- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:00:38
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:01:12
お前なんか認めない
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:01:34
簡単に作れて美味いから食うんや ウマいウマい
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:02:00
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:03:03
トマトに火を入れるのはやめろーっ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:05:16
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:05:42
ワシの大好物やん元気しとん?
とろとろの卵とトマトの果肉が混ざり合ってうめーよ
しかも味濃いめで作れば意外と白飯に合う… - 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:06:39
めちゃくちゃ美味いよねパパ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:06:56
しゃあっ西紅柿炒鶏蛋!
なにっ番茄炒蛋! - 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:07:28
しかし…食欲がなくても食べやすいのです
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:08:33
トマトが煮込みとは別方向に美味いんだ時々無性に食べたくなるんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:08:34
ラー油アホほど入れて作るとトマトの酸味がいいアクセントになるのん
- 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:09:12
簡単に作れてご飯に合うから好き
それが僕です - 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:13:18
お前は体に良くて美味い …それだけだ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:13:30
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:14:40
- 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:14:49
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:16:28
中国の家庭料理の定番を超えた定番なんや
- 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:17:21
四川に連れて行ってもらった時ほかの料理が辛すぎてこれくらいしか食えなかったのん
- 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:17:30
作りやすい、上手い、なんか体に良さそうがトマ玉を支える⋯⋯普通に“人気”だ
- 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:18:03
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:18:16
- 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:18:40
- 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:25:03
C国だと炒め物としてもスープとしてもこの組み合わせが定番なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:26:05
こないだマネモブが作ってたっスね
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:26:09
- 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:32:50
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 03:34:48
- 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:22:13
違う!あればただの果物じゃない
旨味と栄養がぎっしり詰まっているんだ
活用以前のイタリア料理を滅ぼし尽くした野菜なんだ - 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:24:10
オムライスはまた話が変わると思ってんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:32:43
- 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 05:34:04
わ…私は…何度かこれ作ろうと挑戦したら毎回生焼けで味付いてないトマトと炒り卵の盛り合わせになった過去があるんだ!
- 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:33:28
- 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:37:01
探せばイタリア辺りにも同じような料理がありそうだよねパパ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:39:57
オリーブオイルで炒める洋食だと思ってたのが俺なんだよね…しかも滅茶苦茶トーストに合う!
- 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:42:05
要はトマトのオムレツなんだから確実にあると考えられるが…
- 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:43:22
名前をつけるほどでもない家庭料理とかになってそうだよねパパ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:40:35
豚肉を追加するといいご飯のおかずになるよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:43:08
- 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:50:32
パイナップル入り酢豚の様な感覚!
やっぱりフルーツ感が駄目なんですかね - 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:52:56
実家のやつはうまいんスけど、自分でわざわざ作ろうとは思わないラインの料理っス
忌憚のない意見ってヤツっス - 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:53:11
不思議やな……ピザや煮込み系は問題なく食べれるのに焼いた瞬間に無理になるのはなんでや
- 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:54:50
焼きトマトが無理なのかもしれないね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:55:40
よし、じゃあ企画を変更してきゅうりとトマトを炒めよう!
- 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:55:46
オリーブオイルで作るだけで洋食になるんだよね お手軽じゃない?
- 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:57:59
スクランブルエッグにケチャップかけた方が美味いのはルールで禁止スよね
- 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:21:35
- 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:23:17
卵でチーズを挟んでやねぇ、レタスとトマトで挟んでやねぇ、ハムとマヨネーズで挟んでやねぇ、パンで挟むのもウマイで!
- 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:26:08
味付けがまとまらなくてパッとしない味になっちゃうのが俺なんだよね
塩と鳥ガラ顆粒っていうオーソドックスな組み合わせなんスけど塩が少ないんスかね?
気持ち程度に醤油とかだし醤油系入れた方がいいんスかね - 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:29:38
- 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:34:49
- 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:36:54
トマト卵丼…あなたは神だ
トマトがご飯に合うなんてアタシは聞いてないよっ - 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:38:16
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:42:14
トマトと卵っていうとちょっと前に丸亀製麺でやってたトマト卵カレーうどんが意外と美味しかったの思い出したのが俺なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:44:29
- 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:52:09
不思議やな
オムレツにはケチャップがベストなのに、卵とトマトとなると相性が悪そうに見えるのは何でや - 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:53:47
早く食わないと水分でべちょべちょになるのが欠点なんや
- 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:20:10
>>27 油断したな 現代のトマトは果肉の不思議な水分、熟して上がった糖度による甘味、元来より備える酸味、皮の質感を兼ね備えたフルコンタクト野菜だ
- 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:21:10
>>56 トマトのじゅるっとした感じの水分量が相性悪そうに見せるんじゃないっスか?実際は炒めてる時に水分飛ばすから程よい甘味と酸味が残るのん
- 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:57
トマト使ってると何かイタリアっぽく思ってしまう、それが僕です
トマトは単品だとそれなりだけど組み合わせるとアクセントになるからかメッチャ美味く感じる、それが僕です - 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:19:15
…でこのスレ見て作ってみたのが俺!
子供部屋おじさん尾崎健太郎よ
ちなみに鶏ガラ顆粒とウェイパーで味付けしたら家族含めて割と好評だったそうだよ - 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:27:29
お前をポロイチ塩に乗せてやねえ…
- 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:38:00
オイスターソースで炒めるのも美味しいよねパパ
- 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:53:45
- 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:59:38
不味いと言っている奴は本当の上手いトマト卵炒めを食べたことがないという諸説もある
- 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:00:50
お前は誰でも簡単に作れて栄養があって米のおかずになる
それだけだ - 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:02:42
というか反対意見が単にトマト苦手ってだけなのがお察しなんだ
- 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:10:07
- 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:50:49
少し塩や醤油垂らすのもええんやけどねぇ…ケチャップでトマト感を補強するのもええけどマヨネーズでトマトの酸味を丸めるのもええで!