プリキュアの百合っぽい関係いいよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:27:50

    ユキとまゆの距離感が可愛くていい感じ。保護者っぽいけど根底にあるのが感謝と飼い主大好きって気持ちなのがいいね
    百合っていうと語弊あるかもしれないけど、強い友情とか思いの深さを感じるペアがたくさんいていいなと思う。自分は歴代だとソラましかひかララが好き。どの作品でも媒体でもいいからなんでも語ってくれると嬉しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:32:21

    王道をいくみらリコはーモフを推すよ
    百合とか友情ってかもう家族だなこれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:04

    自分はまなロラかなー
    ソラましもそうだけど一緒に家に住んで交流を深めてく関係がめちゃくちゃ好き
    だからこそ最終回でのお別れで泣いてしまう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:47:18

    >>2

    序盤は百合で後半はもう夫婦って感じになってたね。相手の考えてること大体わかってそう。続編楽しみ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 10:48:52

    >>3

    どうしてか人魚って嫉妬深いイメージあって、ローラも序盤は(一人でいるのがつまらないんだろうけど)結構やきもち焼きだった気がするけど、そういう湿っぽさはまなつがカラッカラに吹き飛ばしてたからバランス良かったなって思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:03:07

    >>3

    このシーンの修学旅行みたいなノリがいい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:11:26

    ひかララを1年かけて描いておきながら最終回でぶち込まれるひかまど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:21:45

    異種族ガールミーツガールいいよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:25:55

    なぎほのを年齢一桁の時に摂取して性癖曲がったオタクだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:32:06

    良いよね思春期の頃特有の友情と恋慕の境界が曖昧だからこその距離感

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:01:17

    ララあたりは特にひかるに恋してんのかなって見えた時はあるけど、恋愛とか友情とか関係なく「この人と一緒にいたいな」と思う気持ちは普遍的だし、思春期ってそういうものだよなと思った

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:05:35

    ちなみにコミカライズ版のひかララは仲が良すぎてブラックホール作ったぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:07:35

    変身バンクが常にニコイチなえみるー本当に大好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:26:01

    >>12

    結婚に乱入して星も滅ぼしかけてたね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:11:24

    お揃いの水着着て手を繋ぎ海に行くソラまし

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:14:15

    みらリコは2人ではーちゃんの親なのは紛れもない事実だからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:16:58

    大人ひかララは会ってないのに髪型交換してるの好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:08:18

    >>17

    遠い世界に行っても心は繋がってる、思い合ってるって感じで良いよね。映画で二人と二匹で世界中回るところも好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:21:40

    薫お姉さんとみのりちゃんはふつうに良いお姉さんと小さい子なんだけど俺たちのフィルターを通して見るとさ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:27:36

    ひびかなを忘れてはならない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:51:44

    良いよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:20:19

    ユニアイという
    偽りの主従であり互いに仇敵であり(アイワーン側は特に)情緒ズタボロにされたけど
    最終的に良きパートナーになってそうな関係性凄い
    あと単眼とか獣人とかイケ執事変身とか属性の数が凄い

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:54:51

    百合子(直球)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:57:50

    ここまでマナりつがないってマジ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:37:52

    >>23

    同じ高校いくのあすか先輩も重いよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:15:31

    ひかララはこの絶妙にララのがウェイト重そうに見える距離感が俺を狂わせる
    実際は別にどっちのが重いとかないんだろうけど、イラストで抱きついてるのが基本ララとかひかるのが初対面とのコミュニケーションでアクティブだから置いてかれがちなのがなんか良い

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:07:07

    >>24

    幸福の王子とつばめじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:26:47

    ソラましの「親友とかパートナーとか言葉は色々あるけど、そういうのでは言い表せない関係」という見解が公式のコメントという事実

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:49:25

    咲舞があがってないとかマジ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:37:34

    >>26

    ミラクルリープのEDダンスでミルキーが抱きついてるのに気づいて脳天やられたよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:48:26

    >>29

    プリキュアの中でも純愛って言葉がしっくりくる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:11:36

    ひかララは友情と思ってたのに
    大人ひかララだと幸せ同性カップルにしか見えない!!

    主にひかるのビジュアルのせいで

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:38:22

    >>32

    中学の時は可愛い系というかちょっと抜けてる感じだったのに、大人になったらカッコ良すぎるんだよな。ララは変わってないようで雰囲気が大人びて綺麗になってるし。並んでるところをもっと見たい

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:26:26

    >>31

    プリキュアを通して仲良くなった子達が大半の中で、この二人はあまり関係なく惹かれあってるしね。プリキュアやってた分結びつきが強くなってるところはあるだろうけども

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 02:49:11

    つぼみとえりかは百合って感じじゃないけど、友情としては一個の理想形に見える。独立してるけど持ちつ持たれつ、べったりしすぎないけど励まし合える距離感

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:10:07

    >>35

    最初は陽キャと陰キャって感じだったのに

    どんどん相手の弱いとこ補あえるのいいよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:30:47

    ペアからスタートするタイプの作品の中でハピチャだけちょっと異質さを感じてたけど、(主題が男女の恋愛というのも多分にあるんだろうが)補い合う子たちが結びつきが個人間で強くなりがちなのに対して、めぐみはひめに与えることが多くてめぐみの方からは多くを求めてないからかもと思った

    でも、もしそれをしていたら共依存になってた危うさがあるし、肝心な時にこそ励まし合える関係になったから良かったなとも感じる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:55:05

    ひかユニ最高ニャン!!
    って言うと、どこかのサマーン星人が発狂してくるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:57:17

    >>38

    漫画版だと「ひかるにとって私は古畳ルン」って言ってたね。どこでそんな言葉覚えてきたんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:02:53

    >>38

    泥棒猫ルン(本編で言ってそうで言ってない)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:07:44

    >>38

    ユニが茶化す目的で言ってきそうかっていうと、割とやりそうなのが困る。普通に良い子だからララが何かしらひかるに言いたい時にわざとベタベタして煽ったりくらいはしそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:53:04

    中学からずっとひかるの隣に居続けた私を忘れてやいませんかね?
    趣味も共有できますよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:55:32

    >>24

    六花→マナ いつかマナが遠くに行ってしまうとしても、それまでは一番近くで支え続ける

    マナ→六花 私の側に六花がいないなんてありえない


    みたいな重さを感じる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:07:02

    >>43

    六花は色々気にしてるけど、マナは常々好意を伝えてるからすれ違ってもそれ自体に気づいてないよね。気持ちの強さは大差ないにしても向けてる数とか自覚の有無が違うのが面白い

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 03:28:21

    全くの無関心から顔見知りになって大切な存在へと順当にステップアップしたなぎほのが今ではレアケースになってるよね。

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:59:48

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:29:52

    >>45

    変身前から多少は関係ができてるのが普通になったしね。アスミとか亜久里みたいなのは例外だし、使命もなにも知らない状態で初変身で顔合わせってのはまずないか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:32:13

    >>24

    漫画版強すぎんよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 11:59:26

    >>48

    まほプリはキスしたり家族であることを散々強調してたし、ましろんはツバサくんに嫉妬(温度感の違いからくる寂しさのが正しいけど)するし、ララはひかるに愛してる的な感じのこと言ってるし……漫画版は火力が高い

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 18:25:23

    よく考えたらララってサマーン星人文化的に友達いねえじゃん
    ひかるが同年代で唯一の心友とか重くなるじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 21:46:04

    のどかちゃんに手を握られた瞬間のひなた好き
    女子慣れしてない男子みたいな顔

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 23:05:42

    環境の問題で友達いなかったとか幼馴染とかなら重くなるのも頷けるんだけど、そういうわけでもないましろんとかが激重になることがあるから油断できない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 01:46:34

    >>48

    エンビー型嫉妬とジェラシー型嫉妬について調べて「両方かな…わたし…」って自己分析する菱川六花、あまりにも百合漫画の登場人物すぎる

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 10:00:19

    こむぎといろはも距離感近すぎるけど、犬と飼い主って情報がつくだけで何もおかしくなくなるから妙手だよな。むしろあのくらい仲良い方が自然に見える

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 19:04:14

    >>50

    ララの家族を見る感じ民度は悪くなさそうなんだけどな。少なくともララには友達いなさそうだし、境遇的にはちょっとせつなと似た空気を感じる(流石にあそこほど酷いところはなかなかないが)

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 20:28:44

    まなと六花を見守るアリスちゃんが好き

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:53:17

    >>54

    人間態で首輪付けるとかならなくて良かった...

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:02:13

    お姉さまと妹みたいな関係築いてたはるみなはちょっと怪しかった
    婚約者じゃないと知ってホッとしたり

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:11:41

    おかしい!!!!!!!
    スイプリのひびかながなぜここまで出てこないんだ!!!!!!!

    中の人公認の百合夫婦だぞ!!!!!!

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:42:53

    >>57

    人間態でも欲しいとは言ってたよね。首輪って束縛や支配の象徴って扱われがちだからどうするのか気になってたけど、「リードは信頼の証」って持ってき方はすごかったわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:23:45

    あきらさんが他の子にイケメンムーブした時、なんとも言えない顔してるゆかりさんが可愛くて好きだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:03:53

    プリキュア同士じゃないんですけどようつべで視聴したアラモードのシエビブがめちゃくちゃ良かった

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:04:05

    オトナプリキュアの大人になってからの付き合いの薄さがリアルだなって思った。
    でも、なぎほのと咲舞は距離近くて本当にふたりはプリキュアなんだなとも思った。

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:32:11

    いちシエ好き
    デュエットが良いの

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:36:23

    >>63

    のぞりんもしょっちゅう会ってそうでさすが幼馴染

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:43:07

    きらトワとかいう味方化してから急に生えてきたのにめちゃくちゃ馴染んでる組み合わせ
    終盤のきららメイン回もトワだけ距離感独特なの好き

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:48:53

    >>58

    許婚回でリリィキーの花びら浴びながら絆深めてるのはもう狙ってるとしか思えんのよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:07:54

    メサイアコンプレックスの主人公と封印を解いてしまったお姫様という前代未聞のコンビだけど
    めぐみがいたからひめは成長できたと思うしひめのめぐみへの友情も大分重いと思ってる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:29:26

    >>66

    きらら回で無言で髪梳いたり最終回で頭撫でたりしてるきらトワ

    行間を感じさせる百合も良い…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:56:29

    エレンの「姫様」呼びをもう少し見ていたかった派です

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:15:21

    ひまりんからみたいちかちゃんが世界を広げるきっけかになった友達なの
    ひまりちゃんの好きはきっといちかちゃんも入ってるんだろうなと思えて好き

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:05:55

    50話近くあれば仲良くなって当然だけど、4話目5話目で「リコじゃなきゃ嫌だ!」とか「ましろさんは初めての友達!」とかフルスロットルで行く子がたまにいるよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:24:59

    思ったんだけど桃青は多いけど桃黄って少ないと思うんだ
    前に出てたいちか×ひまりなんていいと思ったんだが。
    というより3人以降が出る前の初々しい2人組プリキュアが好き
    まだ戦闘に慣れてないから頑張ってる感があって良い
    はな×さあやとかのどか×ちゆとか

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:01:20

    >>42

    ひかるに脳を焼かれ、生徒会長の後継に推薦し、ひかるのために宇宙開発特別捜査局有人開発ロケットプロジェクトの主任まで上り詰めた女だ 面構えが違う

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:13:14

    えれまどもいいと思うんですよ
    修学旅行で学園の太陽と月が二人っきりで過ごしてたとか絶対歓声あがるって

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:39:48

    >>73

    わかる。人数出揃ってからとは別の魅力あるよね。ひかララ喧嘩回とかハニー出る前のハピチャとか好きだな。人数にもよるけど10話かその手前くらいまでやって新キャラ〜ってのが自分は好き。単発回の割合はちょっと減るけど個々人の掘り下げは濃くなるし

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:49:51

    2番目のプリキュアが黄色はもっと増えてもいい

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:50:41

    >>64

    わかるわ

    エンディングで2人並んでるのが映える

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:19:53

    セイレーンとハミイの関係が好き
    いつだったかの映画でやりたいことが他のキャラは将来の夢とかだったのに一人こたつでハミイとのんびりするだった
    エレン重いよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:19:08

    80レスまで来て大体出揃ったかなと思ったけど、かれんとミルクとかまだ結構語られてないのありそう。オトナプリキュアでも仲良くてよかったよ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:34:24

    ラブせつ
    東映今からでも遅くないからフレッシュ2を作るんだ。

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:09:22

    >>81

    初戦闘後の「貴様とは長い付き合いになりそうだ」から色々あって本当の家族というか姉妹のような関係になるなんて


    あと過去にアニメージュでラブとせつなは映し鏡的な裏設定があったとか書かれていました(この情報が正しいかは真偽わかりませんけどね)

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:45:02

    >>82

    ピーチとイースの決闘大好き。ラブは一貫してせつなが好きだったけど、少しずつ惹かれていったってイースの方から言うのが良い。初めはあんなふうだったのに姉妹同然になるからわかんないもんだね

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:44:54

    >>82

    いいよね、あの二人


    ……それはそれとしてこの画像、なんでハピチャだけ強化形態なんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:38:41

    あんまりこういうこと言うもんじゃないけど、深い友情とかの塩梅が難しいせいか公式からして百合っぽくなってる時あって面白い。今週とかあきゆかとか

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:45:38

    今週は濃厚でよかったですねぇ。こむユキも仲良くなって一粒で二度美味しかった

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:53:37

    プリキュアはいつだって公式が最大手だよ……今朝も朝から良いものが見られた……(瀕死)

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:35:20

    犬のわんだふるなんて死んでも言いたくないユキさんかわいい

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:02:42

    >>85

    恋愛感情も友情も独立してカテゴライズ出来るものでもないし、中学生ともなると尚更

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:24:19

    ゆりさんともも姉が友情()を築くまでの経緯も気になる

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:33:32

    なぎさとほのかは、プリキュアになるまで何の接点も無かったのに中盤以降は「傍にいてくれなかったら不安でどうにかなりそう…」っていう心情を吐露するくらいお互いがかけがえのない存在になってるの良いよね…だからこそ42話で離れ離れになったときの狼狽えっぷりにも納得しちゃったな

    年若い少女が青春犠牲にして平和のために戦うことを肯定したいわけじゃないが、極限状態で紡がれる絆って美しいなって 他シリーズにはない初代特有のダークな雰囲気だからこそそう感じられた

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:40:20

    キャラソンでガッツリ告白しているみゆあか

    みゆき「諦めない どんなときも 眩しくて 面白い あなたが大好き♪」 あかね(照れるやん///)
    あかね「いつも元気 みんな笑顔にする そや ウチもな 大好きやで♪」 みゆき(あかねちゃん!)

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:06:51

    >>92

    プリ5から続く桃赤の香りがするモフ〜

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:08:56

    ラブせつはですねぇ…
    イース「楽しかったわぁあなたとの友情ゴッコ!!(本当に楽しかった)」
    だから良いんですよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:22:10

    プリアラだとあおひまがすきだったな
    目立つのが苦手なひまりがあおちゃんのために頑張るのよかった

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:25:30

    >>90周囲から何でもできるとプレッシャーがすごかったもも姉とまだ陸上やってたぽいゆりさんのハイスペック

    ぷりが同じレベルで気が楽だったのかもしれない

    妖精もいなくなって暗くなったゆりさんの数少ない心の支えだったろうな

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:42:06

    >>90

    小説によると、あまりにもスポーツ万能成績優秀なせいでクラス内で浮いた存在のゆりさん、否が応でも周りの注目を集めちゃって浮いた存在のもも姉、休み時間一人でいることが多かった者同士、中学2年で一緒のクラスになった際意気投合したっぽい


    本編でも描写されてた通りもも姉が仕事を学校を欠席するときはノートを貸したり、休日には洋服を買いに行ってコーディネートしてもらったとか


    ゆりさん曰く、ももかと一緒にいる時が一番リラックスできる、らしいっすよ!

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:51:42

    初期はお互い別のタイプのコミュ障だったためにギクシャクしてた二人が、こんなスキンシップをするまでに…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:56:31

    >>84

    よく見ろまほプリもだぞ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:31:38

    >>98

    こういう『たまたま同じプリキュアだった付き合い』が本当に仲良くなるの良いすね

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:47:41

    わんぷりのユキのまゆへの感情はぬくもりをくれたまゆが友達とのすれ違いで傷ついた過去から自分が守るって言う重いものになってたけど
    そんなまゆを尊敬するいろはや悪感情をそもそも持たないこむぎとの出会いはユキ自体のツンツンした部分もとかしていきそうだよね。
    そのうち犬組を守るためにユキが体張る展開とかありそう。

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 05:31:11

    >>98

    らんらんがおねえちゃんでここねちゃんが一人っ子なのいいよね

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 10:55:58

    ゆかいちがね好きなんですよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:18:18

    ひろプリのコンプリートブック買ってきたけど、それぞれのペアはすごく意識してたってより自然となってた的に書かれててびっくり。どこもすごくハマってたよね。プリキュアのペアはいつもイイ感じだと思うわ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:12:37

    >>93

    プリ5はのぞりんでデュエットあってりんちゃん単独曲でものぞみとの関係性歌ってるんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:06:57

    >>62

    シエビブもいいよね…

    すごく鮮やかにビブリーお持ち帰りを決めたところが忘れらない

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:33:03

    さんごちゃんとまなつかな
    周りと違うのが好きだと変かもってさんごちゃんにこれ好き!って周りに何言われようとマイペースな
    まなつとの出会いがあってよかった

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:44:06

    >>89

    言葉にするのもヤボだけど、「恋人よりも家族よりも親密な友人」みたいな存在ってその年だと結構あるよね。プリキュアはなんかそんな感じで良い

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:28:46

    キャラソンが相手への想いとかを歌っていてすごい重さや深さを感じさせる時がままあるけど、同じベスト盤収録の相手の曲が全く別のこと歌ってたりすると個人的に結構ツボ。オレンジアとはなまるの方程式とか

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:00:53

    今度の映画、みらリコ、ソラまし、ユキまゆ、こむいろですごい群雄割拠になってるから楽しみ。先輩たちはあんまり主張はしないかなとは思うけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:41:46

    もう猫の姿に戻れないエレンとハミィの関係も割と思い百合の香りを感じる。
    和解後はエレンからハミィへの想いがかなり重いよね。
    最終回のしあわせのメロディーを歌うハミィに「がんばってー!」って言うエレンが可愛すぎる。

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:34:51

    ローラとみのりんの遠慮のないけどたまにしっとりする関係
    人魚がその足はなんのためにあるの!と激励する意味や私の想像には実感が伴わない頭でっかちだと悩んでいた子の
    前に想像上の生き物がやってくるガールミーツガール

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:42:45

    >>67

    はるみなは画像みたいな並んだ時の身長差が好き

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:14:02

    >>110

    すごい並びだ...

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:24:18

    >>112

    本編で入れ替わり回があるのがこの2人ってのが意外だけど良いよね。ローラは思う存分遊んでたけど邪気がないというか、良い距離感で進むから険悪にならずに仲良くなるし

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:40:26

    >>110

    キマシタワーが4本は建つわけかw

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:51:05

    >>106

    ああいう放っておけないところを見るとやっぱりシエルってお姉ちゃんなんだなと思う。結構相性いいよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:23:11

    ここねちゃんをお姫様抱っこするゆいちゃんのヒーロー力が天元突破しすぎてる
    はじめてのおともだち!上手に話せるかなって慌てるここねちゃんも可愛い

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:40:03

    百合とはちょっと違うけど
    テアティーヌ様からしたら、信じて送り出した娘が自分の昔の女に瓜二つの女を連れて故郷に帰ってきた状態なんだよな
    とはちょっと思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:39:46

    ソラましはここ数年で群を抜いた百合だったと思う。

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:25

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:50:50

    >>120

    クリスマスのプレゼント交換がかわいかったな〜

    こっそりプレゼント用意してたりお互いに重いのがいい

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:09:18

    >>122

    基本利他で動く子達だけど互いに対してはかなりエゴが混じるよね。一緒にいるとどっちも本当に楽しそうだから見ててほっこりする

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:05:46

    >>123

    はじめはましろんが支える側で途中からソラちゃんも支える側になってくる関係性の変化もいいし

    最後はラスボスに捕まったプリズムをスカイが闇堕ちして救出という

    ヒーローものの王道展開をやってくれたのが本当によかったな

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:46:00

    >>124

    ましろんのソラちゃんのヒロインでもありヒーローでもあるという絶妙な塩梅が素晴らしいよね。その結果適度に弱ってソラちゃんを奮起させつつ、弱ったソラちゃんを励まして凄まじい勢いで問題を解決に導く強さを兼ね備えちゃってるけど。いいとこ取りだ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:09:50

    ピンク(主役)枠が2人目と追加戦士のどっちと密接になるかでいつもドキワクするけど、結果どっちもいいなっていつもなってる気がする

  • 127124/06/27(木) 22:58:26

    保守がてらちょいちょいコメントしにきてたけどあんまりその必要もなく、たくさん喋ってもらえるから嬉しい。プリキュアは女の子同士の強い友情のオンパレードで最高だね。全部見たけどプリアラもう一回見たくなってきた

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:54:51

    あきゆかもあおひまも好きだ

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:06:41

    小説版だけど奏に会いに行くためにつまみ食いしに行く響のシーンが面白かった。彼氏かってくらい味ベタ褒めするし
    本編序盤もよくつまみ食いしに行ってたけど、あれ本当に迷惑だったらさっさと冷蔵庫にしまうなり他の部員に怒られるなりすると思うから半分くらいわざと放置してるよね。仲直りしたかったんだろうけど

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 19:12:12

    >>129

    甘えというかどこまでなら許される?という試し行動に近い気がした

    意外と不器用なひびかな好き

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:57:50

    めぐみゆうことかああいう距離感の幼馴染またでないかな

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:41:41

    近年は幼馴染み少ない気がする

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:12:43

    今こそ最強の女女コンビを決めるとき
    プリキュアダービー姫抱っこ選手権を開催してくれ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:53:57

    愛乃めぐみを抱く相田マナがなんだって?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:24:45

    >>110

    子持ち夫婦、初めてのともだち、飼い主とペットとずっと一緒な関係でも色々あって面白いよね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 13:10:17

    >>135

    子持ち夫婦の字面やばいんだけど何も間違ってないんだよな。ソラましも親であり友達であり家族って感じで要素だけなら似てるけど、なんか形容し難い違いがあるよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 19:30:02

    >>133

    お姫様抱っこしたペアってあんまり思い浮かばないな……ソラちゃんはやってたけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:39:10

    >>136

    ソラましは親戚の子ども預かったお姉さん(赤ちゃん比)って感じだけどみらリコは産んで育てて巣立ちまで経験した親って感じだよね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:42:45

    >>133

    >>137

    まなロラはなんかローラが背中にひっついてるイメージがある

    そんなシーンOPぐらいしか思いつかないけどなぜだろう

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:25:59

    プリキュアダービー姫抱っこ選手権
    公式でお姫様抱っこやったゆいここね
    全宇宙を抱けひかるララ
    おそらく敵から撤退する時にさらっとやりそうあかねやよいで参戦させてください

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:49:08

    最終回時点のララがひかるにお姫様抱っこされたらキャパオーバーで気絶しそう

    ギャグっぽくなるペアと変な雰囲気になるペアがいそうで面白いね

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:14:32

    >>139

    そうせざるを得ないからそうしてるだけなのはわかってるけど、まなつとかあすか先輩の背中にひっついてるローラ可愛いし距離近くていいよね

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:11:56

    かれんさんはこまちさんをさらっと抱っこできそうだし逆もできる
    ちゆやひなたがのどかを抱っこするのはなんか救急医療の場っぽくなってしまう

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:19:18

    いいよね、「とりかえっこ」

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 11:50:29

    >>144

    これ相手のカップの上にかき氷置いて渡すとか無理だよね? 直接食べさせる以外の方法ないのでは?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:08:00

    教育方針で揉める夫婦はここねらんかな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 19:39:09

    デパプリは公式の百合が比較的控えめな分4人のどんな組み合わせも一定の人気があるイメージ
    ここあまもらんあまもここらんもいいよね…

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 20:53:13

    >>147

    緩くバランスよく繋がってる感じだよね。パートナー妖精の距離もいいし、誰かが落ち込んだ時に励ます人が固定されてないのが魅力だと思う

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 22:43:27

    ここねと結婚するパム~!!

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 23:27:45

    初代からの伝統だけど、ひかララ、ここらんみたいに初めソリが合わなくて喧嘩してた子達がどんどん仲良くなっていくのが気持ち良いったらないね

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 05:19:50

    >>150

    一年放送が約束されてるからゆっくり仲良くなれるのが強みだと思う

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 05:24:08

    >>59

    あの二人はなんかもう百合って言葉じゃ生ぬるいのよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 05:26:37

    スマプリのなおはれいかとの幼馴染カップリングもいけるし、あかねとのライバル関係なカップリングもいける!

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 07:39:35

    >>144

    いったい何を取り替えっこしているんですかねえ?

  • 155二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 12:15:05

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 16:56:42

    >>154

    そういう意味だったのか……マジで気づかなかった

  • 157二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:42:40

    くるみとかれんを推させてくれ
    上手く言えないけどいいよねあの二人

  • 158二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:43:09

    最終回後のソラちゃんは普段はしっかり護衛隊してるけどソラシド市に来たらましろんに甘えまくってそうだし甘やかされてそうに思える

  • 159二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 20:44:38

    >>157

    かれんさんの面倒見の良さとミルクの妖精らしい甘え方が良いよね。くるみの時は結構しゃっきりしてるけどかれんさんといるとのぞみの時とは別の意味でミルクっぽい気がする

  • 160二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 22:27:46

    Fを見直すと、思い出しては寂しがり再会時は涙するソラちゃんと自慢話を始めるましろん、プレイバックで突如ぶち込まれるお歴々にやられる。絆がテーマにしても数人凄い湿度の人たちがいる……

  • 161二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 08:01:20

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 17:32:16

    最近ユキまゆがプッシュされてたけど(眼福)先週はこむいろメインでこれまた面白かったね。飼い主とペットだからいつも以上にペアが意識されてるけど、ここまでパッキリなのは結構レアだよね

  • 163二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 20:14:00

    >>158

    出張中の旦那が家に帰ったら奥さんに甘やかされてるみたいだなソラちゃん

  • 164二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:12:26

    >>163

    あまり会えないからこそ、どっちが甘えてても美味しいよね。最終回見てるとましろんがベタベタ甘えに行ってもいいなと思うよ(そういう二次創作ちょいちょい見る気がするし)

  • 165二次元好きの匿名さん24/07/02(火) 23:33:22

    >>133

    咲舞やってる

    しかも二話で

  • 166二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 07:41:45

    わんぷりの動物側から人間側への愛が重くていい
    貴女とずっと一緒にいたい
    貴女を傷つけるものを許すことはできない
    みんな違ってみんな好き

  • 167二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 13:49:54

    >>166

    一方通行じゃなくて人間側もちゃんと家族と思ってるのがいいよね。いろは・まゆが動物全般も見てるからチームとしての方針が決まるのがまた良い

  • 168二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:29:23

    なおちゃんとれいかちゃんの正反対だけど仲良しな関係性がすきなんだよな
    互いに羨ましいとかじゃなくてシンプルに仲がいいをずっと続けていられる関係性

  • 169二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 19:58:04

    友達なのは前提として、雰囲気でパターン分けしてみると
    ・戦友
    ・親友
    ・ちょっと湿っぽくて恋人っぽい
    ・つうかあで夫婦っぽい
    みたいに色々あって面白いよね。自分は上から三番目が好みで推しになりやすい

  • 170二次元好きの匿名さん24/07/03(水) 22:29:13

    >>169

    本当に分かる良いよね…

  • 171二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 08:08:19

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 10:05:56

    ハトプリでチーム分けるとつぼみとえりか、ゆりさんといつきってなりがちだけど、後者の「戦闘になった時絶対に勝ちを取りに行く」みたいなコンビが頼もしくて好きだな。映画で男爵と再戦する時サンシャイン連れてってたからガチで来た感ある

  • 173二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 18:08:33

    >>168

    大きくスポットが当たる回はなかったように思うけど、お互いの「お互いのことわかってる」感が良いんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 21:37:19

    ラテ様とあすみの関係ってプリキュアと妖精の逆転版なんだよね
    普通はプリキュアの心に反応したり妖精側がスカウトにくるけど
    この二人は妖精の強い気持ちに反応してでてきたプリキュア
    大人の外見だけど人生はほぼ0歳のあすみと体は小さくても故郷や母親や星のために必死に頑張ってきた
    ラテの関係性が独特で好きだ

  • 175二次元好きの匿名さん24/07/04(木) 23:41:22

    >>174

    ラテ様常識あるし、妖精よりも人間に近い立ち位置だよね。アスミンはラビリンののどかに対する心配の仕方に似たものを感じる

  • 176二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 08:12:41

    ラビリンとのどかもいいよな
    プリキュアに理想を求めてた見習い妖精が入院生活してた子に戦わせるのか?から
    喧嘩して仲直りしてのどかを大事にしない奴のことなんか心配しなくていい!とまで背中を押せる関係性になったの
    もう親じゃん?ってなるよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 10:26:47

    >>176

    すごい気にかけて甲斐甲斐しくしてるけど普段の態度はラビリンのが子供っぽいんだよね。お菓子独り占めしようとしたり

    のどかは入院生活が長すぎて良い子すぎるから少しヤンチャなラビリンがいると冒険ができて楽しいんじゃないかなと思うわ


    ヒープリの子達は皆いい子たち過ぎる節があるから、ない部分をアニマルたちが補ってる関係で良いよね(百合じゃないペアもいるからスレチかもだけど)

  • 178二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 19:56:15

    ゆうこといおなってなんか味があるよね。どっちも強くて結構大人びてるからビジネスパートナーっぽく思ってたけど信用がある距離感というか

  • 179二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 22:47:49

    >>178

    ちゃんと自立しているもの同士というか中学生にしては達観してるなと思う

  • 180二次元好きの匿名さん24/07/05(金) 23:52:02

    スマイルの頃で終了したプリートフォンみたいなのがわんぷりまでのメンバーを追加し復活してほしいなと心密かに思う

    画像は拾いもののためかなり画質が粗いですがプリートフォンはプリキュア同士のCPネタを妄想出来そうなものを提供してくださいました

  • 181二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 08:59:43

    >>180

    こういうのあったのか

    スマホの今でもやってくれないかな

    アプリ配信とかで小さい子でも挨拶とか生活習慣の呼びかけプリキュアがやってくれたら

    親御さんもたすかるんじゃないか

  • 182二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 09:56:37

    >>180

    せつなw

    去年から玩具としては続投してたミラーパッドにこんな感じの機能があったら嬉しかったかも。25周年あたりでこういうの出ないかな。CP抜きにしても作品間の絡みはすごく面白そうだし

  • 183二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 15:48:29

    原点のなぎほのは今となっては結構独特な距離感だよね。同じクラスで遠巻きに見てた程度で好きでも嫌いでもない、ただ一緒にいるうちに仲良くなっていってかけがえのない相手になるって

    親友だけど戦友に近くて、ソウルメイトってこういうことを言うのかなと思った

  • 184二次元好きの匿名さん24/07/06(土) 22:04:23

    上見て思ったけど、せつなは一つ屋根の下で主人公と暮らした居候系のキャラだと初めてなのか。今はちらほらいるけどお互い強火になるのも納得

  • 185二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 08:24:31

    >>183

    ほんとにどこにでもいる普通の女の子がコンセプトだったんだな

  • 186二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 11:41:29

    七夕だからスタプリの映画撮影回見てたけど、ここのひかるのアドリブいいよね
    ユニにはアイワーンやレインボーの皆がいたからまだ安心できたけど、ララも親しい人がいるとはいえあれだけ仲良くなったひかると別れることになったのが結構酷で、再会するってわかっていても仲が深まる回を見るのは結構辛い

  • 187二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 14:02:38

    スタプリは公式がどけ!異種族ガールミーツガールとはこうやるんだ!を最大火力でおだしするので
    こっちはまいっちゃうよ
    もっとくれ

  • 188二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 20:08:06

    >>187

    文化の違いで喧嘩、地球の食文化に感動、互いに影響を与え合う二人、最後に言葉が通じなくなって覚えた一言を必死に伝える……とかの鉄板を網羅しつつちょっとのズラシでオリジナリティを出していくのがいいよね

  • 189124/07/07(日) 23:02:41

    大体完走したね。ちょいちょいコメントしにきて延命してたけどやっぱりあまり必要もなく、沢山話が聞けてとても楽しかった。ありがとう
    大体出尽くした感はあるし現行は定期的に立ってるから次スレを立てるつもりはないけど、もしまだ話したい人がいたらお気になさらず立ててください

    とりあえずスレ主は漫画版完読から目指すよ。今のところ8年版読んだけど、まほプリとスタプリがやばかった。ハグプリの書き下ろしのえみルーもパワフルだったね
    ちなみにこれはFの好きなまなロラ

  • 190二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 05:39:39

    なんだかんだ毎年女の子同士のクソデカ感情供給してくれるから嬉しいよプリキュア

  • 191二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 13:31:22

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:40:06

    >>190

    初代が「ふたりは」だしな。やっぱりペアとかコンビとかそういうのが主軸になりがちだよね。たまに全然関係なくいい感じの見せられる時もあるけど

  • 193二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 20:41:26

    今女児向けアニメどんどん減っちゃってるからプリキュアには女の子の友情これからも
    かいていってほしい

  • 194二次元好きの匿名さん24/07/08(月) 21:48:50

    みきせつのなんとも言えないあの空気に脳をこんがり焼かれて性癖になった
    敵方寝返りパターンのキャラもだいぶ増えたけどああいう葛藤ってレアケースだなって

  • 195二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 08:42:07

    >>194

    ラブとはすぐ打ち解けるけどミキたんとはちょっとかかるのがいいよね。そこであえて二人だけで行動させる回をやって仲良くなる理由付けをしてくれるのも良い

  • 196二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 19:31:11

    >>149

    見返すとかなりパムパムって心寧ちゃん強火だったよな

    人間側が友達作り初心者だからしっかりしなさい!って叱るタイプかと思ったらかなり面倒見よくてこの犬さてはいい女だな?と直感した

    ここねちゃんが思ったよりふわふわしてるとこあるからバランス取れてるし

  • 197二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 20:39:41

    >>184

    始めての居候系で敵から光堕ちなのかなり攻めたキャラメイクだよね

  • 198二次元好きの匿名さん24/07/09(火) 23:53:16

    何回見返しても、初めから最後までソラましめっちゃ強いな。いろんな話をやりつつも二人の話は一貫してやり続けてるし

  • 199二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 08:01:01

    来年もその先もこういう関係だしてほしいな

  • 200二次元好きの匿名さん24/07/10(水) 13:30:58

    完走したからプリキュアはずっと続くし毎年いい感じのを出して沸かせてくれると信じてるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています