ここだけ打ち切りとヒットの両方を経験してる作者の

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:40:26

    ヒット作が打ち切られて逆に打ち切り作の方がヒットしてた世界

    NARUTOは5巻で終わったけどサム8は72巻まで出た

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:53:32

    逢魔ヶ刻動物園、バルジと2作連続でヒット作を生み出したけど3作目のヒロアカが短期で打ち切られた堀越先生

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:02

    恋愛代行ってそろそろ最終回近いよな?

    推しの子とかぐや様は早い段階で打ち切り食らったらやっと完結まで行けそうな作品出てきて良かったわ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:19

    バルジが大スペクタクル宇宙ロマン(42巻)になってヒロアカがなんかアメコミ風短期打ち切り(2巻)になったらホリー筆も心も折れてそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:58:05

    COOL - RENTAL BODY GUARD -42巻
    新COOL - RENTAL BODY GUARD -41巻 連載中
    になるのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:01:31

    >>2

    この世界線だと1話のワンチャンダイブが今以上にボロカス言われてそう

    ヒット作連続で生み出せた人がなんでこんなのお出しするんだよとか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:48:59

    ホイッスル以来となる中堅サッカー漫画からの落語というどう考えてもジャンプ向きじゃない題材の漫画連載して案の定即終わったやつ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:55:41

    反転するとホリーみたいな経歴になるしまぶー

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:00:49

    画力だけはある無味無臭料理漫画だった食戟のソーマからお色気路線に舵切って大ヒットしたテンマクキネマ(なお、終盤の展開)

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:07:00

    小畑健が原作付いた途端にダメになる作家になっちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:09:41

    >>9

    各種SNSで悪霊呼ばわりだったテンマクさんがジャンプが誇る名コンビといえばテンマクとハジメだよな〜になってそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:11:18

    ベルゼはあかんかったけどマリーとニライカナイ大ヒットの田村

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:11:40

    小畑健の経歴

    サイボーグGちゃん ヒット
    あやつり左近 ヒット
    ヒカルの碁 打ち切り
    デスノート 打ち切り
    ブルードラゴン ヒット
    バクマン 打ち切り
    学糾法廷 ヒット
    プラチナエンド 打ち切り

    ガモウは小畑を解放しろって言われるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:14:36

    練習用にはじめたホラー漫画が大ヒットして本当に描きたかったバレー漫画が打ち切りとか悲しいじゃない・・・

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:18:28

    ダイもビィトもやらかしてジガでついに大ヒット
    これだとペンネーム変えてたのもしっくりくる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:18:35

    アニメ化も果たしたポロの留学記の作者の新作、なんかずっと兄弟そっちのけでキャラガチャしまくって案の定速攻で打ち切られて草

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:24:34

    今でこそベテランって感じだけど藤巻先生も昔はジャンプでバスケ漫画描こうとする火の玉小僧だったんだよな懐かしい
    俺は割と好きだったよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:28:22

    リリエンタールはおでもいっしょにたのしめた
    トリガーはあたまが大人ばっかりでジャンプじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:28:36

    >>17

    本来なら打ち切りを救った救世主の緑間がトドメ刺してそうな世界線

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:31:06

    少年疾駆もオレゴラッソもシューダンも大当たりしてるサッカー雑誌すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:33:36

    若くして邪馬台幻想記で大当たりしてとんでもない天才が出たと思ったらそこがピークだった矢吹先生
    しまいにはエロに全振りして鳴かず飛ばずになる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:33:52

    無印のあまりのハジケっぷりに読者がついていけず8話という脅威の短さで打ち切りになりその後タイトル変更してギャグありのバトル漫画路線で連載始めたら大ヒットしたボーボボ
    その後連載したチャゲチャももちろんヒット

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:35:33

    長期連載のゾンビパウダーが読めるんですか?
    やったぜ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:42:38

    サム8・ロボレザ「作者の好きなものをやらせるのがベスト」
    ハイキュー「せやろか?」

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:53:39

    >>21

    エロ方面に行って完全に終わった漫画家扱いされてたけどクズな元嫁から娘を守り抜いたことで再評価されそう

    それはそれとして邪馬台幻想記の頃の路線に戻せとは言われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:55:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:57:15

    冷静に考えるとワンピとかDBの立ち位置は変わらないんだな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:30:27

    中学生のころから温めていたファンタジーが大ヒットしたのに次回作がヤクザの息子とマフィアの娘のツンデレラブコメとかさぁ・・・女の子の絵が可愛いのは認めるけどファンが期待してるのはそっちじゃないでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:32:17

    肋骨さんの作者にジャンプっぽいバトル漫画描かせてんじゃねぇよ
    作家の強みを生かすならやっぱアフタヌーンとか行くべきだっただろ
    俺は好きだったけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:34:39

    >>27

    アラレちゃんが宇宙が終わるまで人気があるレベルのヒットでドラゴンボールが地球が終わるまで人気があるレベルの作品。変わらないな!ヨシ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:34:56

    打ち切りで終わったけどアニメ化小説家も果たしたるろうに剣心

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:10:12

    マガジンで先生好きですというアニメ化もした人気エロコメ描いてた作者がジャンプに来て王道ラブコメ連載するけど人気がでずテコ入れでエロ方面に走るけど離れて行った読者を取り戻すことができず全4巻コースになったアオのハコ
    しかも最後は先輩敗北エンドという

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:17:46

    カメレオンジェイルがヒットしたあとにずっと描きたいと思ってたバスケ物が速攻打ち切りになった井上先生…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:30:13

    ヒット作or打ち切りしか出してない漫画家は据え置きなら松井篠原の立ち位置は変わってなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:33:39

    ちょいちょい日本のスポーツ史に影響でてそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:34:21

    聖闘士星矢は打ちきりでサイレントナイト翔が大当たりしてる訳か

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:46:07

    >>35

    少なくともバスケは今よりマイナーかな

    あと男子バレー

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:47:59

    ライトウィングでヒットしてその後ソルキャが短期で打ち切りになり途中でプラスに飛ばされたけど地球の子が円満に完結した神海英雄

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:53:43

    ということはこの世界スタンド能力という発明がなされてないのか

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:19:48

    >>35

    サッカーの立ち位置が洒落にならない

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:37:30

    >>39

    バオー続けてたら発明されそうな気もする

    ジョナサンだってスタンド無いんだ、スミレの次世代あたりが傍に立つ者を出しても違和感無い

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:39:27

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:57:29

    荒木は魔少年BTと来訪者バオーが大ヒットして
    ジョジョが打ち切られる事になるのか
    スタンド発明されなくなるやんけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:05:33

    サイコプラスとかサクラテツ対話篇がヒットして
    封神演義や屍鬼のコミカライズは打ち切りのフジリューか
    向いてないのに真面目なことやろうとすんなって言われてそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:06:12

    >>10

    付いてないのじいちゃんGくらいだぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:06:26

    リングにかけろも聖闘士星矢も打ち切りだけど男坂が大ヒット
    車田先生的にはそっちの方が嬉しかったろうなあ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:07:45

    スケ番あらしと男坂とSILENT KNIGHT翔が売れてる世界を想像できない

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:17:25

    今の本誌連載陣も結構変わってそう
    ヒロアカ夜桜アオハコは消えることになるし

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:25:47

    >>13

    ついでにヒカルの碁で打ち切られた後リベンジ作のユートが大ヒットして小畑健と相性悪かったんだなと言われるほったゆみ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:32:42

    伊達先パイとジュウドウズというヒット作を生み出した近藤先生……忍者と極道が振るわなかった事を考えると講談社行かない方がよかったんだろうなって……

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:35:14

    >>8

    たけしが短期打ち切りでその後事件起こして逮捕されて執行猶予明け後に連載したトリコも打ち切りで3作目のビルドキングでようやく大ヒットか

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:37:56

    この世界の遠藤(達哉)先生は性癖出したほうが売れるのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:41:55

    レディジャスティスとか魔女の守人の作者が連載終了後になろう小説のコミカライズ執筆するけど打ち切られてこんな落ちぶれた姿見たくなかったって言われるやつ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:03

    >>52

    TISTA、月華美刃というダーク路線がウケてたのにスパイファミリーでなぜか大衆ウケを狙って見事に失敗したか

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:19:49

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:33:26

    ゆでたまごはキン肉マンを諦めてグルマンくんの続きを描け

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:37:55

    NARUTOは編集に口出されて相当手直しされたらしいよ
    岸本先生に好きに描かせたら2作続けて1億部超え作品当てた作者になれただろうに編集は本当に余計なことしたな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 00:42:50

    >>32

    何気にスポーツ漫画(青空ラバー)とエロコメ(先生好きです)の2作品でアニメ化してたから期待してたんだよな

    アオのハコはデビュー作みたいなスポーツ要素あって嫌いじゃないけど駄目だったか…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:06:48

    ワンピ変化ないの強いな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:09:03

    よろしくメカドックだけ打ち切られてる次原隆二先生かあ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:18:13

    海の戦士ゴクサイルーニンがヒットしてタフが打ち切りで終わった猿先生(ボソッ)…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:20:44

    長期連載のてんで性悪キューピッド以降幽遊白書もHUNTER×HUNTERも打ち切られてる富樫

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 01:21:28

    鈴木信也のバリハケンは作者の汚れギャグのノリががっつり噛み合ってて面白かったな
    やっぱり競技自体のファンも多くて一部で聖域と化してる野球であんな汚れギャグやったらダメだったんだって
    打ち切られて自分の強みに合う舞台と主人公に変えてきたのが良かったんだわ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:01:16

    >>24

    巻数で言えば『ぬ~べ~』以上の大ヒットを巻き起こした『四ッ谷先輩の怪談』(全45巻)の後

    なぜか次回作はホラーではなく青春バレー漫画を題材にして3巻打ち切りになったハイキューか…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:09:30

    >>29

    肋骨さんは読み切りだし鬼滅は初連載で大ヒットでその後は漫画描いてないしスレの趣旨とは違うんじゃないかな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:09:43

    ”未来のジャンプを盗作する”という斬新なクライムサスペンスが円満終了したのと同時期に
    某所で"よく似た絵柄"の全然売れてないエロ漫画が発見されたらしいな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:24:29

    ムヒョとロージーで短期打ち切りの憂き目にあいながらもその後ぼっけさんでヒットしてアニメ化も果たしたものの何故か連載終了後にエロ漫画家に転向して案の定全く売れずに今でも細々と売れないエロ漫画を描き続けてる西義之とかいう漫画家

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:28:56

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 09:57:58

    >>17

    脅迫で断筆打ち切りして次回作をヒットさせて完結させて3作目連載中説

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:02:30

    パコさんで人気爆発したからって主人公闇堕ちは無謀すぎたよ・・・

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:04:36

    マジかよ
    ダブルアーツが25巻も読めるのか

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:06:45

    なんか凄い理解の追いつかない別の世界に入り込んだ感あるスレだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:09:03

    打ち切りにならなかった世界戦のwaq-waq読み立過ぎるんだが

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:49:00

    恋染紅葉の作画担当が次回作でエロに走って打ち切られたんだよね…

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 10:56:45

    ドラゴンボールがアラレちゃんと入れ替わると巻数がだいぶ減るけどGTや超は出るのか

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:32:34

    ゆでたまごがデビュー作のキン肉マンはよくわからんギャグ漫画として終わったけど三太夫とゆうれい小僧が大人気になりしばらくしてからキン肉マンをまた作りだしたけど2回目の打ち切りを食らうとかいう意味不明な経歴になっちまう

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:46:33

    シャーロック・ホームズはアーサーコナン・ドイルの黒歴史となるか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 13:44:54

    >>50


    ライジングインパクトとその続編両方とも大ヒットアニメ化までしたばっちょもマガジン行ったら七つの大罪で打ち切り→復活→2度目の打ち切りだから雑誌の合う合わないはあるんだろうね

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:01:28

    >>75

    それは両方ヒット作だから変化無しだぞ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:24:17

    この世界の俺たちは見る目があるのかないのかどっちなんだい

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:27:21

    >>76

    男坂みたいなもんかな

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:47:24

    勇者学、彼方セブンチェンジとヒット作続いたのに斉木楠雄で打ち切られた麻生周一
    年取って日和やがったとか言われてそう

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 14:52:11

    リンかけ小次郎星矢が即打ち切られて男坂とサイレントナイト翔が大ヒットした車田正美か…
    星矢の反省を翔で生かして面白くなったな!とか言われてそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:27:15

    ゆでも今ならキン肉マンをヒットさせられる自信があったのかもだけどさあ……諦めろ

    とか言われてんのかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 15:52:18

    >>36

    リングにかけろが爆死して男坂が集英社ビルを建て替えるほど大ヒットした世界か…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:10:11

    >>61

    この掲示板にルーニンカテかゴクサイカテがある世界線かな?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:11:52

    >>84

    その場合スクラップ三太夫Ver2とかが出てるのかも知れん

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:20:04

    伊達先輩とジュウドウズめっちゃ売れたのに作者移籍して打ち切られたの何があったのか

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 16:30:46

    龍とカメレオンがどうなるか分からんけどもしアニメ化まで行けたら三つ首コンドルと歪のアマルガムで2作連続で当てたのに他誌に移ったら〜っていう近藤先生と同じパターンになるのか

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 17:41:02

    仏ゾーンが長期連載化からのアニメ化を果たすけど最後は打ち切りエンド→その後マンキンが短期打ち切り→ユンボルは現在も連載中なのでそのまま

    っていう経歴になる武井宏之

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:03:29

    >>61

    ルーニンヒットしてたら龍継ぐ描いてなさそうなんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:11:44

    はだしのゲンが1クールで切られたら別の意味で伝説になってる

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:29:48

    瞳のカトブレパスでジョジョで見たかったのはこういうやつってなってその後の鍵人もヒット
    そしてジャンプラに移ってサマータイムレンダを連載するけど打ち切りに

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:31:57

    男塾打ち切りで民明書房文化が生まれないのか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:37:09

    >>3

    というかインスタントバレットを先に完結させて欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 18:42:23

    >>92

    打ち切り決まったからって原爆で家族全滅EDはないだろ…とか言われてる世界

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 21:16:57

    >>34

    篠原先生はアストラは5巻、他2作が15巻超えで分ければ逆転できるが…

    内容そのままだとスケダンが「スイッチ・オフ」で終わっちまう

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:00:49

    タコピーのタイザン5先生といい地獄楽の賀来ゆうじ先生といいジャンプ編集部ってたまにジャンプラの方で打ち切り食らった漫画家を本誌に持ってくる大博打かますよな
    まあタイザン5先生は一ノ瀬家、賀来先生はアヤシモンでヒットするんだが

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:17:17

    新連載の予告の度にまたラブコメか…って言われたラブコメ戦争、パジャ彼針栖川恋染紅葉の3作品がアニメ化して結果的に大成功だったの面白かった
    ダブルアーツの古味先生がラブコメに挑戦したのは意外だったけど真っ先に打ち切りになったしファンタジーの方が合ってるんかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:24:16

    デブとデブが裸で抱き合う相撲漫画での打ち切りを反省し、
    みんなスマートな総合格闘技漫画が順当に大ヒットする川田先生

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 23:58:10

    スクラップ三太夫
    完璧ロボット始祖編アニメ化

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:10:57

    保守

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 07:49:13

    作品数考えると、鳥山先生の過労が昔以上に酷いことになりそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 15:50:03

    >>53

    魔女守の人が今作画やってる獣王と薬草はなろう原作じゃなくて漫画原作だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 17:31:20

    たしけはデビュー作のクールレンタルボディガードが大ヒットして次回作にテニプリがテニヌ化したせいで打ち切られることになるのか…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:01:25

    MMA題材では無難にヒットさせられたのに本命中の本命ジャンルの相撲で打ち切りくらった川センとか不憫すぎるだろ…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 18:39:50

    >>101

    ウォーズマンが

    「君はかつて打ち切りになった超人漫画の没キャラではないか」

    とか呼ばれるのだろうか

    読者公募が多かったから多くの超人がアイディアすら生まれなかったかもしれないと考えると恐ろしいね

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 20:01:39

    >>94

    瑪羅門の家族がヒットしてるからそっちで民明書房が出る可能性が充分すぎるほどにある

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 21:05:05

    ゾンビパウダーが74巻も続いてた世界かぁ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/18(火) 23:23:29

    暗号学園もう20巻近くになるけど暗号のキレが衰えないどころか段々進歩してってんのすごいな西尾維新
    めだかボックスはひたすら生徒会が悩み解決してってるうちに打ち切られちゃったけどこういう頭脳バトルも書けたんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 07:38:05

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 16:19:04

    ぬらりひょんの孫の打ち切りタイミングによっては神緒ゆいで花開院が出てきた時にネット上で「こいつ過去の打ち切り漫画のキャラだ」「好きだったなー『ぬらりひょんの孫』」みたいな現実世界におけるヒロアカでギャングオルカが出てきた時みたいな反応されるのだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/19(水) 17:47:01

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 04:59:58

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:05:09

    何も変わらない松井先生

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 05:43:43

    >>115

    ヒットメーカーだから基本的には変わらないけど、ネウロと暗殺教室が入れ替わるなら、

    ネウロがアニメ化実写化成功した作品になって、暗殺教室がなんか違う感じのアニメ化した作品に

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 07:05:36

    ヤンジャンのネタもあるからって考えようとしたけど、初連載ヒット後に次回作が呆気なく打ち切りになって仕方なく過去のヒット作をこすり始めるって典型的哀愁漂うルートを行く野田サトル先生が思い浮かんでしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています