アブソの中で1番強いのディアボロ説

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:10:57

    ティターン→そもそもこれと言った特殊能力がない、戦闘力でもリブット1人で普通に戦える以上主役級のウルトラマンなら1人でも普通に戦えるレベル、複数が相手だと1度も攻撃当てられずそのまま劣勢

    タルタロス→ニュージェネのような戦闘技量が低い相手には圧倒できるが戦闘技量が高い相手だと部が悪い、1人だけならなんとかなりそうだが2人以上だとよくて互角

    ディアボロ→万全状態なら戦闘技量かつフィジカルがクソ強い3人を同時に相手しても互角以上に戦えるレベル、仮に負けても復活可能

    小物が故に馬鹿にされがちだが強さならなんだかんだディアボロが1番強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:20:06

    たしかに最強かもだけど、あと2、3回しか復活出来ないはず…
    もしかしたらどこかで「永遠のアブソリュートハート」みたいなものを手に入れるのかもしれないけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:20:26

    なお戦績

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:23:54

    単純なスペックは一番高いけど性格のせいか油断や付け入る隙も多いイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:25:01

    まぁナラクパワー含めると最強なのタルタロスだけど基本のアブソリュートスペックなら最強だと思うわディアボロ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:25:27

    ヘイト買いすぎて敵増やしまくってるのが戦歴悪い原因だと思う

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:25:41

    逆に残機が確定してる分、しっかり倒される描写が多くなるのが弱点かもしれないね 
    他の人達は脚本の都合上の超耐久でどんな攻撃も耐えてしまうし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:33:08

    >>7

    とはいえティターンなんかクロスレイシュトロームやレジアショットですらガードの上から膝をつくレベルでダメージ受けてるし、むしろ他の2人と違って基本的に1対1〜2で押さえ込まれちゃう印象

    タルタロスも基本バリア張ってるし(まあ込みでウルティメイトシャイニングの必殺技から生きて帰れるけど)、超耐久はディアボロの方が印象強いわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:35:02

    強いのは強いけど、なんかめちゃくちゃ強いんだ!って当時めちゃくちゃ敵意剥き出しだった人がいるから苦手

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:36:54

    >>9

    ティターン派とディアボロ派は定期的に受け攻め入れ替わってやり合ってた印象があるから、どっちもどっちだなとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:39:08

    >>10

    どっちとどっちというかそう言う悪印象与える奴がいる時点でもう問題だからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:41:07

    最強がどうとかいう前にこいつも強さ比べる相手もそこまで語れるほど出番ないよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:42:24

    まあレオもアストラもレグロスも一発もらっただけでタイマーが点滅してすらいないから互角以上とか早計すぎると思うんですけども

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:43:01

    >>13

    それタルタロスやティターンにも同じこと言えんか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:57:10

    なんかディアボロはティターンを持ち上げるためにやたらとこき下ろされてたよな
    明らかに軽く放ったのを本気の剛力覇牛拳を名無し技で相殺できたティターンすごい!みたいな。実際はディアボロの軽口にブチギレて本気出してるのはティターンの方なのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:58:34

    というかティターンはともかくスカウト営業やおそらく内政までやってるタルタロスより弱いのはアカンやろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 12:58:38

    フィジカルのディアボロ
    超能力のタルタロス

    みたいなところある。ティターンは若さゆえの伸び代がある……ハズ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:28:59

    相性もあるとは思うけど、フィジカルと純粋な格闘戦でいえばディアボロが最強なんじゃないだろうか。

    タルタロスとレオ兄弟の戦闘に関しては、宇宙拳法の使い手として本能で戦う領域に2人がいたから戦いにくかったんだと思う。一方ディアボロはもしかしたら彼らと同じ領域にいるんじゃないかな?だからタルタロス程翻弄されずに戦えた。

    一方で格闘ではまだその領域にはいないウルトラマン達相手ならタルタロスの方が上手に立ち回れるのかも。単純な戦闘力でいえば兄弟クラスに近いギンガビクトリーとルーブ相手やベテランチームのウルトラフォース相手にも互角以上だったし、なんならニュージェネ戦だと合体ウルトラマンタッグと戦いながらレイバトスのフォローもこなせるし。

    ティターンがまだなにか隠し持ってるのかが気になる。アブソリューティアンは固有の特殊能力がある、みたいな話だったし。現状だとウルトラフォースやメロス・セブン21コンビと単独で戦えるけど劣勢、リブットと互角(でも同時にウルトラフォースの相手もできてはいたから少し上か?)、連戦とはいえネクサスアンファンスの連続攻撃で膝をついていた、とモブよりずっと強いだろうけど他2人程圧倒的な強みが見えてない気がする。

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:19:45

    とりあえず剛力破牛拳に頼るのはやめよう?
    どう見ても正規の手段で入手してないから100%の威力出せてないって

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:53:21

    トリガーで初登場してから惑星ブリザードの決戦まで剛力破牛拳一本だったせいで
    お前レオアストラレグロス相手にそこまで動けたのかよ!?ってなったからなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:14:59

    >>18

    タルタロスとティターンは技巧で有利を取るタイプなのに対して、ディアボロはフィジカルで圧倒していくタイプなんだろうな

    だからウルトラ兄弟やジョーニアス・ネクサスレベルに練度の高い相手だと、ディアボロの方が有利に見えるんだと思う

    逆にスペックだけなら化け物レベルのウルティメイトジャイニングやニュージェネ最強形態相手でも、ゼロみたいにちゃんと対策しないとスペックだけじゃタルタロスには勝てない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:16:22

    ウルトラフォース+リブットといい勝負してたティターンが最終決戦ではリブット一人に抑えられてた
    レオ兄弟+レグロスといい勝負してたディアボロがトリガーではリブット一人と互角だった

    キャラクターの強さなんてノリだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:19:18

    >>20

    なんならレグロスもカメラ入ってるところではディアボロ圧倒してたけどその後はディアボロに吹っ飛ばされて床ゴロしながらの登場だからな

    多分カメラ入ったら弱い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:44:01

    >>22

    そもそも最初からリブット1人と互角だったりする。その上でウルトラフォースが参戦しても戦況が変わらなかっただけで

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:44:48

    >>23

    もしやディアボロってめちゃくちゃ空気を読んでるのでは……?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:45:41

    ギャラファイで真面目に考察するだけ無駄や
    強いて言うならタイマンで倒し切れる奴が少ないってことぐらい

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:54:08

    あああああ!!こんな役立たずの剛力破牛拳いらねえ!!とか言って真の力見せるもの
    剛力破牛拳まで継いだレグロスにやられるとかありそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:56:57

    パワーと性能考えたら剛力覇牛拳の戦績いくらなんでも低いからなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:03:07

    本人はコスパの良い技としか認識してなさそうなのがな…

    マスターが使った際はマグマ星人の戦艦3隻落とすくらいの高威力なのに

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:30:37

    レグロスやリブット、トリガー辺りに倒されて惨めな最期を遂げそう。

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:32:07

    実際、大抵のウルトラマン相手に致命傷とはいかないまでも有効打にはなってるし本人が消耗してる様子も無いからコスパ最高の出し得技だとは思うのよ
    ただ作劇や対戦カードの都合がデカいとはいえ覇牛拳破られたらすぐに負けちゃうイメージが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています