よくよく考えたら

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:00:35

    性格抜きにしても結構外れ鯖なのでは?
    バサカにしては結構ステ低いし

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:02:23

    敵の装甲を無視出来るのは強いけどその代償に防御性能皆無だしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:05:41

    はい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:05:48

    >>2

    その宝具も柴田には効かなかったし特別強い訳ではない

    多分対粛清防御でも防げると思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:06:17

    そもそも経験値鯖はたいていハズレ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:06:43

    >>4

    対粛清防御で防げない攻撃がまずねえよ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:06:46

    低いよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:08:14

    >>5

    相性次第では強いことが多いんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:08:41

    どのクラスで呼んでも付いてくる精神汚染のお得パック!
    森くんの事好きだけど要らねえ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:09:34

    >>4

    柴田は防御無視関係なく素の耐久値がイカれてるだけかと

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:09:55

    >>5

    その中でも森くんは頭抜けてると思う

    意思疎通が出来ないから

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:10:04

    >>7

    ステが上がる筈のバーサーカーでこれならライダーとかランサーだとこれより低くなるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:10:33

    >>8

    森君も防御全振り相手には有利だしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:10:56

    >>12

    どのクラスでも狂化が付くのでそこは問題ない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:16

    ステの低さも含めて魅力的な森くんを愛してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:26

    >>12

    実はな、狂化ランクDだから大して上がってない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:27

    >>12

    そもそも他クラスでも狂化持ってくるからステは下がらないんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:36

    >>12

    ステが上がるのはバーサーカークラスというかそれに付随する狂化の効果だから、他クラスでも狂化が据え置きの森くんはそんなにステ変わらんと思う。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:11:49

    >>14

    筋力耐久宝具がもう1ランク下がるくらいはありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:13:18

    >>19

    そもそも狂化が低いからステータスへの恩恵も殆どねえんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:13:43

    狂化は据え置きだからステ変動はなく、宝具に百段、クラススキルに対魔力と騎乗があるライダーでの召喚のがよっぽど強い

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:17:04

    お虎さんと戦ってたとき、鎧をすり抜けて傷を負わせてたから単純な切れ味とかそういう次元じゃなくなってるよね宝具の人間無骨は。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:18:51

    新八は狂化D+だけど若干短気になった程度らしいね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:19:28

    >>5

    経験値鯖は基本近代寄りの戦国幕末英霊だからな

    時代的に強い鯖にはなりえないし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:19:36

    もしかして静謐と同レベルのハズレだったりする?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:20:07

    土方さんも狂化D+でこれだからなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:20:11

    >>25

    流石にそこまでは行かない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:20:36

    >>25

    マスター生かすか殺すかが雲泥の差すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:20:46

    >>25

    流石に召喚即マスター殺しがほぼ確定な子と森くんでは……

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:21:13

    >>26

    ヒッジは局中法度でステータス底上げできるのと宝具でハイパーアーマー付けて特攻噛ませるからまあ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:21:53

    >>25

    マスター絶対殺さないマンとマスター毒殺しちゃうウーマンじゃ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:21:58

    逸話からして制御出来るか怪しい残虐マンだから普通の聖杯戦争で召喚すべきじゃないのよ
    戦国武将で意図的に鬼武蔵呼ぼう!とはならんだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:23:22

    >>26

    永倉さんのがよっぽどステ高いな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:26:27

    新撰組は山南さん以外宝具ランクCなのはやっぱ基本的に宝具が誓いの羽衣だからなのかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:26:44

    精神汚染!同ランクの精神汚染持ちじゃないと意志疎通が取れない、錯乱した異常な精神性だ!
    そして若干のステータスアップを代償に複雑な思考を困難にする狂化が森くんのヒャッハーを補佐する。

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:01

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:28:07

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:32:34

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:36:22

    幸いなのはどんなマスターでも裏切らず守ってはくれるところ
    他のサーヴァントにも言えるがFGOだと恩恵受けてる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:37:34

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:39:30

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:40:40

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:42:23

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:44:44

    このレスは削除されています

  • 45スレ主24/06/16(日) 10:46:01

    新撰組の強さ議論はスレちなので消します

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:38

    >>45

    すまんかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:49:40

    「神秘のない時代のサーヴァントはステータスが低い」っていうお手本通りのステータスなんだよな経験値鯖

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:52:07

    確かに性能控えめだけど、宝具は確実に使いどころあるし燃費もいい、白兵戦特化のわかりやすい強みがあると思う。
    やっぱり精神汚染×狂化の制御不能具合が外れっぷりを跳ね上げてる。

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:58:02

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:00:19

    >>49

    ゲーム性能で言えば星3では高難易度とかで強い部類ではある

    無敵貫通と防御無視両立したバサカは森君だけだし

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:04:18

    青子の恩恵めちゃめちゃ受けるって聞いたけど実際どうなん

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:07:36

    >>51

    青子に主人公補正付与してもらうと、血濡れの蛮勇の防御ダウンと精神汚染の強化成功率ダウンが無効になるからスキルのデメリット部分を全部踏み倒せる。

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:07:39

    実際に呼ぶなら魔力の消費量云々で狂より騎で呼びたいかな…と思ったけど狂が燃費悪いのって狂化スキル由来だったっけか
    自前の狂化デメリットの方がデカくて愛しいな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:07:46

    ぐだぐだでレイド戦あったらアタッカーとして選択肢には入る

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:10:40

    >>53

    人間無骨のコスパはかなり良いらしい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:18:26

    好きなんだけどスキルを上手く使いこなせないんだよな 第二→第一が鉄板なんだろうけどカード運が絡むし森君のカード多めに取ると星が足りないし

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:25:26

    でも帝都ワカメに対しては何なら宮本武蔵よりマッチしてたと思うんだよ
    ・敵国に投下して暴れさせる計画→多人数相手に無双した逸話有、女子供もスコアアタック対象
    ・打倒ノッブ→鬼武蔵なら仕方無い

    まあ結果はあの通りだがな!!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:28:25

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:47:32

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:49:29

    >>56

    自分は森君で高難易度TAする時はコヤンやスター獲得礼装使って星を飽和状態にしてクリティカルで殴る事が多いかな

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:59:48

    漫画版読むと戦車じゃ太刀打ち出来なかったり悪くないだろう

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:12:58

    >>61

    言うて普通のサーヴァントなら戦車くらい簡単に倒せるぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:30:07

    >>62

    普通のサーヴァントがどのラインかっていう永遠の謎

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:37:30

    >>63

    なんなら帝都の森くんも鎧の影響で超強化されているから参考にできないという

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:38:49

    >>64

    あの鎧も再生能力が付与されてるくらいで素のパワーとかは関係ないと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:41:42

    森くん曰く見えづらい動きづらいで不評だしな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:03:43

    まああれのおかげで魔力を気にせず戦えるし森くんの弱点である血濡れの蛮勇のデメリットである耐久性の低さが解消されるから普通に強くなっているけどな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:06:18

    >>67

    戦車との戦いではあんま関係ないって話じゃ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:27:38

    拘束具の魔力供給 +
    拘束具によるパフォーマンス低下 -
    で何となく帝都の強さが狂森君の強さと考えて良いのかなーって思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:27:36

    >>69

    言うてあれ無かったら李書文に普通に殺されて終わりだったけどな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:20:22

    >>33

    永倉さんの場合最新の鯖ってのもあるんだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています