誰も語ってる人がいないので

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:22:19

    ガエリヤ様(スレ画1番右)について語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:22:47

    ガエリアとか名前を間違えられてる奴

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:22:50

    今回なんかしたっけ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:23:30

    占星術担当
    他のスレではホムンクルス技術の祖じゃないかと予想されている
    消去法的に宝太郎担当っぽいが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:23:43

    現状占い大好きお姉さんということしかわからないので・・・

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:24:37

    シュヴァルグランに馬乗りになるヴィルシーナとそれ放置してるヴィブロスってイラストを誰か書きそうだと思った

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:24:49

    でも正直他2人がもうすでに性格的にラスボスではなさそうだから現状という点では1番ラスボスになりうる存在でもある
    が、ぶっちゃけレインボーかマジェード強化あたりの当て馬になりそうな気もする

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:25:10

    グリオンが理解
    ジェルマンが愛
    となるとガエリヤさんも何か担当してそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:25:40

    現状一番格がある人

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:25:54

    左から
    ケミー担当
    錬金術担当
    占い担当…うーん
    まぁこう言う関わり薄い根源枠はお約束みたいなところはあるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:26:12

    >>4

    ホムンクルスと関わりがあるならラケシス繋がりでスパナと戦う感じかなって思う

    「ホムンクルスを人間にする」という鏡花の研究もあることだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:34:50

    >>6

    同じ声優さんだけど全然違う声質で驚いたよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:35:06

    未だにはっきりとした名前の由来が不明な人
    いやマジでわからん…他2名同様それ程捻ってないんだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:36:37

    >>8

    ギギスト「!?!?」

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:37:51

    >>14

    ごめんねギギスト様今週グリオン様の情報出たからごっちゃになってたわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:38:09

    >>8

    グリオンじゃなくてギギストな

    公式ブログによると

    ガエリヤは運命を担当しているらしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:44:01

    ジェルマンが爆散する回の最後で「フフフ…ようやく星が巡ってきたようね」とか言ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:59

    >>16

    あっ、ギギスト様は知性担当だから「お前は馬鹿だ!(意訳)」みたいな事言ってたのか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:48:08

    >>17

    なーんかジェルマン利用してこっちの戦力見極めようとしてる感じするのよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:52:12

    正直3人ともラスボスっぽい格がないからどれか1人が残りの2人吸収してラスボスになりそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:55:11

    >>20

    「玉座」なんてキーワード出てきたからねぇ

    ドレッドライバーリデコのベルトが玉座でジェルマンカードとガエリヤカードさしてギギスト様が変身みたいな展開ありそう、三位一体だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:57:50

    >>21

    寧ろ冥黒王3人纏めてカードにされて変身に使われそう

    でも変身者がいな……そういえば丁度いいグリオンがいたな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:04:27

    >>22

    グリオン様が劇場版で拾うからTVじゃなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:36:15

    >>23

    ならアトロポスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:47:14

    ラスボスが誰かってのはおとぎ話で暁の錬金術師が戦ったという悪魔がなんなのかが鍵だと思う
    冥黒王が三人居るんでそのうちの誰かなのか、もしくは三人以外に(それこそギギストが呼ばれ方を否定してた『悪魔』とか)居るのか、三つ目だから三人って表現から元々一体だったのが暁に分解されたとかなのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:01:01

    >>3

    ・ギギストになんか言った

    ・星見にいった


    ぐらいかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:03:01

    >>25

    「絵本に描かれた『悪魔に捕まった子供』と人数・性別が一致してる」ってのは前々から言われてるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:14:31

    >>13

    錬金術の神と伝説の錬金術師に匹敵するくらい重要な事物が候補なのかね

    グリオンは恐らく緑の獅子(green lion)なんだろうから同様の捩り方とは思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:13:44

    ザカーリヤ(アル・ラーズィー)か
    エリヤの造語だと思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:56:18

    >>28

    「王水」を意味するaqua regiaからかも知れない

    後半部分を入れ替えるとgaeriaになる

    錬金術の研究過程で発見されたものだし「黄金をも溶かす水」として強キャラの名前としては違和感ないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:36

    神を自称しながら賢者の石の33/100って辺りも怪しいよねぇ
    浚った子供と賢者の石の33/100をガッチャさせて生み出した、絵本の悪魔の後継者候補とかなのかも
    それこそ世紀王みたく

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:30:20

    >>30

    化学の授業で触れられたやつだけど意外と歴史あったんだ

    王水 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:21:58

    >>32

    ラノベの料理下手ヒロインがうっかり顕現させた時に知ったな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:48:19

    >>30

    今のところ一番信憑性が高いな

    化学史上でも割と重要な発見だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています