サーヴァント、グランドライダー。聖徳太子

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:57:03

    真名:聖徳太子 クラス:グランドライダー
    属性:秩序・善

    ステータス
    筋力:B 耐久:B 敏捷:B+ 魔力:A++ 幸運:B 宝具:A

    保有スキル
    千里眼:A
    分割思考:A
    聖徳太子流:A+++

    クラススキル
    騎乗:A+
    神性:C

    宝具
    天津速駒(あまつはやこま)
    宝具ランク:A 
    種別:対人宝具 
    レンジ:1~30 
    最大捕捉:1人

    七星剣(しちせいけん)
    宝具ランク:A
    種別:対人宝具 
    レンジ:1 
    最大捕捉:1人

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 20:57:44

    龍に乗ってる逸話あるってみたことあるけどマジなの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:02:11

    >>2

    おいおい、実在する人物が架空の生物である龍に乗るわけないじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:05:09

    あれだろ?小野妹子と一緒に隋に行った人だろ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:07:11

    グランドライダー?グランドセイバーではなく?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:09:02

    お前を絶対に許さん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:11:48

    >>3

    日本の英雄って実在してるのにとんでもない化け物倒してたり怪物とか神になってる逸話普通にあるからマジであるのかなって思って

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:12:39

    たしかキリストと同じように馬小屋で生まれたんだっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:13:41

    >>8

    それは眉唾だけど型月なら馬小屋で生まれてそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:14:37

    人なのに神霊っぽくなってそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:14:39

    >>8

    厩戸皇子(ウマヤドノオウジ)って名前もある

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:15:45

    七星剣とか超強い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:15:47

    太公望みたいに本当はキャスターだけどなんかライダーできた枠だろこれ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:19:04

    目からビーム出せるからアーチャーでしょ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:19:38

    >>11

    というか今はそっちが正式名称

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:19:53

    目からビームを出すのはランサーでは?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:19:57

    >>14

    サイクロップスかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:22:01

    なぜだれもグランドに突っ込まない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:24:11

    聖徳太子「神仏の加護を得た我が力、ブラフマーストラ、解放!」

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:26:26

    龍は知らんが神馬乗ってるから騎乗はA+あるだろう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:28:16

    馬はあの黒雲と同じ甲斐駒だっけ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:30:57

    >>18

    聖徳太子クラスでグランドは当然だろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:32:52

    >>18

    触れない方が語れるからやん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:33:43

    グランドって英霊としての格云々の話もまああるとは思うけど、大事なのは獣に対してメタを張れるかってとこだよね
    そういう意味では事実はともかく「十人の言葉を同時に聞く」って逸話は割と変なネガスキルとか持った獣には刺さりそうな気もする

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:34:56

    グランドとかビースト対策こじつければ一定以上の英雄なら誰でもなれる資格があると言えるからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:35:51

    >>19

    えっ、なにそれ知らない怖っ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:39:11

    堕落や愛欲相手には強そうだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:39:18

    >>19

    馬もびっくりして上向いてて草

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:42:15

    >>8

    >>9

    いや、古代は東西ともに咄嗟に厩で出産は珍しく無かったので。

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:50:58

    しかしハイスペックだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:52:35

    なんかグランドライダーの割には宝具にインパクトが足りなくないかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:53:13

    >>18

    未来視持ちだからグランド適正は普通にあると思われる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:57:04

    >>31

    じゃあ丙子椒林剣

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:58:34

    >>2

    どうやら魂が青龍になったらしい

    rentalart.info
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:07:13

    遣隋使関係の宝具が欲しいと思う
    日本が中国に対し、国として独立した立場を維持することにおいて重要だろうし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:58

    逸話だけ掻き集めてもすげぇ強いサーヴァントになっちまった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:20

    >>33

    そういうんじゃなくて、もっと逸話とか絡めて面白いやつ持ってきてほしいな

    聖徳太子の最強の武器が剣!ってなんか違くない?じゃあセイバーで来いよって話だが、聖徳太子がグランドセイバーってのは流石に無いし

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:27:26

    >>37

    四天王を操るとか、青龍に騎乗するとか、法隆寺召喚するとか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:01

    >>35

    来るか…宝具「小野妹子」

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:33:30

    >>37

    隋に送った手紙に「日出づる処の天子」と書かれていたのが「日本」という国号の原型になった説から(『大日如来の本国』の略といった説もあるが)


    日本版【我らの腕はすべてを拓き、宙へ(ペル・アス ペラ・アド・アストラ)】とか

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:40:00
  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:48

    なるほど、聖徳太子はグランドジパング

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:19

    聖徳太子が出てくるとなるとかつて日本を滅ぼしかけたとんでもない化け物が相手になりそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:54

    女体化のエピソードもあったりする。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:55:39

    文系に思えて実は武闘派なエピソードが多数ある太子

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:55:41

    >>44

    やめて

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:57:01

    >>34

    魂が青龍に乗ってって書いてるしこれならグランドライダーいけそうだな

    青龍に乗ってるならグランドに相応しい強さだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:41

    >>44

    親鸞聖人の夢に観音菩薩=聖徳太子が現れて、


    「たとえあなたが性欲に負けて戒律(不淫戒)を破ったとしても、私(救世観音)があなたの妻となって臨終には必ずあなたを極楽に往生させてあげます。」


    とお告げしてくれた

    男女が結婚して交わっても仏の救済はあるという、浄土真宗では大事な話

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:52

    >>18

    グランドに相応しいからでしょ

    ローマでさえ滅んでるのに、この人が基盤創った国は1度も亡びることなくトップクラスの先進国のまま続いてるのよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:04

    >>48

    何なら親鸞聖人と結婚した恵信尼の夢にも現れて私(観音菩薩)が親鸞となって貴女と結婚するって内容のお告げしてるからね、男体化属性も完備よ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:37

    聖徳太子は観世音菩薩の化身だよ
    観世音菩薩は魂を浄土に導く時に相手の好きな姿に変身できるよ
    聖徳太子は親鸞に「困ったらワイが女になって相手したるわ」って言ったよ

    つまり聖徳太子は性別可変型!男にも女にもなれてお得って事やね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:11:47
  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:21:57

    何で現実世界の聖徳太子がFGO世界の英霊の座に登録されてるの?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:36:07

    >>53

    は?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:21:07

    >>53

    ばか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:15:13

    君は何でfateカテにいるんだ?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:18:40

    七星剣でセイバー適正もありそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:21:07

    聖徳太子はペガサス(神馬)を乗りこなしてるしなぁ
    最上位の騎乗持ちなのは確か

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:06:37

    雑ななりすましの可能性もあるが触れん方がいいな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:47:38
    第3回 忍者の起源伝承 | 忍者の聖地 伊賀 | 伊賀ポータル第3回 忍者の起源伝承 | 忍者の聖地 伊賀 | 伊賀ポータルwww.igaportal.co.jp

    >『忍術應義伝』では、聖徳太子が甲賀馬杉の人大伴細入(細人とも)を使って物部守屋を倒したことから、太子から「志能便(忍)」と名づけられたと起源伝承を語る。


    元祖忍者マスター説あり

    信長に次ぐフリー素材かもしれないな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:49:12

    無辜まみれだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:01:47

    >>60

    セイバー聖徳太子

    アーチャー聖徳太子

    ライダー聖徳太子

    キャスター聖徳太子

    そしてアサシン聖徳太子か

    なんぞこれ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:03:47

    功績だけ見てもローマよりは上だしな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:05:34

    >>63

    そこまではいかないんじゃないかな…影響を及ぼした範囲が違いすぎるし

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:10:32

    聖徳太子って史実で千里眼か千里眼に近い能力持ってるの?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:52:45

    >>24

    「ネガ・コミュニケーション」スキルを持つビーストを「どんな言葉でも理解する」聖徳太子が無効化するということか

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:55:48

    >>65

    『未来期』という聖徳太子が書いたとされる予言書がある

    ただし発見されたのは江戸時代、しかも幕府直々に偽書認定を食らった物なので信憑性はほぼゼロ

    ノストラダムスの方がまだ信頼できるという代物よ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:26

    >>66

    バベルの塔とかかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:34

    >>53

    流石にちょっと馬鹿過ぎないか?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:04:49

    >>67

    型月なら信憑性固そう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:07:10

    >>67

    その内容の正確さに恐れを抱いた幕府が偽書認定して詳細を隠したとか言われそうな感じ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:09:08

    こういうトンデモ逸話見るとグランドにふさわしいと思う、てか清明でも資格あるなら当然よね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:13:12

    男女どっちにもなれますはデオンという先例があるし
    ありかなしかで言えばありうるラインではあるんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:22:28

    メタ的な観点から言うとヤマタケを性別不明で出したから設定被りはさせないでストレートに男か女体化だろうな
    万が一出てきたらの話だが

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:12:04

    グランドサーヴァントで女体化で忍者で龍に乗って目からビーム出してくる?
    なにそれオバケ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:17:13

    女体化聖徳太子はどうしても別の太子がチラつくな…
    阿礼は男で登場したし男で出してほしいところではある

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:18:30

    和鯖ってことで経験値先生がチラつくけど流石に守備範囲外だろうか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:09:31

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています