ここだけシロコを拾ったのが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:06:18

    カイザー関係の連中だった世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:06:51

    ん、理事を襲う

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:07:26

    倒れてる孤児を拾うような奴がカイザーにいるわけないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:07:30

    カイザーにもいい奴はいると信じてるよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:07:50

    拾うメリット0すぎるからまず理由から考えないといけないパターンじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:12:15

    >>5

    子どもが欲しかった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:13:45

    >>6

    なんか切実でヤダ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:15:28

    「ハッハッハ見みたまえシロコ、あの無様なアビドスとかいう学校を!」

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:18:20

    カイザー理事はアビドス買収後に雇ってたヘルメット団も編入させるカイザー系列の学園創設を目論んでるんだ
    シロコの指揮官教育のためとかいってヘルメット団のメンバーで有望そうなのを部下を付けてたりするんだ
    ……悪役だけどちょっとお父さん味を出すと倒しにくぅい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:19:30

    ん、アビドスを襲う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:21:54

    ん、返せもしない借金を健気に返し続けてるなんて馬鹿なんだね
    さっさと転校するべき

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:22:00

    「良いかシロコ…銀行を襲うなんていかんぞ!!そんな事では良い大人にはなれんぞ!!いいか?襲って良い相手は、カイザーに歯向かう愚か者と対立する企業共だけだ」

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:22:42

    >>11

    ククク…やはり過去に戻って殺すべきでした…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:23:31

    反抗期でアビドスに転校するシロコ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:24:52

    戯れのつもりで拾ったけどなんでも覚えてくれるのが楽しくて最終的に自分の持ってる全てを継がせようとしちゃうタイプ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:28:58

    マフラーもカイザー製の製品巻いたのかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:40:26

    >>16

    カイザー理事が仕事の合間にコツコツ縫った一品だぞ

    通気性や着け心地も入念に考えられており、更には人体の弱点である首を守る為の強力な防弾性能を持つ「父から娘への」贈り物だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:41:25

    >>12

    ん、銀行を襲う

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:42:31

    黒服に売られそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:44:33

    理事はシロコがピンチになると近くの部下から銃を奪い取ってまで突撃しようとするんだよね
    自分じゃなく部下に任せた方が確実だと計算ではわかっていても、走り出すんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:46:24

    >>11

    記憶喪失だったから一から染めればこう傾く可能性も無きにしも非ずなんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:46:32

    理事とお揃いの柄のアロハシャツ着てるシロコを幻視した

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:48:24

    青春コンプロボおじさんが子供の命を助けるとは思えん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:50:08

    最終編どうなるんだろ
    シロコ行方不明になって先生とかと協力する流れになりそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:56:05

    >>23

    てめえの失った青春を意地でもシロコに味合わせる親父と化した理事かな?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:56:31

    >>23

    所謂代償行為の一種かもしれない

    子供への過剰な甘やかしは 「愛されたかった」という不満の代償行為と聞いたこともある

    過剰に厳しいパターンも方向性は同じとも

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:58:10

    >>26

    あのそれって親に向いてないのでは…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:59:55

    本編と同じ捨てられ方してるシロコなら絶対青春なんて来ないだろうって見えるしシンパシー湧くんじゃない
    実際はおじさん達に拾われて青春を享受できるんだけどそんなんわかるわけないし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:02:03

    クロコがこの世界にやってきた時、なぜカイザーの元にいるのか尋ねたら彼が父だからと返ってくるんだよね
    アビドスを裏切ったのかと問いてもなぜアビドス?あの借金と砂しかない学校がどうしたの?と意味がわからずで、雰囲気は似ていても全く別な世界なのだと察するんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:02:27

    >>27

    それはシロコ次第かなぁ

    まぁ>>12>>17>>20を見るに悪くはないんじゃないか

    代償行為を根に含むなら上記も「ちゃんと教え、導かれたかった」「プレゼントが欲しかった」「親に守られたかった」の反転になるが、まぁ、やっぱり悪くはないと思うよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:04:08

    てかシロコ拾わない場合普通にノノミはハイランダーに追い返しておじさんアビドス閉めて終わりじゃねえか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:05:09

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:05:50

    ん、初めまして
    砂狼シロコ
    カイザーPMC育成高校総合科から来た
    あっちでは主席代表と生徒会長をやってる
    ん?このマフラー?…お父さんが私に…
    お揃いが欲しかったんだけど
    「学生の内は他のどの学生より青春を謳歌しなさい。勿論大人になって私の後を継いだらこれと同じものをやろう。」
    って

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:07:04

    シロコがアビドスにいない→先生の始まりの君がいないルートだから世界線的に滅亡がほぼ確定
    運よく方舟掘り出せても起動まで間に合わず理事とカイザーシロコどっちも滅ぶんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:07:43

    シロコっておじさんでも手を焼くぐらいには強かったんだから強さを見込んで身内にする可能性はあると思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:07:51

    >>32

    アビドス閉じてる場合は救援要請も来ないぞ

    一章は全く違う学園が舞台の全く違う話になるかも

    ……ワンチャンハイランダー入りしたノノミや(可能性として)ホシノに呼ばれて〜みたいな全然違うストーリーが始まる可能性はあるから、一章の舞台がアビドスになることはあり得るが

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:09:15

    >>34

    アビドスがカイザーに取り込まれてるのかも

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:09:37

    >>34

    色彩到来は来るとして、シロコ・テラーが控えてるとは限らない

    なんならプレ先化の大元がアビドスならプレナパテスがいない可能性すらある

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:13:00

    >>33

    自分は出来なかったものを子にやってもらうっていう典型的な毒親ムーブなのに

    できなかったもの=青春なせいでいい父になってる…

    あとこのシロコ地味に頭良いな?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:13:15

    何?銀行を襲うだと?ハッハッ!全くウチのシロコはヤンチャだな!銀行強盗だったか?襲うならDU地区の◯◯銀行が……何?もう自分で調べてるからいい、だと?ハッハッハッ!私の娘は実に優秀だな!わかった、好きにしたまえ。必要な装備があれば言いたまえ、何でも揃えてやろう。では、頑張りたまえよ。


    ……私だ、xx日のyy時、△△銀行でシロコが銀行強盗を行う。周辺の地区の警備に圧をかけて動きを封じろ。多少荒事になってもかまわん。ただしシロコに勘付かれるようなことは決してするな。わかったな。


    とか言い出すベタ甘カイザー理事とかですか、わかりません。

    >>26

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:13:18

    vol1はハイランダーの要請でアビドスに向かうルートがあるけどヒフミが仲間呼べなくなるからvol3が結構鬼門

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:16:59

    >>41

    カイザーと協力関係ならなんらかの理由で友達に成ったシロコがカイザー高校生徒会引き連れて突撃してくるかも

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:18:08

    拾う理由は十分じゃん
    ヘイロー持ちに恩着せられるんだぜ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:18:16

    アビドスじゃなくカイザー所属の場合、エデン条約で死人が出ようが知ったこっちゃないのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:20:00

    しろこは世界線で進化先が変わるイーブイかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:21:54

    >>39

    本編でも教えてもらえてる学業的な話だとめっちゃ頭良いっぽいぞシロコは

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:23:47

    >>44

    調印式に関わる=三大校の大掛かりな式典に関わる

    だからカイザーが欲しがってる「学園による正当性の保証」に繋がるし、何よりPMCとしての実績としてクソデカい

    あと一章でカイザーPMC育成高校と関わってるなら「先生という勝ち馬に乗る」の理論でなんかしら支援すれば確定で利益が出る! と見込んでの加勢は多いにあり

    ブラックマーケットもカイザーがガッツリ噛んでるしシロコに道案内してもらってる途中でヒフミ拾えばokよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:25:28

    >>42

    カイザーのブラマ支配を忘れたか?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:26:25

    カルノバグ2章で先生を撃ち殺しに行くシロコか…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:28:03

    >>48

    あーシロコが自分の縄張りであるブラマを歩き回ったときにヒフミと友達になったってことか

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:34:04

    カルバノグ2章もどうなるかな
    学園設立が成った以上、性急にアレコレする必要はないし、なんならジェネラルは理事側からすると引き摺り下ろしたい相手っぽいし場合によっちゃカイザーvsカイザーが始まるぞ
    学園設立はデカいしジェネラルが功を焦ったパターンも有り得るな
    カヤ政権もろともジェネラル引きずり落として正義のシャーレと正義のカイザーPMCがDUを練り歩くって寸法……プレジデント(本社)は勝った方のバックに付けばいいだけ、負け犬は損切り
    うーん大企業らしい嫌な感じがして良い

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:36:52

    >>51

    でも先生もカイザーとはいえ生徒の味方だろうしカヤの間違いを正すこともできそうなら協力するだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:38:28

    >>50

    モモフレンズが(大切な宝物的な意味で)大好きなヒフミ

    モモフレンズが(広告や取引的な意味で)大好きなシロコ

    こういうのは愛好家の意見も"使える"からなぁ、ビジネスチャンスを逃さない良い教育の賜物だ

    銃をデコるキヴォトスの生徒たち相手に商売するならモモフレンズみたいなかわいいデザインの装備を纏ったPMCの方がウケが良いのかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:44:32

    >>53

    若い生徒だからこその商売視点…

    このシロコ

    賢いじゃなくて狡賢い方だな?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:45:56

    シロコの実績としてキヴォトス系ガンスミス部門が立ち上がる可能性が…?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:07:24

    あれ…?

    >>37ってことはホシノ達もカイザー入り…?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:18:43

    色々と分岐するわね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:04:05

    >>45

    イーブイなのか

    同じ犬だな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:22:15

    >>5

    戯れに拾った飢えた狼 これを戦士として育て、己が技の粋を 叩き込んでゆくのは、存外に面白いものだった いずれ命を賭した真の戦いを、願うほどに...

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:51:24

    >>56

    ノノミはともかくおじさんはめちゃくちゃ抵抗しそう

    セリカアヤネは1年前時点で改変が起こってたらわからん

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:48

    >>60

    一章はアビドスを

    廃校にしようとするカイザー

    VS

    更に猛反発するホシノノ

    …を上手いこと融和してカイザー傘下アビドス高校として運営しようとするシロコ&シロコに呼ばれた先生

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:04

    >>61

    馬鹿っぽいように見えて普通に狡猾だからなシロコは…

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:27:18

    手に入れたものを続々と失っていき最期に目の前で父として慕っていた理事を喪いテラー化するシロコは見てみたい
    理事は最期の瞬間はシロコに「私の事など忘れて幸せになってくれ」というけど聞こえていなかった感じで

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:31:49

    前提が大きく変わるなら全く違うルートで上手く行ったって何もおかしなことはないよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:33:15

    ん、たしかにここは後ろめたいことをしてる会社
    弱い人たちを騙して会社を儲けさせてるし、たくさん恨まれてるのも知ってる
    お義父さんも良い人じゃないのも分かってる
    でも…それでもここは私の愛した居場所だから

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:10

    理事光堕ち…それは"アリ"だ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:35:21

    >>65

    その辺に捨てられてた弱い人代表が言うと破壊力がありすぎるなこれ…

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:14

    多分この時空のシロコの地雷ワードは「目を覚ませ!」とか「こんなロクでもない奴に騙されて可哀そう…」だったりしそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:59:18

    この世界線のシロコはゴリアテもドローンとして使っていそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:09:13

    >>69

    遮蔽物属性を持つセントリーガン、ざっくりウタハとシミコの合わせ技みたいなスキルになってたり

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:13:04

    >>61

    あんまり後味が悪くなってほしくないから真の巨悪的な黒幕でも生やすか?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:13:56

    >>69

    カラーリングがどうなっているか気になる

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:20:54

    やっぱ赤じゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:47:09

    レッドゴリアテか

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:01:09

    カイザーが関わるイベント全部に顔出せるのデカいな……

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 06:19:39

    対策委員編→対策委員VSカイザーVSシロコ+先生
    ゲーム開発部→これは特になし
    エデン→二大校との接点+ヒフミとの繋がり
    最終章→まぁ多分スチルはある
    ウサギ→癒着の際やらかしたカヤ達の損切りに…
    百鬼→多分ない

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:27:29

    本編シロコと会わせてみたらどんな反応するのか気になる

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:07:10

    >>76

    「…うへーカイザーのとこの娘さんがなんのよう?」

    「ん。簡潔に言うとあなた達を(私達カイザーに一番利益のある形で)助けに来た」

    「…どう言うこと?」

    「この学校を私が生徒会長を務めるカイザーPMC育成高校総合科の姉妹校になって欲しい。勿論借金は消すしある程度の補助もする。その代わりここの地下に眠っている可能性の高い資産を私達に頂戴。悪くないどころかお互い利益づくしだと思う」

    「……確かに嬉しいけど君のお父さんと意見を違えることにならない?」

    「ん。確かに。けどお父さんは(カイザーの利益を最大化させるためには)間違ってる。ここを廃校にするのは(カイザーの利益が減って)勿体無い。お互い消耗するより手を取り合った方が(双方の利益の為)良い」

    「………信用しろと?悪いけど大人に騙されるのは懲り懲りかな。」

    「…騙すつもりはない(本当のことを言うつもりもないけど)」(ん、平行線…そういえばシャーレの先生っていうのが最近来たらしい…ん!利用してみる…)

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:11:13

    >>78

    ホシノとの初対面兼一章オープニングってこんな感じですかね?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 22:33:02

    ちょっと強すぎるだろカイザースナオオカミ
    なんだコイツ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:20:32

    いたい。さむい。おなかすいた。ねむい…。
    あたまのなかぼーっとする…。

    ???「おい、そこの薄汚い子供。ここはカイザーPMCの宿舎の敷地内だ。そんな所で座り込んで一体何をしている。」
    子供「ん、おじさん…だれ…?」

    ???「フン…。このアビドスの地において私の名を知らんとはな…。ある意味おめでたいことだ…。しかし、全くもって躾のなっとらん子供だ。貴様は親から何を教わったのだ…?」

    子供「ん…。わたし、なにもしらない。わからない。わかるの、なまえだけ…。」

    ???「…お前の名は?」
    子供「シロコ。すなおおかみ、しろこ。」

    ???「そうか…。シロコよ…。私はカイザー。栄えあるカイザーコーポレーションPMC部門代表取締役だ。」

    シロコ「かいざー?」
    カイザー「そうだ。断じて“オジさん”などと、不躾な呼び方で私を呼ぶな。」
    シロコ「うん…。んんっ!ケホッ!コホッ!」
    カイザー「貴様…まさかここで〇ぬつもりか?」
    シロコ「コホッ…。ん、わからない。からだ、うごかない。」

    カイザー「ふざけるなよ…薄汚い素寒貧のガキめ…。カイザーコーポの不動産を事故物件にするつもりか?冗談じゃない!」
    シロコ「ん、ごめんなさい…。わたし…。もう、ねむく…て…。」ガクッ

    カイザー「おいっ!起きろっ!クソッ!我が社の敷地内で死なせてたまるか!」ガシッ
    シロコ「あっ…!うぅっ…!かはっ!」

    カイザー「何故だ!?何故、私はこんな薄汚いガキを背負って、1クレジットにもならん働きをする羽目になったのだ!?」

    カイザー「…身元不明のはぐれ者なら都合がいい!この大きな借りは、後で莫大な利子をつけてその一生をもって支払わせてやる!債務の回収が終わるまでは死ぬのは許さん!いいなっ!!」

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:28:14

    バカやってるけど地頭は相当良いからなシロコは

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:44:08

    >>76

    「あ、貴方は!」

    「ん。久しぶりヒフミ。」

    「な、なんでここに⁉︎」

    「こんな状況(ゲヘナ&トリニティに恩を売れる)で駆けつけない訳ない」

    「‼︎ありがとうございます!」

    「ん。それじゃあ…総員制圧せよ!」

    「「了解!」」

    数千体のオートマタ+潰れかけの自治区から吸収した生徒達

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:31:26

    >>83

    コイツどの大人より大人やってる!

    しかも無意識に!

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:41:37

    理事…!シロコさんへのバースデーケーキを買いに行ってきます…!
    今日は誕生日…!理事がシロコさんを拾った日です!

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:46:53

    >>83

    カイザーを継ぐにふさわしい…

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:53:35

    でもカイザーによってキヴォトスが支配されるようになったらバッドエンドなんだよなあ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 00:56:38

    >>87

    最後には負けるけどそれはそれとしてシロコの手腕で貰うところは貰っていく

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:00:26

    >>87

    マイクロソフトとグーグルは事実上世界を支配してるけど無害どころか数々のサービスを提供してくれてるわけだし

    短絡的な搾取で儲けようとするんじゃなくてそういうタイプの大企業になればいいんじゃね

    シロコ一人拾っただけでバタフライエフェクト起きすぎだろって話ならそうだけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:05:45

    >>83

    お父さんも鼻が高いよできた娘で

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:15:23

    >>85

    カイザー「そうか。あれから、もうそんなに日が経ったか。フン!あれだけ忌々しかった小さな疫病神が、債権回収率の高い取り立て屋の福の神となる…。債務者が転じて投資対象とはな。全く、歳はとりたくないものだ…。カイザーコーポレーション製の特注ライディングウェアも用意しておけ…。」

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 01:29:15

    >>91

    かしこまりました!

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:55:41

    >>67

    分かるマン

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:23:01

    >>59

    SHIROKO(フロムソフトウェア)

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:30:29

    >>39

    カイザーPMC高校だと生徒の大半がドロップアウト組だろうからシロコは上澄みも上澄み

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:37:37

    >>71

    原作通り協力関係のカイザーとゲマトリア

    シロコをホシノのスペアに考えてたのを先生に漏らす黒服

    理事はキレた

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:44:47

    ちょっと腕と度胸が一流で地頭の良い生粋のアウトローに大企業の教育と財力と権力を与えるだけでこんなことになるなんて

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:23:08

    カイザーPMC育成高等学校2年生砂狼シロコ。よろしく。

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:36:24

    >>98

    ifの姿としてかんぺき~なビジュアルだな!

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:00:28

    バッグのアビドスマークもちゃんとカイザーに変えてるの丁寧だな…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:05:15

    青春嫉妬おじさんだから子供に青春させようとするのはある
    あるけど青春できるのか?

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 16:54:59

    >>101

    銀行強盗が青春のうちに入るタイプの女だから多分めっちゃ青春してる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:01:31

    >>101

    彼女が青春だと感じたらそれが青春だよ

    たとえ二大校相手にバチバチにマネーゲームをしていてもね!

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:53:23

    ”理事、貴方と私はきっとこれから先もお互いに『分かりあえない大人』なのだろう”
    「そんな当たり前のことをわざわざ言いに来たというのか?」
    ”あぁそうさ、当たり前の事実さ。だからこそ一つ聞きたい”
    「なんだいったい?」
    ”貴方はシロコを、ただの私兵に、ただの駒にすることだって出来たはずだ。”
    「何が言いたい?」
    ”けれどあの子は、あの子なりの青春を謳歌している。カイザーの為に動いているのだって、誰かがそう植え付けたものでも、染めあげたものでもない”
    「…………」
    ”親子……なんだな。貴方とシロコは……ちゃんとした”
    「………ふん」

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:11:40

    >>81

    CV稲田徹でこんなセリフ言われたら惚れざるを得ない

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:55:44

    >>98

    他の一般PMC生と同じと見せかけて全部特注品なんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 19:59:46

    >>104

    相容れない悪人だけど「父親」としての理事は認めている...いいなあこれ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 22:52:51

    シロコって分岐進化先多いわね

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:03:35

    【夏水着イベント内会話妄想】

    「あ。先生」
    「おお。こんなところで会うとは奇遇だな、シャーレの先生」

    “シロコ……と、理事”

    「なんだ、まるで人のことを付属品かなにかのように」

    “いや、その恰好は……?”

    「見ればわかるだろう? 私たちも夏休みだ」 ※原作のアロハシャツにトロピカルジュース持ってる立ち絵
    「ん。PMCのみんなでバカンスに来た」 ※小麦色に日焼けした肌にビキニの上にアロハシャツ着て☆型のサングラスした立ち絵

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 00:25:00

    シロコ「ん、銀行を襲う。」

    カイザー「その前に…。その銀行の背後はきちんと精査したのか?内外部のセキュリティ内容と、配置された警備員の人数はどうだ?カネを入手した後の肝心な逃走ルートを忘れてはいまいな?」

    シロコ「ん、経営はアランチーノファミリーの幹部が経営してるゲヘナのカバーカンパニー。叩くのは一般運営していない休日の深夜。マフィアの下っ端共が資金洗浄を済ませたカネを運び込んでる裏が取れた。」

    カイザー「ほう…?それでは一般利用客の人質と身代金が取れないが良いのか?」

    シロコ「うん。スピードが命。人質を取って籠城すれば増援が止まらないから。セキュリティは、カメラが正面入口、金庫前と中、裏手の行員用通用口側に。金庫は対爆仕様のオーパーツ由来の金属製。複数の物理錠と電子ロック。鍵は金庫番の構成員が持ってる。電子セキュリティとロック解除に関しては、カイザーローン債務者リストに載ってたミレニアム生たちにやらせる。ん、監視はつけてあるから逃げ場はない。」

    カイザー「ふむ…。警備共はどうする?」

    シロコ「外の巡回警備は数が多いけど、この夜だけはファミリーの乱暴な構成員たちが仕切ってるから、ウチ(PMC)のような密な連携は取れない。護送車が到着してからドローンでの空爆と同時にPMC達と数で畳み掛ける…。あとは、えっと…。一応のシナリオとしては、カネを巡るファミリー内の内部抗争にする予定。だから、前もってファミリーのスーツを着込んで襲撃する。」

    カイザー「逃走経路はどうだ。」

    シロコ「ん、私はお古のロードバイクで乗りつけて、帰りはファミリーの護送車を私がそのまま利用する。ウチのPMCにはヤツらが使ってる車種で来てもらって、各々で設定した集合ポイントA・B・Cでの結集後、ほとぼりを冷ましてから本命の別車両にカネを移し替えてアビドスで合流する…。どうかな?」

    カイザー「……及第点と言ったところか。お前が挙げたプランから足がつきそうな箇所は私が手を回す。諸経費…いや、“遠足のおやつ代”も100万クレジットまでなら許そう。」

    シロコ「ん、ありがとう父さん。」
    カイザー「…仕事中は理事長と呼びなさい。」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています