【裏スレ】ここだけ戦乱の世のファンタジー世界

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:51:14

    ここは帝国や魔導国家、エルフや魔物などの異種族の国など様々な国のある世界です。

    この世界で他国を攻めて国を拡大しようとするのもよし、貿易などをして平和に関わるのよし、国のスタンスは自由です

    好きな国の住民となり自由に過ごしましょう


    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過渡なエログロ禁止

    リブートOK

    マナーを守りましょう

    次スレは>>190が立てて下さい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:52:42

    立て乙

  • 3観光魔術師24/06/15(土) 20:52:52

    タテオツです

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:53:04

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:53:31

    国とかの設定書く?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:05

    立て乙
    一応自キャラ

    外套のオーク
    オークの部族の次期長候補、筋肉と魔法、付呪、薬学に精通している
    武器はナイフ
    (中の人がイン出きる時とできないときの差が激しいので名前をつけてない)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:55:31

    >>5

    むしろ書かんと不味いまである

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:01:16

    書いてくれると参加しやすいので是非……

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:03:02

    今ある国って何がある?

  • 10獣人ちゃん24/06/15(土) 21:03:06

    たて乙

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:04:51

    >>9

    帝国(選帝侯がいるタイプ)、共和国(おそらくヴェネツィアとかジェノバのノリ、もしかしたらアラブかも)、人至上主義国の3点セットです

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:04:58

    竜帝国

    自らを竜という種族の帝王を名乗るドラゴン、【竜帝】によって建国された広大な山岳地を拠点とする国家

    無数にして多種のドラゴンが生活出きる環境を竜帝自身の魔力で創造された神器で維持している

    国内には高知能な種族が等しく全て【奴隷】として飼われており、全ての奴隷がドラゴン達の生活を豊かにする為に働かされている上に
    短命種は品種改良が頻繁に行われている

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:09:18

    ボーヘンブルク選帝侯領
    帝国を構成する諸侯の一つ。その軍事力により選帝権を手にした
    所謂騎士の国であり、武勇が最も重んじられる
    戦闘への飛び入り参加に寛容
    実は帝国の本流とは違う文化圏
    田舎びた、そして見栄っ張りなお国柄
    要するにブレトニアだ!知らない人は「ブレトニア ウォーハンマー」とでも検索してくれ!以上!
    これだけじゃあんまりなのでそのうち追記するよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:12:32

    ちなみにエミュスレ用にマイルドにしたブレトニアなので真面目に考えてみると「異端信仰の田舎っぽい騎士国家」までしか共通点無いかも

  • 15共和国執政ちゃん24/06/15(土) 21:13:05

    共和国

    正式名称はエトルリア海洋共和国。
    強力な海軍と海兵隊、そして優れた貨幣鋳造技術を持つ銀行を有する共和国。
    45人の議員のうち5人が代表して執政を選ぶ。
    執政の任期は五年。再任に関しては無制限。

    商人と海軍の国であるため財力という意味では豊かであるが、陸軍としての攻勢やなんかは苦手。

  • 16スライム侯24/06/15(土) 21:16:15

    スライム選帝侯領
    帝国選帝侯にして独立魔族連邦の盟主。帝国内で重要な地域に独立魔族連邦を組織していることで有力諸侯として選帝侯となっている。また、帝国の中では反対派を支持しており、穏健派である。

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:21:23

    オーク族

    多数の異種族から迫害される種族だが
    イノシシに似た種や、緑色の肌をしたゴリマッチョな種まで幅が広い

    一説には古の国家が戦闘用の魔法生物を作ったが、それらがその国家の衰退で野生化したのではと言われている

    オークが嫌われるのは、異種族の土地に勝手に住み着く他、戦闘力に物を言わせる粗暴さや、失われた魔術を使用する、魔王軍をはじめとした多種族国家の前線部隊だった事がある、山賊や海賊行為をする等が挙げられる

  • 18騎士の少女24/06/15(土) 21:21:47

    騎士の少女
    ボーヘンブルク選帝侯領の騎士たる少女。
    未成年でありながらもかなりの強さを持っており、そのせいか出撃回数が多く、さらに無茶振りも押し付けられるなど苦労人気質。
    なお、かなり家柄は良いらしい(本人は庶民的)。

    ────若さ故に、少女は思い悩む。そして、彼女が至る結論とは………

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:25:11

    戦略は練れないけど将官やって構わないか!

  • 20共和国執政ちゃん24/06/15(土) 21:25:39

    執政ちゃん


    共和国執政と銀行の頭取に正式就任したばかりの少女。まだ10代。

    「経済覇権国家エトルリア海洋共和国」を目指す野心家。

    祖父譲りで頭の良い美少女。ぶっちゃけ自分の結婚一つで共和国が更に発展できるなら安いものだと思ってる。

    一族の持つ銀行と、共和国の執政。これらを兼ねた初の人物でもあったりする。つまり「若く弱そうな少女」として傀儡にしに来た連中全員騙して執政就任、そのまま就任演説で実権奪還をかました。

    ぶっちゃけ益になるなら人種差別とかやめろと言うし、他人種食廃絶にも動く。


    picrew.me
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:25:49

    >>19

    空気読めるんならヨシ!

    いけーっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:26:41

    >>19

    将のやることは所属している国の責任になるからそこだけは注意な!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:27:20

    異文化や魔族、共和国を統治下や影響下に置いてる帝国って相当普遍的な概念なんだろな

  • 24共和国執政ちゃん24/06/15(土) 21:28:15

    >>23

    個人的には神聖ローマ帝国とイタリア諸侯(フィレンツェ~トスカーナ)的なイメージがありますね

  • 25騎士の少女24/06/15(土) 21:28:59

    個人的に混沌都市について知りたいかも

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:29:58

    >>23

    異種族だろうと忠義があるなら兵士に雇用するらしいからオークみたいな迫害対象や賊が雇われに集まってそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:30:47

    ところでぼちぼち戦乱要素としてオーク部族への包囲攻撃をおっ始めたいボーヘンブルク選帝侯なんですが参加したい方いますかっと

  • 28共和国執政ちゃん24/06/15(土) 21:31:40

    >>27

    軍資金調達というか借款なら引き受けますよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:32:26

    混沌都市
    様々な種族が集い、その名の通り混沌とした都市
    多種族が集う事によるトラブルやならず者も多く治安は良いとは言えないが、大国にも劣らない賑わいを見せていた
    現在は都市を纏め上げていた王が死亡し、次の王は俺だと言わんばかりにならず者達が暴れる無法地帯と化す

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:32:42

    >>27

    オーク…どうすっかなぁ……外套のオークはこの戦いに参戦しないでおいて、そのオーク族が滅びるのをマスメディアから知る感じにしたいなぁ

  • 31騎士の少女24/06/15(土) 21:33:46

    >>27

    前線要因として出ても良いですよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:35:00

    人類側でオススメの国ありますか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:35:43

    エルフ族

    普通のエルフやダークエルフなど、様々な種族のエルフがいる

    古来から深い結界を張った森の中で暮らしており、森を汚されることを嫌う
    エルフという種族に誇りを持っている者が多く、他種族(主に知性が無い種族)を下に見がち

    種族全体として魔法が得意であり、大抵のエルフは魔術を磨くのに専念するため近接戦闘では弱い

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:35:56

    >>28

    では終わったらそのロールしましょう!


    包囲攻撃の流れとしては…

    ①雑魚オークとの戦い

    ②ボスの魔術オークと接敵、強力な基礎魔法で攻撃してくるので対応してください

    ③魔術オークへの攻撃、参加してくださる皆さんが一度攻撃するだけで倒れます


    てな感じ?です

  • 35観光魔術師24/06/15(土) 21:36:10

    自キャラの出自どうしようかな、エルフの森に入れるから魔術に関しては優秀そうだし、観光してるから金も結構ありそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:36:34

    >>32

    わが騎士の国、ボーヘンブルク選帝侯領にぜひ!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:37:05

    今いる国isどこ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:37:43

    >>37

    雰囲気でかいてるから誰もわからねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:16

    >>37

    交易都市国家マンナカザワールドにでもしとこう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:26

    >>36

    スライム候の国ってここだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:38:44

    >>36

    ではボーヘンブルク選帝侯領に!

  • 42共和国執政ちゃん24/06/15(土) 21:39:16

    >>34

    はーい


    では、終わったら略奪品回収というか軍資金取り立てに共和国の者送りますね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:39:34

    >>40

    同じ帝国の別の領土って感じじゃなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:40:00

    魔術学園都市 アグレイス

    一種の研究機関でもある学園都市。魔術の研鑽・伝承のために魔術師たちが集まって創り上げた。
    とはいえ研鑽や伝承の為にもお金やコネは必要であり、そういった最低限の環境を魔術師に提供する相互扶助組織としての側面が強い。
    魔術師の質、量ともにそこそこ止まりであったりするのが実情である。
    種族に対する偏見は薄く、魔術の才有るものに関しては好待遇が用意されている。
    逆に魔術の際の無いものには少々居づらい都市であるだろう。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:40:20

    設定を纏めねば

  • 46選帝侯の募兵官24/06/15(土) 21:43:21

    >>41

    ようこそ〜!

    こっち>>13が我が国、こっち>>16がスライム選帝侯の領地ですね

  • 47城塞都市(城塞都市国家)24/06/15(土) 21:46:10

    毎年のように蛮族が襲ってきては防衛線をやっている都市国家
    傭兵兵士いつでも募集中、かつ1襲撃(半月程度)毎の雇い入れなので気軽な稼ぎ場所…命への大きな危険を別にすれば

    戦わせたいなー、戦歴付けたいけど勝った倒したするにあたって適当な国がなー、となった時のフリー素材にどうぞ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:47:47

    >>46

    国のあり方次第でオークの一族を国家に所属させるか、独立国家を建てるかを決めないと…

  • 49スライム侯24/06/15(土) 21:50:34

    >>48

    独立魔族連邦に所属する諸侯(当然帝国内諸侯になる)になるという手も…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:51:34

    【種族:ドラゴン】

    豊富な魔力とすさまじい身体能力、個体差が大きいが賢いものなら人間を超えるほどの知性を持ち、翼による飛行能力や魔力を体内で合成して属性波を放つ所謂ブレス能力などが特徴の種族。

    はるか昔から生き残り、ほぼ常に生態系の頂点に位置してきたが、反面、集団生活が苦手で社会性の無い者が多く、個体差も非常に大きいため集団で行動する事は少なく、あったとしても強大な長による絶対王政が敷かれる事が多い。

    その特性から傲慢不遜で他種族を嫌う者も多く、技術が発展し、様々な帝国が大規模な戦乱を起こすようになった現代においても野生のドラゴンによる被害は後がたたない

  • 51スライム侯24/06/15(土) 21:54:18

    【スライム族】
    食べた物によって性質の変わる生物。基本的に人間に近い容姿をしているが、ぷるぷるしている。通常の食事とは別に吸収食事があり、それによって性質が変わる。

  • 52選帝侯の募兵官24/06/15(土) 21:55:41

    紹介状は本当に出ます。出ますがそれを受けてどう扱われるかは城塞都市の中の人次第です

  • 53共和国執政ちゃん24/06/15(土) 21:56:35

    ということで借款引受けとかの申し込み送ったってことで……

    借用書?現地の勅許持ち商人に控えと原本と作らせて原本は本国に送ってるんじゃないでしょうか

  • 54スライム侯24/06/15(土) 21:59:12

    スライム選帝侯領旗(仮)

  • 55騎士の少女24/06/15(土) 21:59:37

    卿って事は結構高い地位ってことだよね?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:59:38

    いい感じに戦争って感じになってきたな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:59:56

    このレスは削除されています

  • 58魔術学園都市市長24/06/15(土) 22:00:53

    ※魔術学園都市は共和国寄りの立地イメージです

  • 59選帝侯の募兵官24/06/15(土) 22:05:37

    >>55

    騎士なのでとりあえず卿付けしました。募兵官は完全に無位無官で、村一番の力持ちなだけです

  • 60騎士の少女24/06/15(土) 22:06:42

    >>59

    なるほどです

  • 61共和国執政ちゃん24/06/15(土) 22:11:51

    借款のアレコレ

    ・戦費は借款として共和国と銀行が引き受けるよ!
    ・戦費の支払いは別に戦利品とかでも大丈夫だよ!(例:奴隷オーク)
    ・仮に戦利品とかで完済できなかったら普通に利子つきで何年もかけて払って貰うよ!
    ・共和国が武器とか食糧も売るよ!(借款がその分増えるけど)


    ・仮に支払いが滞ったら現物徴収しにお前らの領土に陸軍を送るからな?皇帝の許可も得たぞ?
    ・支払いが滞ったら、周囲の選帝侯にも事情を通達して徹底的にやるからな?
    ・年利15パーセントだから早めに払ってね!(5年分割なら2倍になる複利なので本当に早めに払ってね!)

  • 62スライム侯24/06/15(土) 22:17:11

    (騎士団、つまり常備軍のみで参戦するので、戦費は貯蓄から出します。ギョームが借款などでやらかしたら叩きまくるかも~)

  • 63共和国執政ちゃん24/06/15(土) 22:18:51

    >>61

    Q:クソでは?

    A:ちゃんと隅から隅まで読まなかった方が悪い


    Q:月利換算だとちゃんと1.2%ですよね?

    A:そうだが?


    Q:払わなかったらどうなるの?

    A:お前らの信用を地の底に落としてやるよ


    Q:すぐ払えばいいの?

    A:そうだよ?


    Q:戦利品の査定は?

    A:共和国の勅許持ち商人がやります

  • 64若き選帝侯24/06/15(土) 22:19:44

    >>61

    とんでもない条件やんけ!?

    でもボーヘンブルク騎士は脳筋パワーで選帝権すら得た種族、年と言わず一日ではぐれオークを狩り尽くしてやりますよククク

    今回は頼れる冒険者?たちもいますしね

  • 65共和国執政ちゃん24/06/15(土) 22:23:12

    >>64

    金利自体は(現代日本基準でも)まあ……


    まあ問題は付属条件である借金の取り立て方法なんですが

  • 66スライム侯24/06/15(土) 22:24:06

    >>64

    帝国選帝侯マンヘイムとその騎士団もいるぞ

  • 67共和国執政ちゃん24/06/15(土) 22:27:15

    ローン支払いなら5年で約1.4倍
    5年後一括払いなら約2倍

    とっとと一年で支払うならそこまで増えない
    勝って戦費を増やさずに支払うのが一番お得ですよ!
    踏み倒し?させませんからね!

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:28:19

    >>65

    あ、てっきり一日15%かと…


    >>66

    選帝侯のポンで帝国内戦!?




    それにしても…皆さんが寝たり規制される前に終わりますかね?今回のオーク討伐

  • 69共和国執政ちゃん24/06/15(土) 22:29:53

    >>68

    ちゃんとそこは年利ですよ年利(暴利貪ると信用されなくなりますからね、ほんのり高いけど貸してくれるくらいが)

  • 70スライム侯24/06/15(土) 22:31:40

    >>69

    ちなみに査定は厳正ですか?

  • 71共和国執政ちゃん24/06/15(土) 22:33:46

    >>70

    そこはちゃんとしてます(流石にそこで意図的に安く見積もるわけにはいかないし、かといって高く見積もって損はしたくないので)

  • 72魔術学園都市市長24/06/15(土) 22:40:24

    執政ちゃん怖いですね……
    見た目に騙されず慎重に対応しないと(市長並みの感想)

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:46:50

    【傭兵魔術師】

    各地を渡り歩き、主に“裏”の仕事を請負う男。
    表向きはソロ専門の冒険者として振る舞っている。

    その性質上、一般的な傭兵のように前線で戦闘することはなく、依頼に示された特定のターゲットを排除する。
    階級の高い者を対象とするものが多く、稼ぎも良い。
    依頼者側としても、いざと言う時の尻尾切りに使えるため都合が良いのだろう。

    仕事では危険を被ることを避けており、遠距離からの狙撃を好む。
    精密射撃を行うためにクロスボウを用いており、発射時にボルトを電磁加速させることで射程を上げている。
    近距離での自衛手段は魔術による雷撃。

  • 74共和国執政ちゃん24/06/15(土) 22:53:32

    >>72

    融資のご相談なら共和国の銀行に!


    事業拡大のための借款とかならもっと金利低めにしますよ(継続的な収入が保証されてるので)

    戦争は負けたら最悪債権も紙屑ですからね……

  • 75獣人ちゃん24/06/15(土) 23:12:21

    毛皮なし
    人間やオーク、ゴブリンなどの毛皮の持たない生物を馬鹿にした呼び方

  • 76“総入れ歯の”ホスファフル24/06/15(土) 23:48:11

    ボス戦はその性質上、軍勢や貴族での攻撃よりも、一般人(貴族や高官目線)による攻撃の方が通りやすいので悪しからず

  • 77“総入れ歯の”ホスファフル24/06/15(土) 23:48:35

    なおかつコテハン優先です

  • 78共和国執政ちゃん24/06/15(土) 23:57:33

    すみません、落ちます……

  • 79スライム選帝侯24/06/15(土) 23:59:29

    どれくらい軍勢を削れたんだろう…

  • 80オーク闘士たち24/06/16(日) 00:18:23

    >>79

    この戦場で文字どおり全滅する予定ですねー、はぐれオークの集団であって根拠地とかがあるわけじゃないですし


    オーク闘士は強いっすよ、本当に強い

    選帝侯2名並んで突っ込んでも突破できないし討死もあり得ます。国家サイドに花を持たせすぎるとちょっと…という中の人の意向の化身ですので


    さて…非正規軍サイドの人たちがドバッと深夜規制されちゃった感じですね。今夜はここらで強制お開きでしょうか…マニアワナカッタ

  • 81スライム選帝侯24/06/16(日) 00:24:27

    >>80

    つっよ…誰が突破出来るの?

  • 82若き選帝侯24/06/16(日) 00:34:48

    >>81

    まぁ、中の人の意向の化身なので…たとえ皇帝の親征軍が相手ででもなんか数が多かったことになるとかの現象が起こって突破できません

    もちろん闘士一名の話じゃないですよ、軍勢として突破できないってことです


    指揮官キャラとか貴族キャラ、軍勢を率いてるせいで個人キャラでは出せない戦果を叩き出せてしまうので、せめて頭目への強襲くらいは個人キャラ勢の皆さんの手に委ねるべきかなと思いまして

  • 83若き選帝侯24/06/16(日) 00:35:51

    もちろん闘士たちは指揮官や貴族の前にしか立ちはだかりません。超恣意的運用がなされます

  • 84スライム選帝侯24/06/16(日) 00:36:33

    なるほどー

  • 85若き選帝侯24/06/16(日) 00:40:24

    事前の連絡無しでロールを制限してしまうことになりますが、なにとぞ…なにとぞ…

  • 86“総入れ歯の”ホスファフル24/06/16(日) 15:10:01

    遅れてすみませぬ…色々とありまして…



    >>12

    個人的には帝国をドイツとするとウラル山脈あたりに竜帝国があるイメージを勝手に抱いてる…

  • 87“総入れ歯の”ホスファフル24/06/16(日) 15:21:38

    光の魔術、ちゅよい

  • 88観光魔術師24/06/16(日) 15:25:31

    ちなみに自キャラが光属性なのは観"光"だからという安直な理由です

  • 89オーク闘士たち24/06/16(日) 15:53:52

    ははーん、観光魔術師氏…遍歴の激強魔術師的なアレだな?

  • 90オーク闘士たち24/06/16(日) 16:05:05

    今回、ボスのホスなんとかが倒れればクリアの予定でして、闘士たちは国家組を足止めするためのオークの形をした障害物となっておりますので彼らは煮ても焼いても全滅も壊走もしない仕様です…個人組の皆さんがホスなんとかを攻撃すると、次のレスで彼が死んでそれと同時に闘士たちも総崩れ、PC側勝利です…嗚呼連絡不足
    ただ、まだ来てない方もいらっしゃる以上、今しばらく時間がかかるのでそこはご容赦を

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:52:14

    新しく参加したいのですが良いですか?
    逃げ足の速い新聞屋か情報屋みたいな立ち位置がやりたいです
    もしよければおすすめの国とかあったら教えていただきたいのですが、こういうキャラって国所属じゃない方が良いでしょうか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:59:43

    >>91

    設定がある既存の国は以下の通りです

    >>12

    >>13

    >>15

    >>16

    >>29

    >>44

    >>47

    個人的にはエトルリア共和国がおすすめですかね、もちろん無所属も良いと思いますよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:01:40

    >>92

    ありがとうございます!

  • 94スライム選帝侯24/06/16(日) 17:02:39

    >>93

    魔族になるなら独立魔族連邦の諸侯出身でもいいよ☆

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:03:33

    >>94

    そういう手もありますか…ちょっと考えてみます

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:11:57

    >>33 のエルフ族のはみ出し者みたいなのってアリでしょうか?


    森に籠るのが嫌で飛び出した〜みたいな

    今の所どこかに所属するということもなく情報屋をやっていて、風の魔法とかで高速移動したり人の話を盗み聞きしたりする感じで

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:14:46

    >>96

    良さげですね〜。ようこそ、エルフの情報屋さん!

  • 98スライム選帝侯24/06/16(日) 17:19:28

    >>96

    ようこそ!

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:30:11

    >>97

    >>98

    よろしくお願いします!


    もう少しだけ設定も固めておきますね


    コテハン:情報屋「白颯」

    種族:エルフ

    性別:女

    年齢:16

    身長:低い


    エルフの森から飛び出して情報屋をやっている少女。神出鬼没であり、サラッと機密情報を盗み取ってゆくことから「白颯(しろはやて)」の異名を持っている。直接戦闘は苦手であり、逃走に特化している。風属性の魔法が得意。

  • 100スライム選帝侯24/06/16(日) 17:33:26

    >>99

    もしかしてかなり国家権力の敵?

  • 101情報屋「白颯」24/06/16(日) 17:37:33

    >>100

    金次第で色々吐くタイプ


    まぁだいぶ敵です

  • 102スライム選帝侯24/06/16(日) 17:39:01

    >>101

    じゃあこっちが金を積めば....?

  • 103情報屋「白颯」24/06/16(日) 17:40:42

    >>102

    情報は吐きます(全部吐くとは言ってない)

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:43:19

    神聖ローマ的な中世の国で国家機密なんてあってないようなもんやし(暴言)

    中世ってどこを指せば国家権力と言えるんでしょうかね、領地持ってたら?でも豪商みたいなタイプもあるし…

  • 105情報屋「白颯」24/06/16(日) 17:48:06

    >>104

    国民・領域・主権でいう国民と領域があれば…?


    主権に関しては大体ありそうだし…あとは規模次第?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:48:37

    恐竜みたいな野生動物の国作るか…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:56:33

    国家の定義とか考え出すと時代ごとにノリが違いすぎてしぬ…
    そもそも選帝侯なる制度がある時点で現代日本人の肌感覚からは万里の隔たりが…

  • 108共和国執政ちゃん24/06/16(日) 17:58:45

    まあエトルリア海洋共和国はある意味領域国家に近しいものはあるかな?

    まあまだ全国規模の統一的官僚機構とかは……って具合でしょうが

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:07:03

    ほほう、てっきりヴェネツィアやジェノバみたいな都市国家かと
    まあ彼らも都市外にけっこう勢力圏を持ってたようですが…

  • 110旅する傭兵24/06/16(日) 18:33:33

    設定固まってきたのでだします。
    混沌都市によくいるけどしょっちゅう旅してるんで実質国は無所属。
    各地を旅し、その他で依頼を受ける傭兵。
    愛と勇気と生命と自然と旅と美味いものをこよなく愛するお兄さん(自称)。
    趣味は美味しい飯屋探し。
    剣での戦いを得意とし、怪我を治す魔法を使う。
    無駄に収納力がある服を着ている。
    年齢:二十代後半(おじさんじゃないぜ)
    身長:高いほう
    性別:男

  • 111共和国執政ちゃん24/06/16(日) 18:37:29

    >>109

    中核都市+その周囲の農村や中規模な町ってイメージですね

    執政は国家元首ですからあんまり農村とかには介入しないけど、執政ちゃんは「内需も拡大しとかないと後々ヤバい」で農村の生産性向上とか各町の工業化とか後押しはします(実を結ぶかとかはわからない)

    あとしれーっと植林させたりします(海軍増強とかで木が足りなくなるからね……数百年かけた国家事業よ)

  • 112観光魔術師24/06/16(日) 18:51:35

    観光魔術師はジプシーみたいな移動型民族の出って設定にするのも良いかもしれない

  • 113観光魔術師24/06/16(日) 21:02:30

    今何人いるんだろう?

  • 114情報屋「白颯」24/06/16(日) 21:06:43

    自分は居ますよー

  • 115スライム選帝侯24/06/16(日) 21:29:07

    ここに

  • 116オークやってます24/06/16(日) 21:34:45

    うーん、参加者を待ち過ぎて逆に人数が減ってしまっている…遅れた人は容赦なく振り落として進めるべきだったんでしょうか、それを言えばいの一番に振り落とされるのは自分なわけですが…

  • 117スライム選帝侯24/06/16(日) 21:36:02

    どうしようねぇ…

  • 118情報屋「白颯」24/06/16(日) 21:39:33

    新参者ですがやっぱりそういうのは仕方ないと割り切って進める方が良いんじゃないでしょうか…?

    止めすぎてると人が居なくなったと思って逆に参加しなくなるかもしれませんし

  • 119観光魔術師24/06/16(日) 21:40:15

    とりあえず進めた方が良いと個人的には思います

  • 120スライム選帝侯24/06/16(日) 21:40:36

    私も同調します

  • 121オークやってます24/06/16(日) 21:48:07

    ですかねぇ
    振り落とされた人たちも気軽に戻ってきてくれると良いのですが…せっかく性癖に刺さるスレを見つけたのにとんだ失態ですよ…
    申し訳ありませんでした

  • 122観光魔術師24/06/16(日) 21:51:00

    >>121

    ドンマイ、仕方ない事もありますよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:15:11

    戦闘ロール時の技術的な意味での反省点を一つ共有したく
    それは戦線を複数作るのは悪手だって事です。大将と軍勢どちらかを殴る想定で安価飛ばしてたんですが説明の欠如もあって両方を殴ってる方が結構いらっしゃいまして、そういう人から見ると長丁場になってる感が2倍に感じられてしまったのではないかなと…
    だーっ!反省点が多い!

  • 124情報屋「白颯」24/06/16(日) 22:16:59

    >>123

    一対多でもだいぶ難しいのでそれが複数ともなればほぼ無理ですからね…仕方ないです

  • 125観光魔術師24/06/16(日) 22:17:47

    お疲れ様でした

    >>123

    失礼しました、こっちもあやふやなままやってました…

  • 126共和国執政ちゃん24/06/16(日) 22:43:16

    執政ちゃんカワイイヤッター!

    というのはさておきようやく返済小突いてくれる感じの人が勝手に出てきて助かる
    こうして執政ちゃんの知らないところで勝手に返済が始まるのだ……(取り立ててきてくれた商人には手数料くらい払ってそう)

  • 127スライム選帝侯24/06/16(日) 22:43:34

    先読み契約ヤッター

  • 128傭兵魔術師24/06/16(日) 23:00:55

    寝ててトドメに出遅れたから想定とは違う結果になっちゃったが
    とりあえず撃てたので満足......

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:10:06

    イブン・ゼニル

    エトルリア海洋共和国から海を越えてさらに南方にある砂漠王朝出身の商人。
    悪徳偶像崇拝ビジネスを咎められて故郷を追われ、エトルリアへと逃げてきた。
    今では悪徳ビジネスの割に合わなさを反省して精進し、先代統領から免状を受け取るまでに立ち直っている。
    なお悪徳さを反省したわけではないので、かなりがめつい性悪ジジイであることには変わりない。

  • 130アール准将24/06/16(日) 23:11:03

    農民兵さん
    本当に
    構っていただいてありがとうございます

  • 131情報屋「白颯」24/06/16(日) 23:15:41

    このサツバツとした世界で割と常識的なヒトにカウンターを貰ったシロハヤテ=サンでした

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:15:51

    スライム選帝侯と轡を並べるのにプロロン傭兵を迎え入れてるあたり、ボーヘンブルク選帝侯領ってマジで武勇こそ正義な騎士の国やんやなって

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:22:21

    >>130

    こちらこそボーヘンブルクの設定を使って頂きありがとうございます!


    >>132

    そうですよ。卑怯はいけないけど基本的に強ければ正義!です

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:38:20

    このレスは削除されています

  • 135情報屋「白颯」24/06/16(日) 23:39:15

    >>134

    エルフの森の周辺がどうなってるのか気になる…魔境みたいな感じかな?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:39:47

    このレスは削除されています

  • 137スライム選帝侯24/06/16(日) 23:40:37

    ちょっと見えやすくできない…地図がでかすぎだ…

  • 138スライム選帝侯24/06/16(日) 23:41:41

    地図が…でかすぎて…うまく…できない…

  • 139情報屋「白颯」24/06/16(日) 23:42:21

    >>138

    wikiでも作って載せます?

    キャラ設定とか纏めるのも含めて

  • 140スライム選帝侯24/06/16(日) 23:42:58

    オークの北が城塞都市
    共和国の南が魔法都市
    竜帝国の東が混沌都市

  • 141スライム選帝侯24/06/16(日) 23:43:22

    >>139

    そうします?

  • 142観光魔術師24/06/16(日) 23:44:18

    >>138

    オークが…囲まれている

    >>139

    ありがとうございます

  • 143スライム選帝侯24/06/16(日) 23:44:22

    あっ紫がプロロロンです

  • 144情報屋「白颯」24/06/16(日) 23:46:10

    提案したものの経験ないので難しそう…というか基本スマホからなので厳しめですね…

    誰か経験のある方居ます?

  • 145観光魔術師24/06/16(日) 23:49:24

    落ちます、お疲れ様でした

  • 146スライム選帝侯24/06/16(日) 23:51:54

    出来ない…

  • 147情報屋「白颯」24/06/16(日) 23:54:53

    >>145

    お疲れ様でした!

  • 148魔術学園都市市長24/06/16(日) 23:56:39

    6/17の18時頃からでよければウイキ立ててみますよ
    でも今日は落ちますね

  • 149スライム選帝侯24/06/16(日) 23:58:23

    >>148

    マジですか!そして乙です!

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:59:27

    tips:“総入れ歯の”ホスファフル

    “総入れ歯の”ホスファフルは、オーク大族長の一人。帝国の職工を奴隷にして作らせた鋼鉄の入れ歯によってこの名で呼ばれた。
    ある時オーク内部の争いに敗れ、新天地を求めて大量のオークを引き連れて人類の領域内へ侵入、野外授業中だったアグライスの魔術教授から初心者向けの杖とスクロールを奪って魔術を覚え、勢いに乗って多くの都市を略奪した。
    その後、勅令を受けて出陣したボーヘンブルク選帝侯軍による追討を受け、ニール山へと追い上げられた。
    最期は現地の冒険者やスライム辺境伯軍も参加した攻撃により、率いていた部族連合もろとも殲滅された。
    討伐には現地冒険者、特に観光中の魔術師やゾンビの兄弟、獅子の獣人などの貢献が大であったとされ、後日ボーヘンブルク選帝侯ギヨームから感状が出されている。

  • 151情報屋「白颯」24/06/16(日) 23:59:45

    >>148

    ありがたいです!

    お疲れ様でした…

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:00:35

    >>148

    変なもん書いてたら重大宣言が!ありがとうございます!

  • 153スライム選帝侯24/06/17(月) 00:10:13

    多分皇帝陛下からも我々2選帝侯はお褒めの言葉を賜ったんやろなぁ…

  • 154旅する傭兵24/06/17(月) 06:51:07

    >>110

    設定ちょっと追記

    実は口から入った毒だけを無効化できる特異体質

    あ、これ毒だなーというものを感知できる。

    毒味に最適だ!

    ちなみに本人としてはなんでも美味しく食えるので

    オールオッケーだそう。

    >>148

    ありがとうございます!感謝!

  • 155観光魔術師24/06/17(月) 12:45:08

    >>148

    お願いします、ありがとうございます

  • 156共和国執政ちゃん24/06/17(月) 14:48:54

    皆が戦場で戦う間、温泉地で内政と今後の展望やってる執政ちゃん

    共和国の仮想敵国は砂漠王朝(シンプルに沿岸部あんだけ抑えられたら腹立つ)、帝国(長大な国境線で接してるから)、竜帝国(貿易って意味では対立しないだろうけど)、オーク(まあ帝国からオーク奴隷とか仕入れてそうだしね)、あと西の連中(イメージ的にはスペインやポルトガルやネーデルラント、イギリスあたり?誰かこういう勢力やりたいなら任せます)です

    執政ちゃんは「海軍は大きくするのも維持するのも大変だし、一度負けたら再建するのも大変。だから海上覇権を一度確立してしまえば共和国が海を支配できる」って思考ですね

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:03:16
  • 158二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:10:20

    >>157

    左右反転どうやるんだこれ.....

  • 159情報屋「白颯」24/06/17(月) 15:11:15

    >>158

    UI的に無理そうですし一度作ってから反転させるとか…?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:25:17

    とりあえず作ってみた

  • 161スライム選帝侯24/06/17(月) 15:28:22

    158、160は私.....

  • 162観光魔術師24/06/17(月) 16:02:14

    設定固まったので投稿

    本名:ノウェム・ソール (ノウェムはラテン語で9、ソルはラテン語で太陽)
    種族:ハーフエルフ(セレスとのハーフ)
    性別:男
    年齢100歳前後

    観光が大好きでフレンドリーなハーフエルフ、政治と差別問題に感じてはあまり詳しくない。

    非常に優秀な魔術師であり特に光属性の魔術に関しては折り紙付きで、回復魔法やレーザーなど多種多様な魔法を使いこなす。

    十八番は自らが開発した魔術【魔術光球】自分の代わりに詠唱や魔力装填を行ってくれる光球を最大で9個まで出現させ、使役する魔術。
    自律行動も可能で、光球の魔力が無くなるか術を解除するまで永続する。

    服で隠れていて見えないが背中には小さい羽がある。
    弓矢には嫌な思い出があるようだが...?

    セレス
    天使の近縁種、背中には羽が生え、頭の上には光の輪が浮かんでいる。

    光属性の魔術に対する適正が非常に高く、空を飛べるため機動力もそこそこある。

    性格は温厚で優しいが、怒らせると非常に怖い。

  • 163スライム選帝侯24/06/17(月) 17:19:08

    本名:マンヘイム・フォン・シャイム
    家名ホーエンシャイム家
    役職:スライム選帝侯、独立魔族連邦議長、スライム騎士団団長、独立魔族混成軍大元帥
    種族:スライム
    性別:男
    年齢:49
    先代のスライム選帝侯、フリードリヒ2世の次男として生まれる。
    兄はマンヘイムが3才の頃に亡くなっている。
    9才、統治学で最高の成績を修める。
    12才、移動魔法をマスターする。
    15才、外交についての知識を与えられ、志を定める。
    18歳、成人し、第3次オーク征伐戦に参加する。
    19歳、スレモッサ伯領の統治を父に任され、発展させていく。
    28歳、父フリードリヒが亡くなり、家督、スライム選帝侯位、スライム騎士団団長を継ぐ。
    32歳、周辺の魔族諸侯が南方蛮族の襲撃を受けていたため、対抗のために独立魔族連邦を設立する。
    33歳、独立魔族連邦の防衛戦力として独立魔族混成軍を設立。
    35歳、第5次オーク討伐戦に参加し、一定の戦果を挙げる。
    40歳、独立魔族混成軍で南方蛮族を攻撃し、大打撃を与える。
    45歳、第6次オーク討伐戦に参加し、敵軍を追い込む。
    49歳、第7次オーク討伐戦に参加し、ホスファイル大族長軍の撃破に貢献する。

  • 164スライム選帝侯24/06/17(月) 17:20:55

    ※国家機密は隠されています。

  • 165スライム選帝侯24/06/17(月) 17:59:02

    ここで地図の更新をば.....

  • 166スライム選帝侯24/06/17(月) 18:01:08

    選帝侯を入れてオークを削った

  • 167アール准将24/06/17(月) 18:05:44

    wikiとかで随時更新したいですな

  • 168スライム選帝侯24/06/17(月) 18:06:33

    >>167

    ですな

  • 169魔術学園都市市長24/06/17(月) 18:14:02
  • 170アール准将24/06/17(月) 18:15:00

    >>169

    wikiありがとうございます

  • 171スライム選帝侯24/06/17(月) 18:17:19

    >>169

    ありがとう!

  • 172情報屋「白颯」24/06/17(月) 18:18:17

    >>169

    ありがとうございます!

  • 173狐予定24/06/17(月) 18:26:46

    すみません新規ですが入っていいですか?

  • 174スライム選帝侯24/06/17(月) 18:27:10

    wikiに帝国はどう書く?主に中に国を内包しているのが問題なんだけど....

  • 175スライム選帝侯24/06/17(月) 18:27:31

    >>173

    あもう是非!

  • 176アール准将24/06/17(月) 18:29:43

    >>173

    是非宜しくお願いします

  • 177情報屋「白颯」24/06/17(月) 18:30:57

    >>173

    どうぞ!

  • 178アール准将24/06/17(月) 18:31:03

    >>174

    帝国のページから諸侯のリンクを張れば良いのでは

  • 179狐予定(リリー)24/06/17(月) 18:32:09

    >>175

    >>176

    >>177

    諸事情で19時までしか会話できませんがよろしくお願いいたします。

  • 180アール准将24/06/17(月) 18:33:19

    >>179

    改めて宜しくお願い致します

  • 181魔術学園都市市長24/06/17(月) 18:33:25

    >>174

    >>178

    そうですね、「帝国および帝国諸侯」のページを作成し、その中に諸侯へのリンクを作成してくだされば問題ないかと……

  • 182スライム選帝侯24/06/17(月) 18:34:47

    そういえば帝国という呼称だけど共和国もエルトリア海洋共和国という正式名称があるんだし帝国に正式名称を付けてもいいかもね.....

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:41:36

    神聖皇帝並びに彼/彼女/そ(当代皇帝の性別と性別の有無により変化)の友にして臣下たる諸侯の領邦(便宜上帝国と呼ばれる)

    どうすか

  • 184スライム選帝侯24/06/17(月) 18:45:33

    神聖皇帝並びに彼その友にして臣下たる諸侯の領邦か...
    私の案は、皇帝の下において代表される諸王国および諸邦の帝国です。

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:51:17

    どっちにしろ長い(確信)
    龍帝国との兼ね合いがあるし差別化のために「皇帝」は入れたいなと私などは思うわけですが

  • 186魔術学園都市市長24/06/17(月) 18:54:17

    ネーミングセンスはないので名前の件はお任せしますが強いて言えば>>183さんの案の方が強そうでいいと思います

    ところでこれは苦労人の市長です。


    本名:セルブス・リングマイヤー

    種族:人間

    性別:男

    年齢:43歳

    魔術適性はそこそこだが魔術師にしては社交性があり、

    時勢を見極める目があったことから魔術学園都市の市長に据えられた男。

    伝統ある魔術師一族の長男であり家格は問題ないこと、

    そもそも都市の魔術師は自由に研究が出来ればいいことから現状都市を纏めることには成功している。

    尚市長とは名ばかりの外交・折衝役のためストレスで白髪がマッハ。

    口癖は「魔術師のやることですかこれはぁ!?」


    ※立ち絵は下記リンクにて作成

    立ち絵風男子メーカー22.11/18 ピアス追加

    22.11/17 服5点追加、口12点追加、瞳孔3点追加

    22.11/14 髪型多数追加

    年齢高めの男が作れるメーカーです。

    ▼OK!

    自作キャラクター等のイメージ画像としての使用

    SNSアイコンとしての使用

    TRPG、Vtuber等、アバターやキャラクター絵としての使用

    同人誌の表紙、挿絵、イメージ画等としての使用

    youtube等動画サイトでの使用

    色変え、加筆、トリミング等の加工

    などなど、良識の範囲内でご自由にどうぞ!

    クレジット等は特に必要ありませんが、入れてくださる場合はこの画像メーカーの名前を入れて貰えると嬉しいです。

    ▼NG

    攻撃的、性的、差別的等、他者を不快にさせる行為への利用

    再配布、当画像をメインとしたグッズの販売

    違法行為に関わる使用

    自作発言

    -------------------------

    変なところに手は届くけど痒いところに手は届かないかもしれない。

    お問い合わせ、ご要望はこちらまでお願いいたします。

    【https://twitter.com/krmr4WD】

    リプライは気づかない事がありますので、お急ぎの場合はDMでのご連絡をお勧めいたします。
    picrew.me
  • 187子狐のリリー(変身中)24/06/17(月) 19:00:02

    落ちます

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:02:20

    >>186

    無精髭…かわいそ…


    そういえば>>157の利用規約を機械翻訳先生のお力添えを頂いて読んだんですが、非商用ライセンスとやらを持っているとファンwikiでは使えるけど広告収入アリのサイトでは使えないそうです

    非商用ライセンスがどういうものかはまだわかりませんが、アットウィキで使えるかは…微妙なとこかも

    わりと緊急性高めなので報告いたしました

  • 189共和国執政ちゃん24/06/17(月) 19:06:46

    エトルリア!エトルリアです!

    というのはさておきこっからどうしよ……
    オークに国境紛争仕掛けて帝国との連帯アピールする……?

  • 190情報屋「白颯」24/06/17(月) 19:13:13

    >>189

    紛争!

    オーク側に潜入して色々情報とって来るとか面白そうですね…

  • 191共和国執政ちゃん24/06/17(月) 19:16:40

    >>190

    まああくまで「戦争になったら貸し付けたりモノ売ったりして得た資金で国内に投資」って争いがないと謀略しにくい(積極的に火をつけて巻き込まれたいわけではない)っていうムーヴが悪いところもあるので……


    もっと積極的に争いの火種に風を送ったり薪をくべれば良いのだろうか……?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:18:32

    wikiにプロロロン追加しました

  • 193情報屋「白颯」24/06/17(月) 19:18:39

    立てたは良いけどスレ画乗っ取りされた場合って立て直した方が良いですかね?

    同じ事繰り返したくないのでどなたか立てて頂けるとありがたいですが…

  • 194共和国執政ちゃん24/06/17(月) 19:19:42

    >>193

    リンク貼りすぎが原因ですねー……


    1レス目にリンク貼らずに立て直せばちゃんといけるかと

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:20:50

    山岡さんの鮎かわいそう

  • 196情報屋「白颯」24/06/17(月) 19:20:54

    >>194

    原因はなんとなく察してます…

    ただ一度に貼れた方が楽なのが難しいところ…

  • 197情報屋「白颯」24/06/17(月) 19:23:02
  • 198二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:24:57

    たて乙

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:25:50

    >>189

    エリトリア国が悪い(理不尽)

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:27:05

    ところでこれは私の猫さ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています