マルヤクデに

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:19:11

    抱っこをせがまれたときのカブさん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:22:27

    ジュウウウウウ!ジュッ!ジュウウウウウウウウ!!!(致命傷)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:48

    ヤクデの頃はよく抱っこしてもらってたんやろなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:54

    マルヤクデ
    高さ:3.0m 重さ:120.0kg
    あっ………

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:18

    マルヤクデ
    発熱時の 体温は およそ 800度。 体を 鞭のように しならせて 跳びかかってくるぞ。

    あっ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:04

    カブさん、皮膚移植…お疲れ様です…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:28:27

    カブさんの手持ち、進化すると極端に抱っこが難しくなる子が多すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:19

    ノココッチに抱っこをせがまれているが聞こえないふりをし続けるアオキさん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:33:18

    >>8

    ノココッチは軽いからやったげて

    3.6m / 39.2kg

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:35:21

    シテ…ダッコ…シテ…ワタシダケヲミテ……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:35:35

    あんなにでかいのにノココッチって40kgないんだ!?内臓を研究したらすごい発見ありそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:39:31

    手持ちが一斉に抱っこを要求してきた

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:41:45

    >>12

    ドオーの重さから察するに死ぬぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:43:14

    >>12

    ナマズン 23.6kg

    バクーダ 220kg

    ドンファン 120kg

    ダグトリオ 33.3kg

    ドオー 223kg

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:43:56

    >>14

    ダクトリオは重さ以前にどうしたらいいんだよ!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:44:31

    ナマズンはええこやね…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:44:56

    >>14

    わたしも!

    ドダイトス(310.0kg)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:45:32

    手持ちポケモン達が抱っこ権を巡りピィピィ騒ぎ始めたポピーちゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:47:56

    >>15

    穴からニョキニョキ出てきてハグするんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:48:41

    >>18

    ドータクンとジバコイルは自ら浮けるがダイオウドウが絶望的すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:49:22

    >>18

    デカヌチャンはハンマー無しならポピーでも行けるはず

    他の子はまあうん

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:51:39

    >>18

    ダイオウドウ 650.0kg

    ジバコイル 180.0kg

    ドータクン 180.0kg

    アーマーガア 75.0kg

    デカヌチャン 112.8kg

    トリデプス 149.5kg

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:00

    (ハッサクさんすごい…!全部受け止めてる…)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:59

    >>23

    なるほど…意外と重くないな

    オンバーン 85.0kg

    オノノクス 105.5kg

    ドラミドロ 81.5kg

    アップリュー 1.0kg

    セグレイブ 210.0kg

    カイリュー 210.0kg

    ジュラルドン 40.0kg

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:58:42

    >>24

    三桁kg………

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:59:37

    アップリュー可愛いな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:00:29

    手持ち総重量だと多分ポピー6匹>チリ6匹>ハッサク7匹>アオキ11匹かな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:39:45

    バグでどうにか…と思ったが、どうしてもカブさんが焼ける

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:42:39

    >>25

    他の四天王達のポケモンが重過ぎて麻痺してしまっているのだろう

  • 302824/06/15(土) 21:42:44

    ごめん、バグじゃ無くてハグ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:53:30

    >>9

    あんなでかいのにそんなに軽いのか

    逆にマルヤクデは薄いし虫なのに重いのか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:54:35

    カブさんはどちらかというとマルヤクデをおんぶしそうなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:01:38

    >>27

    数と重さが逆転してんじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:07:07

    一応「発熱時の」体温が800度であって通常時は熱くない可能性はあるぞ
    ポニータとかも信頼する人間相手だと熱くないらしいしマルヤクデもきっと大丈夫大丈夫
    圧死はするけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:17

    >>34

    本編でマルヤクデの燃えてる身体が草むらに引火すると言ってるから絶対自分でコントロールできないぞ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:19

    >>33が気になったので計算してみたら見事に数と重さ逆転して草生えた


    >>14>>17

    チリちゃん手持ち6匹 合計929.9kg


    >>22

    ポピーちゃん手持ち6匹 合計1347.3kg


    >>24

    ハッサクさん手持ち7匹 合計733kg


    アオキさん手持ち11匹 合計533.6kg(※パフュートン♀120kgが最重量)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:28

    >>1

    でもこの笑顔 仕方ないなと言いながら抱っこしそうだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:19:40

    >>36

    アオキさん小さい子とか鳥ポケ故に軽量なのが多いから数に対して重さが軽いんかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:28:34

    カブさんがマルヤクデに乗って上からハグしてあげよう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:32:44

    ポケモンの世界には多分耐火つなぎの性能がめちゃくちゃ高いとか…はないか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:47:46

    マルヤクデと触れ合うために耐火装備を用意するカブさんはいるかいないかで言えば割といそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:49:00

    あっちの世界の人間の耐火性能が高いんやろ
    マグマッグ族すら撫でられるとかあるかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:51:30

    ポケパルレでマグマッグとかヒトカゲの炎の部分撫でたら手が燃え上がる程度で済むし多分向こうの人の耐火性能は滅茶高い

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:53:01

    >>38全手持ち最重量のパフュートンが120kg、ひこうタイプ手持ち最重量のトロピウスが100kg、特別講師で増えたケンタロスが88.4kgで多分この辺りがアオキさんの手持ちの重量級トップ3だけど、4番目くらいに重たいと思われるウォーグルが41kgで一気に軽くなるからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:39:17

    逆に手持ちが全体的に軽そうなジムリや四天王って誰だ?
    パッと思い付いたのはコルサだけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:44:37

    ライムさん…はハカドッグとゴルーグが重いわ
    確かにコルサさんの所軽そう

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:56:25

    >>18

    トレーナーが未成年だと抱っこされるよりしたい派になるポケモンが多そうだな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:00:30

    キクノさんハプウちゃんあかんて

    あんたらの手持ちを抱っことか腰いわすどころやないて

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:37:48

    >>45

    チュリネ 6.6kg

    ミニーブ 6.5kg

    ドレディア 16.3kg

    キノガッサ 39.2kg

    アマージョ 21.4kg

    オリーヴァ 48.2kg

    ウソッキー 38.0kg

    ラフレシア 18.6kg

    合計 194.8kg


    確かに軽い 一番重いオリーヴァも50kg以下だし合計でも7分の1ポピーくらいしかない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:47:24

    ウソッキー意外と軽いな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:05:14

    ウインディとキュウコンがじゃれついてくるのは嬉しいがユニフォームが抜け毛まみれになり苦笑いするカブさん

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:51:04

    >>51

    ウインディ(155 kg)じゃれつく(威力90)

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:47

    >>41

    今気づいたがちゃんと中の人がカブさんでくさテラス

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:54:47

    まだガーディ気分が抜けてなくて自分も抱っこして貰えると思ってるウインディ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:31

    >>54

    できるかもしれないだろ カブさんは鍛えてるからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:06:42

    鳥ポケモンやネッコアラにじゃれつかれたせいでスーツが毛と羽毛だらけになっていたアオキさん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:10:44

    >>56ネッコアラはまくら木持っているからワンチャン木くずもくっついてそうだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:12:36

    カブさんの所は軽いな
    比較対象の手持ちが重すぎるともいえるが
    キュウコン 19.9kg
    ウィンディ 155.0kg
    マルヤクデ 120.0kg
    コータス 80.4kg
    エンニュート 22.2kg
    5匹合計397.5kg

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:55:19

    キュウコンってギリ20kg未満だったのか ほとんど毛なのかな
    スレンダーなエンニュートよりも軽いとは…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:04:58

    ダーテング 1.3m 59kg
    ワタシラガ 0.5m 2.5kg
    キレイハナ 0.4m 5.8kg
    チェリム 0.5m 9.3kg
    アップリュー 0.3m 1.0kg

    ちなみにヤローさんは350kgの藁束を転がせるらしい

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:08:15

    アニポケでコルサの膝の上に乗ってたオリーニョは11.9kg
    わんちゃん膝に乗せる程度の重さなのかわいい
    ついでにフカマル先輩は20.5kg
    やはり草ポケは比較的軽い

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:08:48

    >>60

    ヤローが一番重いだろこれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:13:13

    ヤローさんはポケモンより本人が戦った方が強いとか言われた男だから…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:52:25

    エアームド:50.5kg
    ボスゴドラ:360.0kg
    ネンドール:108.0kg
    ユレイドル:60.4kg
    アーマルド:68.2kg
    メタグロス:550.0kg(メガシンカ後942.9kg)

    合計 1197.1kg (1590.0kg)
    やっぱ鋼使いってすげーわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:06:41

    キュウコンなら抱っこはできそうだけど尻尾がすごい邪魔そう

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:18:20

    手持ちポケモン達にじゃれつかれてしとしとになったチリちゃん

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:03:36

    キュウコンはネッコアラと重さ一が同じと知って「軽っ!いや、ネッコアラが丸太分入っている可能性あるのもあってサイズの割に重たいのか?」ってびっくりしたな
    キュウコンと同じきつねポケモンでサイズ感も近いフォクスライも同じ重さなので、きつねポケモンってそういうものなのかもしれないけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:31:49

    >>54

    >>55

    鎧島の階段サクッと100往復できるからへいきへいき!

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:02:33

    ヒスイ時代なら現代よりもでかそうだから苦労が多そう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:53:00

    >>49

    その言い方だとポピーが1400キロくらいあるみたいになるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:06:43

    >>70

    クソデカポピー想像して笑っちゃった

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:52:13

    シンプルにそのままの等身のクソデカポピー
    十二頭身でゆうにビワを超える体躯を誇るポピー
    戦うならどっちでも俺はモンスターボールを握る前に死を覚悟する

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:09:31

    見た目あのままで1400キロポピーかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています