悪趣味を超えた悪趣味を超えた悪趣味

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:52:17

    を超えた悪趣味な作品 それが

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:54:04

    オーバーロードが悪趣味だと?そのエビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:54:10

    それは進撃の巨人のことを言うとんのかい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:54:11

    もしかしなくても
    →タフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:54:46

    もうすぐ終わりとか冗談ですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:54:58

    その作品って…まさか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:55:31

    エビデンスしかないってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:55:36

    楽しめないお子ちゃまは特撮でも見ていやがれっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:56:32

    >>8

    お言葉ですが人類全体がお子様になりますよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:56:35

    叶いもしない願いを叶えようと無駄な頑張りをしているスレ画を作者が嘲笑ってるってネタじゃなかったんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:57:07

    >>8

    出たな異常特撮嫌悪異常オーバーロード愛者 今日こそその正体暴いたるっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:59:20

    アインズ…ゴミ
    鈴木悟…神

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:59:43

    オバロは悪趣味なんかじゃない!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:59:55

    オーイシの主題歌に毎回煽られるってネタじゃなかったんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:00:50

    未読蛆虫には分からんと言ってるんですよ本山先生
    ベルセルクみたいな世界観なタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:01:29

    >>15

    そんな作品と比べるなって思ったね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:02:43

    ねぇそんなにオバロの作者の筆を折りたいなら円盤特典とかに着いてきそうな書下ろしを無断転載しまくればいいのに

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:04:04

    >>17

    おーっ亡国読みたいからアンチでワンチャン狙ってるやんあははこれは痛いわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:04:40

    >>17

    …糞

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:04:55

    悪趣味な弱い者いじめを眺めて楽しむ作品に何言ってんだって思ったね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:05:57

    あにまん…聞いてます
    このすばスレは儲で埋まるのにオバロスレはアンチで埋まると
    つまり…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:06:34

    >>21

    ヤクルトスワローズ最低だな 消えろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:07:15

    オバロ儲が正義の鉄槌を下しにきてるとこ悪いんだけどよ…悪趣味なのは反論できねェと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:07:18

    実際は主人公が精神的に苛まれる姿を楽しむ作品だからバランスは取れてるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:07:26

    一期の頃の“ダークヒーロー路線”どこへ!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:07:59

    >>24

    ◇……悪趣味では?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:08:46

    >>25

    ないよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:09:04

    >>15

    貴様ーっ!ベルセルクを愚弄するかーっ!

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:09:53

    >>25

    お言葉ですが今でも結構ダークヒーローではありますよ

    王国は腐ってたから一旦滅ぼす必要があったし聖王国もトップが悪意のない悪だったんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:09:58

    >>24

    蟻の巣に熱湯ぶち込んでキャッキャしてる楽しみ方だろボクぅ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:31

    主人公…糞
    開幕数ページで実質的に荼毘に伏してそれからは主人公を騙るクソゴミジャワティーが暴れ回るだけなんや
    異世界滑りしない方が絶対に幸せになれてたのには不死者の悲哀を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:12:27

    >>31

    お言葉ですがナザリックがないだけで幸せになれますよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:13:04

    >>32

    あの…否定するところいいんスかそこで…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:13:06

    >>16

    待てよ確かゲームでコラボはしてたんだぜなんでやろなぁ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:13:52

    >>31

    現実世界はディストピアなんスけど…いいんスかこれ?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:14:01

    >>33

    どないする?

    まあ事実やしええやろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:14:03

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:15:09

    オバロのリアルと異世界ってどっちがキツいんスかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:15:33

    おお!ナザリックが存在しない!
    執着していたものが完全に消滅したから鈴木悟はナザリックを思い出にして新しい出会いと世界を楽しんでるんや!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:16:12

    そもそも現実の世界観とか誰も興味ないのに拘ってるのがずれてるよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:16:21

    >>33

    いいんだ

    既読蛆虫ならそれが許される

    ナザリックがある限りアインズは幸せになれないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

    それがよくわかるという亡国再販…待ってるよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:18

    >>38

    もちろん異世界極限まで異世界

    小卒ブラック企業勤めが普通といえども生きたまま蛆虫にどもに食われたりそもそも人類が弱小チンカス種族な異世界よりは全然マシなんや

    しかも意外とゲームにボーナス全額突っ込む廃人プレイでも普通に生活できる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:20

    >>41

    (作者のコメント)

    ふんっ

    お前らに読ませる訳が無いだろう

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:27

    ウム…人間慣れる生き物だから縋る場所が消えたらなんだかんだ新しい人生を歩めたんだなァ
    全ての原因はお前だ!異世界とユグドラシルを繋げた竜王っ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:45

    うむ…主人公虐めが悪趣味を越えた悪趣味なんだなあ…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:18:02

    鈴木悟の正解はぷにっと萌えらに別ゲーに誘われた時に一緒に別ゲーに移行することだったという科学者もいる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:19:33

    でもオレ露悪系ってキライなんだよね
    やってることをエスカレートさせなきゃいけないのに敵を強くすることが出来ないからたかが虫ケラをニヤ付きながら勿体つけて踏み潰すようになるでしょう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:20:11

    グリフィスが新生鷹の団で使徒侍らせて弱い者いじめして英雄気取ってる所はナザリックと似てますね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:20:52

    いつになったら主人公が心安らかになれるのか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:21:46

    あの…アインズ様全く楽しそうじゃないんスけど…いいんスかこれ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:22:30

    最も痛いのは儲による主人公ヨシヨシだってネタじゃなかったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:22:42

    はっきり言って元からろくな人間じゃないから ろくな人生歩めるはず無いよお前(作者書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:23:40

    特典小説絡みの蛆虫ムーブが無ければアンチの戯れ言に出来たのにこの有り様は悲哀を感じますね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:23:45

    >>51

    いいやアンチによる露悪系で楽しんでるやヨシヨシで楽しんでると言い分がくるくるしてる瞬間が最も痛いことになっている

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:24:34

    >>49

    ないよ()

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:25:03

    >>51

    キモいけど一番ならわざわざ嫌いな作品に文句つけにくるやつに決まってるヤンケ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:25:23

    漫画の方は読んでる途中なんスけども…主人公側マジで苦戦しないんスね…
    原作の方はヘルシングみたいに良い感じの敵とバトルとかあるのん?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:26:39

    >>57

    ないよ(笑)

    初期のシャルティア戦が最大の危機なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:26:40

    >>48

    なんか既視感あると思ったらそれッスね

    骨の人は執着するような人間関係の奴も居なけりゃ現実じゃクソ雑魚で無意味なゲームの腕位しかないからバランス取れてないんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:26:45

    >>57

    ないよ(笑)

    ハッキリ言ってそういう小説じゃないからその心持ちだとお前死ぬよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:07

    >>57

    ないよ()

    アインズ様…スゲェ とか言って味方が無自覚に鈴木悟メンタルを追い詰めるだけの展開が続くんだよね 凄くない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:12

    >>57

    最新刊で久々に負けかねない敵と戦闘しましたね

    あの、最新刊もう2年前なんスけど…いいんスかこれ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:35

    ガゼフといいザナックといい大規模悪趣味展開を敢行するとナザリックはともかくあーっインズには虚しい結果が多いよねパパ
    確実に訪れる法国での悪趣味展開もロクなオチにならないと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:48

    まあ気にしないで アニメ禁断の"四度撃ち"からの映画化までされますから

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:28:29

    >>64

    映画館でやっと広告が出るようになったんだよね、時間かかりすぎじゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:29:17

    >>59

    欺瞞だ

    骨はネトゲで少しつるんだだけのやつに人生捧げるレベルで執着してる異常者を超えた異常者なんだよね

    まあ同じくらいゲームというかギルドという居場所にも執着してるから別ゲーに誘われても断るしバランスは取れてないんだけどね

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:29:35

    映画マジでやるんスか?正直聖王国編の姫と姉妹はフォーサイト並に反感を買いそうなんスけど…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:30:14

    >>62

    (作者のコメント)

    教えてくれ

    金も払わない奴等に読ませてやる必要があるか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:30:58

    >>67

    フォーサイトや王国虐殺で離れたような人間は恐らく映画は見ないと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:31:11

    >>67

    さあね…でも声の大きい奴が文句を言おうと金になるのは確かだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:33:24

    >>64

    一期…神

    一般ウケがいい話でダークヒーローモノしてるんや

    二期…普通

    まぁ悪くないアニメ化伝タフ

    三期…糞

    アンジャッシュギャグがロクに再現されないジャワティー演出ジャワティーそのくせ悪趣味だけ再現はーっ死.ね!

    四期…神

    アンジャッシュギャグも悪趣味行為とその虚しさも含まれた完全アニメだぁ

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:33:51

    アンチのいる作品の定石だ 特に関係なく普通に売れてアニメの続編が作られ続けたりする

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:34:24

    でも俺楽しみなんだよね
    映画でジルとペリユロがむっちゃ親友やってるシーン

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:34:55

    >>72

    発行部数1.4タフいってるからね

    アホほど人を選ぶけど人気があるのは間違いないんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:36:00

    >>67

    フォーサイトで反感持つような層はもうふるい落とされてるはずだからマイペンライ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:36:06

    >>72

    ほいだら作者に続編書かせて貰おうかあーん?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:37:10

    >>74

    えっ タフ超えてたんですか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:38:19

    >>76

    続編は無理です

    作者が話を書かなくても儲かる事に気付きましたから

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:38:23

    >>76

    完結する作品の完結までアニメが作られ続けるんだ くやしか

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:38:51

    ナザリックがあっても無くてもあの世界が猿地獄なのは変わりないのん
    別の猿地獄からやって来た小卒社畜くんがその猿地獄を蹂躙してるだけんだ 糞っぷりが深まるんだァ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:40:02
  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:41:05

    >>81

    某まとめサイトって…ま、まさか

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:41:42

    >>81

    だからどうした 原作でもいっぺん描写してみるか

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:43:29

    つまんねーよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:44:15

    >>81

    やらおんですよね(パァン

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:44:41

    聖棍棒とか発狂エンドの姉さまは映像で観たら流石にきつそうなんだ
    しゃあけど狂信​​​者ネイアちゃんは観たいわ!ワシはどうしたらいいやろうなぁ…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:44:51

    >>17

    読みたいなら素直に買えって思ったね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:45:00

    >>85

    あにまん本スレですよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:45:03

    懐古厨の癖に昔の組織の理念を真っ向から否定しているマヌケそれが主人公です

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:46:07

    >>89

    人類殺処分してマイノリティーに落とせば仲良くできるってことやん

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:46:46

    >>89

    ククク酷い言われようだな

    まぁ事実だからしょうがないけど

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:07

    あの…“悪趣味なの”を否定してる人にはオバロがどう見えてるんスか…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:25

    マネモブさんワシは心から心配です
    どんなにあにまんでロビー活動してたってオバロはアニメが4回作られて映画化もするんです みんなの気持ち分かってください

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:36

    >>90

    その時になったら自分たちは自死するのかって聞いてるんですよ骨ヤローっ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:48:27

    >>93

    “逆に繊細”なんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:48:56

    >>92

    つよつよチートパワーで弱者を蹂躙するワシ(自己投影)…神

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:49:03
  • 98二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:49:33

    セント・コンボーのエログロリンク貼りおじさんもそうなんだけど悪趣味否定に関してはかなりの無茶だと思ってんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:49:36

    >>81

    無修正でやって欲しいッスね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:49:46

    >>93

    それとここで愚痴る事になんの関係があるのか分からないと言ったんですよ 本山先生

    もしかして売れてなかったなら愚弄してもいいと思うタイプ?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:50:07

    >>96

    そうや(楽しみ方は)それでエエんや!

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:50:58

    基本的に悪趣味を超えた悪趣味だけど正直ありうる範囲ではあるよね
    しかし…聖王国編は悪趣味を超えた悪趣味を超えた悪趣味を超えた悪趣味なのです…
    ムフッ流石に聖王国は映画でやろうね
    ファン以外が見ることはごく僅かだろうしフォーサイトで振り落としは完了してるしハッピーハッピーヤンケ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:51:05

    >>81

    未読蛆虫の定石だ 頭とおっぱいが千切れてる時点で黒焦げな描写を無視しようとする

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:51:29
  • 105二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:51:42

    正直これ悪趣味かどうかで言えば悪趣味なのでは…?という気持ちが拭えない それも僕です

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:52:55

    悪趣味なのは否定しないしそれが楽しみで見てるから性棍棒も手加減なしで描いて欲しいのがオレなんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:53:00

    異常性癖者の定石だ 自分の性癖をノーマルかのようにアピールしたがったりする

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:53:49

    >>106

    わかりました…海外展開に配慮してシーン丸々カットします…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:54:28

    棍棒だったものは肉片が飛び散るくらいにはもう原型を留めてないんだ、エロを期待するのはよした方がいい

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:54:53

    ワシはオーバーロードが悪趣味であることを認めないやつをファンと認めてへんっ
    儲も嫌悪者も住み分けができない鬼龍は退場ッ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:54:54

    聖棍棒がカットされるとしてグロ規制とエロ規制のどっちに引っかかるのか教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:55:06

    “人気がある”かどうかと“悪趣味かどうか”は別・問題!

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:55:28

    >>111

    両方に決まってるだろがボケーーーっ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:55:43

    なんか…毎回愚弄されて売上アピールするのが定番になってない?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:55:55

    >>111

    女性…差別…

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:56:08

    >>109

    お言葉ですがオバロにエロ求めるぐらいなら映画代分で買えるような1000円代のエロゲでも買った方が余程健全ですよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:04

    オバロ君は特典小説を割られまくったのは同情できるよね 割れだけはね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:08

    >>114

    おいおい悪趣味だよねって話してるだけで愚弄ではないでしょう 悪趣味じゃない?その人にはオバロがマジでどう見えとるんや…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:14

    魔導王陛下に降りたいんやけどどないする?
    まあ王子(今の立場では国王)のクビを手土産にしたらええやろ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:48

    >>114

    ああ…転スラみたいなこの無能が社会人強エー作品の定石のカーニバルだぜまあそれより半歩程露悪趣味なのがこの作品なんやけどなブヘヘヘ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:59

    デミウルゴスとかいう悪魔を超えた悪魔
    まあ実際悪魔を超えた悪魔みたいなもんやしええやろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:58:39

    >>121

    ムフフ、異種交配楽しいのん

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:58:57

    悪趣味を悪趣味と認められない人間は自分は悪趣味じゃない善の存在だと信じ縋る気持ちがあるのかもしれないね 書いててよくわからなくなってきたんだァ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:59:13

    全ての元凶はお前だッ デミウルゴスッ

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:00:22

    だがただの悪趣味じゃねえぞ…!

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:01:15

    >>6

    なんでこのラインナップにこの絵柄が並んでるのか教えてくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:01:51

    >>123

    強者のキャラクターに自己投影して楽しむのは普通だけどね

    自己投影してたキャラクターが悪趣味披露したときに自己投影から抜け出せるかどうかは人次第なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:03:32

    "アインズ"に"自己投影"!?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:04:38

    自己投影?感情移入じゃないっスか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:05:08

    読者目線で杞憂なだけでNPCの裏切りとか目茶苦茶怖いからね

    あと悪い部分で模範的社会人だからで企画の否定にはある程度理屈を用意して説得しようとするから、代案が出ない場合許可しちゃうんだよね
    上司ではなく平社員でしかない哀愁を感じますね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:05:49

    一期はマジで面白かったんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:07:43

    一期が全体でも珍しい話の雰囲気だったのが悲哀を感じなくもないですね
    以降の話も受ける人にはバカウケだからマイ・ペンライ!

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:08:23

    >>130

    嘘かまことかアインズロールじゃなくて鈴木悟としてナザリックに人を惨殺するのちょっと引くわーと言えたら

    人間に対してもっと優しかったと考えられる

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:08:41

    牧場とか棍棒とか悪趣味じゃないって言ってる人は儲もアンチもなくもうなんか前提として単純に駄目な人なんじゃねえかと思ってんだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:09:08

    デミエモンが最大の成果出してる上に牧場あたりの隠してる部分の配分が上手いとお墨付きを頂いている

    仮に色々却下しても人道的な次善の案を用意して十分な成果が出せそうなんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:10:50

    あの作者あってこの作品とその読者ありって感じだよね パパ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:11:29

    >>134

    自分が心から楽しんでるのを他人から悪趣味たと言われたら

    ちょっとムカつくし反発するのは分かるんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:11:39

    >>125

    ド級の畜生、ド畜生だよねパパ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:11:41

    大体の結末やif√をハーメルンで書かれまくってるんだよね
    作者もチェックしてるらしいし読んで満足しちゃって自分の考えた√を書く気が失せていると考えられる

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:13:17

    >>134

    フィクションと現実を切り分けて話してるの人と

    現実とフィクションが混ざって話してる人の差異だと思うんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:13:43

    序盤ながら英雄展開が消えてヒロインだと思ったナーベラルが全く登場しなくなったのは嘆息したが
    同時に世界征服展開があっさりでエルフ王に微妙に苦戦して取り逃がすくせに期待してた絶死絶命があっけなくやられる消化試合な世界征服よりも疑似家族イチャイチャ滑りを見せろって思ったね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:13:44

    >>137

    しかし…それと“悪趣味かどうか”は完全に別やわ!

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:14:25

    >>139

    原作を超えた二次創作があるからね、仕方ない本当に仕方ない

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:14:37

    最終的にアインズが報いを受けるとか作者が公言してたらしいけど叩かれたから企画変更したようにしか見えないんだよね
    もしかして企画変更で萎えたから執筆もやめたんじゃないスか?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:14:44

    やれば出来るじゃないですか聖女様と言ったんですよクレマンティーヌ
    いたぶりや殺しやが大好きな性格破綻者でありながら役作りの助言を受けたとはいえ聖女に成りきっていると聞いたときはさすがにビックリしましたよ
    役への入れ込み具合は見事やけど…切り替えに支障が出る程なのは精神大丈夫か?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:14:52

    >>141

    そんな君には不死者のoh!をお勧めするよ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:15:33

    >>140

    所詮フィクションと割り切るのは別にいいけどそれはそれとして悪趣味な話が好きと公言したら

    周りにどういう反応されるかぐらいは頭に入れておくべきだと思ってんだ

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:16:21

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:17:33

    ナザリックの価値観、各現地民の価値観、現代日本の価値観で話してる人がいるからそりゃあ荒れると思われる

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:18:05

    >>126

    しゃあけど…ちいかわとかはカタルシスを感じるんだよね、すごくない?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:18:14

    ゆ虐を楽しんでいる人が一定層いて需要があるのは事実だけど
    「ゆ虐は悪趣味じゃない!」とか言われたら「お…お前なにかクスリでもやってるのか」としかならないのん

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:18:14

    >>147

    灘神影流奥義『人格攻撃すべり』

    そんな話は誰もしてないんだよね猿くない?

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:19:13

    まぁ気にしないで
    極論を言えばネオナチ党員と普通の人はおそらくお近づきになりたくないのと同じようにオバロ購読を公言するタイプの人とは距離を置くようにすればいいだけですから
    これはフィクションとリアルの混同とかの話ではない 趣味の差異だ

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:19:42

    >>76

    谷川流ルートに入ったんだ、見れると思わないほうがいい

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:21:38

    >>140

    お言葉ですが牧・場や棍・棒を現実だと思ってたら悪趣味で片付けられない所業だから普通に読み物として悪趣味だと論じられてますよ

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:21:44

    やっぱ主人公側ってのが良くないんすかね?
    例えばフリーザ軍とかは演ってることやってるけど批判的というかネタされる程度に受け入れられてたりするし

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:22:45

    >>156

    鬼龍がチンカス扱いではあるのは大事なんだ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:22:55

    >>146

    スピンオフだけじゃ足りないんです

    スピンオフじゃ本家でやった「ぶくぶく茶釜さんにも渡したくはないほどだぞ」の感動に勝てないんです

    それはそれとしておすすめしてくれてあざーすガシッ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:23:30

    >>156

    不思議やな…フリーザは罰受けない悪者というよりちょいちょいペナルティ受けてる印象がある

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:28

    ここで悪趣味なの指摘してるの微妙に人格攻撃してるやついると思うんだよね

    >>147とか悪趣味を見下してるしな

    そういうのがVSファンになると考えられる

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:41

    「悪趣味なのが嫌」というより「善良ゆ虐みたいなのが大手を振って人気作品面してるのが嫌」という感覚
    しかし…一昔前にも一般学生同士を突然殺しあいさせる作品が一大ブームになったりしたのです
    悪趣味な作品が人気になるのもある意味多様性だよねパパ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:50

    悪趣味扱いで荒れないから読者の人格攻撃滑りし始めたのは悲哀を感じますね
    主人公陣営が鬼龍かつ悪趣味を超えた悪趣味なのは全く否定できんのやけどなブヘヘ

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:58

    人棍棒は振り回して地面にぶつけるという棍棒部分に対する攻撃ではあるけど割と見る表現だと思うんだよね刃牙とか

    女性を振り回すのはやっぱ不快感増しますね

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:25:10

    はーっなんか外界よりもナザリック内部で色々やる方が楽しいなぁ
    ここはスピンオフだからね

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:25:14

    >>159

    なんやかんやで上の実力者が複数いるのもデカいと思われる

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:26:01

    "悪趣味を見下す"というよりも"悪趣味を公言する人間性を見下す"という感覚ッ
    せめて自分を客観視してほしいんや

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:26:30

    >>162

    この視点が入り交じってる滅烈な文は…?

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:27:26

    >>161

    そこら辺はもう個人の趣味嗜好なんだあまり口出ししない方が良い

    悪趣味だから嫌なのはわかるけどそれで否定し始めたら自分が好きなものが気に食わないで攻撃されても文句は言えねえぞ!ってなるしな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:27:40

    >>163

    ウム…悪趣味は事実だから荒れる訳ないんだなァ

    まあ実際に『こういうのが好き』って言ってる人いたら引くのも仕方ない本当に仕方ない

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:28:13

    一応確認したいんスけど…悪趣味なのは間違いなしでいいんスよね?

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:29:08

    >>136

    これに関してはウム…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:29:14

    >>163

    ブロリーが悟空の脚を掴んで岩盤にフルスイングするのとは描写からして質感が違うよね パパ

    聖棍棒の何が面白いのかもかっこいいのかもわからないんだよね すごくない?

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:29:19

    ドン引きしてる目で見られてるのを見下すやら人格攻撃だというのならそうかもしれないね
    不思議やな、なんで全く違う話題やのに頭に多様性って言葉がチラつくんや

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:30:01

    >>170

    はいっ間違いないですよ(ニコニコ)

    万人受けは絶対しないこれは差別ではない差異だ

    それはそれとして人気はあるのん

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:30:08

    悪趣味なのもそうだけど、こういう主人公を見てるくせに「報い受けさせるな!」っていう層が一定数いるのは何でなんスかね?

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:30:09

    人棍棒というより
    腐乱死体の部分が引きずるってると思いますね

    悪魔らしくて良いという意見と想像しちゃって不快は両立するんだァ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:30:23

    >>136

    もしかして作者は読者も作品のキャラも嫌いなタイプ?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:30:53

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:31:50

    >>178

    >アンパンマン

    ウム…

    >水戸黄門で育った

    いやちょっと待てよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:31:54

    >>177

    いいや

    悪名で金儲けさせて貰ってるから感謝していることになっている

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:32:22

    >>178

    しかし…アンパンマンも水戸黄門も『悪が報いを受ける』話なのです

    どっちかっつーと主人公が悪代官なんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:33:09

    もしかして鈴木悟がナインズ・オウン・ゴールじゃなくてネコさま大王国に入ってればこんなに叩かれる展開にならなかったんじゃないんスか?
    カッツェ平野の話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:33:22

    >>163

    女を振り回すって部分より別にやる必要もないのが悪趣味に感じる原因じゃないスか?

    アイツの実力考えたらそんなことせんでも全員瞬殺なのに変なことしてるんだ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:33:40

    作者・作品・読者からとりあえず王道展開や他人をせせら笑って優越感に浸りたいのが透けて見える
    それがオバロですわ
    逆に自分たちが笑われるとブチギレるんだよね 怖くない?

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:34:29

    >>175

    "報い"というより"罰"のみ受けさせるなという感覚

    カルネ村然りアインズに救われた物も存在するんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:34:33

    >>183

    悪魔に何言うてんねん

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:34:53

    >>183

    悪魔はそういうもんやん…

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:35:23

    >>184

    そういうアンチのアンチしてる奴までもが広めて宣伝してくれるから作者の思う壺っスね

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:35:55

    あれっ新刊は?

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:36:43

    >>186

    >>187

    悪魔「えっ」

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:37:01

    >>183

    作中でも説明されてたと思われるが

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:37:11

    オバロ読者って加藤とか堀江とか好きそうだと思ってるのが…俺なんだ!

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:37:24

    >>178

    水戸黄門が最後に放送されたのがいつかググれ…鬼龍のように

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:37:41

    >>185

    そこは作者の腕次第やん…報いを受けさせつつ、人を救った因果が巡って安らかな死を迎える展開にするとかあるやん…

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:38:03

    悪趣味じゃないとしたら…何趣味なんや?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:38:39

    悪趣味も含めて作品として面白いなあって言う読者と
    悪趣味決定ぶっ批判しますの違いだよねパパ

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:38:45

    >>188

    久々に見たぜアンチは作者の思うツ…

    いやちょっと待てよ>>184はアンチのアンチじゃなくて普通にアンチなんじゃないのん?

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:39:48

    ムフッ悪趣味であることを認めているマネモブ同士で話すのは楽しかったのん
    また話ししたいし新刊はよ出さんかい鬼龍ーっ

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:40:21

    >>197

    だからアンチのアンチって言ったんだよね

    アンチだけじゃなくて他にも火種を撒くから中々の性悪なのん

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:40:25

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています