- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:06:21
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:10:03
左側はまたどっかでリベンジの機会が欲しいな
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:11:44
言われてみればその面子の戦力って語られてるのあまり見たことないな
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:13:25
ディエンドってコンプリートフォームなかった?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:13:47
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:14:59
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:17:00
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:19:20
充分すぎるぐらい強い筈なのに魔王軍の戦力を見た後じゃ物足りなく感じちゃう
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:20:06
キバーラって本当秀逸なデザインだと思う
ぶっちゃけキバーラウォッチみたいなのが出来て欲しいぐらい - 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:21:36
ジオディケ...
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:22:57
怪人をまとめて爆散させてるしアルティメットと殴り合えるディケイドのボディに穴開けてるしそれなりに強いと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:23:55
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:24:00
皆実力者なのは間違いないだろうけど意外と強い!無双!みたいなシーンがある訳じゃないからな
ディケイドと黒目ライアルくらいか
海東は大体ちょっかいかけてはすぐさまトンズラする事多いし、キバーラはそもそも登場回数が少ない
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:25:20
左側が設定上滅茶苦茶強い筈なのに活躍が微妙すぎる
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:26:59
改めて見てみると本領のカード使ってないとは言え格闘戦に限っても相当な強さの激情態を相手に騙し討ちされるまでは押しまくってるからユウスケアルティメットもかなりのもんよね
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:27:29
活躍微妙 ホモ
活躍微妙 出番微妙なのが……
キバーラ枠のツクヨミが短時間で他のライダーに匹敵するほど強いってのを強く印象付けてるのに比べるとね - 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:27:32
こうして見ると魔王軍に比べて中途半端だな
しかも右上が必ず一緒に戦ってくれるとは限らないという... - 18二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:28:26
このバトルは拮抗してる感じでこの映画の中で一番好きだわ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:28:50
ライジングなアルティメットとは言え五代ライジング以上の外付けパーツ強化だったし強さや使いやすさはそこまでじゃないのかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:29:15
作品媒体によって強さが安定しない まともに戦うよりも目的を果たしたら消える印象が強い
活躍が薄い 戦闘シーンが少ない
であんまり語りにくいというか語ることが無いというか - 21二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:30:13
- 22二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:31:48
そもそも揃って戦うのが少なすぎる...
- 23二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:31:54
いつ見ても強制FFR酷すぎて笑う
- 24二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:33:41
ジオディケじゃ久しぶりにこの面子が揃うのを知ってワクワクしたのになぁ...
- 25二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:12:07
正直、魔王軍の10分の1の強さもないだろうし活躍も微妙だから仕方ない。
- 26二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 20:44:37
魔王軍未満なんて何処のチームでも同じだろ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 21:23:31
なつみかん自体がディケイドに対するカウンターとしての要素があるのは作中から読み取れるけど、具体的にそれがなんなのかが分からないという問題