何気にジャンプ並みに後継者がヤバいコンテンツとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:09:46

    お墨付きをいただいている
    成功してると言えばガーディアンズオブギャラクシーとブラックパンサーぐらいなんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:11:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:12:06

    こ…後継者も何ももう既にヤバいですよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:12:47

    出てないのが不味いだけで出ればなんとかなると思ってるのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:13:03

    >>3

    最近駄:作連発多すぎるーよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:13:22

    ティ・チャラはもういないじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:13:36

    ワンピースみたいな引っ張ってるのはいるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:13:40

    一般人からすればMCUなんてアベンジャーズとスパイダーマン以外興味ないからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:13:58

    >>6

    だから私が継ぐんだろっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:14:18

    ビジュアルも圧倒的に華が無さ過ぎるんだよね
    アッセンブルしても地味すぎるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:14:20

    >>7

    コイツ…

    GIF(Animated) / 1.97MB / 3540ms

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:14:35

    もう途絶えてるレベルなんスけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:14:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:15:06

    >>8

    すいません海外じゃ超がつくほどの有名コンテンツだしその海外から失敗扱いされてるんです

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:16:21

    >>12

    あれっ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:17:21

    >>15

    お前が失敗したら真面目にMCU終わりだと思うんだよね辛くない?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:18:17

    >>15

    ワシめっちゃエアプやけどデップはメイン級の少し下好きにやるのが向いてないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:18:25

    >>16

    あれっ?二代目キャプテンアメリカは?あれっ?ブレイドは?あれっファンタスティックフォーは?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:18:32

    >>16

    ハッキリ言ってMCUにX-MENが加入する流れがズッコケる訳だから 仮に全盛期であっても相当な痛手だよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:19:55

    >>19

    そもそもmcuにX-MEN加入が目的なのにいつのまにかmcuを救ってくれっていう人が多いんだよね?怖くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:20:43

    期待が大きすぎることにデップが嘆いてそうなのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:22:43

    >>18

    ブレイドは女性主人公がどうたらをやめさせるとかで多分もうどうしようもないっスね

    二代目キャプテンアメリカとか人気出るとも思えないっスね

    ファンタスティック・フォーも…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:25:37

    そもそも話が全然進んでないことが致命的なんだよね
    アベンジャーズ5で決まると思われる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:26:00

    女性ヒーローを沢山出してやねぇ…
    ヴィランは有害な男らしさの塊みたいな奴にしてやねぇ…
    最後はすっきり終わらず続編やクロスの匂わせするのもうまいで!

    あの…客全然湧いてないんスけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:27:59
  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:29:54

    >>24

    しかし…ワカンダフォーエバーのヴィランのネイモアはカッコよかったのです…

    空中戦も良かったしないっヌッ


  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:30:01

    へっ、何がMCUや
    ポリコ・レとディズニーに屈したクセに

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:31:04

    >>27

    すいません

    主に話が広げすぎと脚本がチンカスなのが原因なんです

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:31:49

    >>27

    あれっ?1000億円以上儲けたガーディアンズ3は?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:32:43

    どうして無駄に世界観を広げて統一しようとしたの?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:34:10

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:35:10

    >>27

    その理論には致命的な弱点があるポリ要素が多く含まれているブラックパンサーワカンダフォーエバーは評価も売上も成功していることや

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:35:47

    >>31

    しかし…周りからの評価も高いのです…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:37:40

    MARVELSは何が悪かったのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:38:10

    面白いポリありの作品でも「ポリでも面白い」はあっても「ポリだから面白い」は少ないしポリ要素が最近の大作だとマイナスに働いてること多いから嫌悪されるのは仕方ない本当に仕方ない
    ズートピアみたいなのが理想だと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:38:21

    >>34

    ポリ云々というよりドラマ前提な点…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:41:26

    >>35

    それこそ>>32のワカンダフォーエバーが当てはまるんじゃないスか?

    ズートピアと同じように異種族との和解が目的だしなっヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:42:19

    少なくともエンドゲームで一旦終わっとけば良かったんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:43:23

    >>38

    すみません一旦終わってるっちゃ終わってるんです

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:44:03

    >>38

    あれっ?スパイダーマンNWHは?

    あれっ?Gotg3は?

    あれっ?ロキは?

    あれっ?ワカンダフォーエバーは?

    あれっ?ラブ&サンダーは?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:46:30

    えっ今調べたけどブラックパンサーの人って亡くなってたんですか?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:46:38

    >>25

    ブレイドお…俺は待ち疲れた

    も…もう新作の制作自体終わりにしねぇか…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:48:46

    >>41

    はい!そうですよ!ニコニコ

    そこから作品内でキャラも死んだことにしてできたのが>>32っスね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:54:22

    >>42

    いいや近々単独作のゲームができるほど人気のあるキャラだからなんとしてでも公開することになっている

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:55:31

    マーベル映画の凋落は地味にTUTAYAやGEOで新作がレンタルされなくなったのも大きいと思っているのが…俺なんだ!
    確かにディズニープラスに入っていればいつでも見られると言われればそれまでだが
    契約が面倒くさいしTSUTAYAで十分ヤンケって層も結構いると思うんだよね。
    少なくともワカンダ・フォーエバーやラブ・サンダーはTUTAYAでもGEOでも借りれないし
    そうなるとアイアン・ハートやラブのソーの最新作を撮ってもキャラが分らないから観に行く層は確実に減ってしまうんだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:56:19

    >>45

    怒らないでくださいね

    もう誰もDVDなんか見てないですよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:56:27

    >>43

    悲しいけどその計らい見事やな…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:56:43

    >>45

    ウム…独占配信は流石にやりすぎなんだなぁ…せめて他のところでも配信し欲しいよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 00:56:59

    >>45

    お言葉ですがTSUTAYA GEOなんてレンタル屋はディズニー+以前に死んでるから流石に関係ないですよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:02:03

    >>47

    ティチャラの追悼や継承がメチャクチャ良い作品だから見て欲しいんだなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:05:12

    >>46

    >>49

    あーーっやべーー

    ホントの本気で2010年くらいの日本に戻りたくなってきた

    ともかくネトフリの多分半分くらいしか見てる人のいないディズニー・プラスで続き物のドラマや映画を撮りまくって

    それが前提の映画やドラマも撮りまくるなんてバカみたいじゃないですか

    期限を決めて他のネット配信サービスでも見せて認知度を上げるべきだと思われるが

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:05:32

    なんやかんや良い作品も多いんスよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:06:53

    >>51

    まぁもっと見やすくしたほうが良いのはオレと同じ意見っスね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:07:24

    >>18

    ファンタスティック・フォーは糞映画多すぎてもういい加減良作出してくれって思ってるのは俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:07:49

    >>52

    良い作品もあるのはいいんだよ 問題は…好評なのはEG以前からいるヒーローの続編映画ばかりでドラマも新ヒーローの映画も軒並み荼毘に付してることだ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:10:55

    >>27

    すみません、凋落はポリ無関係なんです

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:11:20

    >>55

    だから俺たちがいるんだろっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:12:25

    >>54

    待てよキャップがヒューマン・トーチやってる奴なら面白いんだぜ。

    その後に作られたクソも前作と比べてVFXのすごさ=面白さじゃない事を示す実験的作品なんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:12:51

    もしかして単純にアメコミヒーローが飽きられてるんじゃないんスか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:14:29

    >>59

    その理論には致命的な弱点がある

    アマゾンでやっているザ・ボーイズはシーズン4が今やるほど人気でもあり好評なことや

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:17:35

    >>59

    しかし…今年公開するデッドプール&ウルヴァリンのトレイラーの再生数のスピードがNo. 1になるほどなんです…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:19:46

    ジャンプとどっちは人気なのん?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:30:23
  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:30:51

    >>56

    確かにそもそもつまらないと言えばそうだしポリ要素入れて面白い作品もあるけど…言うほど無関係か?

    調理が下手と言えばそこまでだけどそもそも不必要なポリ要素無理矢理入れて失敗してるようなところも普通に多いんじゃねぇかって思ってんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:33:26

    >>64

    まぁ…それも…ウム…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:33:49

    >>63

    どないする?

    (これからはDCの時代だし)まぁええやろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:35:39

    ポリに媚びて自爆するMCUと
    ポリに媚びず再生の兆しを見せるDC

    どうしてこんなに差がついたんスか?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:36:11
  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:36:39

    >>67

    なんじゃあ上のレスが見えんのかぁお前

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:37:21

    >>67

    おそらくDisneyの洗脳の有無だと思われるが…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:37:58

    >>68

    へっ 何が思い上がるなや

    実質追い抜かれるのは確定してるくせに

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:40:34

    ケヴィン・ファイギが結局無能だったのはルールで禁止スよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:40:47

    >>70

    すいませんブルービートルをドラマでやる予定だったのに映画に変更してドラマの少ない制作費でやらせるワーナーも大概なんです

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:41:49

    >>73

    でも成功してますよね🍞

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:43:25

    >>74

    興行収入

    1.308億ドル


    制作費

    1.04億ドル+広告費

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:44:28

    >>75

    お言葉ですがマーベルズとかはもっと酷いですよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:47:54

    >>76

    あれれ?ブルービートルに関しては?

    そんでもって他の作品も持ち出すならザ・フラッシュは?シャザム2は?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:47:56

    >>75

    マイナスになってないなら成功してる論だと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:48:13

    >>76

    コレが幽玄の論点ずらし

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:48:47

    >>77

    すみません、クアントマニアよりは内容も利益もマシなんです

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:50:14

    よし、じゃあ企画を変更してMCU版宇宙忍者ゴームズを撮ろう

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:53:21

    >>80

    興行収入

    4.761億ドル


    制作費

    2億ドル

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:54:13

    >>82

    すみません、実際映画の評価は低いんです

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:55:39

    >>81

    お言葉ですが今のマーベルでは期待できないスよ

    どうせ女体化&黒人化するのは目に見えてるしなっ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:56:29

    >>84

    えっ

    ◇このピッタリな配役は?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:56:56

    >>83

    ほいだらそっちのシャザム2はどうなんだあーん?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:57:49

    >>86

    内容はちゃんと評価されてるしポリに汚染されてもいないですよね🍞

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:58:12

    >>83

    DC儲

    お…俺は疲れた…


    も、もうどっちも良いところも悪いところもあるってことで終わりにしねぇか…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 01:59:23

    >>88

    これDC儲でもなんでもないんじゃないスかね…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:01:46

    エンドゲーム+スパイダーマン観てMCUは終わったことだ もう忘れたよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:01:49

    >>85

    すみません、ゴームズの話ですし

    そもそもシルバーサーファーも女体化してる時点でお察しですよね?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:02:02

    >>87

    欺瞞だ

    正直どっちもどっちヤンケ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:02:46

    >>91

    激えろなシルバーサーファーを見ることが出来てハッピーハッピーヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:05:46

    >>90

    斜陽のMCUに代わり、これからはSSUのモービウスサーガがアメコミ映画界を支えていくと考えられる

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:06:29

    >>94

    思い上がるなよチンカス

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:06:56

    >>90

    いいやラブアンドサンダーとワカンダフォーエバーとGotG3を観て終わりということになっている

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:09:12

    >>96

    悪いねぇ元々キャップとアイアンマンとスパイダーマンしか追ってないんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:10:13

    >>97

    そういう追い方もmcuやからまぁええやろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:10:44

    >>92

    それならシャザムの方が良いよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:12:19

    >>99

    あれっ?興行収入は?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:13:02

    >>100

    総合的に見たら評価も売上もマーベルの方が上だよねパパ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:13:13

    とにかく今のMCUは隙あらば女とポリ.コレをねじ込む危険なコンテンツなんだ
    DCユニバースに移籍したほうがいいっ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:14:21

    >>102

    そのことについては散々上で言われてるやないかよえーっ

    あとラブ&サンダーで女版ソーが死んでんスけど…いいんスか…コレ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:15:29

    >>101

    そのエビデンスは?

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:16:12

    >>103

    女は天国に優先的に行くべきみたいな思想が見えるのはルールで禁止スよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:17:46

    >>105

    ヴァルハラに関しては勇敢に戦った戦士が行くって説明されてだろうがえーっ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:18:34

    >>105

    アニゲー速報に住んでそうスね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:20:41

    そもそもヒロアカにパロられたのはMCUではなくDCなんだ、これはもうオワ.コン確定なんだ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:22:32

    女に媚びて自殺するとか哀れだろ
    おまけにDCに死体蹴りされるしなっ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:22:48

    DCはスーパーマンとバットマンが強すぎを超えた強すぎ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:23:01

    >>104

    コレが幽玄の2023年のDCとマーベルの評価

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:23:32

    来年の作品がスーパーマンに蹂躙されると思うと今から楽しみなのが俺なんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:24:18

    >>111

    DCの方が圧倒的ですね🍞

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:25:44

    >>112

    うむ、来年はいよいよMCUが死ぬんだよね

    これは差別ではない、現実だ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:26:08

    >>113

    もうやめぇやコレは流石にそれは盲目すぎやで

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:28:17

    >>113

    そうか!君は負けた事実を認めることができない哀れなDC儲なんだね!かわいそ…

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:29:41

    >>115

    >>116

    すみません、事実今死んでるのはMCUで

    注目浴びてるのはDCなんです

    そんなことも分からないんスか?

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:30:16

    >>117

    そのエビデンスは?

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:31:32

    >>118

    話題性、Disneyのポリ.コレ至上主義と思われる実績の数々…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:33:36

    >>117

    DCが好きなのは分かるけどわざわざmcuに突っかかってくるのは俺には理解不能


    お前みたいな奴はDCスレでも立ててHBOでDCのドラマと映画でも見てろっ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:34:25

    >>120

    すみません、こんなのDCサイドに投げられても迷惑なだけなんです

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:35:39

    知名度だけで売ってるMCUより本物の作品を作って内容で勝負するDCの方が好感度高いよねパパ

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:36:36

    >>119

    ちなみに24時間での再生数が


    ジョーカーフォアリドゥ

    1億6700万回


    デッドプール&ウルヴァリン

    3億5500万回


    らしいよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:37:07

    >>123

    馬鹿なやつほど数を誇るタフ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:37:49

    >>123

    すみません、ジョーカーにそれだけ逼迫されてる時点で恥じるべきなんです

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:39:41

    >>123

    再生数なんていくらでも工作できるよねパパ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:41:20

    >>123

    負けたんスか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:43:22

    >>127

    すみません、1度もDCに勝てていないんです

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:43:26

    正直アローバース潰したのはガチクソだと思うそれがボクです

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:45:48

    >>124

    馬鹿なやつほど反論できない伝タフ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 02:56:44

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:07:27

    実写化ファンタスティック・フォーに期待してるのは俺なんだよね
    特にテッカーメンが原作さながらケバい色なのは魅力的だ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:09:12

    >>132

    すみません、色々とポリ.コレ臭がきな臭い現状じゃ期待なんて失せるんです

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:09:43

    >>132

    ギャラクタスやシルバーサーファーとかの宇宙勢も出るから楽しみだよねパパ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:10:09
  • 136二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:48:01

    >>64

    でもねポリポリいいながらどこがポリの所為でダメって具体例誰も挙げて無いんすよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:31:41

    DCとかブラックアダムやフラッシュで続く続く詐欺した挙げ句にウケなくて急に打ち切られたやつヤンケ
    何ムキになっとんねん

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:34:26

    >>136

    キャプテン・マーベルの扱いやキャラそのものですよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:34:37

    >>137

    そもそもDCは2作目にスーパーマンとバットマンを戦わせる危険な企業なんや

    怒らないでくださいね

    そんなのついてくるやついるわけ無いじゃないですか

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:36:27

    キャプマの扱いが他の外伝アニメの扱いのほうが勝ってるのは正直どうかと思うんすよ

    ヤバっホワット・イフのキャプマのほうが魅力的に見えるっ

    >>138

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:37:46

    >>140

    パーティソー回の気の良いお姉さん感が良かったよねパパ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:38:51

    >>137

    最近やっと見れる出来になったと思ったら役者がやらかしまくってるのは普通にかわいそ…

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:42:01

    そもそもマーベルはポリ,コレという単語が出る前からそういう活動,家寄りではあるからポリコ,レに寄ってると言われてもはっきり言ってピンと来ないんだ
    なんならDCのほうがスーパーマンをホモに寄せた挙げ句打ち切られてたっすよね?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:43:53

    >>143

    今もウケてる要素がジョーカーとハーレイクインなのマジでバットマン要素しか生きてないんだ

    …悲哀を感じますね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:44:49

    >>143

    ウム…キャプテンアメリカだってアメリカの正義とはどこかってテーマでいままでずっとやってきたんだ

    はっきり言ってアメコミから思想無くそうなんてありえないんだよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:47:27

    おおっ!マーベルのXMENのアニメがウケたっ!
    おおっ!ウォッチメンがアニメ化するっ!
    おおっ!ホームランダーとオムニマンが次シーズンを出してるっ!
    あれ?DCは?
    でごめーんバットマンで忙しいッスもんね
    先細りが激しいんだ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:50:10

    そもそもマーベルは文句はそこそこ言われるけど遊べるみたいなゲーム多いのにDCだと猿シナリオでスーサイド・スクワッド消費したって功罪が大きすぎると思うのは俺なんだよね
    とにかく全体的に質が終わってるんだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:51:18

    >>147

    バットマン三部作を作ってた時代のDCゲーム

    何処へ!?

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:52:49

    >>141

    最初からあのキャラを全面的に押し出していたら人気が出ていたと鬼龍からもお墨付きを得ている

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:55:42

    ファンタ・スティックフォーよりDr.Doomをメインにした映画が見たいのん
    日本でもフッダイおじさんや悪魔博士として知名度あるし、手足が伸びるだけのやつより面白そうヤンケ制作するヤンケ

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:56:51

    >>150

    タフ実写前に鬼龍のスピンオフドラマ作って欲しいってレベルぐらい無茶なことなんだ

    だから…すまない…

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:58:06

    >>148

    なんか別のシリーズのゲームで荼毘に伏したってネタじゃなかったんですか

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:58:49

    >>152

    紹介しよう

    スーサイド・スクワッド(ゲーム)だ

    この中の世界線はバットマンと一緒らしいよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:59:17

    もしかしてDr.ドゥームって本国で人気無いんじゃないスか?
    忌憚のない意見てヤツっス

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:59:23

    >>153

    えっマジでよそのシリーズで荼毘には伏したんですか

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:59:35

    >>146

    ニンジャバットマン続編作ってる場合じゃねえよえーっ!?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 04:59:51

    >>154

    それは欺瞞だ

    流石に欺瞞だ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:00:41

    >>154

    人気すぎてむしろ黒幕のカーンを荼毘に付す噂が流れるレベルなんだ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:01:59

    >>155

    もちろん救いはないっすよ!

    ふざけるなよボケが

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:02:24

    >>148

    DCは人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ

    バットマンアーカム三部作と同じ世界の完全に地続きの続編なのにバットマンを悪堕ちさせてから殺したと聞いたときはさすがにびっくりしましたよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:04:32

    >>159

    >>160

    おとん…DCの未来は大丈夫なんかな…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:43:02

    正直商売として成立してるマーベルよりワーナーも運営規模を狭くすることを公言したDCのほうが不安なのは俺なんだ!
    二匹目のドジョウ狙いばっかやしな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:46:20

    >>143

    性癖志向によってヒーロー独自で作り続けたマーベルと少数で回したDCの扱いの差が出てると思ったのは俺なんだよね

    本当に歴史が違いすぎるんだ

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:47:52

    >>146

    日本向けも異世界スーサイドスクワットしかないのも地味にきついッスね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:56:06

    DCの方が同情され始めてるの悲哀を感じますね…

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:00:36

    >>146

    なんだかんだ向こうのコミックも好調そうで良かったのん

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:02:03

    >>160

    絶賛されてるフラッシュでも過去の役者わざわざ読んだバットマンがあの扱いのあたり本当にマルチバース慣れしてなさそうに思われるが…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:02:35

    >>167

    何かあったんすか?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:04:54

    >>168

    人面獣心のクソ野郎と言ったんですよフラッシュ

    まさか他が別世界扱いになってるのに何故か特別呼んだバットマンの扱いが別世界の欠陥品扱いなんて信じられないっす

    他との扱い見ても意味がわからないんだ

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:07:40

    DC儲というよりDC叩き棒にしてマーベル叩きたいだけヤンケ
    シバクヤンケ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:10:28

    えっ
    アーカムシリーズめっちゃ綺麗に終わってたのに雑悪役にして荼毘に伏したんスか

    不味いなぁちょっとハーレーのことが苦手になっちゃったよ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:12:49

    >>139

    弾出し惜しみするのは良くないと思う反面…視聴者の感情を置いてきぼりにするのも良くないなと思う気持ちに駆られるっ

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:25:25

    >>171

    まあ気にしないで

    ハーレーの扱いは場所によってバラバラすぎますから

    格ゲーの方で破局したり実写スーサイド・スクワッドで完全にジョーカーから逃れたって聞いてたのにアニメ異世界スーサイドスクワットの方だと未だにイチャイチャしているって聞いてびっくりしたんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:26:46

    >>172

    そもそもそのバースでのバットマン単独作品無しでやり始めたから話になんねーよ…

    あのいくらなんでもシビル・ウォーパクろうとしてこれやったの浅はかすぎないっすか?

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:21:33

    ブレイドとファンタスティック・フォーは流石に間が空きすぎなんだよね
    ブレイドは脚本変更→監督降板をひたすら繰り返してるあたり制作体制がそもそも駄目そうなのん
    あとファンタスティック・フォーはメチャクチャ昔のやつ(そこそこ良作)と少し昔のやつでかなり作風が違うから
    どう作ってもどちらかのファンから「なんか違うヤンケ」と言われそうなんだよね

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:26:55

    元々俳優がやらかす前の大ボス予定だったカーンが何作も引っ張るほど魅力的なヴィランに思えなかったんだぁっ
    観たい描写アントマンとロキでやり切ってないスか?

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:32:42

    >>71

    お言葉ですがバットマンやジョーカーに追い抜かれるのであってDCユニバースはどうせ打ち切りですよ

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:34:51

    つべこべ言わずアベンジャーズvsx-menを映画化せんか!
    わしは気が短えんじゃ

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:40:09

    >>15

    問題は成功したとしてもお前のことが好きな層はMUC全体は好きじゃないだろうことだ

    固定客はストレンジに期待してたんだァ 頼むからディズニープラス前提の作りをやめてくれって思ったね

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:03:47

    >>176

    そりゃそうっすよ

    だって複数世界あるのにたったの一度の出番とか納得がいかないんだよねパパ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:08:01

    >>175

    F4はそもそもシーズン5ラスト要因として用意しているって発言から遅いのは納得なんすよね

    ブレイドはなにしてるんだよえーっ!

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:10:00

    >>178

    ミュータント化の伏線自体は張ってるよね伏線は



    回収遅すぎてふざけるなよボケが

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:10:58

    >>176

    そもそもこっちで分身とはいえ倒しきっちゃったのがまずいと思うのは俺なんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:13:23

    >>181

    製作者同士でケンカ…

    主役のブレイドがサブキャラになりかけたり

    脚本が酷過ぎてあわや主演俳優が降りかけたり

    一人目の監督が"友好的でない経緯"で降板したり

    なんかもう内部事情を映画にしたら大ヒットしそうなくらいグダグダなんだ

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:14:15

    >>182

    お、俺は大作の伏線回収は見たくても乱造されて回収されない伏線は見たくないんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:15:05

    >>184

    あのこれ到底来年中に公開できるわけないんすけどいいんすかこれ…?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:18:45

    >>186

    あぁMCU流奥義公開遅延があるからそこまで気にしていない

    なんだかんだ延期はするけど出すもんは出してくれるんすよねどこかのDCとは違って

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:21:24

    >>169

    ブラックアダムのかませに一本映画作れるやつ大量に出してきたりでDCのヒーローの扱い方は話になんねーよ

    金ヘルメット野郎とか超人気キャラなのにあんな扱いなのありぃ?

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:25:05

    正直デップー成功しても今年中ずっと言われそうッス
    今年の映画アレだけは流石に言われても仕方ないんや

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:26:32

    DCもマーベルも実写がゴミ超えたゴミとまでは言わないけど微妙ですよね?
    アニメはちゃんと面白くて評価高いのに悲哀を感じますね
    もしかして実写やめてアニメだけ作ればいいんじゃないスか?
    忌憚なき意見って奴っス

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:27:57

    >>190

    ホワット・イフシーズン2…

    まあアニメの方が悲しいけど打率は高いッスね

    というかそっちでヤング・アベンジャーズやるべきッス

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:28:04

    アメコミ実写がどんどんクソ化していくのに反比例して逆にアニメが良作増えるのは謎超えた謎ですね….

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:28:12

    >>186

    てか2人目の監督も先日降板したしDisneyの影響で

    映画は年2〜3本に絞るみたいな方針も出たんで

    2026年への延期はほぼ確定スね

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:28:36

    >>193

    も、もうめちゃくちゃやな…

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:29:03

    >>191

    ホワットイフシーズン2も正直カホーリ…あなたはクソだって部分以外はむしろ最近のMCUよりワクワクしたんだァ…

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:30:01

    >>187

    DCは中断多いのん

    はーっ…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:30:41

    ちなみにスーパーマンは今無料ライブしてるらしいよ

    日本語字幕?ククク…

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:31:36

    まあ気にしないで
    成功が最低保証されてたようなスパイダーマンが居る筈のSSUに比べたらどちらもマシですから

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:31:38

    >>195

    正直前回の女キャップ引き継ぎしてその上ストレンジ荼毘に付したのはクソっすけどそこ以外はまあまあ面白いからね

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:31:48

    >>195

    ウム…このメンツはアツいんだなァ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています