魔王の妻なのにメイドやっている理由って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:01:35

    実家が旧魔王派で尚且つ内戦では本人もバチバチにやり合っていたけどこれからは現魔王派に従いますってことを外部に示すためだったりするの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:07:32

    旦那の趣味じゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:21:47

    最初そうだったから慣れちゃってメイドやってないと落ち着かないとか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:24:13

    青壁なんじゃない?
    見せしめ的なのは二次創作でたまに出てきそうな感じだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:29:52

    そういうプレイなんじゃと疑っている

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:39:07

    なおシスコンの弟

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:47:58

    実際内戦終結から結婚までの流れってどんなだったんだろうな
    家柄と内戦での活躍を踏まえてみると娑婆で生活できるだけでも相当温情かけらてる感もあるのに結婚までいってるんだもんな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:57:33

    >>1

    もともと、実家が魔王に従う家柄じゃなかったっけ?

    なので、メイドや執事として魔王の下で働くのが、実家の家業でもあったのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:09:59

    >>8

    ルキフグス家は旧魔王派(内戦が起きる前の政府側)で現魔王派は革命に成功した反政府側みたいなかんじだから立場的にはバリバリに対立していたよ

    グレイフィアも内戦以前に命令を受けてサーゼクスの監視についていて内戦ではセラフォルーと激闘を繰り広げたとのことだし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:18:48

    二次作品だと弟が
    『従属関係を示すにしてもメイドプレイしてるのは正気か?』っていう位にはキレてたな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:31:06

    >>9

    メイドしていることは、革命側に降ったから、実家の家業をしているだけなんじゃってこと

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:49:18

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:51:10

    >>2

    旦那の趣味でやらされてる格好なら別にあるから…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:00:07

    エロいからだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:57:44

    原作者さん特に考えてないと思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:58:54

    >>15

    考えてるか考えてないかはともかく理由を見出すのって楽しいじゃん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:08:55

    >>10

    なんで仮にも貴族がメイド=プレイって発想になるんだよ、と思うね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:10:18

    >>15

    普通に考えてると思うが

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:31:45

    作者と知り合いだけどマジで考えてなかったぞ
    挿絵描いてるイラストレーターが描いてきた絵で気に入ってそのまま輸入した
    設定はあと付けやで

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:36:39

    >>19

    オーフィスとか見るに普通にそういうことする作者だから否定出来ん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 04:21:59

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:19:47

    >>21

    三大勢力が殺し合いしすぎた結果ただでさえ出生率が低いのに種の存続レベルで死にすぎた上にトップの魔王(初代)まで死んで戦争やってる場合じゃねぇ!ってなったのが現魔王派

    天使カス!堕天使カス!我ら悪魔こそ世界一ぃ!戦争して徹底的に根絶やしにしてやるぞ!うおおおお!なのが旧魔王派

    貴族主義なので血筋から言うと現魔王に正統性はないけどんな事言ってる場合じゃねぇのと現魔王がクソ強いので魔王やってる

    テロリストだったヴァーリが許されてるのも血筋のおかげ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:59:50

    1の理由は面白いけどそうなると魔王の妻という一定の威厳が必要な立場との組み合わせが悪いな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:04:48

    >>21

    デマ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:47:10

    ・元々ルキフグス家はルシファーに仕えるのでメイドとして過ごしてる
    ・旧魔王派ではなく新魔王派であることの対外アピール
    ・趣味
    の3つかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:56:50

    旧ルキフグス出身者を従者にしてるって体外アピールもあるのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:52:24

    破った場合の代償として命を失うみたいな契約魔法とか無いのかね?
    悪魔の駒に絶対服従機能が無いのは黒歌を含むはぐれ悪魔が証明しているけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:54:26

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:36:38

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:52:23

    悪魔の駒って眷属が死亡した場合その眷属に使った駒って手元に戻ってくるんだっけ?
    グレイフィアがサーゼクスの監視についてから内戦発生まで少なくとも40年以上はあったみたいだけどサーゼクスはグレイフィアが女王になるまで女王のが不在だったのか内戦の時に女王が死亡して駒が手元に戻ってきたのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:27:04

    >>30

    イッセーが一回死んだときにポーンの駒がリアスのところに飛んできてそれでイッセーが死んだってわかったシーンがなかったか

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:39:08

    >>21

    レッテルもクソもそんなことしてる場合じゃねえのに和平なんてしない戦争すっぞ!って言ってるから過激派なのは単なる事実

    ついでに言えば現魔王派にも旧体制の権力者は普通にいるから穏健派とかいう派閥がいるなら最初から現魔王派にいるだろう

    最初は旧魔王にいたけど途中で考え変えましたならそんな風見鶏を支援するのはただのアホかそいつらを傀儡にしたい奴だけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:51:03

    >>27

    あの世界の魔法とか魔力って物理干渉ばっかで概念とか因果系までやってるの魔王の「覇軍の方程式」しかない印象

    暗示とか記憶操作とかはやってるからできないことはないんだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:14:05

    >>27

    逆にそれをやると主側が好き勝手出来ちゃうから問題になると思う

    俺の言う事を聞かないんだ?じゃあ契約破ったから◯ねってなりかねないし

    下手すると主側が破っても契約した相手側が◯ぬかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています