シチューライス

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:12

    嫌いかい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:17:58

    好きだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:18:36

    なんでシチューが白いんだい?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:18:38

    好きだけどブロッコリーとかミニトマトは要らない

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:20:58

    たぶんホワイトハヤシとかなら問題なく受け入れられたんじゃないかと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:27:25

    ドリアと似たような物だからアリ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:28:14

    ぶっちゃ普通に食べてる
    まあ嫌いな人の気持ちもわかる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:28:28

    バターライスかケチャップライスならありだけど白米なら絶対に許さん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:29:54

    ホワイトでもふつーに味が濃いからふつーに白米で食えるっしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:15:26

    ホワイトの方ならいける
    ビーフシチューだとちょっときついかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:16:48

    大好きさ♥

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:17:02

    >>10

    ハヤシライスとそんなに変わらんと思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:17:44

    違うそうじゃない
    ご飯をすくったスプーンをシチューに突っ込んでつけて食べる行儀の悪さがいいんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:18:08

    俺はシチューだろうがカボチャやサツマイモの天ぷらだろうが美味しく白米パクパクいけちゃうね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:19:04

    ミニトマトはサラダで出してくれ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:20:35

    そもそも日本のホワイトシチューはご飯に合わせることも想定して作られてるからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:48:58

    ブランケットやフリカッセだって米と一緒に食べられるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:51:27

    シチューをおかずにご飯を食うのは好きだが、ワンプレートに一緒に盛られてシチューライスになってるのはダメ
    ドリア類は普通に食べられる
    自分でも基準がよく分からない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:53:48

    >>18

    ドリアはご飯に下味をつけるとか

    ソースかけたあとオーブンにインとか

    一体化させるためのひと手間がちゃんとあるからかな?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:56:34

    誰かにorどこかで出されたら何の文句も言わずに食べられる
    でも自分から能動的に作るか/食べるかと言われたら作らないし食べない
    そんな位置付けだわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:02:43

    >>19

    つまり下味でケチャップ入れてチンすれば…!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:03:52

    カレーもシチューもハヤシライスもみんな一緒という生き方をしてきました

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:06:51

    存在否定はしないけど俺は嫌い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:10:36

    バターライスにかけりゃちょうどいいんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:12:56

    2日目はドリアすると美味い
    1日目はペッパーミル使って粗びき胡椒かけて食うと美味い

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:14:00

    家のはご飯と混ぜて美味しい粘度あるトロトロ系だし、学校の給食もトロトロ系
    バイキングでスープのようにサラサラしたシチューを見た時、親に言われるまでシチューだと気づかなかった
    でもああいうタイプのシチューなら「ご飯に混ぜるとかないわー」って言われても仕方ないな…と少し納得はした

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 16:23:33

    シチューオンライスという商品がわざわざ出た時点でご飯にかけるのはマイナーだとは思う
    スープカレーと立ち位置は同じ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:05:53

    >>26

    これなー

    しょっぱめでとろみの強いおかずとして食べるためのシチューとサラサラしてて甘みのあるスープとして飲むためのシチューがあるんだよな

    シチューと聞いてどっちを思い浮かべるかでシチュー+ご飯への反応が変わる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:39:10

    むしろレストランとかでバゲットと一緒に出てくると(米くれ~~~!)ってなるくらい好き
    もちろんバゲットも好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:48:10

    ほんの少し味噌を入れたシチューは飯にめちゃくちゃ合う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:04:16

    めっちゃ好き
    マカロニ入れてご飯にかけたい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:11:03

    >>14

    仲間仲間

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:12:41

    好き!
    ちなみに、味噌汁がけご飯にも抵抗ない人です。

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:16

    >>16

    なんならそれ用の商品も出てるしな

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:13:20

    >>26

    で、タイの方のさらりとしたカレーでまたおかしくなる

    クッパとかスープご飯なんだろうけども

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:14:35

    ホワイトシチューが日本生まれって知らないやつも多いよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:36:34

    とするも、モデルにした料理は普通に海外にあるからな

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 08:29:58

    >>36

    そうなの!?初めて知った!!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:39:25

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:40:39

    ビーフシチューはオンライス好きなんだけどクリームシチューはなんかダメなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 12:43:56

    まぁ想定されてるのと口に合うかどうかは別問題なんだけどな。

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 19:35:18

    シチューで無理ならホワイトソース使ったリゾットはどうやねん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:17:26

    ハウス公式によるシチューかける派と分ける派の都道府県アンケート結果
    ちなみに県別の結果もある

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:41:48

    シチューなら割とイケる
    クラムチャウダーは無理

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:42:24

    吐しゃ物みたいで無理

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:48:02

    >>45

    お前さあ……

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 20:50:36

    >>46

    カレーも排泄物的に言われちゃうからセーフセーフ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています