スレ立てのコツぅ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:03:10

    スレなんて適当に思いついた概念でスレ立てしておいて、反応が良かったスレを自演を混ぜ込みつつ伸ばせば良いんですよぉ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:03:57
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:04:20

    そういうこったぁ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:08:16

    大体5分以内に10スレいかないようなのはハズレですねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:09:15

    >>4

    10スレ!?

    理想が高すぎる……!!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:10:19

    >>4

    シュロちゃん10レスついた?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:11:20

    >>6

    今回はだめですねぇ

    次行ってみましょう!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:12:04

    >>7

    泣かないで

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:21:16

    >>4

    ちょっと分かる

    自演無しで即死ライン超えないようなら自演交えたところで……なんよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:15

    >>9

    ただダメ元で即死ライン超えだけやってたら急に跳ねることもあるしなんとも言えんのよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:23

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:07

    スレ主の手を離れてパートスレがいくつも立つようになったらレジェンド

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:13

    良い概念見つけても伸びてなくて、どれくらい連続レスしても良いかわからなくて落ちてた時あるからなぁ……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:25:49

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:27

    >>13

    これ

    あとワンチャン跳ねると思って延命図るんだけど辞め時が今一分からん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:33

    自演無しで100レス以上いった時は嬉しかったなあ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:53

    >>13

    別の時間帯に立ててみるとまた違った結果になったりもするんですよねぇ…

    寝落ちしてる間に渾身の概念が落ちてた時は泣きそうになりましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:27:43

    >>12

    なんかいつの間にかパート20超えてたりしてビビるよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:27:44

    スレを建てるだけ建てて延ばさない人はなんなん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:27:54

    管理権限を失った結果なんかパートになってるなぁ育ったもんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:26

    初スレ立ては思いつきで立てて150いった
    深夜なのに即死しなかったのは嬉しかったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:48

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:23

    スレ建てる前に秀逸な>>2も自分で考えておくといいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:30:14

    SS書いてくれるヤツ=神
    続々書き手が集まって勝手に伸び始めるんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:30:19

    スレ建てたことはないけど気に入った概念を自演で延命させてたらある日急にどんどん伸びていってビックリしたことある

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:30:30

    打率低いのにマン振りで打点乞食してるタイプのシュロちゃん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:30:59

    「語れる余地」が何より重要だからなるべくいろんな方向に話題が伸ばせる奴を用意して何個か世界観広がる事書いとくといいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:31:25

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:31:54

    あとコユキスレは結構伸びやすいというか残りやすい印象
    コユキの友達と対策委員コユキと密偵コユキが今残ってるかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:32:32

    自演はともかく正直そのぐらいの気軽さでいいんじゃないかと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:32:36

    序盤の流れはスレにとってかなり大事だからスレ立てる前に自演のレス内容を考えておくのも良し

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:01

    >>22

    俺はこの状況になったら自分より優れた誰かがまたこの概念を生み出してしまった時に邪魔にならないようにスレは消すようにしてる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:14

    >>1

    自演じゃなくコテハンに1とか補足とかつけて追加概念投げ込むのもアリだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:34

    >>29

    なんか地味に語られ続けて生き残るよなコユキのスレって

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:47

    >>27

    設定をガチガチに固め過ぎると話題がすぐに尽きるからね…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:59

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:34:30

    >>24

    二番手三番手が現れるかなと思ってSS投下して反応も上々だったのに結局誰も続かない時の悲しみよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:34:54

    >>29

    コユキのシコスレ2回建てたことあるけど両方とも完走してビビったよね

    またいい感じの概念を閃いてネタが貯まったら建ててみようかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:35:51

    >>29

    モモイも伸びやすい印象ない?今あるだけでもブルアカ実況、鬱ゲー、奇行、好感度反転、終わった奴だとガスとかあるし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:11

    >>37

    マルチバースできる概念かってSS書きが集まるかどうかの重要な要素だと思う

    極まると砂糖みたいになる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:13

    >>4

    でも2レス目がつくまで20分はかかったのに、急に伸び出してパート化するときが稀にある

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:39:33

    >>39

    スレ主がSS書いてるのは別枠な気がする

    >>29であげたのはどれも最初にスレ立てたのとメインで書いてる人・2スレ目以降を立てた人は別だし

  • 43124/06/15(土) 20:41:25

    ちなみに手前はメシモモイと右腕シュロでPart化しましたねぇ…
    反応があると嬉しいものです

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:41:56

    >>42

    あっ、確かに、

    拙者、切腹して詫びよう!

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:43:19

    スレ主がSS書くスレは余程反応が無くてスレ主がくじけない限りはSSだけでしばらく持つからなぁ
    20レスくらい反応がないSSスレにポジティブなレスしてあげてスレ主のモチベ保たせるのクッソ楽しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:43:28

    >>43

    右腕シュロに参加してるよ

    ありがとね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:44:40

    「ほ」だけ書いて保守されるくらいなら落としていいかな…はある

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:44:55

    なんだかんだやっぱりキャラ人気も重要だと思う

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:45:08

    美食系とカヤ系は伸びやすいが同時に荒れやすい印象(どっちも盛り上がった後荒れて落ちた)

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:45:34

    >>43

    右腕シュロのスレ主かよ!!!!!!?!?!楽しんで見てるぜ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:46:13

    「保守」とそのまま書くくらいならなんでもいいからネタを投げた方が余程保守になるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:46:24

    自分の考えてた概念を吐き出すだけ吐き出そうとしたらレスがついたりすることまれにあるから
    何があるか分からないよね…あとssもどき書いてみても本当にこんな事言うかなコレってなって投稿せずに落ちたことあるな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:47:00

    >>47

    何回保守しても良いのかいっつも悩んでる、とりあえず2回まだしてるけど……でもその後急に息吹き返して伸びなおすとかもあるからなぁ……

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:48:29

    保守ばかり続いてるとネタを上げにくくなるよね…

  • 55124/06/15(土) 20:49:00

    自分でコラ画像を作ってみたり、続く概念を投げてみたり、自演といっても色々手法はあります
    それでも落ちるときは落ちますけどね!
    手前、泣きます!

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:50:13

    >>51

    これはわかる

    「ほ」とか「保守」って書き込むくらいならなんかいい感じのレスで話題提供した方が絶対いいのに

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:50:45

    >>54

    あの心理なんなんだろうね

    自分もその場面に遭遇する前は別にアイデアあるなら投げればよくね?って思ってたけどいざ保守ばかりのところに投げようとすると謎の抵抗感があるんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:50:59

    クロス概念という地雷原を行きたいが「これって本当に話し広がるんか…?」という疑念が拭えない

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:51:56

    カズサ猫化スレとかAIリオスレとか途中から保守ばっかりでネタが無くなってたしなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:52:49

    >>58

    元ネタ知ってるかな?みたいな不安は付きまとうよね…あと荒れないかなって不安と別作品どうしの絡みとか諸々

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:52:52

    >>57

    保守ばかり続いてるのはROM専しかいない気がしてな…

    ネタ投下すると誰も続かずに独り相撲になるだけなのではという心理が生まれる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:53:11

    >>52

    何度か同じ経験あるけど最終的に「まあ所詮二次創作のSSだし雑に投げておけばいいか」って考えに収まったわ

    賛否両論あっても話題の提供にはなるし最悪一人でもそのSSを気に入って♡をつけてくれたら勝ちよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:54:39

    >>58

    分かる

    相手方がマイナー寄りな作品だと自分以外知らなくてすぐ落ちるんじゃないかと思ってスレ建て出来ない

    あと逆に相手方のファンがブルアカ知ってるのか?ともなる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:22

    正直他のあにまん民と好みが違うのか流行ってる概念も好みじゃないから伸ばす方法も分からない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:49

    >>60

    皆知ってるって重要だよね

    クロスじゃなくてコピペ改変でスレ立てしたけど、皆知ってる有名コピペ(猫虐待)だったからか感想スレまで行けた思い出

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:56:50

    初完走は死ぬほど荒れてヤク中呼ばわりされた思い出

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:57:19

    >>62

    そうだな!まあ匿名掲示板だしよっぽどじゃなきゃ重くとらえるもんじゃないか

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:57:45

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:57:53

    結局は楽しんだモン勝ちだから泡銭でパチンコやる感覚で行けばええ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:58:59

    クロススレ作ってみたいけどどういうこと気をつければいいか分からなくて怖いですわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:00:32

    >>58

    強さ談義に行きそうでかなり怖いよね…荒れてるスレが結構あるって聞くし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:01:08

    >>67

    ぶっちゃけ指摘しようにも自分があってる自信もないから指摘出来ないんだわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:02:25

    >>70

    あまり怖がらなくても良いと思う、とりあえず立てて見て、話ずれたりしたら、自演でさりげなく戻して見たり、最悪、諦めて爆破か、眺めるに切り替えるぐらいに考えてて良いと思うよ、あまりのびなくても、次はこうしようとか学べるし

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:03:41

    進行してて正しい指摘でも煽り気味だったりしたら問答無用で消してるわ
    俺への指摘なら誤って収めるけどスレ内を萎縮させようとするようなのは流石に邪魔

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:03:52

    >>70

    私見だけどまず世界観の相性、次に作品間のパワーバランスかな

    世界観が噛み合わないと話が広がらないしパワーバランスが崩れると蹂躙クロスになって荒れる

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:04:00

    ハズレとか言いつつそこそこスレ伸びてて草

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:06:15

    クロス系の二次創作は基本的にどちらかをもう片方の引き立て役にしたらいけないって聞いたことあるわ
    両方の作品が好きな人しか見ないから片方をあからさまに上げたり下げたりしたら絶対に荒れる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:09:27

    >>56

    自分は時々本当の最終手段でそれやっちゃう。他にも書き込みたいことあるけど、もう直ぐ出勤時間とかの理由で一定の長さの文章書けないときとかに。

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:10:55

    そういえばまだスレ立てた事ねーわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:11:00

    >>73

    >>75

    >>77

    ありがとうございますですわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:26:20

    >>47

    てか保守するんならやる気を見せてほしい

    何も考えない片手間の定型で周りに続きを催促するのって煽りと変わらんわ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:33:18

    最近は荒れるのが怖くてスレ立てを躊躇ってるところがある。
    荒れるのが怖いのではなく荒れないように張り付いていつでも修正できるように監視しなきゃ行けないと思う事に疲れた

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:34:37

    なんか怖いが二重になってるな。荒れるのが嫌が正しいか

    >>82

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:35:58

    そう言えばちょっと前モモイ薬スレの感想スレ他の人が立てて荒れてたな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:36:30

    >>81

    過疎っててもなんとか後につながりそうなことを捻り出すように頑張ってるわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:18

    俺は荒らしとは違うけど良い感じに伸びてたなって思ったら愉快犯に意味不明かつ全く面白くないレスを10個くらい付けられて落ち込んだことがある
    今日の昼間のことだ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:39:36

    SSって書いてくれるだけでありがたいのに、ケチつける奴は何なんだろうね…
    自分は合わなければ♡だけつけてそっとしてるし、面白かったらバチクソに感想書いてる
    書き手も良い反応が見たいだろう、と勝手に思ってやってるけどさ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:40:05

    最近は意味不明と言うかなんでこんなネタでスレ立ててんだ?みたいなのも多いけどここみると割りと考えてる人も多いんだなって

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:40:46

    正しい正しくないの前にコミュニケーションだからな
    そこを満たせてない奴は削除対象、正論だから何言ってもいいなんて言い出すような奴は削除されて当然や

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:42:55

    >>87

    でも流れは読まなきゃいけないところはあると思うよ

    雑談中にいきなり大音量で路上ライブされたらノリきれないだろう?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:46:07

    SS投下中も延々雑談続いてて「流れ読めよ」って思うときはたまにある
    (流れ読まないとアク禁されるところ出身だったのもある)

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:49:08

    なんで伸びたのかわかんないスレと思ったより伸びなかったスレとかあるから正直わからんとしか

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:49:10

    たまに1レスだけの軽いSS的なの投げたりするんだけどさぁ、それで保守されると書いた方がいいのか迷う
    でも義務感で書きたくないしな…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:53:04

    気に入った概念のSSを書きたい時は雑に序盤だけ投下して「続き書いてくれる人いない?」って感じのレスしておけば大体「お前が書け(要約)」みたいな返事が来るからスレがこの後SS投下されるんだなって空気になってくれる
    ただし時間をかけすぎると普通に忘れられるからある程度書き溜めてからの方がいいかもしれない

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:55:40

    >>93

    自分がその1レスで終わりのつもりで書いてたなら別に書かなくていいんじゃない?

    無理やり書いても自分自身が満足できる出来になりにくいしやめ時を見失うだけだと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:07:38

    >>95

    まあそうだよな、ただ単に続きを求められても俺の執筆欲が刺激されなかったんだから仕方ない

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:56:53

    保守も自演もせずにたった4レスで落とす人はなんなんだよ…

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:01:56

    >>12

    何気なく立てたクソスレがいつの間にかパート100突破してた時の宇宙猫感

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:58:56

    盛り上がるのは時間帯の問題もあるんですかね?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:02:08

    >>97

    それは延命する方が惨めだからだよ

    自演って周りには分からなくても自分には常に分っちゃってる嘘だからな

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:21:07

    >>100

    つまりその人はスレ建てたのはいいけど思ってた以上に人が集まらなかったから諦めたわけか

    まあ気持ちは分かるけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:30:22

    >>97

    スレを立てることが目的であって

    伸ばすという行為や自演保守はどうでもいいからじゃないですかね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:07:13

    >>99

    掲示板自体が盛り上がる時間帯はあるけどスレが誰の目にも止まらずに即流される場合もあるしなぁ

    人の多さよりはその概念に関心がある人間がスレを見つけて書き込むかが重要だし結局のところ伸びるかどうかは時の運よ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:32:14

    好みのスレを見つけた時の俺「うおおおおおおお!このスレ何としてでも盛り上げるぞ!流れを絶やすな!オススメに上がるくらいやれ!けどある程度他の人が書き込める余地も残そう!あんま連発してると不自然だから!」

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:17:42

    >>104

    分かるわぁ

    開いたスレが落ちてた時の絶望感ぱないからな

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:30:58

    >>103

    ありがとうございます!

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:48:32

    >>105

    今さっき別スレが10分前に落ちてて悲しくなったわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:59:25

    >>97

    >>4の発想だろう

    自力だけでまともな数字稼げないくらいならそのまま落ちろの精神

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:08:00

    >>43

    ま、まあアンタ程の実力者がそう言うのなら…

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:45:42

    深夜に某カテで政治のネタでも投下すれば爆速で伸びますよぉ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:28:43

    短歌スレじゃないのに短歌を持ち出すのやめてほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています