ブルアカのボスについて教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:23:35

    デカグラマトンは特殊作戦読んだからわかるけど
    スランピア 
    マエストロが使ってくる奴とかはよく知らないんだよね


    スレ画はワシのお気に入り グッドデザインと認めるネ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:26:49

    ちなみに好きなボスを紹介するだけでも良いらしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:28:54

    スランピア…聞いたことがあります
    モモグループが失敗して展開の途絶えたキャラ共の墓場だと

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:30:00

    >>3

    モモグループってナンダ? モモトーク作った会社なのん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:32:14

    >>2

    ゴズくんデザインとBGMはいいよねデザインとBGMはね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:34:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:42:06

    うーっゲブラをそうりきに実装してくれ
    マルクトおかしくなりそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:43:56

    マエストロの奴は教会博士がモデルっスね

    残り1人(アウグスティヌス)の登場も開発者コメンタリーで示唆されてるっス

    教会博士 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:46:06

    ふぅんそういう事か
    確かアンブロジウスも中ボスとして出てきたっスよね 

    古代世界において活躍した偉大な4人の教父、
    ラテン教父のアンブロジウス
    ヒッポのアウグスティヌス
    エウセビウス・ヒエロニムス
    グレゴリウス1世教皇(大聖グレゴリウス

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:47:47

    グレゴリオも好きなのは俺なんだ やっぱデザイン良いの多いっスね
    たくさん巻き込んで大ダメージ与えるのたのしーよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:50:30

    ペロロジラはゴルゴンダ産の怪物なんスかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:51:13

    あーっ説明が何回で要領を得ねーよ
    おいっ誰かシンプルに紹介してくれ!!

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:54:36

    ケセドのシンプルさに秘められた妙味は麻薬ですね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:59:03

    なあ春草、キヴォトスに行ったら俺でもモテるって本当か?

    ああ、毎日がEternalなCarnivalだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:00:25

    >>4

    恐らくモモフレンズに関係してると思われる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:06:27

    まあ誰が作ったかは気にしないで
    どっちみち崇高に至れなかった失敗作ですから

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:07:44

    >>16

    お前が1番謎なんだよね 

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:10:45

    >>16

    無限図書館…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:11:34

    >>16

    いっちょまえに怪獣らしくビーム出してんじゃねえぞコラッゴッゴッ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:12:01

    >>16

    誰かが作ったのではなく噂が文字通り一人歩きして怪物となったんだ、謎が深まるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:15:00

    >>20

    えっ

    もしかして仮想怨霊みたいに特定の思念が積み重なったタイプ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:25

    遠慮なくブチのめしてやれるぜ!!

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:31

    Library of loreはですねぇ…
    割と初期に実装されたペジラ以降追加がないから謎なんですよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:19:11

    >>23

    ゴルゴンダ「怪談の無限図書館はですねぇ…始まったばかりなんですよ」

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:19:49

    >>23

    シロクロツインズとクソ猫とは別枠で合ってるっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:21:04

    >>22

    あわわお前は色彩の力を取り込んだのに大人のカードを使うまでもなくスクワッドに失神KOさせられた弱き者

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:21:17

    >>25

    在りし日のスランピアの…ミメシス

    だった希ガスっス

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:21:33

    >>25

    そいつらは2体(3体?)スランピアのアミューズドールっスね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:22:02

    >>25

    あれはスランピアに残った感情が甦るっしたミメシスっスね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:23:04

    >>21

    大元となった噂は「輸送途中に船ごと沈んだペロロジラのぬいぐるみがあるらしい」って内容っスね

    最終編でも軽く触れられてるっス

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:23:27

    >>28

    >>29

    あざーっす ゴルコンダ担当だから同じ物だと思ってたっス

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:26:00

    まとめるとこういう感じっスかね
    デカマグラトン:黒服
    聖徒の交わり:マエストロ
    library of lore スランピア:ゴルコンダ

    あとこれに制約解除(地下生活者)が入ると
    ベアトリーチェお前はなんだ?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:27:04

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:28:12

    >>32

    あと余談だけどグレゴリオの説明の時にマエストロが襲撃後の継ぎはぎ立ち絵になってるの細かくて好きなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:30:20

    >>32

    シロクロはマエストロ担当っスよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:30:28

    だったら変身して私が殺してやるよ

    >>32ァッ!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:32:06

    ゴルゴンダが"アミューズメントパークの奇術師"みたいなこと言ってたからゴズはゴルゴンダが関係してて
    シロクロはマエストロ関係だから別枠なのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:32:49

    デカグラマトンは自販機に洗脳された機械連中なんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:33:14
  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:34:05

    >>39

    まあ気にしないで、確かにコンセプトは似通ってて同類と勘違いしますから

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:34:48

    >>37

    シロクロもゴズもミメシスなことが明言されてるから別に前説キャラは特に関係ないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:35:37

    >>41

    ふうん、そう言うことか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:36:15

    あーっ速くマルクトと逢わせてくれェ!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:43:02

    >>30

    おーっつまり冬の海に沈んだぬいぐるみとは別に密かに広がってた噂が形になっとるやん

    こわっこえーよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:09:45

    >>43

    ここに居たんですね、ユメ先輩するのか教えてくれよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:12:43

    バキッバキッ我が名はクロカゲ

    解説も持ってるぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:30:09

    >>16

    お言葉ですが太古の教義は元がちょっと違うだけでそこから生んだ人工天使はマエストロが崇高と言ってましたよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:36:03

    ミメシスみたいなもんゲマトリア全員が手を出してる技術やんけ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:41:41

    >>48

    えっ黒服も利用してたんですか

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:45:49

    ビナー=デカマラ
    ケセド=デカマラ
    シロクロ=複製
    非エロ=聖徒の交わり
    ペロロジラ=library of lore
    ホド=デカマラ
    ゴズ=複製
    グレゴリオ=聖徒の交わり
    クロカゲ=百物語
    こんなもんっスね
    複製とペロジは自然発生なのん

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:47:51

    >>49

    お言葉ですがホシノの実験に使用する予定の恐怖はミメシス由来ですよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:54:16

    >>51

    あざーっす(ガシッ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:55:06

    ビナーが元々なんの機械なのか皆目検討もつかないんだよね、明らかに異質でしょう?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:07:34

    ウム…あいつだけなんかおかしいんだなァ
    別に感化されても元の機能からは逸脱しないはずだから元々アビドス在住のビーム打てる一般ロボ蛇がいたことになるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:10:28

    列車砲 ウトナピシュテム そしてビナーだ

    やっぱりアビドスっておかしくないってスか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:36

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:39

    うーん、地下生活者曰く太古の神秘が誕生した地らしいから仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:15:54

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:16:26

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:18:54

    >>57

    ミレニアムには廃墟

    トリニティにはカタコンベがあるけど自治区にオーパーツらしきものがないゲヘナに悲しき現在…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:19:03

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:19:29

    >>60

    もしかしてヒノム火山やら終末予言やらがあるの知らないタイプ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:19:59

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:20:09

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:21:37

    >>62

    えっなんか設定あるんですか

    あざーっす マネモブのおかげでまた一つ賢く慣れたっス 教えろ 早く教えろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:23:55

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:24:08

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:31:00

    >>65

    ヌーっ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:33:20

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:33:31

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:33:42

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:35:15
  • 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:36:41

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:36:52

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:36:52

    >>68

    やばっ カヨコとセイアが話してるから最終章ってのはわかるけど思い出せないよ

    オペ服じゃないから一章スかね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:37:03

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:37:14

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:39:30

    ペロロジラがどういう存在かは分かってきたっスよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:40:14

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:40:24

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:41:56

    あのケテルかっけー

    ワイヤー撤退とかヘイローが照準の形だったりとかめっちゃクールやん

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:30:26

    >>81

    これで一番技術発展が低いとかマジ?預言者強過ぎるんとちゃう?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:33:02

    >>55

    厄ネタのカーニバルだぜ、恐らく過去の栄光の残滓だと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:56:44

    >>82

    ウム…上が着脱式なんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:25:01

    >>1

    スレ画はなんの機械なんスかね?まさか砕氷船みたいな感じなのん?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:51:40

    >>55

    まっビナーは砂中スイスイ伝タフする為にやって来た外様の可能性もあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:56:30

    >>86

    それはそれでもう滅茶苦茶だな

    ビナーの"故郷"どこ!?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:00:31

    紫から形代を生成したのを見るに百物語はまだまだ追加されると思ってるんだよね
    少なくとも1人彼方に飲み込まれたままのネームド生徒がいるのん

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:02:46

    >>88

    "百"物語だからね、猫ちゃん一匹しか出ないのも割に合わないんだ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:03:00

    >>87

    ルビコン...3...自律防衛型C兵器...


    冗談は置くとしてビナーのもとになったAIはDivi:Sion由来だと考える先生もいる

    現代キヴォトスにない超技術って言われたら司祭産の可能性が高いんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:16:56

    >>85

    おそらくメスガキ・スリーがいた研究室を守る番犬ロボだと思われるが...

    マルクトもあそこで造られてるあたりかなり重要な施設なんじゃないスかね?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:22:26

    >>91

    つまり元から護衛用で用意してた戦闘機械を感化させたのがゲブラーの可能性があるってことなのん?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 23:26:42

    >>92

    ミレニアムの廃墟を守るケテルと同様のAIだったんじゃあねえかなと思ってるんだ

    砕氷ロボにしてはあのミサイルポッドや冷凍砲は過剰兵器に過ぎると思うんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:35:20

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:38:37

    …DXカイテンロボは純粋な技術なタイプ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:42:39

    うーっ そろそろ新規ボスを寄越せ 
    アニキおかしくなりそうだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:06:06

    >>95

    おそらくホバーワカモとカイテンジャーは一般野蛮人だ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:22:51

    >>90

    しかも意外とデザインの系列も似通ってる…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:36:26

    >>95

    ただの段ボールロボですね(🍞

    おそらくミレニアムの新素材開発部がノリで作ったモノを強奪したと思われるが...

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:51:38

    ウトナピシュティムが埋まってたしビナーが司祭関連だとしてもアビドスにいることに無理はないのんな
    アビドスにいる理由は謎だけどねっ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:31:27

    >>96

    預言者を待て…デカグラマトンのように…

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:32:44

    >>96

    あれっセトの憤怒は?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:03:47

    >>100

    待てよ

    ウトナピシュティムは司祭側からも認識外のナニかが用意した謎兵器なんだぜ

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:19:41

    >>102

    EXスキル軽減がノイズすぎるーよ 絵面が更に地味になるからやめてくれって思ったね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:28:20

    >>11

    輸送船が沈んで海の底に付したペロロジラへの信仰が色彩により反転して恐怖を獲得したものと思われる………


    どうして色彩はペロロジラに接触したのん?

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:30:59

    お言葉ですがペロロジラは神秘も恐怖も持ちませんよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:32:52

    待てよペジラは神秘も恐怖も持たない崇高なんだせ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:34:52

    ゴルコンダも言ってたけど図書館は神秘でも恐怖でもないテクストなんだよね、興味深くない?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:38:51

    >>105

    お言葉ですがペロロジラには神秘も恐怖もありませんよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:39:59

    こんな化け物が生まれるのを誰も想定してなかったなんて刺激的でファンタスティックだろ?

    もう…大人のカードを使うしかない

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:45:38

    ぶっちゃけゲマトリアが意図的に生み出した奴は人工天使シリーズと聖徒会のミメシスぐらいなんだ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:45:48

    シロコテラー戦が好きなのは…俺なんだ!

    小ネタたっぷりでハッピーハッピーやんけ

    最終章「プレナパテス決戦」に隠された小ネタまとめ【ブルーアーカイブ/Blue Archive】


  • 113二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:45:31

    『歓喜』も『威厳』も残されたものの複製された感情では恐怖の属性になってしまうのん
    なら今を生きる生徒の感情によって影響された無意識の崇高の集合から生み出されたものなら恐怖以外の側面を見れると考えられる
    ペロロジラはおそらく生徒たち的には神秘的でも恐怖を抱く対象でもないからああなったっスね

    分かりやすく言えば倒されることが分かってる映画のゲストキャラとか割とどうでもよかったんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 03:51:22

    >>106

    >>108

    >>109

    俺とは違う意見だな…

    神秘や恐怖も無い云々は元になった噂話にかかってるんじゃないスか?

    恐らくそこから繰り返され語られ続けた事で神秘と恐怖の表裏たる崇高へ至ったのだ!という風に読んでたのは俺なんだよね

    だってそうでも考えないとマエストロの前説が俺を騙したのか!?という事になってしまうでしょう?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:31:53

    >>114

    仮にペロロジラに神秘や恐怖の側面があったとしてもゴルゴンダの反応を見るにゲマトリアの求めるものではあらへんからな

    それは太古の教義も同じなのん


    だからキヴォトス最大の神秘を攫うんだろっ(ゴアッ)

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 04:46:26

    >>36

    ハーーーッ

    灘神影流

    “Kyrie eleison”

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 09:55:01

    俺さぁ見たことないんだよね
    こんなに本格的に考察されてるブルタフのスレ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 10:05:38

    ゴズ…糞…
    BGMと演出は切れているがそれ以外ははっきり言ってクズと言える

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:19:39

    >>22

    >>32

    でも俺ベアトリーチェ戦好きなんだよね

    咲いた花みたいなデザインがカッコいいでしょう

    bgmもキレてるしな(ヌッ

    ブルーアーカイブ Blue Archive OST 119


  • 120二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:22:01

    >>1

    コイツのちょっとずつ太くなるビームが好きなのは俺なんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:22:29

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:22:41

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:23:14

    >>119

    確かにデザインはキレてるが… それ以外は大丈夫か?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:23:46

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:23:51

    >>112

    細かっ 細かいーよ 

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:24:07

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:24:21

    >>118

    もう終わったボスだ 忘れたよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:24:22

    >>5

    ゴズが叩かれてるのだけは知っとるのん

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:24:58

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:25:11

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:33:24

    写真うp マジ天使

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:40:40

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています