生まれの環境が悪かったと思い込んでる自分

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:25:31

    戦後の日本という最も恵まれた時代に生まれたのに……

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:30:22

    俺なんてもっと恵まれた時代に生まれてるぞ
    なんせ、月5~6千円も払えばインターネットっていうところでほぼ無限に娯楽が漁れるんだからな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:33:44

    現代は恵まれた環境の中で更にいい環境に恵まれてるやつが勝ち組になるシステムだから

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:37:15

    他人と比較するのを止めれば十二分に幸せなんだよなあ
    努力に対して得られてるものがすごくたくさんある

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:38:19

    SSRにもハズレはある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:41:44

    戦後日本が恵まれてるってネタで言ってるにしても趣味悪すぎるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:43:06

    同じssrでもハズレのssrと環境topのssrがあるだろ
    そういうことよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 07:49:59

    生まれた環境が良いからこそ、自分の力でそれを維持できないことに強いストレスを抱いているよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:31:06

    >>6

    横だが直後とは書いてないだろ

    察しろよ

    そもそも直後想像する方が怖いわ

    あんた何歳だよ 俺40歳

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:59:43

    >>3

    こういうのが他責思考になるわけね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:03:50

    >>10

    普通に生きてれば実感するでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:09:03

    いやどうとでもできるじゃん
    何なら手段も昔に比べ増えてる分マシすらある

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:10:58

    ボクちゃん悪くないもん! 口開けて待ってるだけでおやつこないの周りの奴らのせいだもん!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:46

    チャレンジするのも失敗できる余力が余裕を産むんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:12:19

    そのメンタルで殺伐とした戦後を生き抜くのは無理でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:14:50

    >>10

    おっ他責思考を開き直った

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:07

    >>16

    ???

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:12:58

    健全な人生を生きるには時代ガチャと環境ガチャが必要なのよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:27:37

    いや悪かったよ
    俺は永遠に太平洋戦争に勝ってバブル続いて尚且つ華族か将軍の家に生まれたかったもん
    まだ足んない

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:28:52

    経済的なものもそうだけど
    幼少期の虐待とか激しい家庭内不和はホンマに何とかせなあかんと思うね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:30:20

    最も恵まれてる時代の中では恵まれてなかっただけ定期

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:31:05

    >>1

    いらすとや使ってるのってこんなんばっかだな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:32:48

    相手の人生を見てきたわけでもないのに他責他責って責めるのはちょっとね…
    周りの環境が自分に影響を及ぼすのは確かなわけで、自責思考は強要するもんじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:33:28

    虐待受けてたけど金持ちなった人が親戚にいるけど
    還暦迎えても精神的には不安定だわ
    育った家庭環境だけは本人の努力ではどうしようもない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:54:03

    自己責任とかありえねぇわ
    自分の行動に責任負える程の能力持った人間とかいねぇだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:33:01

    人生なるようにしかならんよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:25:12

    生まれによる環境依存はあるけど全部それで片付けるのは他責が過ぎるしなんでも自責すりゃいいって話しでもないってだけでは?
    何事もバランスよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:31:15

    >>25

    自分の孝道に責任とれるのがいないなら他人事の責任なんてとれるのはもっといねえと思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:08:43

    人生環境で全部決まるのは事実。だって、性格やら意志やらも環境だの遺伝子だので決まるからね
    人間が無から生まれるわけじゃない以上、そこはしゃーない
    でも、そう思っていても何にもならんので、それをわかったうえで自分の意志でなんとかできると思ってやってかないとならない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:12:20

    ないものねだりというやつや

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:12:34

    じゃあ平等だの公平だの戯言を説くのは国が禁止しろよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:16:10

    結局は相対評価だしな
    戦後すぐと比べたら絶対幸せになりやすい環境だとは思うけど
    戦後すぐで幸せ感じてる上位10%と、現代の下位10%だと多分戦後の人のほうが幸せ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:20:06

    >>31

    理念とそれが絶対的に実行可能かは別ですので

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:08:39

    これだけ娯楽が溢れた時代っていうのも考え物だよな
    人から努力の機会を奪っている
    努力で生活の水準を高められたかもしれないのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:00:18

    自分の環境が悪くないことはわかってるしいい方なのも知ってる
    でももっともっといい奴が多くて気の迷いが生じるのよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:01:33

    俺も飯を海で自力調達しないでいい家に生まれたかったわ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:44:06

    >>32

    そりゃ戦後すぐなんて雑魚はすぐ死ぬ修羅の国なんだから当たり前だろ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:29:00

    戦後の日本って範囲広いな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:58:05

    >>34

    それはまぁ自己責任じゃねえか?

    少なくとも俺はそう思っとるよ

    一個人として見た場合は父親との相性がかなり悪いけど裕福とは言えない中流よりやや下で必要十分には甘えさせてはもらったから言えることだが

    勉強もうちょい頑張ればもう少し上狙えたかもしれんけど遊びたいから遊ぶと怠けたのは他でもねえ自分だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:59:33

    家庭環境の問題で死ぬ直前に思う事あるよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:31:18

    現代日本に生まれてる時点でSSR定期

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:50:21

    そもそも人間含めた生物って周囲の環境との相互関係で成り立ってるんだから
    100%自分のせいも100%他人のせいもないんだよね
    一切周囲の影響に左右されずに生きてる完全生物なんて現実にはまず存在しない

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 13:52:28

    >>3

    開始時点で配られたカードで差がつくなんていつの時代だって同じだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています