わ、私が今日から連邦生徒会長……!? Part4

  • 1◆RyVP63jmuE24/06/15(土) 19:49:16

    ここだけ連邦生徒会長に双子の妹が存在し

    姉が行方不明になった直後リンちゃんがその影武者として連邦生徒会長にしてしまった世界線


    【前回までのあらすじ】

    妹ちゃん「リンちゃん見て見て! 人間そっくりなロボット拾った!」

    アリス「本機のことは『アリス』とお呼びください」

    リン「いや、犬や猫拾ってくるようなノリでなに持って帰ってきてるんですか!?」


    前スレ

    わ、私が今日から連邦生徒会長……!? Part3|あにまん掲示板ここだけ連邦生徒会長に双子の妹が存在し姉が行方不明になった直後リンちゃんがその影武者として連邦生徒会長にしてしまった世界線【前回までのあらすじ】ナギサ「ミネ団長が行方不明……怪しいです……」ミヤコ「原…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:50:31

    たておつ

    さてリンやカヤの反応はいかに…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:54:49

    立て乙&10まで埋め

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:58:19

    立て乙です
    猫か何か?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:59:07

    たておつです

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 19:59:22

    元の連邦生徒会長もそんなノリでアリスを廃墟から連れ帰ってきそうではある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:00:28

    ちゃんと説明しないと
    「会長!?その娘は誰ですか!?
    まさか会長と先生との間に子供が!?」
    …ってカヤが脳を焼かれるかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:06:07

    >>7

    落ち着け、年齢を考えろ

    先生を前田利家以上のロリコンにするつもりか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:10:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:13:14
  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:30:25

    たておつ
    アリス、そしてゲーム部どうなるか楽しみだね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:25:46

    こっから原作アリスの正確になるビジョンがゲ開部が連邦生徒会に凸してTSCを妹ちゃんごと脳破壊するぐらいしか見えないのだが…

    やっぱTSCってすべてをつなぐオーパーツ的存在なものでおk?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:41

    やたらTSCが絶対視されるけど、アリスが魔王にならず世界を拓く鍵(最終章のアレ)になってくれるならなんでもいいんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:45:27

    >>13

    そういやkeyことケイとの合流とお互いの友好も必須事項だったわ。

    にしてもあの場所にケイが居たのなんでやろなぁ、Divi:Sionとケセド(感応前)の関係もありそうで不透明だけど。

    まぁ少なくともデカグラマトンとケイは敵対関係だな。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:45:20

    アリスが人型、もっと言うなら生徒型なのは
    生徒に神秘が宿るキヴォトスで、最も効率よく神秘を獲得することができる形が生徒型だからだと思ってる
    アイン・ソフ・オウルの三人組もそうだし、キヴォトスだと生徒の形(ティーンの少女の形)であることが強い神秘の獲得条件の一つになってると思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:25:56

    >>13

    問題はTSC以外にどうやるんだってこと

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:38:28

    >>16

    一番大事なのはなんか一回張っ倒されたら改心しかかってたケイの説得なんだよね

    原作でもTSCで破壊するまでもなく全然こっちに敵意向けなかったわけだし教育なんてし放題だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:27:54

    本編よりも監督・教育しやすい環境だし
    TSCが無くってもアリスを味方側にすることはできるだろう

    っていうかKeyってまだ確保してないよね?
    アリス関連でのポイントは個人だとほとんど無害なアリス本人じゃなく、アリスを女王に変えてしまえるKeyの説得・抱き込みだと思う
    その点で言えばゲーム開発部がアリスを加入させられなくても別に詰むことはない
    なんならKeyにTSCを流し込んでもいい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:47:19

    TSCは味方の絶対条件ではないだろうけど本編アリスの性格はTSCで感動してからレトロゲームをやった事からきてるだろうからまともな教え方だとどんな風になるか楽しみ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:10:21

    ぶっちゃけゲーム開発部がKeyを拾わない可能性もと考えたけど
    遅かれ早かれモモイがG.Bible探すためにミドリと先生連れて廃墟行くから拾っちまうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:57:44

    とりあえずメインストーリーの状態確認
    アビドス…改変あり(進行中)
    パヴァーヌ…改変あり(未進行)
    エデン条約…ほぼ原作通りかも?
    カルバノグ…1章確定消滅(2章?知らん)
    百鬼夜行…原作通り
    あまねく…不明

    こんな感じかな?

  • 22◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 15:01:24


    ――というわけで、アリスちゃんに人間らしい会話を覚えてもらおうと思うんだけど、誰か良い案ないかな?


    「いや、会長……

     そもそもなんでそのロボットを連邦生徒会に連れてきたんですか?」


    だって~!

    リオさんから「ミレニアムでは預かれないっ」て言われちゃったんだもん!

    それじゃ消去法的に考えても私しか預かれないじゃん!?


    「それはそうですよ。

     配られた資料を拝見させていただきましたが、そのロボットの正体はキヴォトスを滅ぼし得る古代兵器かもしれないのでしょう?

     そんないつ爆発するかわからない爆弾同然の存在を自らのそばに置いておこうなんて誰が考えますか?

     ましてや、生徒会長という学園の生徒たちや自治区のすべてを任されて、その責任を背負っている方が?

     防衛室長として言わせていただきますが、私はリオ生徒会長の判断のほうが正しいと思います」


    「防衛室長の言葉を借りるわけじゃないけど……

     連邦生徒会、特に会長のそばにそのロボットを置いておくのはリスクがあり過ぎると思うわ。

     『疑わしきは罰せよ』というわけじゃないけど、機能を停止させて封印・管理するという選択は取れないのかしら?」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:25:51

    正論しかねえ!
    当たり前だが

  • 24◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 15:29:18

    資料の中にあるウタハさんの調査結果を見てもらえばわかるけど……
    見たところ体に電源スイッチ的なものや、機能を停止させるための装置的なものは見当たらなかったって……
    そんなわけだから、こちらから止めるってことはたぶんできないと思う……

    「どうして当初の予定どおり破壊しなかったんです?
     わざわざSRTを6個小隊も投入した意味がないじゃないですか?」

    いや……だって、『無名の王女』がどういう代物で、どんな外見をしているのかまでは私だって知らなかったんだよ?
    今アオイちゃんも言ったけど、「疑わしきは罰せよ」とばかりに問答無用で破壊するのは連邦生徒会長としてどうなのかなって……
    それに、あの状況でいきなり破壊しようとしたらかえって暴走したり、なんらかの防衛システム的なのが作動してかえって危険だったかもしれないじゃん?

    「まあ、それも一理ありますが……」
    「だからって危険な代物な可能性がある未知の技術満載のロボットをサンクトゥムタワーに連れてくるのはどうなんです?」
    「機能を停止させることができないうえに、破壊を試みた場合に生じるかもしれないリスクなども考えると……
     厳重な監視下において行動を制限させるしかないんじゃないかしら?」
    「でも、誰に監視させるんだ?」
    「お。この新発売のポテチは当たりだね~」
    「モモカちゃん……今はお菓子を食べてる場合じゃ……」
    「ねえ、ちょっとコンビニ行っておにぎり買ってきていい?」
    「ふぁあ~……眠い……もう寝ていい?」

    うぅ……
    リンちゃんたちの言ってることが正論すぎて反論に困るよ……
    あと、モモカちゃんとハイネちゃんとスモモちゃんは真面目にやってほしい。
    こういう時でも普段どおりのマイペースっぷりなのは場合によっては長所かもしれないけど……
    というか、なんであの子たちを室長に任命したのお姉ちゃん?

