- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:18:08
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:19:30
子供たちに原作を見せて芸術にする為
- 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:21:34
結論出るの早すぎ
- 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:24:23
内容どんな感じ?
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:25:06
江戸川乱歩の少年探偵団みたいなものか
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:25:55
この作画の人が描くえっちなショタ好き
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:26:01
進撃の巨人って何気にスピンオフ多いね…
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:26:40
そのうち青い鳥文庫版進撃の巨人とか出そう……
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:29:57
読みたくなってきた
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:31:41
『みなさん、「巨人」を見たことはありますか? 文字どおり巨大な体をしていて、人間にいたずらやわるさをするやっかいものです。でも、安心してください。われらが「進撃たんてい団」は、そんな巨人たちをこらしめるプロフェッショナルたちがせいぞろい! ナゾや事件をかいけつするのが大好きなアルミンは、おさななじみのエレンやミカサといっしょに、たんてい団の入団試験にちょうせんします。ぶじ、合格することができるのでしょうか!?』
…そうだね、巨人はわるいやつらだもんね!! - 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:32:14
これ連載初期のやつかと思ったら結構最近のやつなのか…
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:32:22
イタズラ(パクパクガリアード)や悪さ(地ならし)
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:33:25
巨人を倒すのは道具でも技術でも推理力でも無いよ
- 14二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:37:24
初版が2020年8月って地ならし始まってね?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:38:12
ラリアットってあの島風くんコスしたショタ提督がふた島風に❌❌される名作出したあのラリアット?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:44:35
- 17二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:37:32
地味にダイナやリヴァイ、ハンジがいて草