型月主人公の異常性について

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:38:23

    普通と言われつつもどこか外れてる部分がある彼ら彼女らについて語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:44:20

    ご飯マンガができるぐらい日常に溶け込めてるし普通でええか…
    昔の話だしまほよ6ではきちんと暮らせてるみたいやし普通でええか…
    ヒロインのほうがヤバいから相対的に普通でええか…
    型月ファンのみんなが普通って言ってるし普通でええか…
    特別な出生じゃないし未だに魔術も使えんから普通でええか…
    がんばって前進し続けてるだけやから普通でええか…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 18:48:18

    左上の異常性は理解できるんだよね、サバイバーギルドっていう現実でも似たようなのあるから。
    右上も状況が状況だから異常に寄っていくのはまぁ分かる。
    他のは擁護出来ないなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:33:53

    巽くんは主人公補正も無いが他の型月主人公のような逸脱成も無いとは言われてるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:54:51

    ぐだは段階を踏んで外れていったタイプだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:56:55

    ぐだは環境が異常なだけだと思われる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:57:20

    生まれが異常だった2人はしゃーない

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:58:40

    衛宮士郎の場合異常性は誰かの命の危機以外では出ないから実質普通の一般人

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:00:08

    >>8

    自分を後回しにするとか日常でにじみ出てね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:01:29

    ある意味一番やばいコクトー
    素の精神状態でヤのつく人の娘をストーカーするな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:02:07

    >>10

    捜索能力が異常でもある

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:03:49

    >>8

    ただ行動制限されてる学生時代だからマシだっただけでそのうちエミヤルートになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:03:53

    右上のアバターは除外でいいじゃろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:27

    ザビさんは生まれもだいぶ変
    あとまともに召喚できる英霊が反英霊ばっかりなのも変

    ちゃんとしたヒーローの英霊と相性が悪いのかと思いきやギルガメッシュは寝てる所を無理やり叩き起こしただけだなのにFGOのエルキドゥの幕間に話題になるくらい仲良くなるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:38

    >>13

    右下もじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:05:36

    >>4

    だから脱落した

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:06:42

    >>15

    右下さんは地の文でだいぶ喋る分自我が強い....

    EXTRAはザビエルくらいしか変なところなかったけどCCCは無限ハイハイしたり英雄王に文句行ったりだいぶ自我が強い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:07:26

    士郎はほほをつたうで両親のことを普通に覚えていて何度も家に行くくらい過去のこと引き摺ってるって分かってからは異常ではあるけど理解できる異常だなって思った

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:07:37

    ぐだの異常な点で言うとレイシフト適性と毒耐性(多分後天的)くらいか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:03

    >>15

    無印の頃ならともかくザビはすでに自己を確立したキャラクターの1人だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:47

    そもそもの話コクトー以外普通の人って言われてたっけか
    主人公だし平凡なビジュアルだから普通の人って先入観がある気もする

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:17

    志貴と草の字は生まれも育ちも異常だからな
    志貴は記憶消されてるからわかるけど草の字は自分が異常だって自覚はあったのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:11:52

    >>21

    志貴は自称で一般人って言ってるな

    上にもあるけど記憶消されてるから仕方ないのと、アルクや27祖に比べれば七夜のエリートでも一般人と大差ないだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:08

    >>21

    ギャルゲーエロゲーの主人公の系譜で見た目はプレイヤーが感情移入しやすいように凡庸にしてるけどそれくらいかな

    ラノベ主人公がだいたい黒髪単発でひょろっとした見た目になるのと同じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:11

    草十郎はYAMA育ちなこととそれ故に色々ズレてることを除けば割と普通寄りだと思っていたのに後天的というか人為的に異常性を作られてて衝撃だった でも草十郎自身は自分の身体の動かし方が他の人と違うとは知らない感じもする

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:50

    >>22

    士郎も魔術使いだしザビもNPCだし物語開始時点で正真正銘の一般人って幹也とぐだだけかもね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:13:02

    >>21

    志貴は”自称”一般人



    あとは設定でぐだーずは一般人

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:17:47

    社会的な身分は一介の学生って意味では一般人でいいんじゃない
    右上は一部開始時点ですでに学生じゃない可能性高いけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:31:43

    >>22

    草の字は自分の生まれ育った場所が「何かがおかしかったのかもしれない」とはうっすら察してる

    体についてはマニュアル操作に適応する為の鍛錬(恐らく)を「こうやって息をして歩くためには当然のもの」みたいに表してたので異常と気づいてないかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:35:55

    士郎 一般人だけど普通じゃない
    草の字 一般人じゃないし普通じゃない
    志貴 一般人だけど普通じゃない
    幹也 一般人だし普通(普通)
    ザビ 一般人じゃないけど普通
    ぐだ 一般人だし普通

    こんな感じか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:37:24

    幹也と志貴と草十郎は抱えてるものが違うだけで本質的には「普通であろうとする人」
    元々の普通さのレベルが違うから別物になってるだけで

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:43:34

    >>10

    言い方悪いけど、スレ画の中で一番サイコパスの素質あるよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:47:44

    >>30

    志貴は普通じゃないけど一般人やってたかなぁ

    何だかんだ記憶消されて小学生低学年ぐらいから一般家庭で育ってたから自己認識一般人なのはガチなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:53:57

    >>32

    反社的な人とも付き合いがあるしね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:59:32

    >>9

    まあ、それが良い結果になるなら、自分にかかるマイナスは気にしないからね。

    三日目の慎二に掃除を押し付けられた時なんかがいい例で、いいように使われても「久しぶりに道場の手入れするのも悪くないか」と思う。


    ただ、結局のところ、それぐらいなら周りの人からは“ただのいい人”にしか映らないのよ。

    藤ねえレベルの直感か、一成ぐらい聡明でないと「そんな節操なく人の頼み引き受けてていいのか? 少しぐらい断ってもいいだろう」とならない。

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:22:48

    志貴はなんつーか出自や身体的によるものを除けば意外と普通だと思うんだよね
    確かにヤンキーっぽさとか指摘されるしそこは認めるけど士郎みたいに人生に影響与えるレベルの歪みとかはない気がする
    作中で戦うのも基本的にヒロインのためって割とわかりやすい動機で動くし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:25:27

    >>36

    ヤンキーとも違くね、普通の人に害があることは一切しないし、アウトローってくらいじゃね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:50

    >>36

    志貴は普通というより、「普通であろうとしてる」人。

    志貴の根本は本人の言う通りロクデナシというか、その方が利益があると踏んだなら倫理も道徳も無視できる人間。

    元より文明的な価値観の外で生きてる。

    ただ、青子の教えてくれた「善い人」である指針と価値観を大切にしているので、可能な限りそれに沿った生き方をしてる。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:43:41

    >>38

    いうて青子に会う前から遠野家メンバーも好かれたり家族の仇の娘の秋葉を命を捨てても守ってるから根はどうしようもなく善だよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています