連載当時のドラゴンボールの腐女子読者って結婚展開どうだったの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 21:59:01

    やっぱ荒れたの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:10:22

    初期ドラゴンボールに腐はそんなにいなかったのでは・・・?
    女性人気出たキャラってベジータやトランクスあたりからだし
    ベジータとブルマに関しては結構荒れたとは聞く

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:12:10

    どっちかといえば腐よりブルマ派じゃない?
    なんてかんだで主人公はヒロインとくっつくと思ってた人も多いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:25

    世の中にはいたのかもしれないけど昔すぎて確認する方法も無い…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:44

    ドラゴンボール連載当時の腐女子はここにはまずいねえよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:54

    その当時は公式と自分の妄想をちゃんと分けて考えられる腐女子しかいないからセーフ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:16:49

    >>6

    ネットでいくらでも妄想を共有できる時代と違って基本的にその人だけの妄想でしか無かったからね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:12

    そもそも荒れる場所が無い、それこそ個人の思考なんて分からんし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:19:28

    え⁈悟空かっこよくなった⁈→え⁈結婚した⁈⁈
    なので荒れる云々の前に公式のスピードが速すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:20:31

    当時はほとんど表に出てこないようにしてた時代だろうし観測が難しいのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:21:06

    一応その時代にもファンロードというものがですね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:23:53

    リアルタイムでお気持ち表明できるツールはなかったし個人主催のイベントが多かったろうし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:24:15

    >>11

    駿◯屋等で確認しようにもその近辺の号は見つからんな

    伝説のスト様ほどには話題にもならなかったんちゃうか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:26:17

    >>13スト様も1人目立つのがいただけでは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:28:28

    >>2

    ベジブルに関してはファンどうこうというより声優さんが

    「鶴ちゃんあんな男やめときなさいよ…」「私もアレはないと思うんだけどさあ…」って感じだったらしいな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:29:35

    インターネッツがなかった時代に狭いオタクの総意的なモノを調べる方法あるのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:29:38

    超世代かつトラマイくらいならいるかも


    俺は超世代だがなんとも思わん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:30

    >>17どう思うかはこのスレの話題の場合腐女子に言ってもらわんと参考にならん気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:31:48

    当時の腐女子人気は聖闘士星矢とか幽白スラダンばっかり聞くけどドラゴンボールにはどのくらいいたのかな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:32:35

    どっちかというとチチは教育ママとして悟飯を戦わせない!ってやってるのにイラつかれてたイメージが強い
    恐妻悪妻みたいな扱いされてるの結構見たし
    「チチの態度は母親としてというか大人として当然だし悟空との間に深い愛情がある」ってなったの多分比較的最近の話じゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:36:56

    コミケカップリング研究やってるブログによるとコミケにドラゴンボールサークルが登場したのが1991年で7サークルほどあったらしい
    ちなみに作中ではすでにナメック星行ってたあたりで悟飯とピッコロとかラディッツとベジータとか普通に悟空とチチあたりがあったそうだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:38:34

    荒れる場所がないでしょ

    個人が大々的に意見表明できる場所がないし、2chすらないんだから

    どちらかというと>>3のようにブルマがベジータとくっついたことの方がアレだったんじゃない

    声優さんすらちょっと…って感じだったようだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:42:58

    ブルマに関しては悟空とくっつかなかった事よりベジータとくっついた事が困惑された感が強い
    あの時点では全然好き勝手殺しまわってた悪役の印象が強かったから…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:47:32

    結婚展開あった時は腐女子じゃなかったパターンもあるだろうし腐女子になってから公式ですでに夫婦として成立してるカップルに荒れるほどショック受けるとも思えない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:06:48

    当時のDBだとヤムブル破局からのベジブル結婚に不満出てたくらいでしょ
    声優当人たちからも不満出てたってエピソードあるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:14

    >>13

    まあスト様も夢女子の方っぽいし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:10:40

    >>20

    小学生〜中学生くらいの少年層にとっては教育熱心で自分たちの娯楽に無理解な、ちょっと鬱陶しいお母さん像が理解されやすかったんだろうな

    これはミスターサタンとかもそうで、ブウ編の序盤までは典型的なずるくてつまらない大人として描かれていた

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:15:44

    チチの教育ママはアニメで結構酷かったからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:12:31

    野沢さん曰く「悟空が結婚した時、女の子のファンから『タヒのうかと思った』と手紙が来た」
    悟空が成長して格好良くなって惚れた直後に失恋した夢女子かな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:16:05

    >>15

    銀魂と同じこと言ってて駄目だった

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:27:13

    女児の頃に悟空と結婚するのは私だと思ってたからチチと結婚した時に泣いちゃったって言ってた感想は見たことある
    かわいい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:35:53

    そもそもその時期の悟空に腐カプ作る相手いなくない……?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:37:00

    当時の反応といえばまんだらけで昔のDB同人買ったら未来悟飯(想像図)で漫画描いてた人が公式の未来悟飯が出てショック受けてるトーク載せてて面白かった
    フリーザ編から人造人間編初期の悟飯からムキムキ隻腕は予想できない

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:43:12

    そもそも腐女子なんて存在当時知らんかったな
    多少いたのかもしれんけど、悟空が結婚するタイミングでの腐女子ってカップリング何だ?
    悟空とヤムチャ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:15:09

    >>19のラインナップを見た上で、わざわざドラゴンボールで腐を…?って感覚になるわね

    いやそりゃいないとは言い切れんけどさ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:16:47

    DBで腐って考えると多分一番デカいのって
    P飯Pやってた奴がビーデルの存在でショック受ける奴じゃねえか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:21:44

    DBの腐女子関連で聞いたことあるのは、中古で買った単行本で
    トランクスとサタンが同じシーンにいるページだけ、サタンが全部黒塗りにされてたって話ぐらいかな
    (推しキャラが汚いオッサンと同じページにいるのが耐えられなかったらしい)

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:27:08

    当時、腐女子がいたのか否かって話をするのであれば「腐女子」は存在した
    80年代半ばのコミケは一大的なキャプ翼ブームであり、コミケはこれによって女性参加者がサークル・一般ともに増加して
    それに合わせて様々なシステムが導入されたこともありエポックメイキング的な作品として知られている

    つまり、80年代のジャンプ作品には既に腐女子のファンが付くような作品が存在していたわけで、
    当然のことながらドラゴンボールにも同人サークルは存在し方やはり人気だったのはキャプ翼や星矢といった美形が出てくる作品だった
    画像は90年のコミケ38のカタログだがドランゴンボールZ全盛期にも関わらずサークル数は少ない
    基本的な話としてゲイと違って腐女子にはそもそも「マッチョイズム」がないので、
    悟空を始めムキムキなキャラばかりのドラゴンボールは刺さりづらく、
    必然的に悟飯のショタ本などがそこそこ出るにとどまった、という背景がある

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:30:34

    >>38

    故に幽遊白書やるろうに剣心、封神演義といった「バトル物だがムキムキではない」ジャンルはコミケを席巻したし、

    スラムダンクもまた同じことが言える

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:13:42

    当時の女子はキャプ翼や聖闘士星矢は読んでたみたいだけど、大半は少女漫画の方だったからなぁ

    男子でもおらのことお嫁にもらってくれるって! で頭の中ハテナだらけになったし、
    牛魔王の娘のチチだよ って言われて あー!あー!あー!ってなったくらいだし
    正直女性読者層で何かを思うほど読み込んでた人は極極少数だと思う
    ここに居たらちょっとすごい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:21:48

    現在ならドラゴンボール腐女子もそれなりにいる
    というか海外勢にはフォロワー数が万超えの腐絵師がいたりする
    …が、悟空結婚の時点でBL妄想してた人なんていたのかね?
    薄い本増えたの人造人間編からじゃないかな

    単独萌えならもっと前からいたろうけどそれは腐女子とは別種だし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:23:12

    ノマカプにアレルギー起こす腐女子ってもはや化石だろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:23:40

    こういうのはあくまで妄想な腐より夢女子の方がダメージ大きいけど
    そもそも観測できるのがあんスト並の重症な人ぐらいなんだよなあ…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:24:56

    >>42

    ドラゴンボールなんて化石ジャンルじゃねぇか。80年代~90年代の漫画やぞ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:25:07

    CP論争やヒロイン論争とかそことそこが結婚はないわ!?みたいな苦情は見た

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:25:38

    少年漫画の主人公が結婚するってのが当時はまずあり得なかったからね
    則巻千兵衛はおっさんだったからともかく

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:31:11

    腐はあくまで妄想としてひっそりやれるし某映画みたいに今はあんま気にしない人も多いな
    そのキャラが結婚すること自体に衝撃受けたファンはいそうだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:32:28

    >>29

    メンブレ夢女子レターはスト様だけじゃなかったのか…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:34:08

    >>47

    今はノマ好き腐も多いし公式と妄想は別腹で楽しめるのは生きやすそうだな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:35:16

    スト様や失恋レター送るのはあれだけど悟空に恋してた女児はかわいいと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:10:31

    夢って自分が恋愛したいよりもキャラが恋したらどうなるか見たい派もいる
    故に原作に相手がいないなら自分の妄想でキャラに合いそうな人物を作り上げてるだけ

    その派からするとむしろ公式で結婚とか恋人出来ると嬉しいまであるんだ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:11:49

    ドラゴンボールって謎に腐女子少ないよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:25:26

    >>52

    主要なキャラが大体既婚者だし…

    公式からのカップリングが固まってる分、腐方面での想像の余地が少ない

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:48:13

    海外ではたまに夢女子をXで見かける

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:55:07

    >>52

    いま割といるけど基本的に妻子持ちだって分かってる状態でジャンル入りするから荒れたりする余地がない

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:57:38

    悟チチとベジブル好き!カカベジも好き!
    みたいな公式夫婦ファンアート描きながらBL二次創作もするって層けっこう見るから全方位推しできるの凄いなと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:30:24

    >>56

    全ての性別の組み合わせが好きだと推しの公式CPもありがたみしかないから楽しいぞ


    しかもドラゴンボールは「夫婦関係」が見られる

    初々しい公式CPやなんか過去にありそうな二人は他ジャンルにもあるがいつのまにかくっついてて時々描写に出る「この二人は夫婦、家族として関係を育んできました感」を浴びせられた時の破壊力は他では味わえないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:28:42

    結婚シーンのちょっと前まで少年悟空だったし、そういう目で見られてなかったのでは?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:33:24

    結婚するまでに一番絡みが多い男キャラは誰かといえばクリリンだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:36:38

    >>38

    でも振れてるけどその頃の腐人気は聖闘士星矢やキャプ翼に流れてて

    DBの腐人気はそこでも無いってイメージあるな

    あんま腐女子受けしそうな絵柄でも無いしね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:42:03

    >>52

    上でも解説されてるけど、腐女子はムキムキマッチョ嫌いなんや

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:26:21

    >>61

    近年は筋肉萌えも増えてきたけど昔は線の細い美青年が人気だったからね

    スラムダンクと格闘ゲームが流行ってネットで筋肉とかの画像を探せるようになってから筋肉も腐のフェチズムの対象になっていった感じでドラゴンボールとは年代がズレてんのよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています