急に草むらからトロピウスが出てきた時の興奮は異常

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:51:55

    分かる人おらん? なんかすげー強そうだしレアそうやん?


    皆が急に野生で出てきてテンション爆上がりしたポケモンとかおったらそれも教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:54:07

    トロピウス!?うおおおお!!
    アブソル!?うおおおお!!
    カクレオン!?うおおおお!!

    なお性能

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:54:14

    同じ場所でアブソルかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:54:42

    ラティアス

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:55:06

    しかも草むらが普通の草むらじゃなくて背が高い草だから特別感あるよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:55:30

    エアームド でかい鳥は生える

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:56:01

    >>6

    わかる

    パッチールしか出ないやんここ! からのエアームドはテンション上がったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:57:02

    あっ!コイツ絶対強くなるやつや!!

    事前情報とか何もなしでフカマルを捕まえられたのは嬉しかったなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:57:07

    RSで波乗りでヒマワキ方面に進んですぐくらいのマッスグマライボルトがいる辺りで謎にワクワクした
    明らかに進化系っぽいのが野生で出てくる領域に来てしまった…!って感じで

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:58:24

    アブソルのまわりを風が渦巻いている…
    絶対やばい技飛んでくるじゃん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:59:28

    >>2

    アンチ乙

    トロピウスはなみのりとたきのぼりとダイビング以外の秘伝技全部覚えるから旅パで使えるんだが😡

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:00:00

    >>9

    わかりみが深い

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:01:19

    ファッ!? なんやコイツ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:02:28

    >>11

    今は秘伝技なんて使わないし対戦もsvダブル初期で使われたくらいじゃん

    テラスタルが無くなったら終わりだよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:02:47

    シンボルエンカウントを悪く言うわけや無いし普通に好きだけど、何が出るか分からない状態からの新ポケモンがドーン!はランダムエンカウントでしか味わえない趣やったね

    ちなワイはダイパで序盤にコリンク出てきてテンション上がったよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:03:17

    >>14

    スレ画的にエメラルドの話しやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:04:06

    DPのこうてつじまでハガネールと初遭遇した時は度肝を抜かれたよ
    なお後々チャンピオンロードで死ぬほど遭遇する模様

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:04:51

    ダイパでフワンテ見つけた時
    何も知らなかったから滅茶苦茶ビックリした

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:05:44

    あっ色違いカバルドンだ!!!!!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:06:49

    空の柱で1%くらいで出るやつ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:07:01

    金銀でようやく野生のデルビルが出てきた時

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:06

    >>14

    会話出来ないのか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:17

    >>19

    ワイやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:24

    >>15

    ぬしのガケガニ見た時、何かどでかいポケモンがいる...とかなったから、レジェアルくらいサイズ幅のある完全新作出たらこのインパクトを新ポケ見るたびに体験できそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:08:44

    所謂徘徊伝説と初めてぶち当たった時は色々びっくりしたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:10

    ファーww なんか絶対にレアなポケモン捕まえてもうたわwww
    旅パに入れたろ!

    なお

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:28

    ヨーテリーやミネズミくらいしか出ないとこでのタブンネ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:40

    タマンチュラは事前情報にないポケモンだったし可愛いしで大興奮だった
    なお

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:58

    これはむしとり大会のストライクや
    ガチで

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:52

    ぼく「木ゆらしてもキャタピーしか出ないやん…」

    デッデッデデデッデ-♫

    ヘラクロス「ヘラクロスッ!」

    ぼく「!?!?」

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:55

    だってなんかでかそうだったんだもん!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:02

    トロピウスの首元のバナナ 好き好き大好き
    だったから大人になって知識がついてクソザコらしいと知って悲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:31

    >>31

    ホエルコかわいいよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:16:40

    XYの影シンボルから出現するサザンドラ
    シナリオクリア前だったし「その場所にいるはずがない規格外の存在が突然襲い掛かってきた」感じで無茶苦茶テンション上がった

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:46

    ラルトスはミツルがあっさり捕まえてたから
    簡単に出てきてゲットできると思ってた
    実際は4%と結構低かった…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:24:31

    二つある入り口のどっちから入ったかで出現率変わるやつ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:28:11

    タイレーツ
    何あれ…何あれ…何かいる………
    やだー!!!!メッチャ可愛い!!!!!!!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:37:09

    初めて入ったりゅうせいのたきで出会ったコイツ
    神秘的な見た目のインパクトにテンション上がったの今でも覚えてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:59

    パルファム宮殿前の草むらでヒトツキ出てきた時はド好み過ぎて5分ほど踊り狂った思い出

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:43:41

    クリムガン
    ドラゴンタイプ!見た目カッコイイ!トゲトゲしててカッケー!!って思いながら即捕まえた。

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:49:33

    はーやっとシンジ湖の崖登れた、アヤシシ様マジ偉大

    ここには何おるんかな、端っこまで探索探索

    ん?なんか飛んどるななんだあいtうおわトゲキッス!!!!!!マジかトゲキッス飛んどる!!!!!!

    レジェアルやってて一番テンション上がった瞬間

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:51:49

    スシ初見時は「ははーん今作の600族だな!?」と思った
    600族ではなかったが色々おいしいポジションだと思った

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:54:14

    エメラルドのサファリゾーンでピカチュウ出てきた時感激したんだよね
    お前ここにおったんか!って感じで

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:51

    ルビサファで初対面→なんだこれ恐竜!?よっしゃお前手持ち来い!

    SV→なんかこいつ思ったよりもちっさいな…。

    キッズの時はガチでブラキオサウルスくらいデカいポケモンだと思ってたんすよええ…。

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:19

    ダイパのサファリパークでのグレッグル
    まあ逃げられたんだけどな!!

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:25

    アニメを見てたから赤でトキワの森にあのピカチュウが出たのは衝撃だったな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:05

    >>37

    マリオのハナチャンみたいなのいる→かわいい集団だ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:25

    >>43

    金銀~ダイパまでピカチュウって見つけにくい所にいるよね

    XY以降は出会いやすくなったけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:19:48

    ドラゴンタイプ…
    その割には小さい…
    出現場所がオージャの湖…
    はは〜んさてはこいつが新しい600族の進化前だな(名推理)

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:20:23

    ゾロアとかリオルみたいな元は限定ものだったやつ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:20

    こいつ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:36:25

    >>35

    ラルトス捕まえようと思ったらアメタマ出てきてこんなんいたっけ!?ってなった

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:43:23

    RSは波乗り貰えてからのテンションもやばいけど
    ダイビングできるようになってからのテンションもやばい

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:46:58

    レアエンカ枠は出るとほんまテンション上がるよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:57:53

    会えたら本当にラッキーだったラッキー inサファリゾーン
    なお捕獲は現実的ではないので大抵の人はクリア後(ハナダの洞窟)までお預け

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:59:12

    絶対強いやつじゃん!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:56:18

    >>35

    ラルトス欲しくて彷徨ってミツルのやろうーー!!ってなったのは良い思い出

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:00:34

    レジェアルで空飛んでるギャラドス見た時は思わず二度見した
    ギャラ!?!?え!?空飛んでる!?!?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:35:04

    ハガネールが野生で出たとき

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:38:05

    >>59

    なおチャンピオンロードでめちゃくちゃ出る模様

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:43:06

    ヒポポタスが初めての色違いだったから遭遇したときウオオオオオ!って興奮してた

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:47:07

    >>38

    ルナトーンで同じ現象になったわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:49:04

    >>11

    怒らないで聞いてくださいね

    秘伝技要員にしか使われない時点でアレじゃないですか

    アローラで(なんかおかしいな)と気付いて能力を見てドン引きしましたよ

    まあ頑張って殿堂入りまで共に進んだけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:49:41

    ジャイアントホールの揺れる草むらでメタグロス出てきたときはいろんな意味で「!?」になった
    お前野生で出るようになったんか…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:49:52

    >>60

    どこで!?

    クリスタルやHGではいなかったような

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:53:39

    >>65

    HGはだんがいのどうくつかシロガネやまにいる

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:00:09

    >>65

    ダイパやな

    ダイパだとチャンピオンロードでめちゃくちゃ出るんや😅

    最初の一回はうぉぉ!! ハガネールやんけ!ってなるけど思ったより出るなコイツ……ってなる

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:43:48

    対戦面での性能でしかポケモンを語れない奴っているよな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:51:41

    ヤグルマの森にて
    動くドットで構えが映えすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:53:18

    >>69

    あっ、コイツ進化しないポケモンやな感

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:53:30

    BWは全部新ポケかつ草むらだったから新エリア行くたびに毎回見たことないのが飛び出してきて楽しかったな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:54:35

    初めてトロピウス見て「うおおおおおお草御三家やんけ!」と全力で捕獲しました
    御三家でもなんでもなかったです
    なんで御三家と思い込んだのか私にもわからん

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:58:29

    レジェアルオヤブンモジャンボ
    ダイパからポケモン離れてたから初遭遇でデカい怖い強そうなにあれ!?ってなった

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:24:48

    BW1クリア後に出てくる濃い草むらや揺れる草むらの野生の高レベル特殊進化ポケモン達
    釣れたのがキングラーでも手持ちの誰よりも高いL69が釣れてびっくりした

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:07:27

    SVでビビったのはなんかデカいしめっちゃいるしのヘイラッシャ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:15:03

    トロピウスは「絶対に草・ドラゴンだ!強いぞ!」って思いながら必死になって捕まえたな
    タイプと能力は微妙だったけど、あの時は滅茶苦茶興奮していた
    今はランダムエンカウントは無くなったけど、姿が見えるからこそ二度見って形での新しい驚きがある

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:17:38

    金銀でエンテイが出てきた時はなんだこいつってなった

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:32:55

    >>69

    にどげりでがんじょう潰せるから頼りになったわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:57:51

    なんか色んな意味で衝撃だったのはオタマロ
    衝撃と困惑と笑いが出てきたのはいい思い出

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:48:54

    >>11

    仕様を知らない子供の頃に旅パスタメンなのに秘伝技で埋めちゃって技覚えで泣いた思い出

    でも秘伝技ないと進めなかった当時は特に秘伝要員になろうと立派な旅パだよな


    追々ハートのウロコや忘れオヤジを理解していってレベル100にもしたしコンテストにも出たわありがとうトロピウス

    もうそのデータなくしたけどsvでふらっと同じ性格性別ひとなれ個体に出会ったからなんとなく面影見ちゃったよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:02:11

    ウワーッ!進化したばかりのラグラージがマジカルリーフで逝ったァ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:51:48

    SVのトロピウスやっぱり小さくない?
    思い出補正もあるだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:55:45

    ルビサファ以降トロピウス見てなかったから久しぶりにSVで出会ったときは時はテンション上がった

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:16:22

    ルビサファで適当に釣りをしてたらヒンバスが釣れて、何やこのジーランスのパチモンみたいなやつ!?
    ってゲットしたけど野生で出るのかなりレアだったの後で気がついてビックリしたわ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:45:57

    ルカリオ!?アブソル!?ゾロアーク!?
    幻だと思うよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:47

    >>82

    頭の中のイメージ図では高さ5mくらいあって、雨の中高い草むらで主人公を見下ろすような

    迫力のある構図が思い起こされるが実際は2mなんよな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:22:41

    >>53

    パールルとかジーランスいいよね…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:23:35

    >>84

    あのくっそ広い119ばんどうろの限られたマスでランダムにしか出てこないとか罠だろ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:37:35

    ダイパのスボミー
    ルビサファでロゼリア知ってたからもしかして進化前!?と思ってテンション上がった

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:11:01

    BWで草むらから出てきたバンギラス

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:14:59

    >>84

    ヒンバス漁業組合みたいな難民の集いが立ち上げられてたな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:13:15

    リククラゲ
    だれやお前!!!!!!!!!(テンションMAX)

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:18:56

    ラティアスラティオスだな
    殿堂入り後、テキストを連打で読み飛ばすような奴だったからいきなり違うポケモン出てきたびっくりした覚えがある

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:12:11

    あの半シルエットで定位置に来るまでの時間すき
    小さくても見慣れないなら「何だろ」ってなるし
    トロピウスみたいにシルエットで既にでかいヤツはテンションが上がる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:41:01

    SVで一番「なぁぁぁんだこいつ!?」ってなったのはやっぱシャリタツだなぁ
    オージャの湖のBGMも相まって「とんでもない所に来ちゃった感」みたいな気持ち悪さがエグすぎて最高だった(褒め言葉)

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:47:33

    >>95

    羽根落ちまくってるわ寿司落ちてるわデッッッな水棲ポケモンだらけだし初見リアル半日ずっと泉にいたな

    顔ヤバかったと思う

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:55:32

    トロピウスの下がチリーンなんで当時気付けるはずもなく進化すると思って結局100まで育てたな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:08:10

    >>37

    タイレーツのインパクトはシンボルエンカになったからこそだよな

    オトスパスの動きに驚いて口の位置に二度驚いた

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:32:30

    なんかピンクのいる
    近づいてきた 手に持ってるのってガラガラ? 赤ちゃんなのか かわいい〜ってなった
    捕まえて図鑑見てそれハンマーなの?危ないなぁってなった

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:19:12

    >>99

    よく見ると不安になる体型だな…

    「かじらないから ぜったいかじらないから」と言いそう

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:03:06

    >>82

    たぶん君がおおきくなったんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 14:53:40

    ワイルドエリアで初めてアーマーガアに遭遇した時はビビった
    素直にでか!!って思った

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:30:53

    >>102

    お前ここに居たんか!?ってなったな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:37:14

    最新作ならテツノワダチ
    明らかに異質なポケモンが大暴れしててゾクゾクした

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:45:10

    ポケモンミリしらでSVから初めてポケモンに触れた自分
    塔の上でハコフォルムのコレクレーに出会った時「こんなところに箱?アイテムかな?」「コレクレー!?!?」「コレクレーと戦えるんだ!?!?」ってテンション上がった
    今までコインくれる子って印象しか無かったから新鮮だった
    No.999なのもコイン999枚集めてサーフゴーになるのもロマンあって好きなポケモンだなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 01:52:17

    初見時の衝撃ならシンボラーかなぁ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:51:34

    >>106

    何だ?何なんだよこいつ!って感情になってたな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 12:53:38

    まだデザインのパターンが少なかった頃だからスレ画みたいな経験なるんだよ。
    逆に序盤で挙がってるフカマルは600族の一段階目の雰囲気がだいたいこんな感じと確立された後だからな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:36:13

    金銀のノコッチとムウマ
    何となく彷徨ってたらたまたま出会って絶対レアポケモンじゃん!ってテンション上がったけど捕まえられずに二度と再会出来なかったのは苦い思い出

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:58:37

    >>106

    こうして見ると不気味だ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 11:19:58

    SVでケンタロスめっちゃこっち来るじゃねえか!って内心怒りポイントがたまってた思い出

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:37:44

    ワイルドエリアのキテルグマ
    うわぁぁなんかおる!
    うわぁぁぁこっち来た!
    うわぁぁぁあぁレベル高ぁぁあぁぁ!!!

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:28:12

    10年後くらいにまたこういうスレが立ったら
    剣盾が初めてのポケモンだった人らの「ワイルドエリア入った瞬間のイワークでめっちゃビビった」ってコメントが沢山ありそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:35:13

    >>113

    「あっワットショップのお兄さ…―ッスゥー!?」って感じだったな自分は

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 13:41:54

    SVでブイズ進化系がそこら辺うろついてるのを初めて見た時はとんでもねえ時代になったなと暫くフリーズしてしまった

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 15:56:03

    もう上がってるけどレジェアルのギャラドス
    アヤシシ様に乗ってゲーム進めず登りまくってたから
    あいつww飛んでwwwいやひこうだけどって大爆笑してた
    キッスとかも目にみえるかたちで飛んでたの興奮した
    シンボルエンカならではの良さもある

    なお捕獲

スレッドは6/21 03:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。