歳下の神絵師…怖え

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:33:39

    ずっと自分より歳上だと思ってたのに今日21歳になりました!とか言いだして驚愕したんだよね
    そして歳上なのになんのスキルも持たないワシは絶望した

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:34:38

    負けたんスか?

    そんなワケないっス >>1が負ける筈無いっス

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:35:17

    それは同期に鈴木福とかマスタード姉貴とかがいる俺のことを…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:36:26

    うーん取り組んできた時間やライフスタイルがそれぞれ違うから仕方ない本当に仕方ない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:36:49

    ムフフだからタフカテで晒そうね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:37:21
  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:37:40

    言語スキル:タフ語録があるヤンケシバクヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:38:02

    >>1

    (原文ママ)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:38:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:39:34

    俺もパソコンが買えなくて10年ROMするしか無かったけどもし買えてたら今頃神絵師だったんかのォ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:40:13

    お言葉ですが今どき中高生の神絵師すら珍しくないですよ
    そんな奴ら見て(精神的に)ボコボコに殴られ…犯され…死ぬんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:40:15

    18になった途端げきえろイラストを上げまくるのこわっこえーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:40:59

    まあ気にしないで
    高校生でデビューする漫画家も30でデビューする漫画家もいますから

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:41:03

    >>12

    遵法意識の高い人間の鑑を超えた鑑だと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:42:22

    わ…ワシは…すげえいい推しCPのイラストを描く…見事やなって思ってた絵師がこの前まで高校生だった過去があるんだッ
    流石だぜ絵師よ 俺がお前のような年齢の頃は何もせず自堕落な生活を送っていたんだからな…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:43:24

    はい!今すぐタフカテを投げ捨てて十数年単位で練習すれば神絵師になれますよ(ニコニコ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:43:25

    >>3

    今19歳くらいなら何するにしても全然間に合うから諦めるな…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:44:37

    >>11

    おっすげえいい絵描く絵師がいるヤンケ フォローするヤンケ

    プロフ「17歳です」

    そしてワシは死んだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:45:47

    鱗滝先生の教えを忘れたのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:46:35

    >>14

    いや待ってほしいんだ 怖いのは虎視眈々と蓄えられた実力の方でね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:47:23

    絵師の腕を食べてやねぇ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:48:37

    それは大谷翔平と同い年で無職な俺のことを…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:49:01

    いかにワシが何もせず野放図に生きてきたかを突きつけられてるようで辛いんだよね
    もう…ミュートして見なかったことにするしかない…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:49:08

    >>22

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:10

    >>14

    待てよ

    18歳未満でも描くのは問題ないんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:24

    “10代でこの上手さ”ってことは天才ってことやん

    神絵師のコメント「ガキッの頃から数えきれないほど描いてきたーよ」

    その努力…見事やな(ニコッ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:27

    >>22

    スポーツ選手…見てたら辛いと聞いています

    どんどん活躍するのが同年代や年下になっていくと

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:27

    タフカテやってる時間…糞
    この時間があればいくらでも今より技術を身につけられてたんや

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:51:04

    >>28

    語録改変を極めればええやん…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:51:32

    >>28

    人生の悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀悲哀

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:52:15

    >>28み やめろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:52:27

    まぁ気にしないで

    もう29歳の大谷翔平に比べたら>>1には大谷翔平以上の才能を得る時間があるってことですから

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:53:01

    後悔は麻薬ですね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:53:44

    >>1

    お言葉ですがそいつが6歳の頃から毎日絵を描いてきてたんならキャリア15年のベテランですよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:55:32

    おいコラッ
    何でもいいから誇れるものを身に付けろよ
    そんな生活続けてるとテレビも新聞もネットでさえも自分よりすごい若者を見つけて勝手に鬱になって何に対しても興味を持てなくなってタフカテみたいな場末の居場所に入り浸ることになるんだからな

  • 36>>124/06/15(土) 20:00:34

    >>35

    24歳からでも身につけられそうな誇れることを教えてくれよ

    何かしないといけないという焦燥感はあるのに何から手を付けたらいいのか分からないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:13

    >>36

    お絵描き…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:17

    >>36

    やりたいこと続けて技術を磨けばそれが誇れることになると思われるが…

    誇れる行為を優先するとやる気が死ぬからお前また三日坊主で終わるよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:19

    >>36

    とりあえず手頃な資格とか取ったらいいんじゃないスか

    フォークリフトとか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:42

    >>36

    もちろんめちゃくちゃ灘神影流

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:05:18

    >>36

    胸囲の大きさ…

  • 42>>124/06/15(土) 20:06:43

    >>37

    今からじゃ若干遅くないっスか

    >>38

    ウム…たしかにそれは言えてるんだなァ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:07:01

    まだ平均寿命まで何十年もあるからマイ・ペンライ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:04

    ねぇそんなに誇れる事が欲しいならFXで500億稼げばいいじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:10:49

    >>42

    今からじゃ遅いって事は 明日からじゃもっと遅いって事やん

    即日行動開始だーGOーっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:11:36

    >>44

    金=神

    最も平等なんや

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:07

    最近よく見るツイッター絵師がほとんど年下になって辛い それがボクです
    やめろっテスト辛いとか学生っぽいこと言って若さを誇示するなっ ぼうっ

  • 48>>124/06/15(土) 20:12:42

    >>45

    ウム…一理あるんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:16:57

    まぁ気にしないで学生って事は就活とか労働で消えていきますから
    はうっ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:20:58

    はっきり言って金だの名誉だの他の方法で手に入るものを理由にするのは無理だから
    お前モチベが死ぬよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:04

    はーなんかタフカテは居心地ええなぁ
    ここにはワシを正論で殴ってくるちゃんとした人も現実も存在しないからね

    そしてワシ以下のいくら愚弄してもいい無能蛆虫しか存在しないからね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:17

    >>51

    あれっタフカテ絵師たちは?

    ま…まさか…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:50:47

    >>37

    誇れるもの探しには絶対に守らないルールがある

    いいね数など他人との比較が容易なものは避けなければならない

    なぜなら万が一にも”自尊心”を傷つけてはならないからだ

    何よりも”充足感”が大切なんだ

    ぶっちゃけ誇れるものなんてどうでもいいんだ

    ”心の平穏”さえ生きてればなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:30:13

    >>10

    そこに紙と鉛筆があるだろ龍星

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:33:06

    >>36

    勉強…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:06:46

    絵って上手くなるのにどんくらい時間がかかるんスかね
    1000時間くらいはかかるのん?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:11:54

    >>56

    ワシはガチで幼稚園児レベルの絵からこれは指標になるか怪しいっスけどピクシブで100いいね超えるようになるのにそんくらいかかったっスね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:13:49

    10年前よりかは確かにお絵描きが上手くなった…ただそれだけだ
    考えてるだけじゃ上手くならないから手を動かすのが一番なんだよねパパ
    その間のモチベーション?ククク…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:16:47

    >>58

    しゃあけど美少女描くだけなら割と頑張ればそれなりになんとかなる気はするのん

    まあ自分は道半ばなんやけどなブヘヘヘ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:16:59

    >>1

    ピカソと同じ時代に生きた画家はピカソと比較され続けたと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:17:27

    お言葉ですが神絵師見て劣等感感じたならそれに向き合って絵を描くのが一番スッキリするとは思いますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています