ここだけ古馬3冠レースの勝ち馬がズレた世界

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:40:09

    大阪杯馬が天皇賞(春)馬で
    天皇賞(春)馬が宝塚記念馬で
    宝塚記念馬が大阪杯馬な世界

    もちろん秋古馬3冠レースも同様にズレるものとする
    ※ただし2016年以前は大阪杯がGⅠでなく春古馬3冠として扱えないため、『春天馬⇄宝塚馬』として扱うものとする

    画像は同年での古馬王道GⅠ完全制覇馬

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:42:11

    アドマイヤムーンはなんちゅうローテしとんねん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:43:57

    父ロードカナロアの天皇賞春勝ち馬とか前代未聞すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:46:52

    キタサンブラックとか言う宝塚と春天勝ってて大阪杯負けてる奴

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:48:11

    キタサンもテイオーもラストラン有馬勝てなかったことになる…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:49:56

    >>5

    テイオーに関してはラストレースが同年の秋天になるんじゃねえの?

    そっからまた復帰目指したけど引退ってことで

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:42

    JC勝った海外馬がこの世界だと有馬に出て勝ってることになるんだけど…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:53:03

    これリュージとミッキーロケットが大阪杯勝った事になるから、ギリギリ存命中のオペラオーにG1勝利報告出来る?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:54:09

    >>7

    この世界だと有馬記念が世界に開かれた国際レースなんだろうな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:54:31

    >>8

    リュージがG1取れたことに安堵して逝くオペラオーか…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:55:10

    秋天馬がJC馬で
    JC馬が有馬馬で
    有馬馬が秋天馬ってことか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:55:45

    三歳三冠がズレるのと同じ世界線なら菊花賞馬ドウデュースが秋天勝利かな?
    そう言えば当日に豊怪我してたなあ、戸崎代打で頑張ったんだなあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:55:53

    スペの一族のグランプリ☓が……消えるのかこれ?
    本人は確実に消えるけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:56:37

    秋三冠は有馬が1冠目の秋天になるの?それとも大阪杯と対のJCになるの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:57:32

    大阪杯→ドバイの鬼ローテで連勝したイクイノックス、秋3冠初戦で同期のダービー馬に反撃されるorお休みの模様

    なおその後の2冠

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:59:39

    >>12

    ただでさえあの日色んなところで「戸崎頑張れ」って言われてたんだから勝ったら「戸崎!!!!」ばっかりになるで

    Xのトレンドも戸崎がぶっちぎり1位で

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:01:07

    >>4

    キタサンブラックのG1勝ち鞍

    15皐月賞、16宝塚記念、16有馬記念、17春天、17宝塚記念、17秋天、17JC


    ほんとになんで大阪杯負けた?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:49

    >>16

    武豊鞍上で有馬記念制覇もなかなか強いが当日急遽のテン乗りからの1年半ぶりのG1制覇も脳焼け度が大概ヤバいな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:06:58

    キタサンがラストラン&秋3冠かかったレース負けるの悲C
    最後の最後に衰えたか(3着)と言われそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:27

    マンハッタンカフェ、菊花賞制覇からの3歳秋天への怒りの連闘

    そしてなんか翌年にかけて秋春グランプリ連覇してる…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:58

    >>3

    他の重賞勝ち鞍は変わらないのでかなり意味不明なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:10:11

    ゴールドシップ13-14天皇賞春
    フェノーメノ13-14宝塚記念

    2年間馬名は不動の春古馬路線ってやっぱすげえよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:26

    >>14

    いや普通に勝ち馬ズレるだけだろ

    1に全部前提条件書いてあんじゃねえか

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:10

    大阪杯がG1じゃない頃の子どうすんじゃい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:32

    >>24

    春天と宝塚の交換や

    つまり連勝したやつは何も変わらん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:31:55

    >>25

    つまりサイレンススズカが大逃げでメジロブライト撃墜!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:12

    これ○外規制そのまんまならグラスは勝ち鞍ぶんどられただけじゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:19:12

    >>27

    勝ち鞍スライドが優先されてそのためにマル外規制は消えるんじゃないかな

    というかグラスのグランプリ連覇とスペの春秋天皇賞がまるっと交換になるのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:41:04

    池添が平成のグランプリ男改め平成の盾男になるのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:59:31

    春天でドトウにやり返されたから宝塚でさらにやり返すオペラオーか
    見てて楽しいだろうな競馬

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています