昔はよく幻想郷や学園都市に転生して活躍する妄想をしていたのになぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:10:53

    お前は成長しないのか
    今は年齢を重ねたことで現実的なあれこれが見えてきて憧れよりリスクが目に入るようになったんだよ
    悲しくない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:11:45

    マネモブ…キヴォトスに転生させてあげる
    TSもできるし肉体も強くなるからデメリット無しだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:12:23

    >>2

    あれっ治安は?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:12:38

    それでも憧れの世界に行きたいなぁという気持ちはまだたくさんあるからバランスは取れているけどね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:13:10

    ある意味なろうの原風景なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:13:46

    >>3

    銃弾がBB弾並みになるからどうとも思ってない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:17:33

    幻想郷 聞いたことがあります
    産みの親をして「僕は行きたくない」と発言したことがあると

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:18:55

    ガキッの頃は憧れの特撮ヒーローに会いたいと特撮世界に行く妄想をよくしていたのになぁ

    お前はよく考えないのか?
    ヒーローが活躍する必要がある=その世界は危険でいっぱいということなんだよ

    特にウルトラ世界は特撮世界で一番危険だと思うね
    練り歩く怪獣や蛆虫宇宙人共を抜いても下手なホラー世界もびっくりな怪異や不思議存在が溢れているからね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:22:55

    ふぅん幻想郷ってやつは結構ハードだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:23:49

    >>1

    年齢じゃなくて録に公式情報なかったからじゃないすか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:24:33

    >>5

    ソシャゲ二次創作の原風景だろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:25:16

    >>11

    どっちも原点は同じってことやん……

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:26:00

    今でも創作の世界に行く妄想をしているけど現実世界に満足しているから行くか行かないかと言われたら現実世界に留まるほうを選ぶと思う
    それがボクです

    マネモブは都合の良い理想の創作世界か現実世界
    どっちを選ぶか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:27:48

    >>13

    もちろんめちゃくちゃ後者

    今の身分や環境を捨てて1からやっていける自信はないんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:30:38

    >>13

    むしろ現実世界に創作のキャラが来てほしいスね

    例えばゴジラが出現したら現実世界はどのような対応をするか等、色々なキャラを現実世界に呼び出して様子を見たいのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:30:52

    自分が最強キャラになったり都合のいい設定なら転生したいと未だに思えるから、成長したとも悲しいとも思っていない

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:33:35

    昔のワシ「原作知識を持って雛見沢に行ってやねぇ...」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:36:28

    幻想郷と学園都市…ガチでやろうとすると原作設定が複雑と聞いています
    そもそもブーム当時から色々設定が増えてるから今さら読み返すのも億劫だと

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:37:01

    よしっアインクラッドを攻略させてやる行けーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:38:10

    俺なんて禁書世界の方の学園都市で最強クラスの存在になって学生生活をエンジョイしてやる芸を見せてやるよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:40:32

    >>5

    嘘か誠か最強オリ主物がオリジナル滑りしたのが転生展開のなろうだという科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:41:38

    >>19

    ふんっ デスゲーム要素抜きでもクソ.ゲー臭漂うゲームを誰がやるもんか!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:43:20

    マネモブはマネモブらしくタフ世界に転生すべきなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:44:06

    >>20

    この強き自販機は……?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:44:13

    >>23

    いいや

    彼岸島世界に転生してキモ傘と戦うことになっている

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:46:02

    嘘か真か知らないが現実や自分自身に満足すると転生に魅力を感じなくなりだすという科学者もいる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:46:06

    >>24

    おそらく自販機になった幻想殺しさんだと思われる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:49:34

    1番転生人気が無さそうなサザエさん世界の方が転生先としては大当たりなのが悲哀を感じますね…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:50:05

    >>2

    嫌だ TSせずボボパンのカーニバルだぜが選べないなら行きたくない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:52:50

    >>27

    上条さんでもノーバウンドで数m吹き飛ばされて絶叫し右肩と手首の関節が嫌な音を立てて外れると思われるが……

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:53:54

    >>18

    よしっ 原作知識と転生特典を持って転生してやったぜ

    これでもう一人の主人公様だ

    ムフフ 原作主人公やヒロイン達と仲良くして事件を解決して一緒に暮らすのん・・・・

    なんや この原作知識にない、知らないこの異変や設定達は・・・・ ギュンギュン

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:54:54

    待てよワシの考えた理想の転生先なら悩むべくないんだぜ
    ま、その場合ご都合エロ漫画世界になるんやけどなぶへへ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:57:29

    >>30

    待てよ >>27が言っているのは上条当麻抜きの幻想殺し単品のことかもしれないんだぜ

    先代幻想殺しが霊装として加工出来たから自販機に加工することも出来るはずと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:57:50

    >>31

    俺は”スピンオフ”の禁書シリーズだ

    そして俺は”特典小説”の禁書シリーズだ

    ”電撃文庫MAGAZINE書き下ろし”禁書シリーズ

    時系列の見落としは……この”外典書庫”の禁書シリーズが許さないよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:57:51

    自分が転生したいというより僕の考えたオリキャラを投入したいという感覚
    最強にはしたくないから程々の強さにする中途半端な羞恥心の産物

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:58:17

    好きな作品はたくさんあるけどその世界に転生して冒険したり活躍したりしたいと思ったことはない それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:58:25

    >>33

    黄金「◇このクソ使いにくい霊装は……?」

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 11:59:27

    甘い汁だけ啜らせてくれる世界なら何でもいいですよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:01:30

    >>34

    待て 面白い奴が現れた

    クロスオーバー展開だ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:06:17

    >>37

    位相の火花から発生する不幸な運命から守ってもらえたヤンケ

    文句言うなヤンケ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:10:34

    なんか今も仕事中にそんな妄想してる自分を馬鹿にされてるみたいでムカつくんスけど...

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:11:20

    >>35

    変身願望込みだけど自分が考えたオリキャラになって憧れの世界に行きたいんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:18:51

    >>41

    馬鹿にはしていませんよ

    同じ仲間だな・・・と歓迎しているだけです ニコニコ

    現実的なあれこれが見えても憧れの世界に行って好きなキャラに会いたいという妄想を今もしているんだよね


    憧れは止められねぇんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:59:55

    >>28

    転生というよりタイムスリップという感覚

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:00:49

    >>18

    ワシもそう思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:01:16

    最近の流行りは中つ国だよねパパ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:23:54

    >>46

    古いーよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:15:07

    学園都市…高レベル能力に目覚めないとつまんねーを超えたつまんねーと聞いています
    しかも高レベル能力に目覚めるには思い込みが強い+計算能力異常高者じゃないとダメなんだよね文系は詰みだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:13:07

    >>48

    わざわざ高能力者になる必要があるか?

    見てみい この青ピを筆頭とした学園都市に住んでいるキャラ達を

    意外とレベルが低い&無能力でもエンジョイしている輩が多いわ!


    それでもつまんねーと思うなら『木原』や暗部と魔術師等の色々な選択肢があるからそれになればいいやん・・・・

    ニンジャや武術サイドも存在するしな! ヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:24:08

    日々の辛い仕事、増える要求増えぬ給料の生活をしていると今でも空想の何かしらの世界に生まれ変わりたくなる
    それが僕です
    リスク込みでもそう思っちゃうんだよね、辛くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:26:54

    >>39

    アレイスター過去編の描写を見るにルル山の計画だけは有効だったんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:35:45

    ポケモンの世界=神
    ガキッが大手を振って一人旅できるくらい治安が良くておまけにポケモンと一緒に暮らせるんや

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:39:37

    いつでも>>52を転生させる準備をしている

    アルセウスは本気だ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:41:21

    最初から1番好きなコンテンツの世界で死ぬなら本望だからリスクとも思っていない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:44:33

    逆にもろもろのリスク認識した上で転移や転生したい作品はどんなのがあるんスか
    作品って時点で見世物になるような世界って事だからだいたいヤバい面がありそうなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:46:27

    猿世界入りして灘・真・神影流に入門してやねぇ…
    数年ながらそこらの野蛮人には負けない実力を身につけてやねぇ…道場が潰れてやねぇ…鬼龍のクソゴミに巻き込まれるのもウマイで!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:48:11

    >>56

    おおっ うん…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:49:52

    >>56

    しかし…キー坊は才能ないからやめろとかワシ出来たからこれくらいできるやろってとんでもない修行させてきそうなのです

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:52:39

    >>56

    怒らないで下さいね 現実よりの世界でまあまあ強いだけの男って馬鹿みたいじゃないですか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:55:12

    幻想郷……糞
    よくルーミアに喰われるとは言うが一般通過化け物妖怪もうじゃうじゃいるから女の子に喰われることすらかなわないことがほとんどなんやーっ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:55:56

    >>60

    日本の原風景見て死ぬだけでもウマイで!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:06:27

    >>61

    畜生界だ 畜生界入りを果たした

    日本の原風景の代わりに目の前をサイバネティクスな風景が満たしている

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:20:08

    ワンピースとかマジで嫌っスね忌憚の無い意見って奴っス

    下手に原作知識あって改変しようにも過去にいる奴らは軒並み武闘派だから下手に手を加えると死か奴隷コースの二択なんだよねひどくない?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:24:50

    >>62

    ああ  ビーストメトロポリスも悪くないから問題ない

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:38:43

    >>64

    畜生界の文明レベルと治安レベルを一気に引き上げた偉大なる神 埴安神袿姫

    今の畜生界は幻想郷で最も人間に優しい場所と思うんだ


    獣王園で霊長園組が畜生界を完全制圧して畜生界で行われていた動物霊関連の問題の種がなくなったことが語られたしな ヌッ


    文明レベルもこちら側に近いか上回るレベルで埴安神袿姫のモチーフに入っているホモデウス等を考えると死んだ目で生きているマネモブのようなニートにも優しいユートピアな管理社会だと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:58:34

    実際に外の世界を除いて東方Project世界で種族人間として一番生きやすい場所はどこなのかを教えてくれよ

    >>65の言う通りに埴安神袿姫が管理している現状の畜生界しか候補がないんだよね


    争いの種がなくなって、管理社会だけど動物霊も人間霊も仲良く地上に進出してのんびりする余裕があるほど自由なんだよね

    優しい社会じゃあない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:47:01

    >>62

    >>64

    >>65

    >>66

    日白残無が是非曲直庁を挙げて表彰するレベルだと思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:26:28

    くくく、やはり学園都市は危険
    今は統括理事長すら全然頼りにならないぜ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:27:58

    >>29

    知らんのか、女子校では女同士も普通に行けるしなヌッしてくるんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:31:32

    待て 面白い転移先が現れた
    ゼロの使い魔だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています