「その属性があるから好きになった」キャラが

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:24:03

    物語の中でその属性から卒業したときの
    「おめでとう、おめでとう、さようなら…」
    っていう気持ち理解る人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:27:30

    ちょっと違うけど「君はそういうやつだったのか…さようなら」ならある
    スレ主が好きになったのはマイナス要素なのかな

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:30:08

    >>2

    復讐者→仲間の説得により日の当たる道を行く

    病弱→作中世界の医学の進歩で完治

    劣等感→仲間を助けるという成功体験により解消

    天涯孤独→探していた家族と再開

    恐怖症→家族のために克服


    そういう感じのヤツでイメージしてもらえれば

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:46:21

    ハガレンのアルフォンスを人外枠に置いてたけれど最後はちゃんと体を取り戻してそれ自体は祝福しながら離れるみたいな?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:52:39

    大人も手玉に取るようなブルーが鳥に怯えるギャップが好きだったの思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:56:07

    ロリが成長しちゃって残念みたいな話かと思ったら
    思いのほかレベルが高かった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:59:25

    GS美神のおキヌちゃんが体を取り戻す流れ自体はめでたいしいいことだと思う
    でも俺は幽霊のおキヌちゃんが好きだった…
    って感じでOK?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 14:59:38

    名探偵コナンの灰原が思い浮かんだ
    当初はミステリアスなクールキャラだったのが最近は笑顔も増えてコメディもこなす保護者キャラになってた

  • 9スレ主24/06/16(日) 15:00:55

    >>6

    そういうので全然OK

    その変化自体は祝福されるものだけれどそれはそれとして自分の癖とは離れた…みたいな

    笑顔で祝福しながら背を向ける感じで

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:05:06

    片思いしてるところが健気で好きだったのに成就しちゃった…
    サブヒロインだからくっつかんやろ!と思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:06:11

    元気で素直で仲間おもいなところが好きだったキャラが
    高校1年入学から3年の卒業までに様々な出来事を経験した結果
    クールで達観した一匹狼キャラに変わったときは
    初期とは変わっちゃったけど君は成長したな…ってなった

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:11:40

    >>11

    それとは逆で1匹狼キャラが終盤では仲間とワイワイするようになって

    成長したなぁ!ってなったけど初期の全員に噛み付いてた一匹狼のキミはもういないのね…となったな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:16:37

    純朴なキャラが権力闘争に巻き込まれて最終的には頂点に立って大成するけどもう昔の君は何処にも居ないんだなってのは祝福していいのかどうか分からんからちょっと違う?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:20:09

    ヤンデレ卒業はマジで悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:21:10

    ロリショタが成長してそれはすごいいいことだけどロリコンショタコンの俺はクールに去るってことね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:25:20

    一生懸命に夢を追うキャラが好きだけど夢を叶えたら切ない気持ちになるみたいな感じかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:33:15

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:37:38

    一人称が「私」で穏やかな上品なキャラが実は一人称「俺」でわりかし図々しい俺様というか主人面キャラを出したとき

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:43:33

    無表情無感情キャラが騒がしい主人公達と過ごしていく内に人並の感情を取り戻していくのはいい事だけど前ほどはハマらなくなったなってなる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 15:46:38

    ロングのキャラが作中で数年経ってショートになった時は泣いた
    髪型だけで好きになったわけじゃないはずだけどなんかショックだった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 17:32:08

    フィクションの話じゃないけど陰キャっぽくて私生活ダメダメだった芸人やアーティストが
    成功して垢抜けていくの見るといいことなんだけど違う世界の住人なんだなぁって改めて思い知らされてさみしくなる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:10:59

    メカクレや覆面キャラが顔出しするとがっかりするんだよな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:19:50

    成長は嬉しいけど元気でドジ踏むタイプのおばかキャラが様々な経験を経て落ち着きのある情報屋キャラになったときはショックではあった
    その分昔の片鱗が垣間見えるとちょっと安心した

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:40:30

    むちゃくちゃ分かる
    成長してよかったという気持ちとさよならという気持ち
    そこそこの長さで完結すれば緩やかな成長で収まるけど長期連載が続くとどんどん変わっていって面影なくなったりするし寂しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:42:12

    劣等感に苦しむキャラが好きだから乗り越えた時はカタルシス最高ーーー!って気持ちともう少し苦しむ君を見たかったって気持ちがある

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:42:17

    経験がないから自分は属性でキャラを好きになったことないんだなって新たな発見

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:45:17

    このレスは削除されています

  • 28スレ主24/06/16(日) 18:52:33

    >>27

    スレの趣旨的には「世間的、一般的、作中内では祝福されることだけれど自分にとっては違う」っていうのですね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:56:21

    >>7

    おキヌちゃん、本人は幸せだからいんだけど、物語的には幽霊独特の便利さがなくなり、

    キャラ的にも「いい子だけど幽霊だから普通の人と感覚がズレてる」っていう個性が消えて単なる女性キャラAになっちゃったからね……

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:57:33

    コンプとトラウマでヒスりがちだった人が色々乗り越えて穏やかになツッコミ役くらいになった時によかったね…!と同時にちょっと刺激足らんな…ともなった

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 18:58:15

    >>27

    それはスレの初めのほう見れば流石にわかるだろ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:21:40

    美女と野獣で野獣の姿のままがよかったって話時々あるよな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:29:04

    大人しくて気が弱い子がいろいろあって成長して自分の意見を堂々と言えるようになって
    気後れしなくなって何か言われても言い返せるようになって強くなったな…ってなる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:30:48

    自分のことが嫌いなキャラが好きだ…
    だけどそれはつまり「このキャラクターの物語に置いての命題」がそれなのでな…
    ふふ…俺は…キミのことを祝福して去るぜ…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/16(日) 20:50:02

    このモノローグに頷いたな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 05:14:23

    多感な時期に古屋兎丸を浴びたせいで中二病を萌え要素だと思い込んでいる
    痛ければ痛い程萌えてしまう
    ここ数年は僕ヤバ吸って生きてた
    最近の京ちゃんもステキだよ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:27:57

    ダメダメヒキニート美少女が更生していったのを見て何とも言えぬ淋しさを感じた

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:29:41

    問題児のまま終わりを迎えろという残酷な所業

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/17(月) 07:29:58

    ブレイバーンがおもしろい人外キャラだからはまったから中身人間確定したら離脱した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています