子供向けを大人も楽しめるとか言ってやたらハードルを上げるのはやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 13:55:17

    期待値が高まりすぎて実際とのギャップに拍子抜けするからやめろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:01:19

    まあ気にしないで。批判された時は「子供向けコンテンツにケチ付ける大人は醜い!」とか言って逃げますから

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:01:44

    負けたんすか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:04:41

    >>2

    ふざけんなっこの作品は大人も楽しめるとか言うてたやないかっ

    オラーッ出て来いやオタクーッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:06:57
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:07:36

    わかりましたPG12指定にして子供は切り捨てます

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:08:43

    しかし…
    この任天堂ゲームを見なさい
    実際にそのレベルの物もたくさんあるのです

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:09:53

    俺子供向け作品のすごいアクションシーンを子供向けとは思えない迫力!って言われるの嫌いなんだよね
    別にそこは本来子供向けだからしょぼくなる部分でもないでしょう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:09:55

    >>7

    子供大人が遊んでるだけですよね🍞

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:08

    いい歳して子供用の娯楽を楽しんでるとか馬鹿みたいじゃないですか
    ムフッ だから大人も楽しめるって事にしようね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:18:07

    >>2

    それはニチアサ界隈のことを…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:18:24

    しんちゃん映画は麻薬ですね もう泣いちゃって…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:18:56

    >>9

    PCの野蛮なゲームよりはよっぽど健全ですよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:19:45

    >>13

    おいコラッ わざとらしいネタを被せる時は一回までにしろよ

    微妙な空気にすることもできるんだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:22:13

    しゃあけど大人も楽しめる作品も普通にあるわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:24:36

    ワシは今のまま楽しめる作品が欲しいんやない
    童心に帰らせてくれるって意味で大人でも楽しめる作品が見たいんや!
    イーッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:25:55

    >>16

    夢のねえこと言うの嫌なんだけど それが出来るのは子供の時に見た作品だけなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:29:29

    まあ小さな子供向けは気にしないでどっちみちマネモブ向けを真人間でも楽しめるとかウソこくよりはマシってことですから

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:30:16

    >>6

    お言葉ですがPG12は別に見れないわけでは無いですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:16:23

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 02:17:58

    一応ガキっも子供騙しは分かるから割とストーリーとかは分かりやすくされてるだけでちゃんと作ってあるものが多いのは事実なのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています