- 1二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:53:20
- 2二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:53:28
最初ホーエンハイムが登場した頃、「お父様」とも対立するがエドの味方でもない第三勢力で、人類補完計画的なやばい理想とか抱えてそうな気がした
そんなことはなかった - 3二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:55:28
さらにこの後のダリウスとハインケルの「もうちょっと親父さんと話した方がいいんじゃないか? 色々あったようだがありゃカミさんを捨てるような男じゃないな」って台詞で
そう言えるあんたたちもいい人だよ……ってなった - 4二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:57:03
あぁあのシーンだなってわかるのすごいな
- 5二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 18:57:26
- 6二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:40:39
なおラストは電車賃たかって借りてさっさと帰った親父と認識された模様
- 7二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:42:45
...そこは他人の墓だよ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:43:34
ここでえ?俺が悪い?みたいな顔してるエド好き
- 9二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:44:19
牛先生のおじさん良い顔で泣くよな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:46:12
不器用過ぎだけどほんとに好き
- 11二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:47:02
男泣きが美しい漫画は良い漫画だと思うわ、藤田和日郎先生とか
- 12二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:49:00
- 13二次元好きの匿名さん22/02/06(日) 19:50:59