフターのビームソード使った男だからなぁアスラン
 - 98二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:17:57
だからこそ破廉恥アタックや遠隔操作とかでひたすら読むだけ無駄と思い込ませたんだろうな。サーベル全展開とかもブラフだし本当に仕留めるために完全な作戦組んでる
 - 99二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:28:52
監督が言うにはリモート作戦でカガリに避ける方向や攻撃の方法も指示してたみたいだからな
といっても作戦の肝を自分以外に託すというのは図太すぎる、カガリに対する信頼もあるだろうが - 100二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:30:22
 - 101二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:31:07
カガリ裸を想像してたのでは
 - 102二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:52:36
実際、トサカが無かったら無かったで何か他の暗殺手段を組み立てて勝つんじゃないかという気はする
まあそうなると最終的にセイバーめいた姿になったかもしれんが - 103二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:53:02
セイバーにこれあればワンチャンあったからいる
 - 104二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:59:47
 - 105二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:00:30
自機の「頭に」実体剣。って入れるの忘れてたorz
 - 106二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:24:09
 - 107二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:36:32
 - 108二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:50:00
つまり生きる意志ってことかぁ…
 - 109二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:07:48
・ズゴックでの戦闘でアスランはシュラが自分よりも技量が上だと判断した
・相手は読心も使えるようなのでストフリで効果範囲や相手の性格を見極め、煽って揺さぶりをかける
・弍式登場時に全身のビームサーベル解放。トサカのみを隠す
・カガリへリモート操縦を託し読心を封じる。この時の弍式の動きは全てアスランの指示
・片腕を斬らせて油断した隙に初見殺しのトサカでフィニッシュ。駄目押しの種割
順番が逆だよ。シュラ戦は完全に詰将棋してる
純粋な操縦能力ならシュラが上だと判断したアスランが全部あのトサカフィニッシュに持ち込むため計算してやってる - 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:07:07
 - 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:19:29
バカ理論やめろ
 - 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:27:16
 - 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:32:00
その内インジャがAGE-1タイタスやAGE-FXのFXバースト並みに全身ビームサーベルに発展しても、誰も驚かないやろなあ…
 - 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:35:55
このレスは削除されています
 - 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:39:05
 - 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:49:21
このレスは削除されています
 - 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:01:56
あとここで出し惜しみする意味が無いからなあ
レクイエム破壊までマジで時間が無いギリギリの勝負だった
ここで決着を付けられなかったらシンたちへの援護が間に合わず詰んでた可能性もある
アスランの判断は流石だよ - 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:31:07
シュラ撃破したの確認したら余韻とか一切なく即離脱してレクイエムに向かってるからな
 - 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:17:37
一応シュラは右腕だけじゃなくて盾もぶっ飛ばしてるから本当に強かった
盾の方は犠牲にするとか考えていないだろうし - 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:11:43
このレスは削除されています
 - 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:03:21
まさに全身凶器…