- 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:42:55
- 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:43:46
あっ一発で精子が死んだっ
- 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:43:47
何事もやりすぎは良くないよねってだけだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:44:35
気持ちいい=ストレスの緩和
つまりサウナは普通に体にいいんじゃないスか? - 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:44:43
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:44:50
聞いたことがあります…
運動が悪い理論が一緒だと
聞いたことがあります
うなエビデンスねぇよと
つまりあーよくわかんねぇよ - 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:45:07
どうして水風呂に入るの?外気浴で自然に身体を冷ますだけでいいのになぜ…?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:45:15
- 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:45:22
えっ筋トレが体に悪いみたいな理論なんですか
- 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:45:49
- 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:46:27
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:46:31
サウナ→水風呂の整うって何度かやったことあるんだけど
明らかに体に悪い感じの気持ちよさだったんだよね
サウナそのものはともかくあれは流石にちょっと危ない感じがするのん - 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:46:33
健康に悪いというより健康な体だからこそ健康的に楽しめるという感覚
あれ?これ健康法か? - 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:47:13
- 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:47:19
- 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:47:47
でも俺…サウナで暖かくなったからだを雪で冷やすのが好きな人間なんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:47:50
少なくともそこらへんのよくわからん学者よりかは東フィンランド大学のちゃんとした論文のほうが信じられるのんな
- 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:49:00
- 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:49:13
サウナが健康的である そのエビデンスは?
まあ気持ち良いことは間違いないんやがなブへへ - 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:49:49
健康に悪い方のエビデンスは大量にあるんだ…
…だから…すまない - 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:49:54
すみません体の負担があると仕事や日常生活だけでもストレス倍加するんです
- 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:51:02
サウナ出て雪だの海だの湖だのに飛びこむ…糞
どう考えても危険なんや - 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:51:26
正直どっちもヤバいんじゃねえかと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:51:33
健康に良い方のエビデンスもいくらでもあると思うんスけどね
仰天、サウナが高血圧と認知症を防ぐ! 発祥地北欧の研究、それなら日本の温泉は? - ECナビ湯船にゆったり浸かる風呂が好きな日本人には、...ecnavi.jp - 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:51:35
- 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:52:35
- 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:52:46
水風呂に入らなけりゃいいのん?
- 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:53:01
身体を冷やす…糞
筋トレだって直後に身体を冷やすと筋肥大などの効果は失われるんや どうしてせっかく身体を温めて血行を良くしたのにそれを無くすどころか悪くするようなことをするの? - 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:53:18
別にサウナはいいと思うよたまにならね
整うはダメだろ - 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:53:29
もしかしてサウナーは死の快楽という暗い情熱に突き動かされる異常者たちなんじゃないスか?
- 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:53:32
どうせ寿命なんて個体差が大半ヤンケ
ドラッグキメてても長生きする個体は長生きするヤンケ - 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:53:49
- 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:54:48
サウナはいいよねサウナはね
あわせて健康にいいと扱われてる水風呂…あなたはクソだ - 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:55:07
- 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:16
クスリスクみたいなもんで適度なストレスは人体にとって有用なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:26
- 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:29
サウナに週4回も行ける時点でそもそも精神疾患になりにくい状況だと考えられるが…
- 38二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:56:51
HPを犠牲にMPを回復するようなものなんだ
身体の負担は考慮しない方がいい - 39二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:57:08
仕事終わりにサウナ行く余裕があるならそりゃメンタルも安定するんだ これは差別ではなく差異だ
- 40二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:58:03
それだけ精神的ストレスが肉体に与える影響も大きいのだと思われるが…
- 41二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:02:42
まあ細かいことは気にしないで水風呂が不安なら掛け湯とシャワーだけに抑えることも出来ますから
実際ワシはそうしてるしな(ヌッ - 42二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:04:15
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:05:06
サウナに通えば健康になるのではなく健康な人だからサウナに頻繁に通えるのだと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:07:42
- 45二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:13:39
しっかり塩分水分を摂ればいいんだよ
血流を良くしていることに間違いないはないんだからね - 46二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:15:28
- 47二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:16:30
サウナ自体のエビデンスは?は結構あるんだよね
水風呂はシラナイ - 48二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:16
- 49二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:18:36
- 50二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:19:41
今のサウナブームが水風呂とセットみたいになってんのがサウナにとっても不幸なんじゃねえかと思ってんだ
- 51二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:20:02
- 52二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:20:35
ウム…健康だけを求めるならジムや整体にでも行ったほうが効果あるんだなぁ
- 53二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:21:06
- 54二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:21:58
- 55二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:24:56
- 56二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:25:55
- 57二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:27:06
後味の素嫌悪者じゃなくて味の素嫌悪者嫌悪者だったのん>>48
- 58二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:28:50
愚弄欲を発散できるから仕方ない本当に仕方ない
- 59二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:07:18
エビデンスは結構あるし東洋医学でも身体を温めるのは内臓が活発になって良いとされるのん
特に夏は冷たいもの取るから胃に負担かかりやすいんだよね
あっ今白湯で良くないかと思ったでしょ どっちも効くし適度なサウナは自律神経に良いからマイペンライ - 60二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:49:17
ヒートショックと整うの違いがわからないのが…俺なんだ!
水風呂に浸かるのヒートショック以上に心臓がバーストしそうなんスけど…いいんスこれ - 61二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:50:52
リラクゼーションというより一種のスポーツじゃねえかと思ってんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:50:52
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:53:52
で…水風呂に入る勇気がないのが俺…!
ちょっと冷ためのシャワーで整う尾崎健太郎よ - 64二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:54:39
おいっ サウナ⇒外気浴とサウナ⇒水風呂⇒外気浴のどっちの話をしてるのか区別しろよ
前者は知らんが後者はお前マジで死ぬよ案件だからな - 65二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:55:43
- 66二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:57:26
水風呂入らず外気浴だけで失神KOするのがいいんスかね?
- 67二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:50
- 68二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 19:58:52
サウナより風呂の方がよいと思われるが…
- 69二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:05:47
俺さあ 心臓に負担がかかってる時点でサウナを無条件で持ち上げたくないんだよねぇ
まっメンタルには良いだろうからバランスは取れてるんだけどね - 70二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:07:01
もしかして整うのを広めれば年金世代が荼毘に伏せるんじゃないスか?
- 71二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:09:34
- 72二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:20
あわわオレは確かに「大量に汗をかくのが健康に良い」とは言ったけど「脱水症状手前まで追い込んでから水風呂に飛び込め」とは言ってない
みたいな感じだと思われるが... - 73二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:15:19
サウナの前後は水分をしっかりとれよ
腎臓の負担になるからな - 74二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:16:32
もしかしてヒート・ショックって体にいいんじゃないんスか?
- 75二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:19:07
もしかしてサウナじゃなくて水風呂が身体に悪いんじゃないスか?
- 76二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:53
サウナ室の温度を上げてやねぇ
水風呂の水温を一桁にしてやねぇ - 77二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:22:55
風呂に比べたらサウナなんてカスや
- 78二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:23:32
煮詰まった界隈の定石だ
マニア受けしていたものが一般に広まると差別化を図るためにどんどん過激な内容がもてはやされるようになる… - 79二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:26:33
うむ…わし週一のサウナが楽しみだったのに鬱になったら全然行けなくなったし
- 80二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:39
もしかしてほどほどの温度で数分入るぐらいが1番いいタイプ?
- 81二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:40
シングル…?冗談だろ
明らかに体に悪いものをさらに過酷にしたものに浸かるわけないだろ - 82二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:34:03
そんなはず無いっス この心臓の鼓動は絶対健康にいいはずっス
- 83二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:39:53
- 84二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:41:45
この男は全力疾走で心臓が悲鳴を上げてる事が健康に良い事と思ってるのか…?
- 85二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:42:44
40℃くらいの低温サウナ…神
- 86二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:49:07
- 87二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:52:19
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:54:13
こいつは受けるぜぇ 急激な水温変化に晒されると人体に悪影響って小学校のプールの授業も覚えてないバカが居るんだよ
- 89二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:55:33
- 90二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 21:56:24
規則正しい時間に寝て規則正しい時間に起きた時のあの凄まじい心地よさなんだよね怖くない?
- 91二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:01:20
くくりとしては酒・タバコと同じ部類だと思ってんだ
- 92二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:07:19
サウナと水風呂を繰り返してととのうのは論外として
単に血行良くするためだけにサウナ入るっていうなら半身浴の方が体の負担少ないですよね - 93二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:33:21
- 94二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 22:40:26
しゃあけど 仕事帰りにサウナ入ってキューピーコーワヒーリング飲んで寝ると ぐっすり寝れて気持ちよく起きれるんですわ