なんでや

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:41:18

    なんでラスボスやのにデスフェイサーの方が人気なんや…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:43:08

    やってることがセコいんだもん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:43:33

    君は君で好きだよ。その2つが越えられない壁すぎるだけなんだ。

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:45:07

    君はラスボスというかステージギミック感あるのがな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:47:49

    その気持ちわかるぞ
    ワイなんて主題歌くらいしか話題にならないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:50:07

    やり方が反則過ぎる

    という訳でティガ復活させますね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:50:54

    なんか大阪のおばちゃんみたいなんだもん…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:51:04

    >>2

    倒し方としては間違いなく確実かつ合理的はあるけど見てて見応えはないからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:52:37

    >>6

    ティガ生やしてくるの反則だろと思ったがよくよく考えたら先に反則行為したのはモネラ星人の方だな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:57:15

    お前みたいなデカブツは人気得にくいんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:58:19

    でもお前の今度の敵はデカスゴだ感好きだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:59:35

    ストーリー的にアスカが乗り越えるべき壁がデスフェイサーだから仕方がない

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:01:43

    お前のやってることトレギアと変わらねぇんだよ

    この後でティガ登場してくれたから何とかなったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:01:43

    なんならゲランダのが人気では?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:03:10

    結局何でコイツは人類滅ぼそうとしてたんだ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:06:17

    そもそもダイナ倒したはいいけどその場から動けなくなってるしどうやって人類絶滅させるつもりだったんだ?
    気軽に分離出来たりすんのか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:09

    >>14

    ゲランダくんはゲームで活躍してたから…

    デスフェイサーもしてる? それはそうなんですが

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:10:53

    >>14

    デザインカッコいいしね

    ソルジェント光線耐えるくらいには強いし


    ソフビの翼の開閉ギミック好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:12:11

    >>17

    というか、基本的にゲームとかで出るのはゲランダ君やデスフェイサー君だからな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:17

    FE3でティガ&ダイナのステージがあったら話は違ったかもしれない
    デスフェイサーも間違いなく出る?それはそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:26

    >>19

    大怪獣バトル世代だと、先に映画を見ない限りは大体そんな感じなのよな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:15:30

    でか過ぎるのが悪い、キングモネラかエンペラーモネラとかでウルトラマンサイズになれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:17:09

    あなたはね、エロいんです
    ラスボスじゃないんです
    なんかでっけえの現れたなーよし騒げ騒げお祭りじゃー! みたいな神輿とか山車みたいなものなんです

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:11

    デスフェイザーがキャラ濃いからね
    味方だと思ったら敵の兵器
    カッコいい変形シーン
    銀をメインに赤と黒を入れたカラーにガトリングとハサミ
    インパクト大の必殺光線
    準備があったとは言えウルトラマンを実力で倒す
    こんだけ印象に残る要素あればね…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:27:54

    スーパーGUTS活躍&町残すっていう意図があるだろうからしょうがないけど
    クラウンビームで円形状にだけ破壊するの相対的にしょぼいんだよ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:28:39

    不意打ちとはいえストロングタイプ倒したのってスレ画くらいか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:36:39

    >>1

    多分お前はここでいうなら閲覧注意系の方で大人気だよ多分…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:43:34

    ウルトラマンに対して強敵を倒した直後を狙って奇襲→時間制限まで継続ダメージ+拘束→周囲一帯を攻撃して援護の足を潰すはもうガチガチすぎるんや…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:27

    >>15

    愚かで無意味だと感じたから

    らしい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:45:35

    >>29

    モンスアーガーを通信販売してる奴等かよ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:46:22

    分かりますよ
    私も中ボス(ギャラクトロンmk2)の方が強いって言われて何年も経ってます

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:47:14

    >>29

    キリエロイドやスフィア、スヒュームもだがなんでこの宇宙の高等生物はわざわざ地球人に上から目線のマウント取るのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:48:58

    モネラ星人はクソほど傲慢だからな……
    人間が我々と対等に話す資格なんてない、新しいオモチャ(デスフェイサー)に絶望する事だけ許されてる
    とか抜かすし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:55

    >>23 >>27

    君も理由はわかってるんだろ、これだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:53:58

    ダイナのテーマがシリーズの中でも特に人間讃歌に振り切ってるから人間の価値を軽んじる敵が多いんだよな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:57:20

    >>35

    ガゾートみたいな価値観の違いじゃ無くてシンプルに性格悪い知的生命体多いよねネオフロンティア2部作

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:21

    しかも「人類は自分で作ったもので自滅しろ」っていうやり口が多いんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:42

    ゲランダは光線効かないし、デスフェイサーとスレ画はダイナ倒してるからこの映画の敵みんな強い

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:23:15

    ティガが触手を警戒しながらダイナ救出するけど、その間こいつ何もして来ないのほんま

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:53:26

    磔シーンなんかもだけど狙ってやっても天然でも定期的に子供の性癖歪ませる展開供給する円谷プロスゴいよねってなる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:07:53

    >>31

    言うてあなたは特効武器持ちのウルティメイトファイナルを追い詰めてたから良い方や

    三人まとめてバリスダルフィティーでダウンさせたし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:02:33

    お前のせいで触手拘束フェチに目覚めてしまったので人類よりも遥かに業が深いと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:03:26

    ふぅ…

    GIF(Animated) / 1.96MB / 3100ms

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています