- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:23:33
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:24:57
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:26:56
スキュラ撃つためのエネルギー足りないは失念だったけどその後ほぼノータイムで自爆コード入れるのやばすぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:42
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:29:50
戦闘で高揚してるシーンが一切無いからな
戦い方が異常にスマートでマジレス風味だし
ストライク?キレたらやばいけど組み付いて自爆すりゃパイロット死ぬでしょ
運命?攻撃してくる瞬間は攻撃当てられるし腕落としゃ勝ちっしょ
読心?俺が操作しなきゃいいじゃん - 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:32:45
シュラ戦とかもう詰め将棋みたいな感じだった
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:34:51
なぉ冷静な判断ができすぎたせいで後に自分自身のメンタルを追い詰めた模様
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:36:16
映画でもキラやシンが感情のままに戦ってる様な感じだったけどアスランは徹底的にメタって決められるって所に一撃必殺だからな
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:37:36
こういう何見てたのって奴はなんなんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:38:30
シンとか殴っている印象というか
あにまんでその画像がよく出てくるけど
実際は冷静な方が多いんだよなアスラン・・・
カガリとの初めての出会いもほとんど冷静にしてたし・・・
冷静である分うちにためこんでメンタルにきたのが
イージス自爆後やジェネシス自爆や、セイバーバラバラのイメージ - 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:44:59
デスティニーがされて嫌な事を徹底的にしやがりますからねこの人
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:47:40
デスティニーはシンのメンタルが十全でなかったからマジで「調理」だったよな
①対艦刀を折ってこちらの盾を破れる武器を潰します
②出力全体の盾を押し付けてクロスレンジに持ち込みます
③翼を潰して機動力をもぎ取ります
④もう離脱出来ないので対応不可の足サーベルで4手詰み - 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:03:25
あのレベルまで徹底的に対策取る必要があったシュラってやっぱ強いんだなって思う
まあ使えない奴だったんですが - 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:05:05
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:06:40
やっぱ「アスランは常に少し錯乱してる」ってセリフは秀逸すぎると思う
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:09:01
怒ってるときでもそれに囚われてる感はないからな、ニコルの時くらいか
母親をナチュラルに理不尽に殺されてる割には初期からナチュラル全員ぶっ殺すみたいなノリでもなかったし
あの年頃の人間ならそんな感じになる方が理解できるくらいだ - 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:13:51
- 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:15:04
イージス自爆の時も咄嗟に脱出してるしどんなに感情ぐちゃぐちゃでもどこか冷静に判断出来てる
それはそれとしてメンタルにきてるから大幅に弱体化はするけど
こういう性格だからいつも考えすぎて迷っちゃうんだろうね - 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:39:27
なんか語感が良い
- 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:41:34
アスランサクランって妙に韻を踏んでるからな
- 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:09
冷静ってか
キラもだけど感情の出し方が下手っていうか篭もりっぱなしというか
シンがすぐ感情的になるから対比なのかしれないけど - 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:42:04
アスランが(プラスマイナスともに)感情を大きく表に出す瞬間ってなんかタイミングおかしいとき多いから…
- 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:47:12
- 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:15:01
ストライク撃墜(キラを殺したと思った)や父親の事でぐっちゃぐちゃになってデュランダル相手への吐露とか
あとジャスティスをジェネシスで自爆させるところとか
ここら辺の意識無意識問わず死を選ぼうとしてる精神状態はわかりやすいしし別に変じゃなくないか?
運命でのフリーダム撃墜の時はわかりにくいけどアスラン視点で見ると相当だしかなり抑えてる(シンを殴っていいというわけじゃなくてね)
タイミングおかしいってどのシーンのことだろう
- 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:17:54
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:38:34
- 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:48:31
アスラン脱走のセリフ
>メイリン で、でも
>アスラン アークエンジェルを探す!
>メイリン え!?だってあの船は…
>アスラン 沈んじゃいない。きっとキラも
一応あの時点でアスランはAAが沈んでるとは思ってない
キラの生存は確信より希望よりそうではあるが
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:53:45
- 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:12:51
- 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:56:08
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:17:32
一応アスランが感情的になってたシーンはあるぞ
ソードストライクに押されてキラに撤退しろと言われて逆上してカウンターくらった時とか
というかキラとの戦いはほとんど感情的になってる - 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:27:11
感情がないんじゃなくてあるけど我慢するし、どんな場合でも感情的に一切ならないとも言ってないよ
種の前半は新兵なのに久しぶりに再会した幼馴染と戦場で再会するわ、同期が殺されるわで心穏やかじゃないことの連続だし
- 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:16:10
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:17:24