  • 25◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 16:02:17

    「あ。ポテチなくなっちゃった……
     ねえ会長~?
     話聞いた感じ、会長はそのアリスってロボットに会話を教えてコミュニケーションがとれるようにしたいってことでいいんだよね?」

    えっ?
    ……あ。うん。そうだよモモカちゃん。

    「それでアリスとコミュっていくことで心を芽生えさせて人を襲わないようにするって狙い?
     マンガとかアニメとかSFものの作品でよくある……」

    ――はい?

    「なるほど……
     確かに可能かもしれない……」
    「しかし、そんなことが本当にできるのですか?
     現実はフィクションとは違うのですよ?」
    「でも、今のキヴォトスでは解明し切れないオーパーツに搭載されている人工知能なのだから……
     うまくいくかもしれないわね」
    「そうして交流を重ねていくついでにミレニアムのエンジニア部に引き続き調査をしてもらって、『危険性はない』とわかれば万々歳だが……」
    「そこまで考えていたんですね。
     さすがは連邦生徒会長……」

    え?
    えっ?
    いや、私は別にそこまで考えては……

    「会長、それなら私にひとつ作戦があるよ」

    なぬっ!?
    それは本当、モモカちゃん!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:09:08

    これが多様性……連邦生徒会長(本物)のやつまさかここまで考えて……!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:25:59

    これが連邦生徒会を代表する暇そうな方たちですか。

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:30:44

    全部自分でやってしまった私のミスでした
    だから私と違ってみんなで協力できる妹ちゃんに後を託します!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:32:46

    お前はさっさと戻ってこい定期

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:37:00

    とりあえず戻ってきて妹ちゃんに一発殴られて

  • 31◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 16:38:11

    「珍しいですねモモカ、あなたが意見を述べるなんて……」

    「酷いな~リン先輩、私だって連邦生徒会長の室長だよ?

     人のこといったいなんだと思ってるのさ?」


    ……いつもお菓子食べてばかりで他の人に仕事を押し付けてサボってる子、かなぁ?


    「ちょっ!?

     会長まで酷くない!?」

    「事実でしょう。

     まあ、そんなあなたを交通室長に任命したのはほかでもなく会長なわけですが」


    あはは……

    本当になんで指名したんだろうね?

    一応室長をやれるだけの能力はある……から?


    「なんで疑問形なの、会長?」


    そ、それよりモモカちゃん!

    あなたの考えた作戦がどういうものなのか聞かせてもらえないかな!?


    「簡単なことだよ。

     その手のマンガやアニメに倣って、アリスに人間の文化とか日常とかに触れさせればいいの。

     具体的に言えば――」


    1:映画を見せる

    2:マンガを読ませる

    3:アニメを見せる

    4:ゲームをプレイさせる


    dice1d4=4 (4)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:39:46

    事象が収束している…!

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:44:06

    *おおっと*

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:52:31

    >>28

    それをやるなら妹ちゃんの生体認証したら確認できる書き置きか何か用意しとけ!

    「◾️◾️◾️、あなたがコレを観ているということは…」的な始まりするビデオレターとかでもいいからさ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:59:35

    ダイス神は言っている……ゲーム開発部の絆は断ち切れぬ、と…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:00:04

    勇者アリス化は免れなさそうですな

  • 37◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 17:14:27


    「やっほー。君がアリス?

     はじめまして、モモカだよ~」

    「はい。私がアリスです。

     こちらこそはじめまして、モモカ」

    「う~ん……

     確かにこうして写真じゃなくて生で見ると人間そっくりだね~。

     本当にロボットなの?

     ちょっとほっぺたつんつんしたり引っぱったりしてもいい?」


    え~っと……

    言われたとおりアリスちゃんを連れて休憩室まできたわけだけど……

    いったいどんなゲームをアリスちゃんにプレイさせるつもりなの、モモカちゃん?


    「そうだね~……

     アクションにパズルに対戦格闘、アドベンチャーにシューティングにホラー……

     私や他の子たちが持ち込んだハードやソフトがいっぱいあるからジャンルはよりどりみどりだけど……

     今回はアリスに人間の話し方を学ばせることがメインだから、RPGなんかがいいんじゃないかな?」


    ロールプレイングゲーム……

    確かにそれならアリスちゃんが人間の喋り方を知るにはぴったりかもしれないね。

    いろいろなキャラクターで出てくるから……


    「そんじゃ、早速アリスでもプレイできそうなやつをいくつか探してみるね~。

     んふふ~……

     アリスに人間のことを学ばせることができるし、私もサボりの口実ができる。まさに一石二鳥~♪」


    なんか本音がダダ漏れしてるけど、あえて今は聞かなかったことにするねモモカちゃん?

  • 38◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 17:38:47

    「質問。『ゲーム』とは“遊戯のこと”とアリスの中のデータにはあります。
     しかし、具体的にはどのようなことをするのですか?」

    ゲームがどういうものかって?
    う~ん……
    こればかりは一言で説明するのは難しいかな?

    「難題なのですか?」

    いや、難しい問題というか……
    「言葉では言い表せないもの」って感じ?
    時に楽しかったり、時にイライラしたり……
    まあ、アリスちゃんも実際にやってみればわかると思うよ?

    「……?
     その発言の意味をアリスは完璧には把握することができません」

    ま、まあ、そうだよね。

    「しかし――」

    しかし?

    「そのような『言葉では言い表せないもの』にアリスはとても興味があります」

    そ、そっかぁ……!
    それなら大丈夫!
    きっとアリスちゃんもゲームを楽しめると思うよ!?

  • 39◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 17:52:20

    「お待たせ~。
     とりあえず個人的なオススメ作品を4本持ってきたよ~」

    あっ。早速きたね。
    それじゃあアリスちゃん、モモカちゃんの持ってるソフトの中から興味のある作品を1本選んでみて!

    「…………」

    (ひょい) ← 4本あるソフトのうちの1本を手に取る音

    「おっ? 意外と早いね?
     それにすんの?」

    (ガジッ)

    「……は?」

    えっ……?

    (ガジガジガジ……)

    ちょちょちょちょちょ!?
    アリスちゃん、それ食べるものじゃないから!
    ゲームソフトだから!

    「いや~、驚いた……
     ゲームソフトを食べようとするロボットなんて初めて見たよ~」

    私だってはじめてだよ!?
    というか、見てないでモモカちゃんもアリスちゃん止めるの手伝って!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:59:44

    情報を経口摂取するのわらた

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:01:16

    >>40

    原作でも最初モモイのゲーム機食おうとしてたな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:02:16

    騎士くんかな?(プリコネ民感)

  • 43◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 18:28:29

    「――理解しました。

     『ゲーム』とは体内にインストールするものではなかったのですね」


    よ、ようやくやめてくれた……

    ゲームソフトを食べようとした理由がコンピューター的な解釈をしていたからとは思わなかったけど……


    「あはは。

     アリスちゃんって本当にロボットなんだね~。

     じゃあアリス、せっかくだしこの食べようとしたやつをプレイしようか?」

    「わかりました。

     アリス、そのゲームをプレイします」

    「OK!

     本体セッティングするからまたちょっと待っててね~」


    モモカちゃん、ちなみにアリスちゃんが食べようとしていたソフトはなんて作品なの?

    私アリスちゃんを止めるほうに夢中でタイトル見てなかったんだけど……?


    「ん~っと……

     これは dice1d4=3 (3) だね」


    1:ドラゴンテスト

    2:ファイナル・ファンタジア

    3:ニュー・ヴィーナスリンカーネイション

    4:テイルズ・サガ・クロニクル

  • 44◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 18:33:57

    「『ニュー・ヴィーナスリンカーネイション』……

     現代を舞台に、ある日突然モンスターであふれかえった街で主人公たちが正義とはなにかを考えていく物語が展開されるゲームだよ」


    ニュー・ヴィーナスリンカーネイション……?


    1:知らない

    2:タイトルだけは聞いたことある

    3:ちょっとだけプレイしたことがある

    4:プレイおよびクリア済み


    dice1d4=2 (2)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:39:33

    女神転生じゃねーか!!!

  • 46◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 18:44:12

    あ。私もそれタイトルだけは知ってる。
    確かシリーズ化もしてる人気作品だったよね?

    「そうだよ~。
     私も全シリーズとまではいかないけど、結構プレイしてるんだ~。
     ストーリーがなかなか面白くてね。
     あとはなんといっても……
     ああ、こればかりは実際にプレイしてもらえばわかるかな~?
     ふふふ……」
    「……?」

    せっかくだし、私もアリスちゃんがプレイするところちょっと見ていこうかな?
    どんなゲームなのか興味もあるし……

    「おっ。いいねぇ~。
     今日は会長も一緒にサボりだ」

    サボりじゃないよ!?
    これも連邦生徒会長のお仕事としての一環だから!
    それに、私は今日片付けるべき仕事は終わってるからね!?

    「――よし。
     アリス、準備できたよ~」
    「ありがとうございます、モモカ。
     ――アリス、ゲームを開始します」

    がんばれ~、アリスちゃん!

    ――おっ。画面が切り替わったね。
    ここからオープニングが始まってタイトルロゴが出てくるのかな?

  • 47◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 18:53:14

    『すぐにけせ』

    ん……?

    『すぐにけせ』

    「あっ……これは……」
    「???」

    『すぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせすぐにけせ』

    「!?」

    ちょおおおおおおおおおおっ!?

    「あ~……やっぱりバグった。
     ごめんアリス、会長。このゲームたまにこんな風にバグってゲーム自体が止まっちゃうんだよ。
     ソフト入れ直してリセットするね~」

    も、ものすごく驚いたんだけど……
    ロールプレイングゲームじゃなくてホラーゲームが始まったのかと思った……

    「あはははは。
     まあ、こういうバグもゲームの魅力のひとつってことで……
     はいアリス、リセット完了したよ~」
    「……改めてゲームを開始します」

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:53:48

    すぐにけせ…デマだったはずでは…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:55:09

    こ、これは真・女神転生じゃなくてニュー・ヴィーナスリンカーネイションだから...

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:59:52

    ピンクの系譜モモカ
    グリーンの系譜アオイ(日本語的に昔は青と緑は同一視)
    果実名の系譜スモモ

    よし連邦生徒会ゲーム開発室揃ったな!

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:01:24

    ネタ自体はデマだったけど公式がパロったんだっけ?>すぐに消せ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:16:56

    まさか連邦生徒会にジェネリックモモイが存在したとは

  • 53◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 19:53:16

    『“ニュー・ヴィーナスリンカーネイション”の世界へようこそ。
     ゲーム本編を開始する前にキャラクターメイキングを行います』
    「質問。『キャラクターメイキング』とはなんですか?」
    「簡単に言うとゲームの世界でのアリスの分身となる主人公の初期ステータスを設定することだね。
     画面に表示される質問に選択肢の中からこれってやつを選んでいけばいいだけだから、難しく考える必要はないよ~」
    「わかりました」

    へ~……
    なんかかなり自由度が高そうなゲームだね~。

    『最初の質問です。
     あなたは男の子ですか? 女の子ですか?』

    「性別……
     アリスの体は女性を模したものなので、ここは『女の子』を選択します」

    『あなたのお名前はなんですか?』

    「本機はアリスです。
     したがって『アリス』と入力します」

    『あなたの背は高いですか?
     それとも低いですか?』

    「――これはどうなのでしょうか?」
    「あ~、わからない時は『わからない』を選べばいいよ」
    「わかりました」

    身長も聞いてくるんだ。
    結構細かいところまで決められるのかな?

  • 54◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 20:02:39

    『あなたはHをしたことがありますか?
     それともありませんか?』

    ――は?

    「……?
     質問。“H”とはどういう意味でしょうか?
     アリスの中のデータでは“アルファベットの8番目の文字”とあります」
    「えっ!?
     あ、あ~……その……“H”っていうのはね……」

    モモカちゃんストップ!
    いいから! 説明しなくていいから!
    アリスちゃんも選択肢の『ヒ・ミ・ツ♪』を選べばいいから!

    「言われたとおり『ヒ・ミ・ツ♪』を選択します。
     ――次の質問がきました」

    『あなたが今はいているパンツは何色ですか?』

    「パンツ? 下半身にはいている下着のことで間違いはないでしょうか?
     念のため一度直接色の確認を……」
    「わーっ! わーーーーっ!
     さすがにいきなりスカート脱ごうとするのはマズいって!」

    ア リ ス ち ゃ ん ! !

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:03:32

    ????????
    エロか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:34

    ifだこれw

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:06:03

    ※元ネタの選択肢にはパンツはいてないがあります

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:31

    アリスが人修羅みたいな存在にならないか不安なんだが…?

  • 59◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 20:23:43

    もう!
    モモカちゃん、なんなのこのゲームは!?
    ただのセクハラじゃん!

    「お、落ち着いてよ会長……
     キャラクターメイキングでどんな質問が出てくるかは完全にランダムなんだよ。
     さっきのあれは事故だよ事故。
     無事にゲームの本編は始まったから問題ないでしょ?」

    はぁ……
    本当に大丈夫なの……?

    「だ、大丈夫だよ。
     さっきみたいなテキストはまず出てこない……はず」

    『アリス、悪いんだけどお使いに行ってきてくれないかしら?』

    「了承。
     アリス、お使いに行ってきます」

    ……ゲームの世界のアリスちゃんがお母さんに頼まれてお使いに出かけたね。
    ここからどんな物語が始まるのかな?

    『うわーーーーっ!
     ば、バケモノが出たーーーーっ!
     助けてくれーーーーっ!』

    「――!」

    おっ?

  • 60◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 20:36:49

    「あ。早速最初の戦闘だね~♪」

    『クソガキデビルが1体現れた!』

    ふむふむ……
    戦闘は見たところオーソドックスなターン制バトルみたいだね。
    コマンドを選択するタイプの……

    「最初の戦闘はチュートリアルみたいなものだから、ここは普通に『攻撃』を選択すればいいよ」
    「わかりました。
     ――アリス、戦闘を開始します!」

    『敵の先制攻撃!』

    「っ!?」

    『クソガキデビルの攻撃!
     ――クリティカル!』

    ああっ!?
    いきなり敵に先制されたうえにクリティカル出ちゃった!
    残りHPが早くも半分になっちゃったよ。
    これは出足から運が悪いね~。
    まあ、最初の戦闘だから負けることはないだろうけど……

    『クソガキデビルの攻撃!
     ――クリティカル!』

    ……えっ?

  • 61◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 20:43:03

    『アリスは死んでしまった……』

    は?

    『死はふいに来る狩人にあらず――
     汝、地に伏し、いま命は奪われたり』

    あれ?
    これもしかして負けイベントだったの?

    『GAME OVER』

    「…………」

    ええ~……?

    「あはははははは!
     早速このゲームの洗礼を受けたねアリス♪」

    ――モモカちゃん、これはどういうこと?
    というか、今の敵明らかに2回行動していたけど……?

    「ああ、うん。
     このゲームの戦闘は相手の弱点を突くかクリティカルが出るともう1回行動できるシステムなんだよ。
     だから敵味方の属性の相性や運が戦闘ではとにかく重要になるの」

    ……もしかして、このゲームかなり難易度高め?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:43:28

    ガキパトしてるwwwww

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:44:46

    チュートリアルで普通にプレイヤーを殺しに来るゲーム
    これはメガテンですわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:46:06

    これTSCとは別の意味でアリスが脳破壊しちゃうんじゃ?w

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:47:13

    これは見事なガキパト

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:48:23

    そういえば先日新作出たばっかだなメガテン

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:55:03

    女神転生ならlow、chaos、neutralのどれかだっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:04:40

    >>67

    どのエンディング迎えても勇者になれる気がしねえ…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:26

    >>68

    なんならneutralて学べるであろうものが一番ヤバい

  • 70◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 21:17:29

    「確かに、このゲームというかこのシリーズはRPGとしては総じて難易度は高めだね。
     基本的に“死んで覚える”タイプのゲームだから」

    つまり、今みたいな戦闘がエンディングまで続くと?

    「まあ、そうなるね。
     さすがに今の戦闘みたいに2回連続でクリティカルが出るなんてことはそうそうないだろうけど……」
    「…………」

    あ、アリスちゃん、大丈夫?
    さっきから画面を見たまま固まっちゃってるけど?

    「……本機の人工知能に説明不可能な感情の発現を確認しました。
     しかし、行動に支障はありません。ゲームを再開します」
    「おっ?
     いいぞ~その意気だ~。がんばれ~♪」
    「……この感情はなんでしょうか?
     『期待』? 『高揚』? それとも『困惑』――?」

    ほ、本当に大丈夫かなぁ……?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:19:16

    >>69

    作品にもよるけどNeutralは守るべきもののためにそれ以外を全て壊し殺すルートだからな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:20:57

    TSCよりもバランスやばくね?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:21:35

    メガテンのNEUTRALは自己犠牲も含まれてるからアリスが知ったらたしかにヤバい

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:51

    >>72

    メガテンでは普通

    むしろテイルズサガクロニクルのような理不尽な要素はないから難易度的には程よいかもしれん

    運ゲー的要素はかなりあるけど

  • 75◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 21:36:19

    【ここで場面は変わり先生たちのターン】


    【アビドス高校へと向かったシャーレ一行ははたしてどうなった?】


    【なお、アビドス自治区へはモエの操縦するヘリで向かったため、シロコとのファーストコンタクトは道中ではなく学校の模様】


    1:原作どおりカタカタヘルメット団がアビドス高校を襲撃してきた

    2:↑+相手が対策委員会だけでも勝てなかったヘルメット団だぞ? RABBIT小隊まで相手にしたらそりゃ……

    3:↑+モエ「ひゃあ! 我慢できない! ミサイルだ!」(できるだけ目立つなって言われただろ!)

    4:↑+カイザーPMC理事「なにっ!? アビドスにSRTが派遣されているだと!?」

    5:カタカタヘルメット団、アビドス高校に全面降伏


    dice1d5=5 (5)

  • 76◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 21:58:21

    「――先生、襲撃してきたカタカタヘルメット団が武器を捨てて降伏を申し出てきました。
     いかがいたしますか?」

    “当然受け入れるよ。断る理由がないしね”
    “ミヤコ、相手の武装解除などは任せていいかな?”

    「了解。
     RABBIT小隊各員、投降してきた敵の身柄を拘束してください」
    「なんだ……
     学校を何度も襲撃してきている武装組織だって聞いたから少しは骨がある相手かと思ったが……
     あてが外れたな」
    「くひひ♪
     まあ、こっちの訓練代わりにはなったじゃん?」
    「が、学校に被害が出なくてよかったぁ~……」

    「なんか私たちの出番ありませんでしたね~?」
    「ん。あの4人の一方的な蹂躙だった」
    「あれが先生の力……なのかしら?」
    「いやぁ~、どっちかと言うとあの子たちの力でしょ~?
     おじさんたち出てくる必要なかったね~」
    「で、ですがこれでカタカタヘルメット団との戦いも終わりですね!
     学校を守り切ることができました!」

    “――だけど、これですべての問題が片付いたわけじゃないよね?”
    “このアビドス高校……そして君たちには他にも乗り越えなければならない問題がいくつもあるはずだ”

    「――はい。
     それについてはこの後詳しくお話しします、先生……」

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:00:02

    元より指揮と物資だけでひっくり返せる戦力差な上
    そこに精鋭部隊の卵4人が付属したらそりゃ負けないな!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:09:44

    兎が常にいるだけで相当余裕でるね

  • 79◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 22:24:20

    「なにっ!?

     カタカタヘルメット団がアビドス高校の連中に敗れ壊滅しただと!?

     アビドス高校は弾薬も物資も底を尽きかけていたはず……

     そのうえでカタカタヘルメット団には十分すぎる火器や兵器を渡していたはずだ!

     なぜそれが一方的に敗北した!?」

    「クックック……

     どうやら例のシャーレという組織が襲撃直前にアビドス高校の救援に訪れていたようです。

     戦闘の詳細は不明ですが、そのシャーレの顧問の先生の介入によるものではないでしょうか?」

    「シャーレ……

     連邦生徒会が最近設立した超法規的機関だったか……

     クソッ……今さらになって厄介な連中が介入してきたものだ……」

    「いかがいたします?

     カタカタヘルメット団が失われた以上、引き続きアビドス高校を襲撃するのならば新たな手駒が必要ですが……?」

    「ううむ……」


    1:そういえば「便利屋」を名乗る連中がいたな

    2:ならば決して抗えぬであろう最強格の戦力を用意してぶつけるまでだ

    3:1+2

    4:しばらくは様子見に徹するとしよう


    dice1d4=3 (3)

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:25:44

    降伏した不良生徒はどういう扱いだっけ
    本編の描写になんかあったかな?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:30:19

    他校や他社からの依頼で動く最強格なんていたっけ?
    正実や風紀委員会や当然ながらC&Cも基本セミナーからの依頼でしか動かないし…

    便利屋を使ってそれを捕まえさせるために風紀委員会を動かさせる“騙して悪いが”的な方法?

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:32:04

    便利屋全員がゴリアテに搭乗とか?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:37:46

    風紀委員会を動かせても、ヒナをホシノで抑えている間にアビドス&兎小隊で残りを蹂躙出来るから、原作ほど切羽詰まったりしないだろうなぁ

  • 84◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 22:38:17

    「問題ない。使える手駒に関してはまだあてがある。
     まだ貴様の力を借りる必要はない」
    「クックック……そうですか。
     では、必要となりましたらいつでもお呼びください。
     目的こそ違えど、我々は今後もあなた方の良きビジネスパートナーでありたいので……」
    「ああ。
     その時はよろしく頼む」

    (バタン) ← 扉が閉まる音

    「――もっとも、その時が来ることなどありはしないだろうがな」

    (ガチャ) ← 電話を手にする音

    (ピポパ……ピピ……)

    「私だ。例の『便利屋』なる者たちに依頼を出せ。
     ――それと、百鬼夜行の帝猫グループの長に至急繋いでほしい。
     例の策を実行に移す――!」

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:50:21

    百鬼夜行!?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:52:55

    >>84

    帝猫…こいつ…は違うか…違うよね?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:53:09

    本命がウトナピシュティムとはいえ
    学園を掌握する事によるキヴォトスの政権そのものへの介入も価値は大きいからなぁ
    そりゃ本腰上げるか

  • 88◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 22:59:30


    ――とりあえず今日はここまでにしようか?


    「そうだね~。

     ストーリー的にいいところまできたけど、さすがにこのままゲームを続けていたら日が暮れるどころか徹夜しちゃうよ」


    うん……

    本当に見ているだけでも難易度高いなって思ったよこのゲーム……

    序盤から即死攻撃してくる敵がバンバン出てくるし……

    仲間をどれだけ集めても主人公のHPが0になって死亡した時点でゲームオーバーだし……

    挙句の果てには敵に自分の行動回数を増やせる専用スキルがあって、それで行動回数を増やしつつ自分に限界までバフをかけて攻撃してくるんだもん。

    今日だけでゲームの世界のアリスちゃんが何回死んだかわかんないよ……


    アリスちゃん、残念だけど今日はここまでにしようか?


    ……あれ?

    アリスちゃ~ん?


    「び、ビーストアイ……行動回数増加……マギアゲ……魔法攻撃力上昇……ビーストアイ……

     マギアゲ……ビーストアイ……ビーストアイ……マギアゲ……マギアゲ……

     ビーストアイ……マギアゲ……魔法攻撃力上昇限界……ビーストアイ……ビーストアイ……

     マギアゲ……魔法攻撃力上昇限界……メギドドドーン……死……

     あ、ああ……ああああああ……」


    あ、アリスちゃーーーーーーーーーーん!?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:12:15

    >>88

    自機が(数多)死んで、アリスが産まれた。

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:12:57

    あっ、クリアできずに終わった?

  • 91◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 23:22:20

    「あはははは。
     どうやらアリスもヴィナリンの面白さがわかってきたみたいだね♪」

    いや、これはトラウマになっちゃってるだけだよ絶対!?
    敵のAIのアルゴリズムによる鬼畜コンボがプレイヤーにまでダメージ与えちゃってるよ!
    精神的な!

    「そこが面白いんじゃん?
     どんなに敵のステータスがぶっ飛んでてもAIがアホだったら戦ってて面白味がないでしょ?
     歴史戦略ゲーで港という棺桶にこもってる公式チート武将を相手にする時ほど萎えるものはないよ」

    いや……そんなこと言われても私はプレイしたことないからわかんないから……

    あ、アリスちゃん、しっかりして!
    なんだったら今すぐウタハさん呼ぼうか!?

    「あ、アリス……オマエマルカジリ……
     あなたは魔物を殺して平気なの……?
     ヒーホー……ヒホヒホ……」

    なんか変な言葉学習しちゃってるーーーーっ!?
    ほ、本当にしっかりしてアリスちゃん!
    そんな言葉覚えてもキヴォトスの日常会話じゃぜんぜん役に立たないからね!?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:24:13

    ホントに大丈夫? アリス、勇者じゃなくてヒーホーになったりしない?(不安げ)

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:24:38

    (ニュートラル)アリスは本編アリスへと進化しようとしている!

    進化させますか?
    ➤はい
     いいえ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:28:29

    ペルソナの「顔」はわかるんだけどメガテンは誰になるん?
    メガテンアリスって想像付かないな、何かにつけて悪魔合体させてくるの?

  • 95◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 23:29:20

    「…………」

    あ、アリスちゃん?

    「――リブート。
     電算処理系統と人工知能の意思表示システムに深刻な異常が発生したため再起動しました」
    「おお~。
     見事自力で立ち直ったね~」

    再起動って……
    それ相当ヤバい状態だったんじゃ……?

    「肯定。
     あと一歩遅かったらカムバックソウルボールが必要になるところでした」

    カムバックソウルボール?
    ……ああ、ゲームに出てきた死亡した仲間を復活させるアイテムか。

    「心配おかけしました。
     しかし、アリスは大丈夫です。
     明日また続きをプレイしようと思います」
    「そっかそっか。
     アリスもヴィナリンを気に入ってくれたみたいで私も嬉しいよ~」
    「肯定。運要素はありますが面白いゲームです」

    ……あれ?
    なんかアリスちゃん、ゲームをプレイする前よりも会話が機械的じゃなくなってる?
    もしかして、本当に効果があったのかな?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:30:39

    >>94

    攻撃する時にジャッとか言うんじゃないかな?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:32:51

    攻撃をブロックした瞬間、こちらが死ぬまで何度もダメージカンストの地母の晩餐を連発してくるアリスだって!?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:35:44

    仲間じゃなくて仲魔を求めるサマナーアリスになるのか...?

  • 99◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 23:44:27

    それじゃあ、ゲームが終わった後はお片付けしよっか?

    「そうだね~。
     まあ、それは会長に任せるよ~」

    いや、モモカちゃんも片付けるの手伝ってよ!?
    というか、アリスちゃんがゲームをプレイしていた時もポテチ食べまくってたから床のあちらこちらにカスが散乱してるんだけど!?
    責任とって床掃除していってよ!

    「ええ~?
     掃除なんて清掃員の人にやらせればいいじゃん?
     あ。アリスもポテチ食べる?
     同じヴィナリンファンのよしみで特別に1枚だけあげるよ~?」
    「肯定。興味があります」

    ああもう!
    言ったそばからポテチ食べようとしないでよ!
    生徒会長権限でサンクトゥムタワー内での無許可の飲食は禁止にするよ!?

    (バン!) ← 扉が勢いよく開かれる音

    「れ、連邦生徒会長!
     大変なことが起きました!」

    ……あれ?
    カヤ防衛室長?
    どうしたのこんな時間に?

    ――って、なんかこれ、すごくデジャヴな気がするんだけど?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:47:25

    >>89

    だれうま

  • 101◆RyVP63jmuE24/06/16(日) 23:55:15

    「あれ~?
     血相変えてどうしたのカヤ室長?
     ――ま、まさか、明太子チップスの発売と生産が停止するとか!?」
    「そんなわけないでしょう!
     その程度のことを大事件だと思う人なんて連邦生徒会ではあなたくらいですよ!」

    え、えっと……
    カヤ防衛室長、とりあえずなにが起きたのか話してくれないかな?

    「あっ……そうでした……
     じ、実は先ほど連邦矯正局から連絡がありまして……」

    連邦矯正局……
    まさか、またワカモか誰かが脱走したの!?

    「ち、違います!
     確かに狐坂ワカモ絡みなのですが……」

    ……?
    ワカモ絡みの話だけど脱走じゃない?
    どういうこと?

    「狐坂ワカモが保釈されました!
     百鬼夜行のとある大企業がワカモと取引をして保釈金を支払ったそうです!」

    な、なんだってーーーーーーーーーーっ!?

    「マジで!?
     いったいどういうことなの!?」
    「……?」

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:56:21

    あーここでそういうバタフライエフェクトが起きるわけか

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:56:37

    そっちか〜

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:57:34

    あかん
    ワカモ相手は今の兎じゃ荷が重すぎる

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:59:25

    これはアビドスで第二次スーパーFOX大戦まったなしか?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:00:19

    (でもこれって先生とワカモが会った結果、ミンチにあう便利屋になる可能性も)

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:02:42

    >>106

    むしろミンチになるのはカイザーの兵士たちじゃないかな?

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:07:52

    ここで先生と初対面だったときのほんへのワカモを見てみましょう

    ……そういうことですね?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:09:46

    あんな破壊趣味の爆弾みたいな人材扱い切れるのか…?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:15:43

    >>109

    原作の水着イベントでも先生が相手じゃなかったら普通に傭兵やってる

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:26:20

    あー、連邦生徒会長が捕縛してまだ先生と対面してないから...
    こりゃ面白い事になりそうですねぇ

  • 112◆RyVP63jmuE24/06/17(月) 01:56:48

    “9億6235万円の借金か……”

    「うっは♪
     とんでもない額だね~。
     今年度のSRTの予算の何割くらいだろう?」
    「も、モエちゃん……笑い事じゃないよ……?」

    “――現在のペースだと全額返済するまでにあと何年かかるんだい?”

    「……およそ309年です」
    「正直、毎月の利子を返済するだけで手一杯な状況なんですよね~」
    「おまけにこの学校に残っている生徒は私たち5人だけ」
    「そんなわけで、このままだと借金よりも生徒数がゼロになるほうが先っぽいんだよね~。
     いや~、本当に参ったな~。あはははは」
    「ホシノ先輩!
     呑気に笑ってる場合じゃないでしょ!?」
    「でも笑わなければどうこうできるって問題じゃないしね~……
     そうでしょう、先生?」

    “……そうだね”
    “こればかりはさすがに私やシャーレでも、連邦生徒会でもどうすることもできない”
    “現時点で私にできることなどせいぜい、先ほどのヘルメット団のような者たちからこの学校を守る君たちの支援をすることくらいだ”
    “せっかくシャーレを頼って手紙を出してくれたところ申し訳ないが……”

    「いえ、そんな……!
     必要な物資の支援をしてくれるだけでも十分ありがたいことですから……!」
    「ん。これまではお金はほとんど借金返済に回していたから、弾薬もろくに調達できなかった。
     だからシャーレ――先生には感謝しきれない」

  • 113◆RyVP63jmuE24/06/17(月) 05:59:37

    「――そういえば、カタカタヘルメット団のやつらはどうなったの?」
    「ああ、今頃はミヤコとサキ……私たちの部隊の小隊長とポイントマンが空き教室を借りて1人1人尋問しているところじゃないかな?
     なんでこの学校を狙っていたのか理由がわかれば、今後の防衛にも役立てるかもしれないからね」
    「そ、それに……裏で糸を引いている人がいる可能性もありますからぁ……」
    「えっ?」
    「……それ、どういうこと?」

    “…………”

    (ガラッ) ← 引き戸を開ける音

    「先生、捕虜の尋問が終わりました」
    「あ。ミヤコちゃんお帰り」
    「サキは?
     見張り役として残してきたの?」
    「はい。万が一のことがありますので……」

    “ご苦労様、ミヤコ”
    “それで、なにかわかったかい?”

    「はい先生。
     予想どおり、カタカタヘルメット団は何者かから依頼を受けてこの学校を襲撃していたようです。
     しかし、クライアントから直接依頼を受けたわけではなく、ブラックマーケットの仲介人を通しており、その依頼主が誰なのかは現時点ではわかりません」

    “つまり、黒幕の正体を知るためにはその仲介人を見つけ出さなきゃダメってことかな?”

    「そうなります」

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:13:31

    ホシノvsワカモ展開かな?

  • 115◆RyVP63jmuE24/06/17(月) 06:24:45

    「ちょちょ、ちょっと待ちなさいよ!

     裏で糸を引いているやつとか黒幕とか……!

     どういうことなのか私たちにもちゃんと説明しなさいよ!?」

    「せ、セリカちゃん、落ち着いて……」


    “もちろん。ちゃんと説明するよ”

    “これは私たち以上に君たちに関わる重大な問題だからね”


    「――失礼ながら申し上げますと、アビドス高校およびアビドス自治区の惨状と困窮具合は連邦生徒会をはじめ、他の自治区にも知れ渡っています。

     それこそ、連邦生徒会長ですら『どうすることもできない』と結論を出すほどに……」

    「……まあ、そうだね~。

     だから今日までどこからも救いの手が伸ばされなかったわけだし……」

    「で、それほどまでの末期状態の学校を、なんでヘルメット団のような武装勢力が欲しがってたのか気になってね」

    「連邦生徒会に存在したアビドスのデータをもとに、事前にこちらである程度現状を調査して予想をたてていたんです……」

    「なるほど……

     確かにそれなら学校襲撃の黒幕が存在する可能性も予想できますね~」

    「はい。

     それで、先ほど捕虜から得た情報も合わせたうえで現時点での結論を申し上げますと――」


    1:黒幕はカイザーコーポレーションと繋がりがある人物の可能性が高い

    2:事実上の黒幕はカイザーコーポレーション。カイザー自体が依頼を出しているかまではわからない

    3:業を煮やしたカイザーコーポレーションが学校の早期掌握に乗り出した可能性が高い。つまり黒幕はカイザー


    dice1d3=2 (2)

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:21:35

    順調にアビドス編RTAしてるわw
    やっぱり原作時間軸は連邦生徒会長が行方不明になること前提のシナリオなんだな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:35:07

    事情知った上で優秀な人員のサポートもあるのでスムーズに進む
    反面身一つ体当たりというわけでは無いので好感度は上がりづらいかもね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:06:37

    >>88

    おいこらモト劇場じゃねぇか!!!


    モト劇場ってなに?って方に簡単に説明すると、行動を増やすスキルで魔法攻撃力を上げまくった挙句

    全体に耐性とかほぼ付けれない属性の強力な全体魔法攻撃をブッパしてくるってコトだゾ!


    もっと詳しく知りたい場合はモト劇場で調べてみよう!(4敗

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:52:57

    これ近い内に便利屋68&ワカモVSアビドス対策委員会&RABBIT部隊の衝突が見れるということか…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:51:06

    ここの先生、最初のころは原作通りのちょっと抜けたところもある雰囲気だったけど、ガワが決まってからは渋いダンディ感全開だな。アルとあったらハードボイルドが服着て歩いてる、弟子にしてくれ、となるんじゃなかろうか

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:58:42

    RABBIT小隊が有能っていうか有能すぎてSRT学園が関わってるのわかったらアコちゃん動かなくなりそうな気もしてきた

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:06:59

    >>118

    …ガキパトはマニアクス版&HD版だから、イケメン(黒い方か赤い方か)との追いかけっこ(射線入ったら撃たれる)とラスボス閣下のデコピンクリティカル&ディアラハン&初めに闇ありきもか…。

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:08:51

    >>121

    連邦生徒会長不在&シャーレ爆誕の結果ナギサ&ヒナが引き継いだエデン条約のアドバンテージを握る為に

    独断行動したのが対策委員会編のアコちゃんなのでその可能性も高いな...

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:20:18

    >>123

    原作と違って連邦生徒会長(まぁ、代行なんだが)という上役がいる以上、シャーレの先生を確保するうまみが薄い……というか、つまりゲヘナは連邦生徒会と本気で事を構えたいということですか?となる可能性がある以上、デメリットの方がはるかにでかいしね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:28:11

    (改めて先生のビジュを見る)
    …そらワカモ一目惚れするわ
    人の姿した成人男性見慣れてない思春期女子には劇薬だろこんなん

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:30:06

    >>124

    無理矢理通そうとすれば、あくまでガイザーの土地での活動なのでガイザーに筋を通せば問題ない、あくまで便利屋を確保するために行動したら偶発戦闘、砲撃の前に便利屋の爆破で気絶していたのでシャーレの先生と知らなかった、とかできる。チナツと先生の面識も無いから。


    目的?ワカモ確保で連邦生徒会に恩を売るとか?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:30:10

    厄災の狐爆誕!キヴォトス屈指の凶悪犯お披露目!
    から繰り出される先生への一目惚れに一同唖然よ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:01:14

    >>120

    やはり外見からくるイメージって重要だなと思った

    セリフの雰囲気やノリ自体は変わってないのにアバターがアロナのお絵描きかイケオジかでぜんぜんイメージ違うw

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:57:12

    ワカモも便利屋68も先生のイケオジフェイスを見た瞬間陥落しそうw

  • 130◆RyVP63jmuE24/06/18(火) 09:37:55

    「これまでアビドスの土地のそのほとんどを買収してきたことも考えて、黒幕はカイザーコーポレーションと考えていいでしょう。
     目的はアビドス高校およびアビドス自治区全域を掌握することによる連邦生徒会への直接的政治介入かと思われます。
     企業も学園を運営すれば自治区の政策や運営に関与できますし、なおかつ生徒数を確保できれば連邦生徒会に役員として生徒を派遣することも可能となりますから……」

    “前者は生徒数が少ないアビドスならなおさら自分たちで自治区を運営しやすい――”
    “そして、後者も自分たちの息がかかっている生徒にアビドスの学籍を与えてアビドス生として扱ってしまえば生徒数自体は確保できる――”
    “なるほど、そう考えると納得できるね”

    「ん~?
     ちょっと待ってミヤコ、カイザーが黒幕の可能性が高いのは同意するけど、アビドス高校襲撃をカタカタヘルメット団に依頼したのがカイザーとは限らないんじゃない?」
    「はい。
     ですので、現状ではあくまでも“黒に限りなく近いグレー”といった感じです。
     カイザーに抗議してもはぐらかされるのがオチでしょう」

    “つまり、アビドス高校襲撃を指示した者とカイザーコーポレーションが繋がっていることを示す決定的な証拠が必要ということだね?”

    「ええ。
     そうしなければ今後も第2、第3の刺客がアビドス高校に送り込まれてくるでしょう。
     それも今回のように武力による直接的な襲撃ではなく、策略的、政治的な手段で攻めてくる可能性もあります」
    「そ、それってつまり……
     私たちはまだ借金の返済だけにリソースを回せないってこと?」
    「お、お気の毒ですが、そういうことになっちゃいますね……」
    「そんな……!」

  • 131◆RyVP63jmuE24/06/18(火) 09:47:31

    「こちらRABBIT2、先生聞こえるか?

     応答してくれ」


    “――ん?”

    “どうしたんだい、サキ?”


    「捕虜にしたカタカタヘルメット団なんだが……

     そのリーダーが dice1d3=3 (3) に話したいことがあるらしい。

     悪いんだけど、一度こっちにきてもらえないか?」


    1:アビドス高校の代表

    2:先生

    3:両方

  • 132◆RyVP63jmuE24/06/18(火) 10:11:03

    “わかった”

    “アビドスの子とすぐに向かうよ”


    「……?

     どうしましたか先生?」


    “カタカタヘルメット団のリーダーが私とアビドスの代表の子に話があるらしい”

    “悪いけど、対策委員会のメンバーの誰か1人は一緒に来てもらえないかな?”


    「あ。それでしたら――」


    1:私が行きます

    2:ホシノ「うへ~。たまにはおじさんが仕事しないとね~」

    3:1+2


    dice1d3=1 (1)

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:23:28

    仕事しろ暁のホルス

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:25:33

    次期生徒会長だからね、仕方ないね

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:54:30

    ま、まだこの頃のおじさんはシャーレや先生を内心信用してはいないから非協力的なのは仕方ないんや……(弁明)

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:18:48

    >>135

    これまでビラ一枚程度しか来なかった連邦生徒会から

    突如特殊部隊を率いる超法規的組織の大人が駆けつけて問題解決に全面協力し出すとか正直怪しむのもしょうがないと思う

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 11:58:02

    セリカとのイベントはあったのだろうか?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:41:58

    >>137

    原作ではアヤネたちの口から借金の話が出る直前にセリカが大人は信用できないってキレて部室飛び出していったけど

    このスレでは借金(というよりアビドスの抱えている問題)の話題は先生から振ったことに加えて

    ヘルメット団捕虜にしたりといった変化があるからセリカまだキレてもいないと思う

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:46:19

    対応が早すぎてキレる暇がなかった感
    RABBIT小隊との衝突も想定したけどなんか先生がこの短期間で小隊の心鷲掴みしちゃったし、こっちから暴発する気配ないのよな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:56:47

    しかしこの先生のビジュアルはなんかペルソナっぽく見えるな

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:12:41

    法王コミュってコト!?

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:50:39

    4堂島さん、5惣次郎だったから確かにオヤジキャラは法王ってイメージあるなw

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:57:12

    先生(CV中田譲治)か

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:59:05

    ジョージ先生と呼ぶか

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 13:17:34

    続きが楽しみだ
    大混戦の予感しかしない

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:52:56

    ハァイ、ジョージィ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 19:53:36

    >>146

    どうせまた変なプラモで散財したんでしょ

    騙されんぞ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 00:02:31

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:22:24

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:06:11

    >>143 >>144

    でも口調は原作先生と大して変わらないから見た目以上に声は若々しい可能性もあるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:21:28

    なんとなくだけどこの先生はノイエ銀英伝版ヤンの鈴村健一による
    おっさんと若者の中間というか中途半端な大人感がある声が似合う気がした

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:24:12

    >>142

    その感じだと、この先生、バックにコウリュウのオーラが漂っていてもおかしくなさそうですねw

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:33:01

    見た目はおじ様だけど声はまだ若々しいとなると
    森功至、井上和彦、小山力也、浪川大輔、三木眞一郎あたりも候補になりそう

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 06:14:44

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 07:17:34

    CV麦人で時々茶目っ気溢れるおじさまムーヴする先生……

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:47:31

    >>151

    銀英伝なら外伝OVAのヤン提督の声やってた郷田ほづみさんも合いそう

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:09:11

    パヴァーヌとアビドス同時進行してるところで別件なんだけどさ
    今カンナトリニティで裏切り者や行方不明の捜索してるじゃん?

    失踪でミネ団長の名前あがってたけど、ここにもう一人トリニティから居なくなった妹ちゃんいるじゃん?
    公的に失踪扱いなら連邦生徒会長の妹って身分と合わせて事件の参考人に引っ張り出されそうだし、
    ちゃんと連邦生徒会に出向中扱いなら「なんで室長他連邦生徒会メンバーが誰も見てないんだ?」ってことにならないかな……
    防衛室(連邦生徒会)と繋がったヴァルキューレ投入したの結構なガバじゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:20:20

    >>157

    あっ、たしかに!

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:25:45

    >>157 >>158

    ただ、ナギサ様が妹ちゃんの存在と正体知ってるし

    ヴァルキューレは自治権の関係上ナギサ様の許可がなかったら深く入り込んだ捜査はできないだろうから

    そのあたりはナギサ様がティーパーティーの権力で隠してそうな気はする


    ……というか、メタなこと言っちゃうと公安局が自治区でも真っ当かつ有能な捜査ができるなら

    ミカとアリウスの関係も普通にめぐり着いちゃうだろうからエデン条約編がただの補習授業部編になってしまう

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:41:10

    ところで俺もひとつ気づいたんだが
    このスレ基本的に今みたいな同時進行はあれどストーリーの流れは基本原作通りになるんだよね?

    これ、カルバノグ2章とアビドス3章同時進行で発生するんじゃね?
    どちらにも地下マンチ野郎が介入する形で...

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:51:18

    >>157

    そもそもリンちゃん意外妹の存在を知らなかったんだから意図して隠してたらそれまでじゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:59:53

    というか、妹ちゃんが連邦生徒会長の双子の妹であることを知っているのがリンとナギサだけっぽい?
    そうだとすると、苗字も連邦生徒会長とは別性の可能性ありそう

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 05:39:07

    >>162

    先生も知っているで

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:03:13

    生徒ではリンとナギサだけってことじゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:50:18

    そういえばKeyって本編でどうやって出会ったんだっけ?元々アリスの中に居たんだっけ?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:06:54

    Part3の130時点で既に妹ちゃんの戸籍や学籍のデータは消されている。
    だから連邦生徒会(およびヴァルキューレ)はそもそも妹ちゃんの存在を知らない。
    存在してないから失踪扱いにもならない。

    連邦生徒会への出向の話は、あくまでトリニティ内部の資料でのみ記載されている。
    だから連邦生徒会側は出向のことも妹ちゃんのことも知らない。

    …これなら筋は通るかな

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:18:28

    マジで何でデータごっそり消えてんだろうね……生徒会長(真)が失踪前に何かしら手を回していた、と見るのが妥当なんだろうが
    それだけ妹を守りたかったのか、彼女自身にも「何か」があるのか、はたまた……

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:43:47

    >>165

    ゲーム本編だと二回目のG.Bible捜索で訪れたアリスが眠っていた工場。と近い雰囲気を感じる別の工場にkeyは居た。施設の電源ギリギリの状態で(keyがアリスの側に居るために電源切れ演じた可能性もあるけど)

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:59:37

    連邦生徒会長の捜索はしたいだろうし、代わりに妹ちゃんが失踪したことにすれば捜索に人を出せるから、全部入れ替えた可能性が?
    アリスを見つけた場所のエラーは連邦生徒会長と妹ちゃんで2つ出てきたからとか?(資格ありと資格なしでコンフリクトでも起きた?)

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:40:41

    厄ネタ的な感じで実はマジで連邦生徒会には学籍も戸籍もなかったって可能性も…
    トリニティには連邦生徒会長が特権使って入学させた的な

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:08:03

    まさかとは思うが、
    アロナ=連邦生徒会長の精神、魂
    妹ちゃん=治した身体に新たに生まれた魂
    だったりしないよな?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:36:58

    >>171

    それだとなんでナギサ様が存在を知ってるのって疑問が生じるからそれはないと思う

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:47:11

    >>172

    ウルトラマンルーブのアサヒみたいに妹ちゃんが誕生した時に周囲の人の記憶を改竄して妹ちゃんもその自覚がなかったとかそんな感じの可能性が微レ存…?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:48:45

    >>172

    改竄されたデータ上で発見してその拍子に記憶を植え付けられたのかもしれん。

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:25:34

    このレスは削除されています

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:30:37

    そういや妹ちゃんの交友関係って何処かで描写されてたっけ。
    何人か友達もいただろうしどう思ってるんだろう

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:13:17

    具体的な描写はなかったけど、リン曰く「マンモス高の生徒が一人消えたくらいじゃそう騒ぎにならない」という発言にその後のネームドとの友好度ダイス(妹ちゃん側からは高めだが相手側からはやや低め~フラット辺り)の組み合わせから、在学時はそこまで存在感大きくなかったのでは疑惑は出てた覚え
    ちょこちょこネームドと知り合ってたり妙な知識はあったりで実はヒフミ枠なのではという説もあった気がするが

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:18:32

    今思った、認証で妹ちゃんがエラー起こしたことでFOX部隊の疑念が深まっていない?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:49

    リオ会長が
    「『連邦生徒会長』はこのキヴォトスの一個人としては最も重要な存在――
     だから表立ったデータ上からはその身元に関する一連のデータを意図的に抹消していてもおかしくはないわ。」
    って言ってたから
    エラー起きた→データが無い→連邦生徒会長のデータなら抹消されてもおかしくない
    でむしろ疑念は晴れそうだけど

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:33:56

    クローン説はないかな?

スレッドは6/23 21:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。