- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:17:25
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:19:16
こうして見ると名前被り多いっスね
猿先生はもう少しネーミングに気を使うべきだと思われるが… - 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:21:58
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:23:16
スミス・フォー揃い踏みか…
- 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:24:33
しかし…お菓子屋とバリー、准将と原爆はそれぞれ登場時期が近いのです
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:25:11
- 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:26:59
お言葉ですが1が最も突っ込んでほしいのは犯し屋とチャンピオンの外見まで一緒な点ですよ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:29:33
スターシステムやん…
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:29:36
まあ待てよスミスに関してはバリー・スミスと犯し屋スミスがビジュアル込みで完全一致なこと以外目をつぶれるんだぜ おんなじ作品で尚且つ名前すら一致してた木村大観のがやばいんじゃねえかと思うんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:30:02
バリー・スミスは左門としっかり和解したのが好印象なんだよね
はっきりいって犯し屋とは全く別人なんだ - 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:31:15
ワシ未読蛆虫なんスけどバリーの方ってお菓子屋の再登場と勘違いされなかったんスか?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:32:16
犯し屋出たのがハードの最終盤なんでバリーよりこっちのがあとっスね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:32:26
嘘か真か知らないが犯し屋スミスはあの後左門が殺されたことを知ったバリーが闇堕ちした姿だと言うマネモブもいる
- 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:33:20
お言葉ですが同じ作者でも作品を跨げば名字かぶりするキャラなんて珍しくありませんよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:36:15
勝手に自分の性事情を暴露されたスミス准将に悲しき過去…
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:41:40
- 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:49:15
おそらく強さは
准将(海兵隊あり)>>>>>>>>オーエン>バリー≒犯し屋>>>>准将(海兵隊なし)
だと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 06:58:20
おそらくスマイル・ジョーがスミスに掘られたのではないかと考えられる
- 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:05:03
義手で戦うファイトスタイルが同じバッキー・亮とミノタウロスのバッキーを出す時点で猿先生何も考えてないかどうでもいいと思ってるよ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:20:25
猿何考だからしょうがないんだ
ロックアップでサムソンの最後の対戦相手で重要キャラを和田アキ夫になんてふざけた名前にするのが猿先生なんだ