次回作のポケモンに求める細かいこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:22:48

    冒険しながら図鑑埋めたい勢としては図鑑とかで「このポケモンはレベルを上げると進化するぞ!」とか「道具を与えると進化するぞ!」みたいにアバウトでいいから進化条件を教えて欲しい(SVでカルボウのレベルを一生上げてた人より)

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:24:19

    ボール投げモーションとレイドがあるならレイド演出のスキップ機能

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:25:21

    LAの色違いポップできらりん音が欲しいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:25:34

    ボールを自由に交換できませんかね?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:29:09

    つながりのひもはよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:35:04

    カルボウは学校の本で書いてなかったっけ?
    こういう直接的表現じゃないのもゲームの醍醐味だよなって思うけど、今の子は好きじゃないのか……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:37:33

    >>6

    そこ探したらあったんだ!ミライドンでドライブするの楽しすぎて調べてなかった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:38:41

    まずはまともに動くゲームを作ることだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:49:09

    オールオープンワールドは普通にやめた方が良いと思った
    あと技マシンの仕様を戻してけろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 08:58:42

    スカートくれ
    ポリの人たちがうるさかったら男主人公にもスカート履かせればいい

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:00:18

    たぶんスカートはポリ・コレ的な理由じゃなくて技術的に無理なのが理由だと思うんですけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:20:15

    図鑑見やすくして

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:21:15

    酔うから雪山は減らして欲しい
    というか広すぎてトレーナーもポケモンも見つからん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:22:03

    かちぬき/いれかえとわざ演出スキップを返して

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:24:24

    シンボルエンカウントだから固定シンボルのポケモンには色違いロックがかかってるとかいう当然なんだけどアホな仕様どうにかせえや

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:25:20

    オープンワールドはいいけど自由度はもっと下げたほうがいいと思う
    序盤からあっちこっち強引に行けるから後半の新鮮さがあんまりない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:27:50

    >>11

    もう剣盾みたいにライド中は別衣装にするとかでいいんだよ

    完全なオープンワールドではなかったとは言えワイルドエリアやミアレシティですら出来たものが今になってできないは謎なんよ…物理云々詳しくないから教えてエロい人

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:28:46

    >>16

    オープンワールドは得てしてそういうものなのでまず「ポケモンのゲームデザインとオープンワールドのゲームデザインは相性がいいのか?」を詰める所から始まるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:32:36

    前回のレポートをちゃんと表示してほしいな
    地味に困る

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:34:51

    戦闘中にポケモンが見切れないようにしてほしいのとあとエンドレスエンカウントをどうにかしてほしい

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:36:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:40:12

    ジニア先生検索機能つけてください

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:41:04

    お願いします、ちっこいポケモン邪魔なので自転車及び乗ってる時はどかしてくれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:42:13

    雨天時に重くなる問題どうにかしてください

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:44:48

    普段の服もライド中の服も可愛い•格好いいの欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:49:44

    ポケモンスタジアム時代のエクセル風ボックス表示を返してください…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:09:41

    ファッションを保存できるようにしてほしい
    ブルレクに制服以外やメガネで撮影があるから参加する時に専用の服装してるんだけど終わったらさっさと戻したい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:07

    >>18

    個人の感想としては「合わない」と言えるよ

    理由はポケットモンスターのコンセプトが少年期の冒険だと思ってるから

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:31:17

    >>18

    行く順番でジム等の難易度が変わるならアリじゃないかと思う

    レベルをいじるだけである程度どうにかなると思うんだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:33:02

    >>7

    アイテム進化をレジェンズアルセウスと同形式にしろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:33:26

    建物内での空を飛ぶ
    キャンプ続投なら乗り物乗ってる時にキャンプできるようにして
    ここじゃできませんって今時流行らんよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:34:15

    服とかまとめ買い機能
    毎回手動で買うの疲れるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:34:35

    >>28

    少年期の冒険がコンセプトだからオープンワールドと合わないってどういうこと?

    未知の世界に入ってどこへでも行けるってのはまさに少年期の冒険そのものだと思うけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:39:14

    威嚇で弱いポケモンが逃げていく仕様に戻してくれ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:43:43

    虫よけスプレー復活お願いします

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:45:18

    そもそも次のオープンワールドなのかね?
    いや悪くないとは思ったけどゲーフリの技術力を考えるとね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:22

    ポケモンとのふれあい要素
    また触ったりポケじゃらしで遊びたいよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:55:48

    >>36

    SVはオープンワールドとしては普通くらいだから技術力には問題ないと思う

    でも次回作がオープンワールドになるかは分からんよね

    軸足はあくまでもポケモンだからオープンワールドに拘ったりはしないだろうし。

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:06:07

    ボックスの最大数を増やせ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:13:18

    ピクニックはいいけどボール遊びしないとすぐ寝る上ボール遊びしてても寝る仕様はどうにかしてほしい
    複数人でピクニックしてて他人が寝てる子に話しかけると挙動がバグるのもどうにかしてほしい
    あと崖から落ちた子はピクニックやめないと復帰できないのもどうにかしてほしい
    せめて崖なくて傾きのない場所をもっと沢山用意してくれ、ボールもポケモンも落ちまくるんじゃ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:22:17

    ポケモンをもっとじっくり観察出来るモード欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:47

    剣盾まであったポケモンの思い出を聞ける機能と、あとやっぱりポケモンがトレーナーに対して色々教えてくれる要素最高だったから次回作は是非復活させてほしい。大好きって言ってくれるの凄い嬉しいんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:25:37

    >>42

    ポケモン思い出機能って5世代以前のポケモンだと「よく覚えてない」で終わるからなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:27:55

    野生ポケモンに常にポインターみたいなのが出ててほしい
    フラベベとかカプサイジとか見えねえよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:07:22

    手持ちの子を撫でたいしおやつあげたい
    洗うだけじゃ物足りないんじゃよ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:16:58

    初出ポケモンはしょうがないとしても伝説全てにブロックルーチンは次世代で即刻やめろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:30:33

    レイドでのみ色違いが出るコレクレーとかいうクソ仕様二度とやるんじゃねぇぞ…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:41:27

    SVみたいにするなら所持バッジの数次第でレベルが変わる感じにして欲しいな

    序盤(0コ)なら8~12、中盤(4コ)なら28~32までみたいな
    まあそんなんやるならレベル上げてゴリ押す人居そうだけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:43:46

    >>28

    コンセプトなんて毎回変えて構わんぞ

    お前のもんじゃないからな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:04:53

    レジェアルのみんな出てこい!とsvの連れ歩きを合わせて手持ちみんなの連れ歩き
    ……Switch後継、頼んだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:05:57

    話しかけたらバトル形式は続けてほしい
    あと最初から投球フォーム選ばせてほしい、最初は数種類でいいから

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:10:27

    マップはレジェアルの発展系にしてくれ
    SV地図見辛すぎんよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:11:51

    >>29

    極端な例だけどレベルだけいじる場合最初に挑んだジムでサイキネぶっぱとか最後のジムで体当たりみたいな事になるぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:13:12

    >>29

    でもレベル40とかのタマンチュラお出しされてもな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:21

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:27:50

    本当に細かいっつうかいらないけど
    スマホを連動された機能って付けられないかなと考えているんだよね

    例えばBWのドリームワールドみたいに実機のほうでポケモンを寝かしつけて
    スマホアプリ側のコンテンツを楽しめるようにするのよ
    きのみを育てたり、特別な買い物を取り置きできたり、珍しいポケモンに会えたり……

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:30:57

    オープンワールドだとポケモンのレベル問題とかもあるから、個人的には廃止のほうが良いかな
    せめてジムは順番あったほうがよさそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:31:58

    >>56

    ポケウォーカーみたいなアプリは欲しくなる年頃

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:38:59

    バトル施設が欲しい
    ガチめのやつ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:00:26

    回復、スリップダメージ、能力変化の演出簡略化
    複数ポケに同じエフェクトが同時に出て表示も「〇〇と××の攻撃が上がった!」とか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:15:57

    通常からリージョンフォームに分岐するポケモン用の進化アイテムほしいわ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:18:38

    スマホと連動してポケパルレ、リフレ、キャンプ的なのとかやりたいなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:19:35

    孵化演出の早送り

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:20:06

    ミニマップは最初から北に固定できるようにしといてくれ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:11:14

    キャラメイクと着せ替えの充実。

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:20

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:36

    図鑑でポケモンを四方八方から見られるようにしてほしいしズーム機能つけてほしい

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:21:17

    ムービー見返させて…
    一度しか見れないからこそいいって意見もあるだろうけど

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:51:33

    >>54

    その時は手持ちも変動するシステムとかどうかな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:57:18

    もう上がってるかもだけど難易度は過去作据え置きでいいから伝説色厳選をですね...
    今作でやる気満々だったのにおかげさまで今剣盾の図鑑埋めからやり直してるんだ...

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:59:59

    未だに伝説色厳選の最適解がUSUMなのある意味凄いと思う
    7年前の作品だぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:04:33

    ダイベンは手間だが確率は1/100まで下がるし確定捕獲だからギリ許そう
    今更ひかるおまもり無効にしてくださったBDSPとそれ以前のSVお前ら船降りろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:07:18

    もっと建物の中に侵入して住居人とおしゃべりしたい
    あと技マシン無限に使えるように戻して

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:15:39

    髪色ツートンカラーにしたい
    オッドアイにもしたい

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:17:30

    色違いの伝説は他より特別であれって認識はわかるから光るお守り以外の出現率アップは無しかダイベンみたいに手間はかかるが出やすい以外は無しでってのは同意できるんだけどな
    ひかおま無効やそも出ないってのはやめてくれって思ったね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:22:37

    主人公のキャラクターをもう少し細かく決めさせてほしい
    男装の麗人という体でSV始めたのはいいが子供体型で服装ほぼ固定だから顔面こだわっても全身映ると残念な気持ちになる
    おしゃれに関しては剣盾が良かっただけに、サンムーン→SV→剣盾だったらこんなに不満に思わずに済んだのにとなる

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:23:52

    ミラコラに乗って爆走してると色違いを確実に見逃してるんだろうなとおもうこと多々

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:42:32

    ポケモンスリープやってると漢字使えるのが凄く嬉しいのでポケモンのニックネームにも漢字を使えるようにしてほしい
    死とか殺とかそういうのダメならそういうのだけ抜きにしてもらって…

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:47:32

    うーんこれはポケパルレ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:06:00

    PP最大数にした技は1度忘れさせてもPP数は最大のままにしてくれると地味にうれしい
    レイド用の技おぼえなおすからさ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:34:53

    連れ歩きはもうちょっとポケモンを速くしてほしい
    ライド時はまだしも主人公の走りに追いつけずボールに戻ってしまうのは寂しい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:40:34

    クッソ地味だけど
    シャドボの弾速上げて?
    剣盾でもレジェアルでもそんな遅くなかったじゃんよう

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:44:59

    「細かいこと」で済まない要望挙げてる人多くないっすか

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:52:36

    技と言えば流石にSVは技の演出がショボいので次はもっと頑張って欲しい
    技時間短縮は対戦にかかる時間を短くするのが狙いなんだろうしこれに文句は無いけどエフェクト等の諸々まで剣盾から大劣化はまた話が別だろ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:58:21

    >>45

    すごく分かる!またポケパルレ復活してほしいなあ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:33:19

    サンムーンやってないけどポケモンウォッシュだけじゃ足りないのは分かる

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:34:03

    >>83

    ポケモンそのもの以外は細かいことだろ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:36:27

    >>36

    技術力より開発スパンに伴う現場の体力が課題だと思うんすがね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:39:21

    改めて剣盾やったらちょっとした段差での引っ掛かりとかマジでストレスだった
    SVのオープンワールドから以前の方式に戻してほしいとは微塵も思わんなぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:46:51

    レイドいらない
    やるならちゃんと作れ

    育成を劣化させるな

    テラスタルみたいな要素はおもんないからちゃんと楽しいものにして欲しい

    技の演出を手抜きにするな(超重要)

    対戦でbgmを手抜きにするな(ジムリーダー戦)

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:51:51

    >>90

    あとファッションもな!



    個人的には世界が狭く見えるからそこら辺工夫して欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:52:32

    >>84

    ドラゴンエナジーが根源の波動の使い回しなの許さん

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:52:58

    >>89

    皆レジェアルみたいな感じをイメージしてるんじゃないのか?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:58:37

    道具プリンター続投!道具プリンター続投!!!
    有料でいいので!!!

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:33:10

    野生ポケモンとバトルする時は他のポケモンは主人公周りから逃げていって欲しい
    それかバトルした後は数秒当たり判定無しとか
    強制お手玉はマジで対策できんのよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:37:26

    久しぶりに自転車に乗りたいなと思ってる
    オフロード仕様のガッチリしたやつで

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:49:15

    投球フォームのバリエーションを増やしてほしい
    usumは十分だけどSVは少なかった
    あと贅沢言うならフォームごとに左右選べるようにしてほしい

    SVでゼイユの投球フォームやりたかったなあ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:55:27

    選ばなかった方の主人公がライバルになるやつ復活して欲しい
    レジェアルの先輩は非常によかった

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:56:41

    ボールを投げるスポーツって割と多いからアメフトみたいに豪快にやるフォームもほしい
    というか投球フォームを好きに選べるシステムにしてほしい

    GIF(Animated) / 233KB / 1300ms

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:57:51

    オープンワールド化は個人的にはなんやかんや目新しいし好きだったけど、上で上がってるシステム面以外の不満のほとんどがオープンワールドであることに起因してるのがな
    スカートの実装…よりリアルとなったキャラクターの移動や周辺環境の影響(風など)により揺れの物理演算が困難
    技エフェクトの陳腐化…従来作のように自ポケモン及び自キャラと相手ポケモン及び相手キャラの距離感や高低差が一律じゃなくなったため、シームレスな演出やカメラ画角の問題から簡易化

    この辺は次回作で解決するんだろうか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:50:24

    主人公の髪色にカラーパレット使わせてほしいと思ってる

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:09:24

    主人公の髪色をツートンにできるようにしてほしい
    あんなにツートンキャラいるんだから

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:13:59

    キャラメイクに力いれるくらいならポケモン周りに力入れてくれよ
    ただでさえ全ポケモン登場が無理でリストラしてるんだからそんな中で自キャラのカスタマイズ性上げるところに容量使われても…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:18:19

    キャラメイク要素無くせば全ポケモン出せると思ってる人まだ居るのか

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:21:21

    キャラメイクあれだけ制限してたSVでもUBすら出てないんだぞ
    キャラメイク豊かにしてもサンドイッチの方が絶対容量食ってたと思う

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:22:55

    というか容量以前に時間が全然足らんのだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:26:55

    >>104

    キャラメイクよりポケモンに力入れろってだけで全部出せるとは誰も言ってなくない?

    仮に数出さないにしてもモーション凝るとかできることはあるでしょ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:41:05

    >>107

    キャラメイクに力入れずゲーム体験やポケモンの表現に力入れたのがSVだったろ

    これ以上をやれ!!!と言うのならもうキャラメイク捨てろってことだな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:46:10

    なんでそんなキレ散らかしてるかしらねえけどSVが既にキャラメイク捨ててポケモンに注力した結果ならじゃあそれ維持でいいよ
    もっとも歴代鑑みてもSVのキャラメイクが力入れてないようには特に思えんがな
    衣装周りはともかく顔パーツとか無駄にあったろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:52:54

    「ポケモンにも力入れて欲しい」だけ言えば良いのに「キャラメイクに力いれるくらいなら」とか言うから荒れるんだろ
    上にもキャラメイクしっかりやりたいって意見あるのに余計なこと言ったら荒れるに決まってるわ
    キレ散らかすとか言うまえに自分の煽り根性を見直せ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:57:45

    無駄にとか余計なこと言うから変な流れになるのでは…?
    キャラメイクしたい派はポケモンに力入れるぐらいならキャラメイクに力入れろなんて言ってないのに
    荒らし目的でもなきゃ言わないよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:01:24

    SVがキャラメイク不十分だったとは思わんけどキャラそのもののパーツ増やす方向よりは衣装増やす方向にしてほしいなとは思った

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:02:22

    SVは顔面に関してだけは色々あったな
    個人的にはもっと垂れ目な感じとか大人な雰囲気も選びたかったが

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:05:42

    まぁでもSVはなんかこう服が少ないな感はある
    その辺言い出すと剣盾グラでXYぐらいの服装種類くれみたいな話になってくるんだろうけど...

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:09:00

    そろそろまた主人公父出してほしいな
    今度はチャンピオンか博士枠、いずれにしても立派な人物で有名
    主人公は行くたびに「君はお父さんみたいに凄い人にならないとね」ってモブに煽られるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:10:37

    言い方の問題ではあるがポケモンはおしゃれコーディネートゲーではないからポケモンに力入れろってのもわかる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:13:57

    主人公キャラメイク要素がある限り「主人公のキャラメイクなんてどうでもいいからポケモンちゃんをもっと増やせモーション増やせ!!!」って騒ぐ人は絶対に出る
    でポケモンが今更キャラメイクを捨てるわけがないから今後も続くし剣盾やXYぐらいは常に求められ続けていくと思う
    一回出しちゃったからそりゃハードルは存在し続けるよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:13

    キャラメイクのモデル1個2個増やすのとポケモンのモデル・モーション・レベルと湧き場所その他諸々設定するのじゃ全然トレードできんやろ正味

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:17:51

    モデリングの人間担当とポケモン担当別々だろうしね

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:20:23

    きのみ畑復活はよ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:21:00

    ゲーフリとしてはキャラを細部までいじれるようにしてプレイヤーの分身感や愛着を増そうとしてるのかな~とは思う
    ゲームの最初の博士枠の語りも主人公へというよりプレイヤーに向けての話感あるしその辺はゲーフリも重視してそう
    ポケモンの世界に入り込んで~的な...

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:21:58

    わざマシン劣化させるなや

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:22:11

    物語への没入感や主人公への愛着などの点で行けばキャラメイク要素は大事だと思う
    選択肢でストーリー変わるような作品ならまだともかく

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:27:12

    正直主人公の服装程度でポケモンの仕上げに影響が出るならあんな無駄に服のカラーリングを出さないと思うの
    メイキング部分とポケモン部分の容量は最初にそれぞれしっかり割り振られてて服作って空いたビミョーな部分に色をねじこんだというか
    SVのメイキングが微妙扱いされてる理由である服も、海外の学校モチーフで制服統一縛りしちゃって、しかもそれがダサくて改造出来ないから言われてるだけで
    次回作で連続学校設定やらないだろうから服装チェンジは戻るんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:34:58

    バッグを本当にどうにかしてください 使いづらすぎるんで
    剣盾の仕様に戻すだけでいいからほんとに……ページ飛ばしと並び順を種類ごとに設定できるようにするのと持たせる以外使い道がない道具の「つかう」を削除するだけでいいからさ……

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:36:29

    オシャボ入手難易度を最低でも藍の円盤の道具プリンターぐらいにしてくれ
    初期svみたいに競り周回!最強大会周回!サファボとコンペは最初はありません!やめて

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:42:15

    小さいポケモンが本当に小さくてよく見ないと分からないレベルなのやめて~
    再現してるのは分かるけどフラベベとかパモとか分かんない~

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:42:16

    ポケモン図鑑のUIを戻してください
    ジニア先生写真のセンスは最高なのに設計周りがクソなんです

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:59:42

    タイプのあのイラスト表記分かりにくいのは分かりにくいのでなんとかしてほしい
    せめて岩とか横に書いといてほしい

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:03:08

    さすがに慣れたけど、最初はエスパーテラスの頭上キラキラが目玉、悪テラスのマークが目玉っての一緒戸惑ったなぁ
    ノーマル・エスパー、地面・毒のマークが似てるとか

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:43:50

    主人公の髪型に、ロングヘアーが欲しいです😭
    (処理とか難しいんでしょうか?)

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:50:02

    今あるのよりロングなら扱いほぼスカートだからね…
    自分もサラサラストレートからくるくる縦ロールまで欲しいぜ

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:58:06

    MMD見てロングヘアーとスカートは無理なんだなって諦めたよ
    どうあがいても荒ぶるし…

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:58:09

    スカートとロングヘアー復活の暁にはライドウェアも復活だろうな
    どっちの方が良いかは人それぞれだろうけど

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:05:28

    贅沢かもだけど、最大最小サイズじゃなくてもけっこう大きめ(小さめ)くらいからサイズ証付けられるようにしてほしいな…

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:11:27

    大きめ小さめじゃなくて最大最小それ以外を判別しやすくなってほしい

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:13:37

    ピカブイの最大最小サイズはSVでどっしり背中orアイドル判定らしいが次世代で現最大最小よりさらに上位のサイズ追加するのはやめてくれ頼む

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:12:30

    >>43

    D→W→W2→Xと連れてきたポケモンの思い出を見た時「大切な記憶があるはずなのに思い出せないみたい…」って台詞にめちゃくちゃエモを感じたのを思い出した

    切なくてあったかくて感動した覚えがある

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:13:46

    >>82

    いや分かるメチャクチャ遅い

    「ここまで遅かったら避けられるだろ…」といつも微妙に気になる

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:14:37

    >>9

    普通に楽しいから続けて欲しい

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:15:30

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:17:59

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:18:25

    >>134

    ライドもある程度いじれたら文句言われないと思う

    まああのテの衣装でオシャレってわりと崩壊してるけどね

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:28:03

    バトル中のカメラワーク剣盾くらい頑張ってほしい
    ワンパターンすぎるとかテラスタルしたらアップの時テラスジュエルが大写しになるとかかなり気になったので……
    それならいっそレジェアルみたいに自分で操作させてほしい

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:49:54

    スカートのためにはどうしてもライドスーツにしなきゃいけないのならせめて昭和のスーパーロボット乗りみたいなカラーリングやめて黒一色とかにして欲しい…

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:28

    システム面は仮に次が次世代機だとしたらある程度改善するだろうから置いてとくとして、圧倒的キャラデザ
    まじでSVみたいなのはもうやめてくれ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:52:41

    通信しないと進化出来ないのは廃止してほしい
    好きなポケモン居るのに通信前提なせいでわざわざネット課金しないといけないのつらい

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:57:29

    SVのキャラデザなぁ
    たぶん竹が担当したんだろうな感溢れるキャラの浮いてる感じがすごい
    剣盾やレジェンドアルセウスはそこまで気にならなかったのだがイラストになると「竹です」感すごいし

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:01:14

    汚っさんモブさえいなければなんでもいいや

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:12:38

    SVはイラストではそんな違和感もないし、ナンジャモだけモデリング含めて何故か普通だったのが謎
    モデラーの問題なのか、或いはお上の問題なのか……

    まぁDLCキャラは明らかにバタ臭さ減ってるし、不評だったのは開発元も分かっているんじゃないかと思う

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:17:08

    SV処理落ちすごかったからその辺なんとかしてほしい

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:39:06

    モブのバリエーション増やして欲しい
    せっかくグラ向上してるのにミニスカートエリトレとかお馴染みのキャラいないの寂しかった

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:42:56

    >>149

    SVのバックパッカーみたいなのは普通に不愉快だもんな…

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:44:42

    ストーリーはちゃんとポケモン主軸にしてくれ
    キャラの好き嫌いではなくスター団とかスグリとか人間関係中心の話はもうちょいポケモンの話してくれ…ってなったわ

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:46:58

    ミラコラとかパケ伝だけでもいいから交換しなくてもとある場所の資料閲覧したら図鑑に登録されるとかの救済が欲しい

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:48:01

    今までも十分ポケモン中心だったと思うけど何が不満なんだ?
    オーガポンが「オーガポンを取り合う人間の気持ちはよくわからないポニー」とか言ってたらいいのか?
    ポケモンを人間関係のドロドロに巻き込んだり、スター団が受けたイジメをポケモンに背後から熱湯かけられたってことにしたらいいのか?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:57:09

    へ・・・へそを・・・へそ出しを・・・

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:03:25

    ファッションに関しては言い出すといくらでも言えるがとにかく種類欲しい
    最強にカワイイワタシ☆で最強にカワイイポケモン☆で自己肯定感をアゲまくる旅がしたい
    あとポケモンをモチーフにした髪型や服も欲しい
    ダサくてもいいから「イキリンコスタイル」とか言って出してほしい
    ポケモンにもおしゃれさせてお揃いしたいがこれはサイズや制限ありそうだな…

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:05:28

    ただの愚痴スレになりかかってないか?

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:10:05

    愚痴じゃなくてここ改善してほしい要望ばかり見る気がするが
    愚痴はこんなのじゃ済まないだろ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:20:04

    >>1

    せめて「レベル進化」か「特殊進化」かだけで良いので教えて欲しい切実に

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:25:51

    >>154

    そこまでいかなくても人間中心のストーリーのためにポケモンを暴走させて当人に反省の色無しとかしなければいいよ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:27:54

    >>155

    片方のみ一匹だけ出現のポケモンを交換し合うって相手の善意ありきのやり方だからこれは本当に思う

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:42:27

    >>155

    今さらバージョン違いポケモンがどうこう言うつもりはないけどこれは自分も思う

    ゲームの目的の一つが図鑑の完成でありながらゲームソフト一本だけでは絶対に完成できないってのは実際どうなんだと少し思う...この一本ってのは過去作も抜きでね

    バージョン違いそのものはむしろ肯定派ではあるけどね

    今作の未来古来のパラドックス組はバージョン違いをストーリーの一環みたいに落とし込んでて上手いなと思ったし

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:46:43

    ミロカロス好きなんだけど使うには交換しないといけないし
    でも交換進化だとまず相手が進化の瞬間見ることになるのが憂鬱だ
    一人で交換成立するようにしてほしい
    というか通信進化そのものを無くしてほしい

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 06:52:46

    >>156

    テラパゴスが泣いてるぞ



    あいつアニメでもロクな扱いじゃないしマジでなんなんだよ

    一応目玉ポケモンなのにジガルデ並に酷いんだが

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:28:36

    >>165

    通信したら進化が早まるとかだったらちょうどいいかなぁ

    通信無しだと進化レベルが異様に高いとか、アイテムが必要になるとかで

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:06:51

    >>165

    HOMEからBDSPに送って美しさ上げてSVに戻せば良いのでは

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:10:01

    >>156

    いじめとかすれ違いとかの人間関係のドロドロはもっとサラッと描いてくれってことかね

    ストーリー要素を10として人間関係の描写が最高でも3までなら人間中心と言われずに済むだろうか

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:13:59

    >>73

    街毎によって内装雰囲気違うのすきだったなあ

    元ネタの国が国だけに楽しみにしてたんだけどね…

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:45:03

    >>168

    なんでダイパリメイク持ってる前提なんだよ

    ポケモン一匹進化させたいだけなのに、それだけのためにネット課金しないといけないとかフルプライスのソフト買って必要なところまで進めろとか意味が分からんって

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 08:52:27

    青春をテーマにした作品でポケモンメインにするのも違うんじゃね
    それにストーリー作っていく方針ならトレーナーメインにした方が感情も憂鬱も空回りも話を回しやすいし
    そもそも赤緑も金銀もストーリーにポケモンほとんど関係なかった、ずっとトレーナーがメインでトレーナー中心だったよ
    で残りのポケモン関係あった話、伝説ポケモンが超凄い能力持ってるから利用してやるぜー復活させるぜ支配するぜーばかり
    ポケモン中心に話回してたのぶっちゃけアニメとか外伝系ぐらいじゃね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:05:07

    ポケモンの出現レベルは70までに戻して欲しい……
    ライトなリボンは全員に付ける派だからDLCで旧ポケモン大量解放されても「でもこのレベル出現だと足あとリボン付けられないからなぁ…」ってなった

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:26:44

    >>171

    リアルのお友達と実際に会ってローカル通信で交換すれば無料だし相手の画面で進化する瞬間も見せてもらえるからそうすればいいな

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:28:54

    何やるにしても動作がもっさりしてるのだけは止めてね…

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:32:21

    通信進化とか他人が居る前提のやつは多少難易度上がっていいから一人で完結出来るようにしてほしいね
    ネット掲示板で募集かけるのは相手の信頼必要だから怖い、せめてミラクル交換に改造流れないようにしてからやってほしい
    もう一個特定のソフト買えとか友達に買ってもらえとかゲーフリが本気で言ってるならやばいと思う

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:32:44

    そもそもユニオンサークルも通信交換もブルレクも小学生くらいの子供がお友達と一緒にわいわいやる前提だから大人が文句言うのはな…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:37:13

    >>177

    厳選やらそこら辺で大人相手してる時点でその言い訳は苦しくないか?

    そこら辺求めるなら機能は友人と楽しくやれるだけで充分でしょ(ダイパの探検セットみたいな)

    それやらないと解放されなかったり難しい機能用意してるのが悪いと思うんだが

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:38:30

    ミカルゲの入手条件とか皆で交流してワイワイしてね!キッカケ作りにしてね!
    ってことなんだろうけど無茶だと思ったな

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:40:01

    動画映え死んでるんでテラスタルみたいなのは辞めて欲しい
    ターン制限無しで延々とモーション増やすんじゃないよ……タイプ変わるだけだから見てる分には面白いわけでもないし
    バランス調整とか差し引いても、やっぱり1発ドカン💥の方が面白い

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:43:57

    >>178

    大人ならネット通信機能への課金&外部SNSでの交換相手募集、もしくは、一人で進化させられるBDSP等過去作の購入、いっそのことSwitch2台持ちくらいの金出せるでしょってことでは

    それか大人なら自分の子供と一緒にプレイすることを想定してローカル通信出来るやろって思ってる可能性もある

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:44:48

    >>177

    周りに同じパッケージしか持ってる子がいなかったりポケモンやってる子がいなかったりの事故を想定出来てないのはマーケティングミスでは?って話でしょ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:45:26

    そこまでひねくれたことするぐらいなら素直に一人で進化させられるようにした方がいいのでは?

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:46:29

    多分無いとは思うけどLAみたく出会い頭でボール投げてバトル無しでゲットしたい
    LAに慣れると捕獲のためにいちいち戦闘挟むのめんどくさすぎる

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:46:55

    それもこれもつながりのひも復活で解決できるはずなんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:48:51

    それまで友達作れなかったような引っ込み思案な子にポケモン通信進化させたかったらあそこでワイワイしてる子らに友達になって通信してって言え!ってことだ
    ゲーフリは性善説を信じてる

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:50:38

    >>172

    ポケモンのストーリーってトレーナーが中心部というよりは初代から一貫して「ポケモンとトレーナーの絆」とかの方に重きを置いてるからその比重がトレーナー同士側に寄ってくるとなんだかなぁと個人的には思うなぁ

    SV本編のホームウェイはよかったけどパゴス回り完全にパゴスが舞台装置みたいになってたし

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:50:56

    HOME経由を含めてでも一人で進化させる方法あるだけ温情だと思うけどな
    どんなに金かけようが一人で進化させられないのはまぁまぁクソ要素
    つっても進化後をレイドで直接入手できるとか手段はあるし別にいいかな…

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:52:51

    >>187

    赤緑って絆どうこう言ってたっけ

    金銀もライバルが盗んだポケモンとの~みたいなのはあったけどあの程度でいいならSVもテラパゴス関係以外問題なかったよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:55:52

    >>189

    チャンピオン戦後のオーキドとか、シオンタウンのカラカラのストーリーもポケモンにあんな酷いことするなんて……みたいな話だし絆0ポケモン0ではないだろ

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:56:31

    DLCも人気なんだからよくね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:58:23

    伝説色違い制限するのは良いけどせめて買わせてくれるか配って欲しい
    実際にどんな感じが見てみたいんだ

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:00:07

    >>190

    じゃあやっぱりSVぐらいでちょうどよかったんじゃね

    むしろ伝説でもなんでもない一般ポケでしかないマフィティフをあれだけ描いたんだからSV一位でいいだろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:02:42

    俺は主要人物のアレコレよりはレジェアルみたいなモブ達がポケモンと関わる姿とかが見たい、のでせめて民家とかに入れるのは復活して欲しい
    容量が足りないのかもしれないがハリボテなの悲しいよ

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:04:06

    絆云々よりパッケージに写していかにも中心になる存在として宣伝したポケモンを闇落ちした人間の介護&再起のために使ってほしくない

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:05:13

    >>193

    レジェンドルートとDLC前編はいい塩梅だったからあれくらいでいい

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:08:53

    その愚痴はスグリアンチスレでやってくれる?

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:10:03

    >>194

    レジェアルはポケモンが怖い世界で主人公がパシりとしてポケモン捕まえるやつだから最新作でやるの難しいと思う

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:11:13

    つまり人間ごときよりもポケモン中心にしろってことだな
    キャラメイクに文句言ってたのと同じ奴だろどうせ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:15:44

    おわり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています