え?こいつやばくね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:55:42

    こいつの管轄は某光の巨人とかじゃねぇの?
    スペックいかれてるんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:57:01

    世界破壊して1から創造し直すのはもう神の領域

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:57:38

    女児向けで言うならこのレベルは案件として過去にもあったぐらいなんで
    要するにそういうのは意外と多い

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 09:59:45

    ホビアニも女児アニもスケールがやたら目ったらデカくなる時があるよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:05:58

    女児向けアニメの上位アイテムは
    特撮で例えるならネタ抜きにキングストーンレベルが大半なので
    場合によっては無茶苦茶インフレするのよ

    宇宙の始まりとかそのものだったり概念耐性があるのが更なる上位じゃデフォよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:06:43

    プリキュアに脳を焼かれてボクもプリキュアやりてえしちゃうカワイイ子でもある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:12:11

    実際出る作品間違えてるやつではある

    力だけを求める最強生物がたまたまプリキュアの世界に通りすがっただけたから

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:14:40

    性別とか善悪とかそういう概念がない神様みたいなものだからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:14:45

    これでもまぁ別に女児向けですら最強議論にすら居れなくていいよね程度だからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:31:31

    >>9

    女児向け限定なら議論に入れられそうな気もするけどな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:32:43

    女児向けアニメって他にどんなのがあったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:14:17

    光の国案件なのは本当にその通り

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:40:50

    ・手に触れたあらゆるものを破壊できる
    ・あらゆるものを好きなように作り変えられる(これで自分の肉体も好きなようにデザイン可能、必殺技のコピーも出来る)
    ・宇宙空間で生存可能
    ・マルチバースを移動できる
    ・めっちゃ強い

    あらゆる創作物の「最強やん…」ってなる要素を全部詰め込んでるからな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:44:58

    シュプリームがプーカ作らなかったら負けてたからマジでプリキュア達だけじゃ攻略不可だったのやばい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:55:22

    まあ地球作り変えて存在ごと消滅させたのに、なんか復活してくるプリキュアさんサイドも大概理不尽なんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:02:41

    >>14

    ただ単純に強いやつと戦いたいだけならプーカ作り出す必要なんて無かったし、本編でも言われてた通りあの時点で変わり始めてたのよね


    ある意味では既にプリキュアたちが勝ってたともいえる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:02:54

    >>1

    大丈夫

    本編じゃ宇宙規模で破壊してくるラスボスとかいるしへーきへーき

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:04:27

    どっちかってと作り出す系が出来るところが珍しいかもしれないね
    破壊するだけじゃなくて

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:08:33
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:13:25

    >>5

    セラムンも最後の方そんな感じだったよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:19:02

    「最強の力を一部受け継いだ分身が味方してくれる」以上の勝ち筋が思いつかない

    適当に例を挙げるとして、仮面ライダーとかウルトラマンの世界にコイツがお邪魔してきたらどう対処すりゃええんやろね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:36:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:40:08

    >>21

    ウルトラマンも仮面ライダーも

    「これがウルトラマン…!」

    「これが仮面ライダー…!」


    させるよう頑張るしかないな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:43:01

    >>21

    プリキュア版ORTみたいな奴だからなシュプリームって

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:45:04

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:48:37

    >>15

    シュプリームがあえて残してたのかと思いきや普通に驚いていたし、完全に予想外だったんだろから、プリキュアサイドもまぁ色々おかしい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:18:23

    この手の存在って負ける時はあっさり負けたりする

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:20:23

    1作目2作目からして宇宙の闇とか世界の無とかそんな奴らだしな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:48:38

    >>15

    プリキュアってもしかして意外に強かったりする?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:49:11

    エターナルセーラームーンが最強議論にメチャクチャ出てる時期あったからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:50:46

    >>29

    意外とどころかフツーに強いぞ

    戦闘系のアニメや特撮に出ても大体勝てる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:51:09

    スケールがデカい敵は今までも散々いたからそれ自体への驚きは特にないけど
    シュプリームの異常なところはプリキュア達を本当に完全敗北に追い込んだ上
    地球とプリキュアの存在を一度消してるところだからね


    今まで地球破壊や世界破壊や時を止めるとかのボスはいたけど
    それでもプリキュア達はせいぜい変身解除程度までしか追い込んでなかったのよ
    事実上の死亡なんて例は全く無かった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:49:30

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:10:22

    >>32

    ラスボスだと宇宙レベルで滅んでるけどプリキュアは無事

    シュプリームはせいぜい地球程度の範囲だけどプリキュアもろとも

    って感じだね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:18:09

    プリキュアの真似するくらいプリキュアのことを好きになったのがプリキュアの勝因でこいつの敗因だからな...

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:29:45

    まあ本当に倒すだけならプリキュアじゃ力不足だから光の国かセーラー戦士とか持ってこないといけないけど
    プリキュアはそれだけじゃないので…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:12:23

    まぁ敵側78人もいた訳だしあれくらいは盛られても文句は言われない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:02:29

    最低でも過去のオールスターズよりは強くないといけないからね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:37:15

    >>30

    銀水晶がマジでなんでもあり過ぎてカオスとギャラクシアのスケールがデカすぎるからなこれ……


    既にさんざん言われてるけど女児向けアニメって下手な中二バトルものよりよっぽどインフレ率が高いのよな……

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:12:46

    これまでの映画ボスと違って全てのプリキュアを真正面から戦って勝つとかマジで次元が違う...

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:53:00

    コイツの場合小細工無しの純粋な力でプリキュア達を圧倒した末に地球諸とも消滅させてプリキュア達を事実上一度殺してるってのがデカすぎる
    今までもはどんなヤバい状況でもプリキュア達が死ぬ何て事には一度もならなかったが故に

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:01:05

    >>16

    >>36

    愛で戦いましょう!ってやつだな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:44:31

    実際のところ、最終的にプリキュアになった訳だがどれくらいの強さに落ち着いたんだろうか?間違いなく過去回想よりは弱体化していると思われるが

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:12:18

    シュプリームの頭のシルエットがドロドロンに似すぎ問題

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:26:54

    >>43

    弱体化は確明言もされてたはず

    個人的には他のプリキュア1人並みになって1人マーブルスクリューも撃てなくなってるけど

    戦闘中に満足そうな笑みをしてプーカに怪訝な顔されてて欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 11:54:39

    >>35

    変身バンクも作ったの可愛くて草

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:16:21

    仮面ライダーはよく人々の記憶から復活するけど、逆に覚えてくれている人が誰もいなくなったら厳しいのかな。この場合シュプリーム自身が消した存在を意識したからプリキュアも復活できたけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:54:18

    世界滅んでからが本番なボスはたまにいるから

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:06:20

    外宇宙からの侵略者は大体ヤバい奴らばっかりなイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:11:54

    >>22

    そのおじいちゃんはウルトラマンの中でも反則レベルな人だから…


    でもオーマジオウですら特殊例とはいえ世界改変に巻き込まれたことを考えると、ウルトラやライダーでも詰みかねないレベルでは?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:23:50

    >>1

    むしろこんなの相手に切り札切らせるまでに至ったプリキュアが凄い

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:26:32

    >>47

    平成ライダーとか視聴者が覚えてるとか平成という概念さえあれば復活出来る連中だからな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:27:57

    >>9

    それは過小評価じゃないか?そもそもプリキュアやセーラームーンなど戦闘シーンある女児アニメってそんなに無いんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:05:09

    さすが20年もニチアサのヒーローやってるだけあるなプリキュア!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:57:12

    公式からのシュプリームの詳しい設定欲しいわマジで

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:06:55

    初めてf見た時に78人全滅ってヤベェなと思ったけど、その後全作見てから見返すと決戦で常にミラクルライト振りまくってるのに割といい勝負してることの方に戦慄する。戦闘中常に送り続けなきゃいけないほどのやついなかっただろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:16:54

    >>56

    大抵途中で「みんなありがとう!」で切るからな

    まあこれはタナカリオンのスタンスもあるけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:23:48

    >>57

    一回の奇跡(パワーアップとか壊れたものの修復とか)で使い切りか決戦のダメ押しが基本だよね。いつもなら地球を直したところで終わってるのに、そこから続行して力送って、キュアプーカでまた振って倒してるのやばいだろと

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:47:07

    宇宙ってこんなヤバイ奴がたくさんいることを考えると、凄い魔境なんやなって

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:50:14

    >>44

    頭から棘が生えてるだけ定期

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 12:52:38

    >>56

    しかもその時のシュプリームはスレ画と比べると実質弱体化してる事実

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:30:12

    最終的に弱体化こそしたけど、プリキュアの中だと確実に最強

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:34:27

    >>59

    タイマンでプリキュアに圧勝できるような一般宇宙人もいるからな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:52:38

    >>63

    そういやこいつらノットレイダーとか全く関係ないんやったわ……

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:55:08

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:55:42

    次のオールスターズの敵はこいつ越えないといけないってマジ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:43:31

    キングジコチューって宇宙進出狙ってたけど仮に成功してもこいつと出会う運命だったんだな……

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:52:51

    >>66

    わからん。DXの時は年々天井が更新されてたけど、NewStage以降は武力じゃなくて各個撃破されたりズルや搦手で勝負してきてたから。プリキュアとて集合できなかったり変身能力を奪われたら何もできないし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:46:21

    >>66

    まぁゴーヤーンとかジャアクキングとかのような前例もいるからいけそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:59:57

    オールスターfで唯一持ってなかったプリキュアが人々記憶から復活ってメタ能力得たから東映ニチアサ作品は全員デフォで人々の記憶(我々の記憶でもok)を待っているから自分の世界破壊された位じゃ復活して来る

    ワンチャンライダーの持ってたリアル世界がピンチでも人々の記憶から出て戦えるってメタ能力をプリキュアと戦隊も持っててもおかしくない

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:17:01

    プリキュアシリーズのラスボスほぼ人外がほとんどだしな
    人間でもやってることやばい

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:35:25

    >>35

    ちゃんとパートナー妖精も作ったの草

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:40:02

    特典ボードでドヤ顔でこれ見よがしに変身アイテム見せてるの好き
    戦ってる最中にプリキュア馬鹿にする発言とか全然してないんだよなシュプリーム

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:34:08

    なんやかんやでシュプリームはプリキュアを認めてるからな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 08:53:41

    >>63

    宇宙警察はこういうのを捕まえないといけないんだと思うと割とシビア

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:11:25

    楽しそうにプリキュアごっこしやがって…

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:28:51

    今後の周年作品とかでサプライズ助っ人として登場したらマジでゲキアツだと思わせてくれる、それくらいに本人なりに真摯にプリキュアという存在と向き合おうとしていたのが好印象

    というか実際に2人での旅の様子を少しでもいいから見たい

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 10:55:46

    なんだこの男の子に刺さりまくる設定は
    大好き

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:24:42

    もらった力の全部が使えるわけじゃないだろうけど、
    ・シュプリームの破壊の力の一部
    ・武闘派で魔法も使えるキュアモフルン
    ・バリアと補助に秀でたロイヤルキャンディ
    ・想いや心の部分が強いキュアペコリン
    ・ワープとかできて持ってるエネルギーが強いコメコメ
    が合わさってると思うと、キュアプーカって割と何でもできるポテンシャルあるんじゃないかって気がしてくる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:42:02

    次のオールスターズ映画があるなら1シーンだけでも良いから直接戦闘に関与してほしい

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:55:16

    >>80

    むしろオールスターfの後のシュプリームとプーカの話のOVAとか出さないかな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:37:36

    >>80

    自分もすげー見たいけど出てきたら大体の敵ワンパンで倒しそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:05:37

    プリキュア最強議論が鬱陶しくなってきた公式がプリキュアはそもそも強さ比べるもんじゃねえだろと言わんばかりに出してきたように思っちゃうキャラ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 20:56:35

    >>83

    実際スレ画のおかげでプリキュア内での最強議論は鳴りを潜めたし、議論する場合も、シュプリームは殿堂入り扱いされる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 22:01:31

    なんかもう劇中の様子全てが可愛らしい存在

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:35:13

    >>84

    フラワーでさえシュプリーム相手だと荷が重い

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:41:15

    シュプ、後のオールスターズで助けに来てくれるんだけど、
    攻撃が苛烈過ぎてプリキュアに「それ以上いけない」される

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 02:00:42

    >>87

    プーカにフォローされながら「そうか…まだプリキュアには…」とか真面目な顔して言って欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 09:29:17

    >>83

    まぁありえそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 12:47:23

    >>63

    そいつ等は一応宇宙警察にとっては人間の範疇だろうからまだマシ

    スレ画はまさに天災でしかない

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 16:37:23

    >>87

    ボスにとってかなり致命的な一撃を食らわせてくれるかもしれん

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:09:42

    >>83

    実際最終決戦とかラスボスで見てもそれぞれトップ5か6に来そうな強さしてると思う

    通常スペックかつ一般宇宙ドラゴンなのに

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 18:33:59

    >>81

    世界の破壊者コラボ待ってるぜ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 22:25:33

    >>18

    >>19

    ビルス様も言ってたからな、創造の前に破壊ありって

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:49:00

    >>76 パートナー妖精まで作ってて凄く楽しんでたの草

    まぁ後にそのパートナーから致命打を貰う羽目になるんだけど…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 06:58:58

    >>73

    むしろ一矢報いられたら素直に褒めるからな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:12:23

    他作品でも言われてるけど、宇宙からの侵略者はかなりのチート多いからなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:18:43

    プリキュア状態でも格闘で他プリキュア圧倒しているから、弱体化したと言われても信じられない

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:51:48

    シリーズのラスボス合体させたブラックホール生み出したり宇宙ってヤバ過ぎない?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:56:41

    やったことは割とマジでシャレにならないのに、ヘイトがほぼ全く溜まってないの凄い

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:53:21

    最終決戦でシュプリーム弱体化&プリキュア強化状態だったわけだが、それでもプーカいなかったらシュプリームに勝つことって難しかったんかな?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:58:00

    >>15

    スカイ:泣いている子どもが一人でもいるのなら復活


    プリズム:「キュアスカイ」が世界に存在するのなら復活


    ウィング:プリンセス・エルが存在するのなら復活


    バタフライ:最強の保育士だから復活


    マジェスティ:みんなが大好き みんなが大切だから復活

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:02:15

    今でこそ「コイツ可愛いな…」って思えるけど、初見時は絶望感半端じゃなかったよ 周りの子たち泣いてたし
    アべンジャーズ インフィニティウォーを劇場で観たとき並の絶望だった

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:10:53

    昔のオールスターズには過去作のボスの復活やコピーが出たこともあるらしいから、キュアシュプリームを再登場させるとしたらそれこそ敵だった頃の自分自身のコピーとかを相手にさせてみたらどうだろう。

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:53:30

    オラ、おめぇと戦ってみてぇぞ!!!

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:57:02

    >>105

    やめろ面倒臭いことになる!

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:09:31

    >>105

    とりあえず色々とめんどくさいことになるのが想像できる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:32:15

    >>102

    あげはさんだけおかしい…

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:02:49

    >>105

    親和性ありそう

    シュプリームも世界最強を見つけては倒しての旅を繰り返してる節あるし

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:59:42

    今のプリキュアってこんなヤバいのいるのか…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:30:47

    βの時の姿が一番好き
    だけどグッズがなくて寂しい

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:58:51

    >>24

    つまり実質キュアORTというわけか

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:04:00

    >>108

    ベクトルは違うけどプリズムとウィングも大概だと思うぞ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:13:17

    >>76

    このシーン変身後の姿でピョンピョン跳ねまわってるだけだから厳密には変身バンクじゃないんだよね

    というか作中で私服のソラゆいまなつに合うまで「プリキュアに変身前の姿がある」というのを知らなかった可能性も

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:17:49

    >>101

    これに関しては実際難しかったと思われる


    単純な戦闘では押していた雰囲気だったけれども、シュプリームの破壊の力を止める手立てがなければ最初の戦いと同じく地球毎消滅させられていた可能性が高い、それくらいあの力は逆転の一手として大きすぎる


    同じ力を持っていたプーカだからこそ止められたんじゃないかしら

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:20:04

    >>100

    ズレてはいたけど、プリキュア達のことをシュプリームなりに評価・リスペクトしていたことが大きいかも


    自分の方が強いという自負を持ちながらも、「本当に強かった」「さすがだね」「驚いたよ」と認める発言の方が多いし、何より最終的に自分もプリキュアに憧れて、そうなりたかったという本心がまたいい。

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:00:28

    >>116

    最終決戦で劣勢になってからもプリキュアたちを馬鹿にしなかったのも大きい。もしそこで「お前ら如きに負けるなんてありえない」とか言ってたら全部嘘になるけど、最後まで全力でやってちゃんと負けを認めたから嘘じゃないってわかるし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:52:37

    >>100

    終始プリキュアをリスペクトしてたからかな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:46:16

    語弊はあるけど、プリキュア版魔法少女にあこがれてを地で行く存在
    なお、憧れたからこそ自力でプリキュアになってしまい、妖精も敵も世界観も用意してしまう模様

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:49:33

    途中で出てくる電車とか町にウサギのマークが描かれてたのに映画2回目で気づいた
    ちゃんと伏線は張られてたんだなーと

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:43:56

    ゆかりさんやララが復活した理由ってなんだろう

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:45

    >>121

    その二人もだけど、なぜあのメンバーが復活したんだろうか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:48

    未見&クロスネタになっちゃうけどさ
    もしかしてイーr……じゃなかった、↓ですら勝てない?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:19:10

    >>122

    タナカリオン監督が言ってたけど描写されてないだけで別チームも出来上がってた可能性がある

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:41:39

    >>123

    単純なスペックなら天と地ほどの差

    ギャグマンガ補正を武器にするニカ化でワンチャン

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:48:30

    >>101

    プーカいなかったら地球破壊止められないのとシュプリームの胸の宝石(パワーの源?)にヒビ入れられなかっただろうからプリキュア側がジリ貧だっただろうね

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:31:34

    >>124

    やはりプリキュアは不滅

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:34:15

    >>122

    アースとフェリーチェは存在的に復活して当然とも言える

    方や地球の精霊、方や世界の創造神の転生者な訳だし

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:47:07

    >>125

    でもギャグが通じない敵もいるし、シュプリームは多分その類いだからなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:00:38

    地球全体を巻き込んだ壮大な「プリキュアごっこ」だからな…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:43:05

    >>66

    如何にもな強さだけが正義じゃないでしょ

    ダグラスバレットからのウタみたく方向性を大きく変えるのだってアリなんだから

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:15:14

    >>131

    でもウタも理論上はトットムジカ呼び出せるわけだからバレットより強いとも思う

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:38:37

    >>123

    カイドウとか赤犬とかでもかなり厳しい

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:08:07

    >>102

    流石あげはさん

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:38:30

    >>13に大まかなスペックがまとめられているけど、これらに対応出来るかどうかの時点でふるいに掛けられるからね…

    バトル物が多いジャンプ作品でも、これらを満たせるキャラはごく僅かじゃないかな


    特撮になるけれど、ダグデドや大神龍辺りなら互角に渡りあえる可能性があるかも

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:40:52

    >>102

    他4人が誰かしらの存在がいるから復活なのに対して、1人だけ単独で復活しそうなあげはさんカッケェ…

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:57:43

    地球に留まってるのか、また宇宙を彷徨い出したのか、それが問題だ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 11:48:53

    地球外生命体だからなのか性別不明なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:56:42

    仲間との共闘を数多ければ強いんだろってズレた解釈してるとこ
    否定してるのがプリズムなせいでツッコミにしか見えんかった

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:40:01

    >>63

    ノットレイダーだって幹部からして普通に強いからなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:21:09

    >>83

    ブラック「強いとか、弱いとかじゃない!!」

    ホワイト「わたしたちの明日は、わたしたちで決める!!」


    っていうセリフからも確かにそう感じられるかも

    でもそれはそれとしてなんか特殊なアイテムとかなしに単純なフィジカルだけでシュプリーム押し返してるふたりはやっぱ強えよ!とはなるなった

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:43:07

    >>24

    んでククルカン枠がプーカ

スレッドは6/25 08:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。