モンハンのフィールド…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:58:14

    新作が出る度に毎回ワクワクするんや


    遺群嶺の雰囲気…神

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 22:59:43

    古代樹の森…神
    フィールドギミックあるモンハンにワクワクしたんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:00:58

    瘴気の谷…神
    クエスト開始も小型も大型もbgmがかっこいいし雰囲気もいいんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:01:19

    マネモブさん
    ワシは心の底から城塞高地が雰囲気込みで好きです
    この気持ちわかってください!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:01:55

    >>3

    上から降ってくる死骸…神

    剥ぎ取れるのとか地味に感動したんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:01

    ♢この溶岩島は…?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:42

    水中フィールド…復活待ってるよ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:02:55

    >>4

    もうちょいエリア少なくして余裕持った大きさだったらマジの神マップだったと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:19

    >>6

    溶岩島はですねえ…戦闘フィールドとしてはクソだけどキャンプから見える夜景はすごいんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:34

    >>6

    アルバトリオン

    ミラボレアス

    アカムトルム


    そしてドスイーオスだ

    ハンターを狩るぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:44

    塔とか闘技場...神
    広々としていて楽なんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:03:48

    でもねオレ一番好きなのは森と丘なんだよね
    初めてベースキャンプから出てから目にしたムービーは未だに忘れられないでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:09

    >>10

    ドスイーオス

    お前はなんだ?

    魑魅魍魎蔓延る溶岩島に現れるなんて本当に一般下級モンスターといえるのか

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:10

    大社跡=神
    モンスターの汎用BGMが神なんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:05:21

    >>12

    ワシは渓流なのん

    最初にやった作品の初期フィールド=神

    最も世界の広がりを感じる瞬間なんや

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:07:26

    >>13

    待てよ

    一応他にも現れるモンスターはいるんだぜ?



    バキバキ

    我が名は燼滅刃

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:37

    >>15

    出てすぐに流れる清流をじゃぶじゃぶ進むだけで楽しかった記憶が蘇るっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:08:45

    陸珊瑚=神
    幻想的な雰囲気に水辺の生き物達のグロテクス感がマッチしとるんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:09:31

    >>16

    魑魅魍魎が増えただけじゃねえかコラっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:10:13

    色々あるけどやっぱり森丘が完成されてると思うんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:12:15

    渓流・・・神 遺跡平原・・・神 塔・・・神 昔の樹海・・・神 みちみちの樹海・・・神 古代林・・・神 
    森丘・・・神 古代樹の森・・・神 陸珊瑚の台地・・・神 瘴気の谷・・・神 大社跡・・・神 城塞高地・・・神
    原生林・・・神 千剣山/天空山・・・神 戦闘街・・・神 戦闘面抜きで雰囲気で見るならここら辺ですね。
    マネモブの好きなフィールドを教えてくれよ 
     

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:12:44

    決戦場…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:13:24

    水没林=神
    森林やジャングル系フィールドは数あれどアマゾンの奥地の様な木々で鬱然としていて水気に溢れた暗いフィールドは水没林だけなんや
    しかも意外と夜空や地平線の夜明けの光が美しい…

    ライズの水没林…糞糞糞糞糞
    妙に明るくて水没もしてへん雰囲気台無しのあいつをワシは水没林と認めてへんっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:14:10

    >>17

    ガーグァのケツをシバいてやねぇ

    ケルビをハンマーでどついてやねぇ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:14:20

    >>23

    その気持ち7割分かるぜケンゴ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:15:04

    異端かもしれないけど獄泉郷好きなんだよね
    アマツを倒すと嵐が晴れる演出...神

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:15:42

    >>21

    雪山=神

    想いで補正もあるけどちゃんと山を登っているとわかるフィールド、山の頂上に存在するクシャの抜け殻とワクワクが山盛りだったんや

    異常震域の話はやめろ

    ワシは雪山が嫌いになりかけたんや

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:15:57

    孤島…神
    3Gの孤島…神を超えた神

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:03

    >>24

    不思議やな たくさんプレイしたわけじゃないのにその一文でなんかその光景を思い出すのは何でや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:05

    あれっ4産のステージは?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:29

    >>26

    その気持ち…わかるぜケンゴ!

    しゃあけどライズで先に実装だけされたのは未だに解せんわ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:35

    >>2

    古代樹の森はね 確かにマップのわかりづらさや高低差で愚弄されるけどね

    従来になかったレベルの密度で植物や木々が密集してる雰囲気は本当に感動するの

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:16:37

    >>23

    しかし…あの遺跡を探索できたり一部エリアは鬱そうとしててアレはアレでいいと思うのです…


    戦闘フィールド全部が見にくすぎるとストレスがヤバいしなっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:17:13

    あの…自分密林リメイクを体験版でプレイした時ガチ泣きしたんスよ。

    モンハン2(DOS)からのハンターだから思い出補正をモロに受けた結果なんだ。嬉しいだろうが仕方ないんだ。

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:17:15

    >>32

    ウム…

    探索するだけなら神マップなんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:17:35

    >>2

    頂上の巣の近くの爆破ギミックはほんとに感動したんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:18:40

    >>26

    ウム・・・討伐後の演出とクリアBGMで初見は涙が流れたんだナァ 開発もわかってるのか90秒に延長してくれてるしなっ(ヌッ) まぁ通常時の獄泉郷はBGMが好きくないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:19:44

    >>34

    み、密林リメイクって当然サンブレイクの方だよね?まさかXXの事を指してるわけじゃないでしょ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:20:16

    トライの凍土の暗闇…糞
    雰囲気=神 不気味に光るギギネブラの発光器官の雰囲気がマッチしてたんや

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:20:20

    MHWI 導かれ集いし猛者たち / 導きの地 戦闘BGM Extended

    じゃーん、マネモブ

    アホほど聞いた神BGM持ってきたで

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:20:57

    >>38

    もちろんめちゃくちゃサンブレイク体験版…


    しゃあけどXの時も嬉しかったわっ!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:43

    >>26

    ボスを倒すと変化するフィールドは麻薬ですね…

    竜ノ墓場、旧砦跡の演出もキレてるで!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:21:56

    >>40

    周回する羽目になるんだったらBGMはいい方が良いよねパパ

    あんま愚弄したくないけど極限化BGM・・・あなたは普通にクソだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:22:02

    もしもSE変更機能があるなら超初期の採取SEをよみがえらせてほしい…それがボクです
    今のお手軽な素材集めも楽だけどたまにはガサゴソ・・・チャコチャコン♪って音を聞きながらフィールドをうろつきたいんですワシの気持ちわかって下さい

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:22:12

    >>30

    天空山の雰囲気とか汎用BGMが好きなのは俺なんだよね

    終盤って感じがひしひしと感じられるでしょう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:24:02

    ワールドワイルズで新天地に行くのもええけどライズ路線はリメイクフィールド色々出してほしいのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:24:58

    >>27

    鬼斬破握ってたワシのコメント「クソクソクソクソクソクソクソ」

    2gまでのこやし玉・・・糞

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:25:02

    遺跡平原…神
    ゴアと殴りあった記憶があるんや

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:26:31

    >>46

    マシンパワーで緻密な世界観を表現してくれるのもええけど…気軽に手に持てる機器に既存のモンスターが過去作から蘇るっでお祭り騒ぎするのもウマいで!

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:27:12

    >>41

    いやっ聞いてほしんだワシはXXで初密林の身でね でもその後2gプレイして夜の密林好きだったから無くなって悲しかったんや サンブレイクでもその時は再現出来てるわけじゃない?ククク・・・

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:29:41

    感謝するよマネモブ!
    このスレのおかげで久しぶりサンブレイクを開くモチベが戻って完全復活だ!

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:30:25

    な…なんじゃあっこの不気味な鳴き声は…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:32:16

    >>52

    うわああああ(カムラ書き文字)

    ウ…ウミウシボウズが大海原を練り歩いてる!

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:33:12

    天廊での未知の部屋を探索しながら進むトレジャー・ハンター感が好きだったのが…俺なんだ!

    ちなみに普通にF産の通常フィールドの殆ども好きらしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:33:30

    水没林のピラミッドや密林の遺跡の中に入れたのはめちゃくちゃ興奮したんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:35:37

    >>50

    まあ気にしないで

    密林で遊べるだけでも神リメイクですから


    ちなみに2の頃は記憶が確かなら最初の古龍であるクシャと初めて遭遇するマップだから思い出深いマップらしいよ。

    ちなみに古龍という概念が生まれたのは2からなんだァ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:36:14

    >>56

    一応初代にミラとかキリンとかもいた気はするのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:37:01

    >>44

    テテテテン!…神

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:37:22

    >>57

    あれっ老山龍は?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:37:52

    渡りの凍て地…神
    入り口辺りの雪原がもう実写なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:37:58
  • 62二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:38:06

    >>59

    なにっ


    2からだと思ってたのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:38:57

    ウム…公式で古龍種として最初に対面するのはクシャなんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:40:21

    >>62

    ラオポジで2初登場はシェンガオレンっスね ちなみに俺は長い間シェンガオレンも古龍種って勘違いしてたらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:41:45

    >>60

    凍て地はBGMもカッコイイんだよね

    汎用BGMでは一二を争うとワシからお墨付きを頂いている

    【MHW:I】凍て地に轟きし猛哮 渡りの凍て地戦闘BGM Monster Hunter ICEBORNE


  • 66二次元好きの匿名さん24/06/15(土) 23:44:28

    フィールドじゃないけどセリエナの集会所から見る渡りの凍て地とアステラから見る大蟻塚の荒地が好きなんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:44:54

    >>65

    継がれる光アレンジの物寂しい戦慄で絶頂する、それがボクです

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:56:50

    彩の滝…すげえ 感動するほど綺麗だし
    本家のグラフィックで見たいですね…

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:08:55

    孤島...神


    森と平原と海の欲張りセットなんや

    ショートカットも多いしなっ


    BGMもいいぞ

    MH3G 海と陸の共震 孤島 戦闘BGM Extended for 30 minutes


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています