ナカヤマナイトがウマ娘化したら…

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:29:37

    どんなキャラになるか語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:30:14

    なにかと仕切るのが上手い(誘導馬)

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:30:24

    知らん馬だ...

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:32:10

    ・G2 2勝(オールカマー、中山記念)
    ・G3 1勝(共同通信杯)
    ・フェスタと同父・同オーナー・同厩舎で2歳下
    ・ステゴ産駒の例に漏れず気性難。
    ・善臣騎手曰くフェスタよりうるさかった
    ・その名の通り中山競馬場と好相性
    ・引退後は中山競馬場で誘導馬として活動

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:33:20
  • 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:33:39

    ナカヤマフェスタと同厩舎で父が同じで気が合うのか、
    フランス遠征の帯同馬にも選ばれた馬。

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:34:49

    やはり、性格はやんちゃ坊主

    https://smart.keibalab.jp/yosou/uchirachi/14/

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:35:11

    >>5

    ステゴ一族のオリウマ娘描いてる人かぁ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:36:43

    地味やな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:37:32

    カノープスに入っていて、ツインターボと仲が良さそう(お互いオールカマー勝ってる)

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:42:01

    元々、ナカヤマナイトという名前は、
    故・和泉信子オーナーのナカヤマフェスタの名付けの第二候補だった。
    だからフェスタがナイトで、ナイトがフェスタになっていたかもしれない。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:45:16

    >>5

    ここでもイラスト化されてるな

    ナカヤマフェスタと深い関係にあるから

    フェスタに近い容姿にされていることが多いな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:47:17

    オルフェーヴルの同期で皐月賞2番人気(オルフェーヴルは4番人気)
    競馬って分からんもんなんだな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:47:38

    後輩キャラになりそうだな
    既存キャラだとゴルシ、フラッシュ、ジョーダンと一緒のレースで走ってる

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:49:52

    ナカヤマフェスタと同一オーナーなので許可はとれる可能性が高い。
    フェスタが育成実装されたとき、一緒に発表なり、登場するなりしそう。

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 17:54:21

    >>15

    ヒシアケボノからのビコーペガサスみたく出てきそうな気はしないでもないが、フェスタとからめるならブエナビスタの方が優先度は高いと思う(社台に許可が取れれば)

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:03:20

    >>16

    でもまあ、同父・同厩舎・同オーナーだし

    フランス遠征の話もあるし

    こっちも絡める要素は大きいっしょ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:09:09

    帯同馬や調教パートナーで調べると
    実馬的にも関係の深い馬が出てきて、ワクワクします

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています