ブルーライトカットメガネって効果ないってまじ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:05:23

    どうやってパソコンとかスマホから視力を守ればいいんだ...?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:06:12

    ノーガード戦法ってかっこいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:07:04

    使用時間に制限をつけろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:08:25

    目を鍛えればいいじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:08:54

    なんで守る必要があるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:09:33

    お外で遊ぶ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:10:49
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:12:22

    俺は実際効果あったぞ(プラセボかもしれないけど)

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:14:47

    ちなみに子供が付けてると十分な紫外線を浴びれなくて支障が出るっていう説もあるよ

    www.google.com
  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:15:25

    普通スマホとPCにフィルターかけるだろ
    まさかかけてないの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:16:17

    >>1

    とりあえずルテインサプリ飲め

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:13

    曇りの日に外歩く方が液晶画面見るよりブルーライト多いって聞いたことがある(うろ覚え)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:27

    ヨコハマの街の灯りがとてもきれいなことはわかる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:19:50

    ノーガードのままだと俺の目みたいに視界内を糸屑や蚊が何匹も行き交うことになるぞ
    安いサプリなら一ヶ月分千円弱だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:22:30

    >>14

    飛蚊症ってそういう原因でなるもんなのか?

    基本的に先天性か加齢によるものであとは眼病の兆候じゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:23:10

    パソコンの液晶明るすぎると目がチカチカして見にくいのはある
    明かり落とすと部屋の明かりに負けて見にくいんだよな…どうすりゃいい?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:24:49

    ダークモードじゃダメなのかそれ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:34:35

    >>15

    一年ぐらいニートだった時にpixivに出会って毎日何時間もパソコンやってたんだわ

    その時はブルーライトカットなんて一切考えずに明度をギンギンに明るい状態にしてたんだけど

    ある時から見慣れない糸屑が視界に舞い始めて、そこからはあっという間に蚊と糸屑が増殖

    原因をググった時初めてブルーライトが原因だと知った

    その後ルテインを毎日飲んでパソコンやスマホもNight Shiftモードで使うようにしたらそれ以上は悪化しなくなったよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:35:51

    >>16

    画面の見辛さは3日もすれば慣れるぞ

    騙されたと思って3日そのままにしてみろ

    それ以前の方が気持ち悪く感じるから

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:44:55

    そういえば生パイナップルが飛蚊症に効果あるって聞いたけど誰か体感した人いないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:50:13

    >>20

    その理論は知らんけど、私はパイナップルよく食べるけどずっと飛蚊症だからあんまり関係ない気がする

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:52:20

    飛蚊症とかは脳が普段はある程度意識しないようシャットアウトしてるって聞いたから単純に疲れ目とかでその効率が落ちてるのもありそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:52:24

    むしろ日中サングラスの方が効果高そう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:57:20

    >>21

    マジか〜、結構希望を持ってたんだけどな〜_| ̄|○

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:59:03

    >>23

    そういえばニュースで子供の頃からグラサンして外出した方がいいってやってたな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:41:38

    >>8

    同じく、それまで酷い眼精疲労だったがブルーライトカット眼鏡するようになったら嘘のように軽減した

    「効果はない」という結果が出たことは知ってるけど実際に効果あったしな~

    対策としてよく出る画面を暗くする案も、色味を確認することもあるのであまり落とせないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:46:10

    こないだメガネ作った時のレンズのオプション説明で店員の人ですらブルーライトカットより他のやつにした方がいいと言ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています