- 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:09:47
- 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:10:45
なんなんスかねこの展開
- 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:09
- 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:18
やっぱり今の世に暗殺術など必要ないんじゃないスか?
- 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:11:48
たかが数人が徒党を組んで不意打ちすれば制圧できる格闘家…インチキ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:12:05
あれはまだ病み上がりで鈍ってたとか言い訳はできるんだ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:12:56
そもそもTOUGH序盤で武器持ちの奇襲から普通に避けてんだ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:05
空眼の目付けとか背後からの不意打ちに対処できる技なんていくらでも登場させてるのにどうしてこうたまにクソみたいなモンキーリアリティ挟むんスかね猿先生は
- 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:13
- 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:20
なんならハイパー・バトル予選という何でもアリを勝ち抜いた実績があるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:33
待てよ、あれは病み上がりだったし撃ったやつも格闘家だったんだぜ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:13:54
鬼龍との戦いで極度の集中状態だったとか言い訳できるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:13
もうここは猿展開として無かったことにして割り切ってるんだ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:14:37
その後の試合も特に問題なく圧勝してたから余計やった意味が分からないんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:15:04
針状だから弾滑り出来ないのかもしれないね
- 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:15:31
この気絶状態で拳銃でも使われてたら普通に死んでたんだよね
- 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:15:40
普通にやったら瞬殺だからデバフかけるのはまだ分かるんだよ
問題は…その過程でモブに負けて生殺与奪を握られた状態にする意味があるかということだ - 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:16:34
OTONでプロのスナイパーの殺気に反応して撃つ瞬間を察知するとかオトンがやってたし
実銃で殺す気だったらキー坊も反応出来たのかも知れないね
まあできんかったら死ぬんだから反応する以外に展開の選択しないんやけどな ぶへへへへ - 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:16:43
ハイパーバトルで針に近い刀を弾丸滑りで代わしてんスよ…コイツ…
- 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:17:25
- 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:12
- 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:41
シンプルにつまらないのが致命的っスね
- 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:18:44
朦朧拳をわざと食らって死にかけたけどセーフ的なおじさんといい流れが普通に格好悪いんだよね
- 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:20:40
そもそも苦戦させたいならキラージョウみたいな肘刃物みたいな方向のインチキ野郎にして刃物に対抗する灘の技披露すればいいですよね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:20:56
メ蚊にも対応できないくせにミサイルとも戦うなんてホラ吹くインチキ格闘家だ もう忘れたよ
- 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:22:44
- 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:23:52
- 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:24:16
メカ展開はまさにそうなんだなァ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:24:32
猿先生が定期的にリアルに寄せたい病を発症するせいで定期的にキャラの株が下がるだけ下がって終わるんだよね、凄くない?
- 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:25:03
龍継ぐ版だとそうだよね龍継ぐ版ではね
- 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:27:27
も、もうあのチンピラ達を作中最強の暗殺者という設定にするしかない…!
- 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:27:58
ぶっちゃけ龍継だとオトンもおじさんも尊鷹も龍星もキー坊も悪魔王子も全員油断しててもしてなくてもはうっカクーンになりそうなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:39:21
テーザー銃でデバフかけなきゃ勝負にすらなんねーよってのはわかるけどね
まともに戦える相手がいないのも問題なの - 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:41:54
- 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:43:06
相手が鬼龍という老いてもそこそこの強キャラとはいえウンスタが鬼龍に針刺されて動けなくなって失神KOするし龍継ぐ環境では不意打ちが最強だと思われる
- 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:29
ウム…巨大ゴリラとチンピラなら流石にゴリラの方が格上なんだなァ
- 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:44:55
- 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:46:38
他の作品でテーザーガンが出てきてもちょっと笑うようになったのは龍継ぐのせいなんだよね
どうしてくれるの? - 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:52:48
猿先生って怖いぜェ
気分でキャラを強化も弱体化も出来るんだからな - 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:55:09
しかし刃牙世界の武蔵を殺しかけたりとテーザー銃は強き武器なのです
- 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:07
テーザーガンでチンピラに制圧される必要がないんだよね
デバフかけたいなら闇試合の時みたく毒でも盛ってくれって思ったね - 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:24:41